メインカテゴリーを選択しなおす
1977年に建てられた実家のトイレリフォームは 今回で2回目。 だいぶ古くなって少し水漏れすることがあることと、 母がトイレを使う頻度が高くなったことを考…
『今日一日休みなのに疲れました』『インコさんのケージに新しいとまり木とおもちゃ』今日はおやすみですが、訳あって、朝早く起きてリビングにずっといないといけなくな…
15年以上使っているトイレの蓋の部品が壊れて 閉めることができなくなった。 トイレ自体に問題はないけど 10年たっていると部品が交換できないし、 そろそろ替え時。 いろいろお店を回って 最新型のトイレを見
リフォームWeb内覧会:トイレはTOTO・モルタル風とナチュラルインテリアで
我が家のリフォーム後のトイレのWeb内覧会。便器はTOTO。採用したインテリアやリフォームに掛かった費用もまとめてます。
今季一番の寒波が日本列島を覆い今朝のノアマル地方も昨日とは大違い 冷たい風が吹いています大雪が心配される地域の皆様の安全が守れますように↑今朝6:52 気温3℃ここ数日は寒さが緩み ウォーキング後は背中に汗を掻いていたので着替え今朝は昨日より5℃下がったからか 汗が少し滲んだだけ5℃の違いは大きいと実感↑ 今朝6時44分 庁舎前の壁面花壇明るくなると見え方まで違います歩き方も少しゆっくりし お花を見る楽しみもあ...
地震にも、台風にも耐えてくれているお家実は、少しずつでてる不具合には、自分たちで手をかけながら過ごしています。 完全に直ってるわけではないので、そろそろプロの…
【港区タワーマンション】交換できるトイレがない!?解決策とは?
たまーにですが、リフォームでそのまま交換出来ないトイレがあります。そういった場合のリフォーム方法を解説していきます。 今回のケースは、高級タワーマンションなどに多く設置されている場合が多いです。 一見普通に見えるトイレで ...
ALOHA!!今日は暑くなるらしい・・・・今月末には運動会があります。練習がきついです。熱中症には気をつけないとね。さて、東京のマンションと長野家のダブルリフォームになり今年は何かと要りようとなってしまいました。この他にも今年は車検もあるので、これまたお金は出てい行きます・・・。ま、しかたありません。でも、やっぱり設備が新しくなると嬉しいものです。例えば長野の家のトイレ。便器から何から結局すべて新...
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■バリアフリーをちょっとだけ考えてみる今回は、トイレのバリアフリーについてです。バリアフリーとは、障壁を取り除いて生活…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ ■トイレの照明、考えてみませんかこれまでのブログでお話しで、ほぼトイレリフォームのことは出尽くしたと思っているかもし…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ ■ペーパーホルダーとトイレリモコンのベストな位置便器は最新で、機能も満足。壁や床は新しくお気に入りのデザインに。こ…
トイレをリフォームしたいと思っている方へここまでのブログでまとめてきたトイレのリフォーム。トイレ本体、床、壁までは見た目を含め、しっかりと考えるのですが、忘れ…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ ■トイレの壁は、結構ポイントです前回のブログでは、トイレの床についてお話してきました。今回は、壁のこと。狭い空間の四…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ ■便器を新しくするのであれば、トイレ床のリフレッシュも さて、ここまでのブログでは便器を中心にお話をしてきましたが、…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ主要3メーカーのトイレのポイントを紹介する3回目はパナソニックです。前回のLIXILと前々回のTOTOよりも遅い198…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ主要3メーカーのトイレのポイントを紹介する2回目はLIXILです。LIXILのトイレは、昔のINAX(イナックス)なの…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ前回のブログでは、基本的な温水洗浄便座の機能と特徴などをお話しましたが、今回からは、主要3メーカーそれぞれのトイレのポ…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■温水洗浄便座の使い方と機能をしっかりと毎日使っている今の温水洗浄便座。またこれから温水洗浄便座を検討する場合も、使い…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■知っておくと◎な温水洗浄便座のアレコレ今までお話してきたトイレのリフォームでたびたび登場する温水洗浄便座ですが、聞き…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■リフォームのタイプから最適プランを考える前回のブログでは、便器の種類についてお話をしました。今の家に設置されているト…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■意外と知らないトイレのこと前回のブログでは、トイレのリフォームを考えるタイミングなどをお話してきました。毎日使ってい…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ■トイレのリフォーム、関心度が上昇中これまでは、キッチンとお風呂に関するリフォームのポイントをお話してきましたが、今回…
まちがった節約で大損!トイレ水をケチり、尿石がこびりついて後悔
トイレは憩いの場所 物価高です。 灯油も電気料金も食材・洗剤・ティシューもみんな値上げ。 節約が必要ですが、まちがえると思わぬ手間が掛かることが! トイレの水を惜しんで尿石だらけの便器にした体験談と、その解決法を伝えします。 スポンサーリンク // トイレ水を惜しみ尿石だらけ 尿石除去には? トイレリフォーム トイレそうじ まとめ トイレ水を惜しみ尿石だらけ トイレを正しく使いましょう まちがった節約の代表がトイレの水を惜しんで、水を流す回数を減らすことです。 私は家を建てた30年前、幼い娘たちに「トイレの水を毎回、流さなくていい。水道代がもったいないから」と、教えました。 これがとんでも節約…
前回のエコキュートの交換が済んで、これでしばらく穏やかな日々を過ごせる~と思っていたのです。ところが、エコキュート交換して1週間後に。。子供の部活の大会の日の朝、お弁当を作り終わって一息ついていたら、旦那さんが1階のトイレの水が止まらないっ
【リフォームレビュー】洗面所、トイレリフォーム ポイント 実例解説
「トイレ、洗面台リフォームしたいな」我が家の実例解説 選ぶポイントを公開!TOTO リクシル 使用レビュー これからリフォーム、新築予定の人必見です
本日、S様邸トイレリフォーム工事が全て完了しました。トイレ取付完了状況です。トイレはTOTOのタンクレストイレ【ネオレスト】です。トイレは元請さん支給品で、当社では取付工事を行いました。取付を行った設備屋のミシマさん、どうもお疲れ様でした。手洗いキャビネット取付完了状況です。工事前状況です。S様、ご近隣の皆様、工事期間中のご協力大変ありがとうございました。協力会社の皆さん、今回もどうもお疲れ様でした。いわき市の注文住宅・リフォーム工事㈲初瀬製材所・初瀬建築設計室S様邸トイレリフォーム工事(いわき市)~工事完了~