1件〜11件
お仕事お休みなので朝寝坊する気満々で眠るのに。。。いつもより1時間以上早く目が覚める平日だって目覚ましの音を聞く間もなく目が覚める。。。そんなお年頃なんですかねここのところお風呂リフォームネタを載せていませんでした現在の状況は。。。給湯器は発注していただいていますが、、、納期はいつになるやら、、、給湯器の納期が決まったらお風呂リフォームもGOとなりますちなみに給湯器とお風呂リフォーム業者さんは別々だ...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村庭にある唯一の樹木ハナミズキ。何も考えず、お隣の境界近くに植えてしまいました。お隣に少しでも枝が伸びようものなら容赦なく剪定するものだから年によっては花がほとんどつかないことになりますが今年は、たくさん花がついてすごくうれしいです。シンプルで清々しささえ感じるハナミズキの花を見ると気持ちが和みます。さて、昨年秋に、給湯器を省...
****************** お風呂のリフォーム、テンション下がるわ… 折戸からシンプルなフレームの細い強化ガラスの片開きドアにしたかったのに… 取付け可能なものは、イメージと全く違ってい
ミニマリストにはなれないけど 少ないモノで暮らすのは素敵なこと
我が家のベランダグリーン ギボウシと風知草ギボウシと風知草(ふうちそう)です。どちらも宿根草なので、毎年グリーンを見せてくれます。可愛いなぁ。健気だなぁって毎年思うのです。我が家の数少ないベランダの緑の葉っぱ植物なんです。今年は寒さが厳しか
訪問ありがとうございます。 みちりんこと申します。 夫婦2人暮らし 子供が巣立ったを機に断捨離に目覚めシンプルで心地よい暮らしを心がけています。 家…
風呂場が寒い訳、貴方の家のお風呂は断熱的に外にある可能性がある #ライフスタイル・リノベーション
皆さんごきげんよう、さて田舎の大工さんがやらかす断熱の施工の失敗例はユニットバス周りが結構目立ちます。風呂場や洗面所が冬は寒く、夏は蒸し蒸しするなんてのは外から隙間風がピューピュー入って来るからです。まっ、他にも色々原因はありますがね。上の図のように図1は
もうすぐ工事屋さんが来るのでコタツから出て来ない怪獣犬にリードを付けようとしただけなのにもう恐いがねどうしてこんな顔するんですかヽ(`Д´#)ノー!!8:22玄関からお風呂場まで養生完了8:47ピースに縁側のある部屋に居てもらったらちょっと様子が違うからなのかな縁側に置いてある自分の布団におしっこをやらかしちゃってたピースを連れ出してFさん家までおしっこ散歩12:33(Fさん家までピースの歩く速度で3分程)11:49サッポロ一番味噌ラーメン12:32日向ぼっこ14:24タイルの斫りと浴槽撤去終了18:30何にもしてないのに疲れちゃいましたどうしてこんなピンボケの写真が撮れるのか分かりません19:13今朝のピースは雨で濡れてます今日はブロック、左官補修工事です今日も素敵な一日になりますように~♪1日目~♪^^
10:39遅くなったお昼ご飯(お腹が空き過ぎてお菓子を食べてましたけどね)Aさんから届いた粉豆腐とぬたと13:52焼きそば監視中15:37近場の神社周りをちょこっと夕方散歩17:32J子さん家の桃の花昨日はほぼ定時に工事が終わったのでお風呂へ18:351時間20分滞在コロナ対策の暖簾上げだよねお昼に続きAさんが夕方持って来てくれたきんぴら20:22Kみちゃんからもらったぼた餅1個食べたよん5個もらったので隣の瑠香ちゃんに3個おすそ分けお疲れさん20:47今朝のピース昨日もやっぱり腕が痛過ぎて憂鬱ですが今日は仕事で疲れてきます17時に浴槽を据え付けです今日も素敵な一日になりますように~♪~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
12:3717時から浴槽据え付け18:30分に終了上がってた雨が降り出しちゃった散歩19:27今朝のピース今日明日とタイル工事腕の痛みも辛いけど昼寝が出来ないのも辛いのよん~今日も素敵な一日になりますように~♪辛い~♪^^
12:01Fさん家のぴーちゃん13:16超寒かった午前中午後はポッカポカになったので人で日向ぼっこ14:00ローズマリーの花が咲き出しました並んで咲いてるラベンダービオラハーデンベルギア暖かいので水面に上がってきているメダカちゃん続日向ぼっこ15:2415:2715:37夕方散歩15:17昨日は上手く撮れてた桃の花兎に角広い庭のT子さん家で初めて見たキブシ(木五倍子)アップリキュウバイ(利休梅)アップ迎春花(オウバイ)ユスラウメお隣のでかい槇の木はT子さんの元気が出る木なんだって18:26Aさんからひじき煮、ぬた、ポテサラをいただきました~18:54今朝のピース今日はタイル工事2日目今日も素敵な一日になりますように~♪さっぶ~からぽっかぽか~♪^^
1件〜11件