メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、中四日でのお嬢さんの補液日🚗待ち時間は、待合室で、お約束の塵つもニュートロ・タイム~♪ お鼻のお弁当も、お約束wワンポイントのお洒落です♪昨日の体重は、2.24Kg!! 0.02Kg微増~たかが、0.02、されど、0.02♪前日に、そりゃ~もぉ、立派な💩をひり出した上での微増なんで、大したもんだ💮塵つもナチュロ2本で、満足さんなお嬢さん^^v 帰り道のお嬢さん🚗 今日も、暑い中、よく頑張りまし...
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗待合室では、お馴染み、塵つもオヤツタイム~♪ お鼻にも、オヤツを付けながら頑張ったけれど、昨日の体重は、2.22Kg。ホント、増量は、中々ねぇ・・・(-_-;)まぁ減って無いから、良しっ!って事で^^v帰り道では、箱乗り姿も♪ でも、この後、貞子の様に、にゅる~~~って、脱出しかけたから、おっちゃんの小脇に抱えられちゃったw よんちゃん的には、この体勢の方が嬉しかったりし...
以前、記事にした事もあるのだけれど、家のお嬢さんは、人間トイレの手洗いの水を飲むのが好き。(エリザベスカラーでも好きなモンは好き★・ ☆彡)好きなモンって、人間も猫も、そうそう変わるモンでは無く。足腰が弱ってきた今も、トイレを流すと、飲みたそうに、足元をウロウロする。さすがに、飛び乗れないので、 手で抱き上げ、 (この時はカメラを持つ関係で、片手でポンだけれど)脇の下と、足を支えて飲んでもらう。 ...
昨日は、お嬢さんの血液検査と、補液で、病院に。血液検査が有るので、待ち時間も勿論絶食中です(;´∀`) いつもなら、「食べる?」「食べて♪」「食べよっか~」 って、お勧め言葉が飛び交うのに、傍に来ても、ま~ったく、お勧めされなかったから、変だと思ってるんでしょうねw小さい丸い頭で、グルグル考えてそうな、でこっぱちさん♪採血前のカラー姿で、悟ったようです(;^_^A しかし、病院でお借りするカラーには、歴代の患...
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗通院の様子を、お嬢さんのチャームである「でこっぱち」姿と共に、お送りいたします♪病院に向かうお嬢さん。昨日は、最初っから、箱乗りGOGOの、でこっぱちさん^^ 待合室でのでこっぱちさん♪昨日は、大騒ぎの猫さんの声に、さすがに、チョットナーバスになった・・・かも?? 昨日の体重は、2,24Kg 微減。少々、吐いたのもあるし、私が泊り出張だと、どうしても、強制給仕の手が足り...
19歳ってお年頃で、足腰の弱り、ふらつきが感じられるお嬢さん。先日も、デカトイレの中で、立ち止まっていた。それを、見ていた、三助が・・・ 本当に、心配そうに、覗き込んでいた(;^_^A 三ちゃ~~ん(;´∀`) お嬢さん、体勢が安定するのに時間がかかるからね~あんまり覗き込んでたら、出るモンも出なくなるから、ソッとして置いてあげてね(* ´艸`) この後、無事に、お嬢さんは、出せました♪普段できていた事が出来なく...
今日は、正味中四日と、間隔は通常通りだけれど、人間の都合で、通院時間が、オープンと同時・・・で、お嬢さんの補液に行ってきました🚗 待合室のオヤツも、 サービスですから、しっかり食べて下さいね♪今朝の体重は、2.32kg!!今週は、雨だらけで肌寒いくらいの気温。自力でのカリカリは、イマイチ進まずで、強制給餌頼みの部分が多々。出来れば、美味しく、自分から望んで食べて貰えるぐらいに、体調が上向いてくれます...
いや~、今日から6月だって言うのに、ど~なってんでしょ?!昨日は、床暖まで点けちゃったわ(;^_^Aそんな、寒い雨の中、お嬢さんは補液に。 行きの車の中では、強制給餌で、お顔周りに飛んで固まったフードを、綺麗にして貰ってw待合室でのオヤツタイムも、いつもの勢いは無いけれど、ニュートロ1本は食べてくれました♪ 体重は、2.28Kg.増えるのは、ナマケモノの歩みだけれど、減るのは、ジェットコースター・・・・。。...
関東も梅雨入り?って思わせるような、ココの所の、雨空。気圧も下がって、お嬢さんも、調子がイマサンだったのか、昨夜は、久しぶりに、夜中の怪鳥鳴きと、うろうろ徘徊が復活。落ち着いて貰おうと、その度に、起き出しては、夜中に強制給餌したり、カリカリをお勧めしたり。 で、今朝は、や~っぱり不調らしく、トイレ💩の後、久しぶりに吐いちゃった・・・・( ノД`)シクシク…で、本猫も、殆ど眠れて無かったんでしょう。。。只今、お...
