メインカテゴリーを選択しなおす
メダカの定番容器だったセリア スタッキングボックス 110円サイズ:165×315×152容量:4.4L重量:233g色:透明・白・黒容量・サイズ・色が使いやすいのよ。わたしも、ガッツリ使ってました。だがしかし2022年には、販売終了悲しん...
実は、わたしマイクロ飼育愛好家である。マイクロ飼育とは?小さな容器で飼育することだ。わたしが勝手にそう呼んでいるだけだが…いや、好きでマイクロ飼育をしている訳じゃない。飼育スペースが少ないので仕方なくな!このマイクロ飼育の要になるのが飼育容...
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂この時期になると特に活発になるのがこの生き物!!アマガエル、ツチガエルなどなどのカエルたち画像の飼育場はほぼこの2種類その…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂急なのですが容器をたくさん運搬しています!!余っている容器や使おうと思ったけど…まだまだあるのですが、一度にはできないので…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂飼育場にてよくある事ですがヤゴがトンボに…🤣やはり飼育容器の数が多いとどうにもならないこともあります…他にオタマジャクシも…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂メダカの名札通称"テイタ(テイター)"これを適切なサイズに切って品種名や採卵日をマジックペンで記入します梅雨が始まりそうな…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日は何故か存在する?120Lほどの木枠ベースの容器を水換えしました🙇♂もちろん、60L容器も結構な数空けました!これで…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂本日の店頭販売、イベント販売にお越しいただきありがとうございました🙇♂特にイベント販売では展示販売を意識してより見やすい…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂キャンドゥ、セリア?100円ショップキャンドゥで購入しましたがもしかするとセリアにもあるかもしれません(未確認)メダカ用品…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂メダカ飼育と太陽光シリーズラストです以前の記事は↓こちらから第1回〜第3回 『メダカ飼育と太陽光【魚病薬】』いつも閲覧あり…
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂メダカ飼育と太陽光について個人的な経験を元に書いていきます🙇♂第一回はこちら↓ 『メダカ飼育と太陽光【魚病薬】』いつも閲…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!メダカの画像が減ってきました…今年は可愛い系のダルマめだかにも力をいれていきたい!横見飼育の方も増えてきたので、紅ほっぺ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!寒すぎた月曜日💦今週は全国的にもの凄い寒波らしいですねさて、メダカの業者さんや愛好家さんで大規模に屋外飼育やビニールハウ…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!一ヶ月ほど前ですが、画像の黒タライ120L水が殆ど抜けていました…💦明らかな穴やひび割れは見つからない…何故だろう?今度…
いつも閲覧頂きありがとうございます!!暑いのは当たり前のこの時期どうにもならないのですがやはり暑い💦💦水の蒸発も著しく、雨も振らないためひたすら足し水!!そし…
いつも閲覧頂きありがとうございます🙇♂軽商用車でも荷室はかなり広いため、メダカの作業が捗ります!😄35Lほどの発泡容器が助手席まで積めば27個ほどのりそ…
メダカの屋外飼育で使用できるタライ・飼育容器についてご紹介します/ホームセンターでもネット通販でも買える容器のご紹介
メダカを飼育していると、これからもっと大きな飼育容器で飼育したいけど、みんなどんな容器を使っているの?そう疑問に思われる方も多いのではないでようか。 私も初心者の頃は、ホームセンターを歩き回ったり、ネットで探しまわったり色々苦心しました。