メインカテゴリーを選択しなおす
#ファッション色彩
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ファッション色彩」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
幸福度が高かった80年代に黒が流行った訳?
昭和が始まって、今年100年だそう。昭和の日に、NHKのニューで、この100年について日本人がどの程度幸せだったと考えるか?という10点を満点で行ったアンケー…
2025/05/15 08:21
ファッション色彩
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
色を学べば見方が変わり、より楽しめること?
先日開催した「はじめてのカラーコーディネート講座」で、色の学びをはじめよう!と思った理由を参加者の方々に聞いてみると、 布地を扱うお仕事で、色合わせについても…
2025/03/26 08:14
パーソナルカラータイプ別の差し色効果は?
カラーイベントでは、パーソナルカラー(似合う色)の簡易判定や、服の色合わせのご提案しています。 判定の時は、鏡に映り込む服の色の影響が少ないように、黒や白を着…
2024/12/21 06:32
年を取るごとに体はカジュアル化する
はじめに こんばんは。今回のテーマは「年を取るごとに身体はカジュアル化する」といった話をしてみたいと思います。 年齢とともにカジュアル化する身体 年を…
2024/10/08 04:11
好きを明確にする#6 何の分野にでもある溝
はじめに こんばんは。何の分野にでもある溝の話をしてみたいと思います。タイトルだけでは話が見えてこないと思いますので、ギターを例に話をしてみたいと思います…
2024/10/03 21:50
パーソナルカラー診断より大切なこと
はじめに こんにちは。先日、パーソナルカラー診断を受けて買った服は全て処分したという女性に出会いました(それには驚いたのですが…)。伺ってみると、いくら似…
2024/09/28 20:10
どのような光源下で服を選べば良いか〜買い物の色味を間違えない方法〜
どのような光源下で洋服を選べば良いか こんにちは。今回のテーマは”どのような光源下で洋服を選べば良いか”となります。よくアメカジの古着屋さんなどに行くと黄…
2024/09/27 01:00
結婚式お呼ばれドレスの色とスタイルの変化?
最近は、黒のウェディングドレスも選ばれていると聞きました。 この歳になると、結婚式に参列することもなく、最近のお式事情はよくわからないのですが、ある記事を読み…
2024/07/29 07:38
色や配色を学ぶと何ができるようになるの?
どうしても、"ふわっと"曖昧に捉えられがちな色の世界。配色となると、感覚や感性、センスの問題?とも言われます。ですが、一度学ぶと一生役立つのが"色"です。理由…
2024/05/22 06:58
【無料招待】ここいろの日(5月16日)企画のご案内
〜ここいろカラースクールからのお知らせ〜 5月16日は、当スクール名「ここいろカラースクール」の語呂合わせ記念日!今年も、感謝を込めて、“ここいろ(5月16日…
2024/05/18 06:48
ソリッドカラーってどんな色?
先日、通販サイトで、「ソリッドカラーのトートバッグ」という文字を見かけました。 ⇒黒とアイボリーがあって、本体も持ち手も黒、またはアイボリーで仕上げた単色バッ…
2024/04/29 07:10
【色彩検定】「私って、ナニ色だろう。」その色は?
先日、認定講師宛に届いた2024年度色彩検定のポスターと検定ガイド。 ここ数年は、モデルさん(人物)とレインボーサークルが入ったデザインでしたが、今年はイラス…
2024/03/13 06:43
今日という唯一の日を彩る色選び
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2024/03/10 15:01
季節の変わり目に意識して着たくなる色?
私の住む関東では、徐々に春を感じる日が増えてくる3月。3月に入ると、みんな一斉に「春が来たね♡」と言いますが、"季節の変わり目"って、いつ?検索したら、一般的…
2024/03/10 07:25
色と感情がテーマのセミナーで着た服の色?
リクエストをいただき、"色と感情"がテーマのセミナーを開催しました。 距離を超えて、遠方からご参加いただけたのは、オンラインならでは!フリー画像感情の中で厄介…
2024/03/01 20:39
「新配色カード」リニューアルと価格改定
色彩検定の公式テキストの演習問題や、1級2次試験対策に必須な「新配色カード 199a」が、今月よりリニューアル! 色の構成内容に変更はありませんが、インデック…
2024/02/28 05:58
装いの違いは色or形?ドラマ「新空港占拠」
このドラマ観てますか? 櫻井翔さん主演✈「新空港占拠」 日本テレビ系毎週土曜22時放送 舞台は、獣のお面を被る訳アリな?武装集団に占拠された新空港。 人質救出…
2024/02/24 09:41
衣服は私は誰?を問う遊び…『セルフカラーコーディネーター養成講座』応用
現在開講中の講座は、“自分が自分の専属カラーコーディネーターになる!”というコンセプトです。 ファッションのお悩みを色使いで解消♪『セルフカラーコーデ…
2024/02/04 07:26
五行五色で味わう赤黄緑白黒の五彩の鍋?