昨日は、中四日でのお嬢さんの補液日。待合室での時間は、お約束、ナチュロの塵積タイム♪ 昨日は、他に、カリカリも10粒ほど食べてくれました^^v病院での待ち時間が、一番ノリノリ、真剣真顔で食べてくれる不思議・・・ 補液じゃ無くても、食事タイムは、病院の待合室をお借りしようかしら??(;^_^Aで、お嬢さん、頑張ってます!昨日は、去年の10月以来の体重、2.30Kgを叩き出しました💮子猫は、日々、新しく出来る事...
先日、ブロ友・なっつばーさん(☆)から、『よんきちさん・増量計画』 と、銘打って、サプライズプレゼントを頂きました🎁 サンプルサイズのフードと、珍しいトッピングや、ウェットが沢山♪この、旨菓楼(★)さんのトッピング達が、HPを見たら、「あれ??コレ、お嬢さんにじゃなく、私にだった??」って思う様な、美味しそうなお写真のオンパレードで♪楽しみ楽しみ^^vそして、コチラは、正真正銘、人間用のうまうまも~ @...
昨日は、お嬢さんの中四日での補液日🚗久しぶりに、箱乗り姿を、披露してくれました♪ @ おっちゃん撮影です📸いつもの様に、待合室でのオヤツタイム^^v @ 猫専用待合室で、ガラス戸で完全に仕切られて個室になっています。お膝に乗った状態での、オヤツ給餌だから、鼻の頭にwwこれじゃ~、お弁当付けてどこ行くの??どころの騒ぎじゃ無いわね(;^_^A本日は、お弁当箱に詰めた、カリカリもご用意しておりますよ~ コ...
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜〜〜😸 しゃて、本日は・・・ 昨日の記事の続きになります〜 komomoane.hatenablog.com ぐるの詳しい説明を聞きに動物病院に行って来ました🏥 まずは、昨日の記事に間違いがあって・・・ ぐるの12月の体重を5、9kgと書いたんですが、正しくは6、1kgでした😱 自分の体重をサバ読む癖がついてるからね、ついつい🤣 血液検査の結果は T4というのが甲状腺に関するもので参考値が0.8〜4.7なんですが、ぐるは7.50になっていました。 この数値から「甲状腺機能亢進症」だという結果になり治療が必要とのこと。 治療は1日2回薬を飲ませるんですが、飲…
今日も覗きに来てくれてありがとうにゃ〜〜〜😸 しゃて、本日は・・・ ぐるの病気が発覚してしまったお話です😢 先月レボリューションをつけたらハゲてしまったぐる😱 つけた時から毛の艶がなくなり、しばらくするとボソッと抜けた感じ。 病院に相談したら皮膚に合わないのかもしれないので変えた方がいいと言われました。 で、 ↓今月はこちらのブラベクトプラスを購入。 これは3ヶ月に一回でいいので皮膚の負担も減るということだったんです。 本当はにゃんずのノミダニなどの薬はどうしようか考えていたんですよ。 完全室内飼いだし、ぐるは発作もあるし・・・ あと今年10月で14歳になるので年齢的に。 かあしゃんは今までず…
昨日は、5日ぶりの補液だったお嬢さん。今回は、気圧・気温の変化が大きくて、後半は、殆ど、自力カリカリが無かったので、不安だらけの通院でした。待合室での、持参オヤツタイムのお嬢さん♪ 丸ぁるいデコっぱちさん^^好きなニュートロのオヤツなら、喜んで食べてくれるのにねぇ(;´∀`) 強制給餌の高栄養チューニングのもぐさ(★)も、それぐらい、美味しそうに食べてくれるといいのになぁ。。。。(;´・ω・)それでも、嫌がら...
昨日から、食欲のドツボに落ち込んでいるお嬢さん・・・・・( ノД`)シクシク…コレは、我が儘ちゃんりん病が出てきたのか・・・と、色々、お勧め合戦、トッピングのセレブ使い、口開け・封切り大名など、手を変え品替え頑張ったんだけれど・・・完全引き籠り寝に・・・(´;ω;`)ウゥゥ 我が儘・飽きちゃったもあるのかもだけれど、気圧の波にやられちゃってるのかもしれん。。。** 我が家の強制給仕メニュー **おっちゃん担当は、エ...
