メインカテゴリーを選択しなおす
うららかな春の日、大学生のパーソナルカラー(似合う色)を判定をしました。 既に、コスメカウンターなどで判定してもらった経験があり、今回が3回目。1回目は、イエ…
4月は、新学期や新社会人、新しい出会いや始まりの季節ですね! 先週は、新1年生も見かけました。 カラーイベントでも、いつもと違う、新しい色に挑戦してみたい!と…
あっという間に3月も半ばを過ぎ、桜の便りが待ち遠しい!カラーイベントでは、パーソナルカラー(似合う色)判定や、カラーコーディネートのご相談を受けています。パー…
最近、パーソナルカラー(似合う色)イベントで感じるのは、診断アプリなどで自己診断をしたことがある!という方が多いこと。数年前より、パーソナルカラーの概要をご存…
先週立ち寄った、都内明治神宮外苑のイチョウ並木。 イチョウの黄色と空の青のコントラストが素敵ぃ~とか、青に黄色が映えるぅ~♥なんて言いながら、多くの人がスマ…
前回記事は、ワインに由来する色名の「ボルドー」と「バーガンディー」について。『ボルドーとバーガンディーの色の違いは?』ワインが美味しいと感じる季節。11月は、…
よく見聞きするようになった"イエベ" "ブルベ"って何…?イエベ・ブルベとは、パーソナルカラー(似合う色)が普及する中、ある頃から急に略されるようになった言葉…
イエローベースのあなたへ ~ パワーストーンで魅力を引き出す方法 ~
今日は「イエローベースの肌に合うパワーストーン」についてお話ししたいと思います。 自分に合ったパワーストーンを身に着けることで、見た目の魅力を引き立てるだけでなく、 エネルギーも調和させることができるとされています。 特に、イエローベースの肌を持つ方は、そのトーンに合う特定の石を選ぶことで、 さらに自然な美しさを引き出せます。 今回は、そんなイエローベースの方にぴったりのパワーストーンをご…
「紺色」は、ファッションの定番カラーのひとつ。 ビジネスからカジュアルまでシーンを問わず、男女も問わずに選ばれる色ですよね! 暗い青系は、「ネイビー」や「藍色…
「パーソナルカラー」や「イエベ・ブルベ(*)」という言葉は、よく見聞きするようになりましたね。(*)イエローベース・ブルーベース先日、パーソナルカラー(似合う…
パーソナルカラー(似合う色)は、"単色"に着目されやすいのですが、"配色"にも傾向があります。各シーズンタイプ別に、効果的な配色をご紹介します。 今回…
カラーイベント活動で、パーソナルカラー(似合う色)の簡易判定を行っています。お似合いの色をお伝えすると、忘れちゃうので、この色の写真を撮ってもいいですか?とい…
「黒い服を着ることも多くて…。似合わないなら、着ないほうがいいんですかね?」 カラーコーディネートイベントで、パーソナルカラー(似合う色)判定をした時のある方…
とてもキュートなZEESEA ザブリティッシュミージアム アイシャドウ マルチパレット♪
ZEESEA ザブリティッシュミージアム アイシャドウ マルチパレット とても可愛らしくてキュートプレゼントとして一目惚れで購入ですナチュラルでシアーなつけ…
お似合いの茶色はコーヒー系やココア系を使うとイメージしやすくなります。
秋も近くなりました吹く風が涼しくなると暖かいリッチな色に惹かれますお店はマスタードや深みのグリーンなど秋を意識したカラーが並びます秋のおしゃれにかかせないブラ…
カラー講座をご受講いただいたAさん。 『パーソナルカラー診断を受けて、自分の似合う色がわかったのに、そんな色名の服は、どこにも売っていない!どうやって見つける…
真夏は、おしゃれも叶えたいけど、とにかく快適重視! こうも暑いと、服を考えるのも面倒ですね。こんな時の色合わせは、考えなしでもすっきりまとまるモノトーンファッ…
イエベさんに合う2wayブレスレッド&アンクレットを作りました 清澄白河でパーソナルカラー♪
イエローゴールドカラーが得意なパーソナルカラーがイエローベースさん(オータムタイプやスプリング)に映えるきらきらクロスやクリアなビーズの飾りパーツの輝きが華や…
イエローベース&ストレートタイプさんへのハンドメイドピアス☆清澄白河でパーソナルカラー♪
パーソナルカラーがイエローベースの姪に作りました姪は骨格styleがストレートタイプでフェイスも華やか系ですデザインもゴールドを多く中心して少し大振りにしまし…
お似合いのチークできれいな血色の立体感のある明るいお顔に♪清澄白河でパーソナルカラー♪
明るい春ですお似合いのチークできれいな血色の明るいお顔に♪チークには立体感や小顔感が期待できます陰影ができるので鼻筋も高く感じられます何よりきれいな血色がでる…
カラーイベント活動では、パーソナルカラー(似合う色)の簡易判定や、服の色合わせのご提案しています。 似合う色の判定では、ドレープ(色布)を当てていきます。 …
約1年ぶりに、カラーコーディネートのイベント活動を再開。 パーソナルカラー(似合う色)の簡易判定や、服の色合わせのご相談を受けました。 久しぶりで驚いたのが、…
過ごしやすく爽やかな季節に、私が着たくなるブルー。フリー画像 「ネイビーブルー」&「マリンブルー」区別つきますかぁ???私は、何を隠そう、以前は同じ色だと思っ…
色辞典を眺めていると飽きない…。おもしろい色名や由来の発見もあり、知るほどに興味は尽きないものです。フランスの色辞典で、「冷たい感じのベージュ」という色を発見…