養命酒製造の健康素材の鍋スープ!今冬もリピート。グッと冷え込む夜は、美味しい薬膳鍋を囲んでいます。 「養命酒」というだけで、身体に良さそう。個性豊かな5つの…
2024/02/03 07:17
得意配色を決めてピタッとキメる時短コーディネート術♪
色の基本から学び、ファッションで応用できるようになるまで、着実にレベルアップできる色使いの講座を開講中です。 ファッションのお悩みを色使いで解消♪『セ…
2024/01/30 07:13
大河ドラマ「光る君へ」注目の色と使われ方?
お年玉付年賀状の3等の切手シートを交換してきました。熨斗(のし)を束ねた絵柄だそうで華やか! なんとなく、NHK大河ドラマ「光る君へ」を連想させるデザイン。…
2024/01/25 09:55
色の視覚効果と形の錯視でスタイルアップする方法♪
ファッションに悩む女性が、色使いを学ぶことで、自分で自分のカラーコーディネートができる力を養うための講座を開講中です。 ファッションのお悩みを色使いで…
2024/01/20 15:47
似合う色を知りたいと思った男性たちの事情?
冬の防寒優先のコーディネートは、暗い色になりがち。なんだか気分があがらない…1月で、もう飽きてしまった…という声も聞こえた、今年最初のカラーイベント。パーソナ…
2024/01/12 18:36
2024年 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。 フリー画像 昨年は、「セルフカラーコーディネーター養成講座」をオ…
2024/01/04 13:43
自分らしく着こなす色選びのコツとイメージ配色法♪
ファッションのお悩みを徹底的に調査して、カラーコーディネートに必要な要素を体系的に整理して作った講座がこちら! ファッションのお悩みを色使いで解消♪『…
2023/12/28 07:02
ベーシックカラーで垢抜けるカラーコーディネート術♪
色の本質を学び、ファッションでの色合わせをどのように考えればよいかが得られ、センスアップも叶う、「色」に特化した講座を開講中です。 ファッションのお悩…
2023/12/12 22:21
配色セオリーとバランスに基づく色の組み合わせ方♪
ファッションに悩む女性が、「色の特性や配色のコツがわかると、こんなにも楽しめるんだ♡」と気づいてほしくて、ファッションで役立つ「色」に特化した講座を開講中です…
2023/12/02 07:26
ファッションでセンスアップする配色のつくり方♪
ファッションで役立つ「色」に特化した講座を開講中です。 色彩学の知識が身に付き、学びをファッションへ変換して活用できるようになり、センスアップも叶うという、一…
2023/12/02 07:25
トータルコーディネートで役立つ色の選び方と配色技法♪
ここいろカラースクールは、色彩に関する知識の習得と “おしゃれな大人の女性”の配色センスを養う色彩専門スクール。ファッションのお悩みを色使いで解消するスキルを…
カラーコーディネート講座はどんな人が学んでいる?
私のカラーコーディネート講座を受講してくださる方は、大きく3つのタイプ。 色の勉強が初めてで、服装や趣味で色合わせに悩む方や、自信をつけたいと思う方。独学で色…
2023/09/29 22:08
水色とサックスブルーの色の違いは?
ファッションカラーでよく登場する青系の色名に「サックス」があります。ここでは、管楽器🎷ではなく色名です。 男女問わず人気のシャツの色なので、シャツの種類だと思…
2023/09/13 07:24
桂由美さんのドレスショー♡幾つになっても白の盛装?
先日、世界的なブライダルファッションデザイナー桂由美さんのショーへ。 静止したドレスの展覧会とはまた違う、動きのあるファッションショー。モデルさんたちの颯爽と…
2023/09/09 09:07
晩夏から秋の入り口へとつなぐ服の色は?
お盆も過ぎ、8月も後半!店頭には、暖かみや深みのある"ザ・秋色!"の服が続々並びます。 ですが、私の住む関東では「暑さもようやく峠を越した」とは言えなさそう……
2023/08/18 07:42
似合う色を色名で覚えようとする落とし穴?
カラー講座をご受講いただいたAさん。 『パーソナルカラー診断を受けて、自分の似合う色がわかったのに、そんな色名の服は、どこにも売っていない!どうやって見つける…
2023/08/13 07:26
よく着る服の色や似合うと思う色は複合語?
