メインカテゴリーを選択しなおす
28時間連続業務が無事に終わり、今日は時間通りに職場を出ることができました。 クラウンがガス欠寸前だったのでガソリンを入れに行き、そのついでに隣接したセリアとダイソーに寄ってまったりとした時間を過ごし
念願のストロベリーマウンテン いちごは はなこ という品種だそうで たぶん初めて頂くのかも 丁度丸ごといっても すっぽり口に入る大きさで 全て甘いけどくど過ぎないジュワッとする食感 アールグレイアイスと マスカルポーネアイスのマリアージュが たまらない いちごにたっぷり付け...
コロナ感染時に出た症状が治まらず 2年間に及ぶ 病気療養となった 我が子 療養という事で 会社は長期にわたり お休みさせて頂きました。 医師からは コロナ後遺症との判断はなされず イロイロな検査の結果 完治しない疾患と診断されました。個人的に 薬剤師さんや 医療関係者と話した中で やはり 医師はなかなかコロナ後遺症とは言わないし その状況 症状は あ~ って 聞きましたので 今も残る症状は コロナ...
こんにちは今日は久々の 骨休め まずは、大好きな宇兵衛寿司さんでお昼どれも美味しくて満足満足さぁ、次へ向かいます(ランキングに参加しています。クリックして頂け…
おばあちゃん(明治生まれ)が よく「骨休め」って言っていましたが・・・骨って 休める必要があるの?なんて おもっていました。骨の成分は 2~5か月ですっかり入れ替わるそうです。(破壊と再生をしながら入れ替わっていく) 筋肉は40日くらいで入れ替わる と 聞い
翌4日の朝、典さんは9時過ぎの電車で関東に戻った。綿子さんはこの日からデイサービスが始まるのだが、休んで駅までついて行くつもりだったようだ。けれど休んだところで一緒に居られる時間はわずかだと知り、泣く泣く諦めたようだ。多分典さんが上手く説得してくれたんだ
勤労感謝の日。いい骨休めになったな 〜気力・体力充電完了!〜
いつもなら、朝から晩まで立ち仕事となる水曜日。 そこに来て飛び込みの相談を受けたり、緊急業務を押し込まれたり・・・通常の予約業務以外の仕事が必ず1,2件は入ってきて、夕方までエンドレスというパターンが