調子のいい時のお嬢さんは、まず、ご飯を準備しているところにやって来るし、 三助が、食事中に匂いを嗅ぐって言う、不埒な行動に出ても、 動じず、食べ続ける(;^_^A 三ちゃん、そないダイレクトに確認せんでも(;´∀`)こんな食欲は、実に頼もしく、嬉しい。 食べて欲しいのに、食べない子、そして、どんどん痩せていく子を、身近で見ていないと、体重の、0・00kgの単位に一喜一憂する人の気持ちは、解らないかもしれない...
お嬢さんの頻尿血尿に沢山のご心配と、元気玉をありがとうございました。幸い、採取した手の尿を持っていけましたので、直ぐに検査をして貰えました。結果は、桿菌++ 足腰が弱って来たので、最近は、トイレの砂の上に腰を下ろす様に・・・それが原因で、菌が侵入し、免疫力も落ちているので、診断は、要らぬ菌が、膀胱に悪さをしての膀胱炎だろうと。2週間効く抗生剤の注射と、出来るだけ、菌を出す様にと、連日になりましたが補...
昨日は、中五日でのお嬢さんの補液日🚗待合室では、塵つもドーピングで、ウェツトを1本平らげて頑張ったけれど、 体重は、2,16kgで、微減。強制給仕も頑張ったけれど、その分、動き回るとてぽてさんぽも増えたし、💩の量も回数も増えたからなぁ・・・・・(;´∀`) まぁ、増量は、長い目で見るとして。今朝から、お嬢さん、吐くし、頻尿血尿だし・・・で、絶不調。只今、病院の開店待ちの間に更新でございます。気温も急に下...
来週19歳になる、我が家のお顔の可愛いお嬢さんの日課。 日に何度か。朝でも夜でも、昼間でも、夜中でも。 何か目的がある様でも無く、ただただ、家の中を、グル~~~っと、とてぽてとてぽて、歩く事(* ´艸`)クスクス気晴らしなのか、自主トレ的運動なのかは、お嬢さんのみぞ知る・・・なんだけれど、 人が、付いて回って写真を撮ると、向かってきて通り過ぎていくだけなんだけれど。 コレが、夜中で、人間が寝ている時は、こ...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗待っている間も、駆け込みドーピングのオヤツを頑張って貰い、 塵も積って山となる・・・塵つも作戦を頑張り、 お鼻に可愛くお弁当まで付けて、増量に励んだんだけれど・・・昨日の計量、2.18Kg。 微減で、2.2Kg台を切っちゃった~~( ノД`)シクシク… 昨日の補液は、診察台で行うスタイルに。 なぁ~んだ、抱っこスタイルじゃなくても、ダイジョウブだったわwで、体重増加を考えて、強制...
昨日は、お嬢さんの中五日補液日🚗行きの車で、生首状態のお嬢さん♪ 人聞きの悪いww片手でぽんッ!って、抱っこされ、にゅる~んって、そのままキャリーに入ったクセにww今日は、クリスピーキッスと、懐石のダブルオヤツ持参です♪昨日の体重は、2.22Kg。まぁ、横ばい~乳酸菌を始めてから、💩時の嘔吐が減ったように思います^^b前回、改良点が見つかったスリング(★)。改良点の確認も含めての補液です。 補液中の...
昨日の、お嬢さんの補液の様子を、パチリ📷片手で、ポン♪で、 こじんまり~~♪ 補液は、と~っても、お利口さんでさせてくれるんだけれど・・・体重が・・ねぇ・・・・2,20Kg と、減ってしまってた・・・・( ノД`)シクシク…でも、調子が、酷く悪そうでも無く、頑張って、食べてくれていたし、飲んでくれているし、食べたら吐くな!を遂行してくれていたし・・・・。。。。 診察室が、幾つか有るんだけれど、その部屋の体重計・...
ここ2ヶ月ほどで体重が400g減り原因は毛玉でほぼ確定していたけど念の為先週病院でいくつか検査してもらったムーちゃん。その最後の検査結果を聞きに今日︎(私だけで)病院へ行って来ました。その他の検査結果は先週既に確認済みなのでここで一緒に記録しておきます。今回受けた検査は下記5つ。①血液検査 ➡︎ 異常なし!100点満点!②腹部エコー ➡ 異常あり!③胸部エコー ➡︎ 異常なし!④心臓ホルモン検査︎(NT-proBNP)➡ 陰性...
先週自宅でピームーの爪切りと体重測定を実施。ピーちゃんは去年末以来、ムーちゃんは今年1月以来の体重測定。ふたりとも約半年ぶりです。[高画質で再生]2024_6_17 ピーちゃん体重測定から爪切り.mp4前回ピーちゃんは3.9kg。通常体重は4kg前後。今回も問題なし。問題はムーちゃんです。今年3月あたりから換毛期がスタートし我が家のネコ史上最も毛が抜け今やフォルムもすっかり様変わり。自慢の白いホッペ毛も目立たなくなってしま...