カラーの講座やイベントなどで、「何色の洋服を着ることが多いですか?」と、よく尋ねます。みなさん、それぞれの色を教えてくださいますが、先日のパーソナルカラーイベ…
2023/07/16 07:20
夏の救世主用!?の大判ハンカチの色の選び方
暑い日のお出かけは、熱中症に紫外線対策、汗問題など、何かと大変!フリー画像私は、大判ハンカチをネッカチーフとして使っています。 中に保冷剤を仕込ませ、端から折…
2023/07/13 09:22
書籍「色の知識」のご紹介
故 城一夫先生のご著書「色の知識」のご紹介です。 名画・デザイン・文化史・世界の国々さまざまな角度から学べる色彩入門書の決定版 新装版 色の知識 初版…
2023/06/26 07:14
色で感情を整理する?色を学んだからこそ!の視点
私の主宰する「ここいろカラースクール」のネーミングには、"大切な「こころ」と「いろ」を学ぶ場"との想いも込めています。 ここいろ=「こころ」と「いろ」その想い…
2023/06/20 07:23
心が和んだ花色時間と癒された緑の空間♡
色とお花で心が満たされた1日を日比理子さんと一緒に過ごしました。ランチタイムは、青山フラワーマーケットTEA HOUSEにて。(移転してたのね…) 私は、ふ…
2023/06/18 07:05
配色は口ほどにものを言う?買いたくなる配色
先週の記事でも登場した、新宿中村屋のスパイス紀行シリーズ。『エスニックカラーってどんな色?』最近、お気に入りのレトルトカレー。新宿中村屋のスパイス紀行シリーズ…
2023/06/13 08:32
色は感情を持っている?感情は色で分けられる?
雨や曇りの日が多くなる梅雨時。 気温や湿度の不快感で、体以上に心の疲れがたまりやすい時期だそうです。「洗濯物が乾かない」「服や靴が濡れる」「髪の毛がうねって広…
2023/06/12 07:07
エスニックカラーってどんな色?
最近、お気に入りのレトルトカレー。新宿中村屋のスパイス紀行シリーズです。 エスニックな雰囲気が漂うパッケージの配色からも、食欲がそそられます。 エスニ…
2023/06/10 07:15
ターコイズブルーとティファニーブルーの色の違いは?
前回の"首を飾る君のターコイズ"の記事。『セカオワの首を飾る君のターコイズ♪のネックレス?』SEKAI NO OWARIの新曲タイトル『ターコイズ』。色に関す…
2023/06/06 07:36
セカオワの首を飾る君のターコイズ♪のネックレス?
SEKAI NO OWARIの新曲タイトル『ターコイズ』。色に関するタイトルの曲は、どんな意味の歌なのか、気になってしまいます…。 昨年大ヒットした『Hab…
2023/06/04 07:50
わたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた
ちょっと、投稿番外編!? あなたの成分は・・・ レアなトゥインクル トゥインクル タイプ! 光100%だって。 色は、光から生じるもの。だから、なんだかうれし…
2023/06/02 07:24
配色上手な人が奏でる色のピアノとは?
私の講座に参加くださる方の受講理由は、◆以前から、色に興味があった◆以前、色を学んだことがある◆仕事や趣味で色の知識があった方がよい◆ファッションでセンスアッ…
2023/05/23 07:23
色は学んで損なし!生涯得あり!な理由は簡単?
今日のカラーコーディネート講座のご参加者の中に、なんと4年前に受講くださった方がいらっしゃいました!! 復習を兼ねてとのことで、再受講してくださいました。また…
2023/05/20 07:16
無料招待は本日迄!ここいろの日特別企画♪
ここいろカラースクールからのお知らせ当スクール名「ここいろカラースクール」の語呂合わせ記念日(5月16日)企画。 5月16日より3日間、感謝♡をこめて、“ここ…
2023/05/18 07:10
"ここいろの日"(5月16日)企画のご案内
ここいろカラースクールからのお知らせです。 ☆★☆感謝を込めて☆★☆ “ここいろ(5月16日)の日特別企画♪”を実施します。 *5月16日は、当スク…
2023/05/17 10:38
薔薇色ってどんな色?赤orピンク?
GWに訪れたバラ園は、美人さんぞろいで見惚れました。 去年の同じ頃は、まだ蕾が多かったのですが、今年は咲いているバラがいっぱいでした。JISには、和色名の「薔…
2023/05/15 07:05
次のページへ
ブログ村 51件~100件