メインカテゴリーを選択しなおす
#かみさん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#かみさん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
行きは1人、帰りは2人 〜無事に帰阪〜
夕闇が訪れる大阪・山の中。 そのぎりぎりに無事にもどってきました。 帰りもそれぞれ渋滞10km、3kmにつかまり、それなりに疲労度は積まれてしまいました。 それでも無事にミッションを終えてもどって来ら
2025/03/24 12:44
かみさん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホテルのカードキーをプールで落とした話
かみさんが”高知龍馬マラソン”完走記念で身体を癒したいと言いまして。かみさん自らプランニングして、ホテルライフを楽しむことになりました。ホテルには室内の温水プールがございまして。水陸両用の羽織物のポケットにホテルのカードキーを入れて繰り出しまして。カードキーはロッカーに置いておこうと思っていたのですが。室内プールで泳いだりして上がるとき。あれ?カードキーってロッカーに置いたっけ?と思いまして。ロッカ...
2025/02/25 08:40
高知龍馬マラソンで高知の人柄を感じました
レース前半。途切れのない沿道の声援。なかなかに壮観でございました。動員的な雰囲気はなく、自然発生的に集まっている感じ。ランナーと一緒に楽しもうという空気感。高知名物 ”よさこい祭り 鳴子”のカシャッ、カシャッという軽快な響き。走りにリズムをもたらせてくれましたな。夫婦ファンランでしたので、沿道のご声援にはもれなくお応えしたつもりです。熱心にガンバレ~~~!とお声掛け頂きましたら、アリガト~~~!と手...
2025/02/18 08:24
かみさんの高知龍馬マラソン
かみさん、実に2年3ヶ月ぶりのフルマラソン。長らく、フルマラソンは引退すると宣言していたのですが。理由は、6時間を切る自信がないからってことで。2年3ヶ月前のフルマラソンでは6時間を超えてしまったんですな。が、高知龍馬マラソンは、7時間制限の大会。どうでしょ?とそそのかしたら、ノってきましてね。で、久々に夫婦ファンランすることと致しました。かみさんは、盛んに、こんなに長い時間走るのは、耐えられないでしょ...
2025/02/17 08:46
いぶすき菜の花マラソンの結果
サブ4.5達成!我ながら、走り切れたと思っております。正月明け&転職直後で、トレーニング不足は否めなかったのですが。しかも、コースはアップダウンの連続する厳しいコース。さらに、雪予報の中、雨が降ったり止んだりでポンチョを脱いだり羽織ったりと忙しなく。旅ランにありがちな暴飲暴食?もあり、冷え込みのため、レース中に2回もトイレに駆け込みましたが(笑)それでも、記録はそこそこにまとめられたと思っております。い...
2025/01/13 09:04
かみさんと末娘が帰ってきた! 〜間に合って大晦日〜
急きょ実家に帰っていたかみさんが広島から。 そして、出雲からは末娘が。 私が待ちに待った瞬間がやってきました。 かみさんはもしかすると正月中は実家に留まるかもしれない・・・そんな可能性もあって覚悟し
2024/12/31 18:53
時差ボケでいいなと感じること
普段、小生は「夜10時前後に就寝、朝4時前後に起床」という生活リズムなんですが。時差が日本より8時間マイナスの地より帰国後、「夜12時前後に就寝、朝7時過ぎに起床」というリズムに変わってまして。帰国して3日目になりますので、そろそろリズムを戻したいかなと思っておりますが。隣の部屋で、かみさんの高らかないびきなんかも聞こえたりしてまして。かみさんも時差ボケ解消してないな?と思うと、不思議に安心したりして。ひ...
2024/12/28 08:25
「明日は、冷静にがんばるよ」
ベストを尽くす・・・一言でいえばそうなりますが、今までの中で最大の難関となります。 いろいろな思いが頭の中を渦巻き、その中で冷静さを保ちながら最善の一手を繰り出していく・・・ ・・・そのチャンスをつか
2024/12/25 18:44
かみさんに、たしなめられました~立つ鳥跡を濁さず
小生、思っていること、感じていることをかみさんによく話します。かみさんにどう思う?と意見を求めたりします。で、『退職日アナウンス以降の心境の変化』の話をしたんですが。かみさんの意見。「静観するのはいいと思う。任せたほうがいい。でも、不機嫌そうな態度をとるのはよくない。下の人は、上の人が不機嫌な態度を取ると、ものすごく気を遣うもの。あなたが思っている以上に緊張するものよ。」うむ。そうだな。そうだと思...
2024/11/11 07:26
玄関から妻を呼んだ
妻を呼ぶとき、夫は何と呼ぶのでしょうか?私が庭にいたら妻に来客があったので、玄関を開け、妻に向かって「○○(妻の名前)、△△さんが来たよ」と呼びました。すると、△△さんから「名前で呼ぶのは仲がいい証拠」と言われました。 一般的に名前で呼ぶのは珍しい
2024/10/23 22:21
今日は「主婦の日」発令!
わが家には「水曜日の夜」に設定される特別な日があります。 それは、「主婦の日」。 何のこっちゃ?と思われるかもしれませんが、かみさんいわく「主婦を休ませる日」なのだそうです。 この日が宣言されると、わ
2024/01/31 21:06
床屋のカミさんになる
コロナ禍になってから、定期的に床屋のカミさんになります。客は相方。使用人(後片付け)も相方。2ヶ月に1回とか、すでに回数(経験)がupそれなり〜〜に、腕も...
2022/06/07 00:12
末娘とかみさんと私の合作に! 〜キッチン収納扉の貼り替え〜
今回のゴールデンウィークで最も困難な作業・・・それが先ほど完了しました。(笑) それは「キッチン収納扉」の壁紙貼り替え作業です。 わずか1枚の扉の壁紙を貼り替える予定だったのですが、思わぬ困難に直面し
2022/05/05 19:46