メインカテゴリーを選択しなおす
私は、2024年9月にうつ病と診断され、休職生活を余儀なくされていますが、6か月程度経過している中で、発症した症状や改善してきている症状について、10個にまとめておこうかと思います。メンタル不調を起こしている方や、まわりにそういった方がいる方の少しでも参考になれば幸いです。 1.左胸あたりに神経痛 2.動悸や息切れ 3.不眠 4.食欲減退 5.集中力の低下 6.記憶力・判断力の低下 7.体力低下 8.無気力感・不安感 9.興味の喪失 10.希死念慮 ※スルーしてもらっても構わないです。 11.その他 1.左胸あたりに神経痛 これが一番最初の症状かもしれないです。昨年2月くらいに症状が出て、3月…
ゆっくりしたいけど・・せっかく身に付いた生活ルーティン。。崩したくない。これが私のダメな所でもあるんだけど・・さ。#50代の暮らし方+++やっぱり早く病院へ行くように看護師の友人に言われてしまった。気が重い・・と伝えるとそんなこと言ったたらダメだよ、って。看護師の友人も夜勤勤務中に動悸が酷くなりたまたま夜勤に入っていたアルバイトの医師が循環器のDrですぐに心電図の用意や夜勤の人員配置など指示してくれ...
心電図と動悸の関係 ( `◯ ω ◯ ) .。oお出かけ予定でしたが…断念しました。
メールフォームでのコメントをいつもありがとうございます。仕事もあったり、まぁ 色々と 毎日それなりに、やる事が多いとか隣室の騒音等に悩まされて寝不足で頭が働かないとかいろいろな理由で、頂いたメールが転送されてくるniftyメールを開き忘れる事も多々ございましてたぶん皆様が普通にお使いのLINEの様に?到着してすぐ見ると言うことは出来ませんのでブログでの対応(お返事)などが ( `◯ ω ◯ ) 数日・数週先ということ...
義姉を最寄りの駅まで送って家に帰り、夕飯の支度後、男性陣が誰も帰ってこない…。男性陣が帰宅するまでの間、この家に私一人…。こんなことも今までないから違和感(笑)
ブログにお越し頂き有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパズル…
去年、心療内科まで受診して大騒ぎした動悸息切れなんですが実はここんとこすこぶる調子が良きでした。喉元すぎれば暑さ寒さも彼岸まで(混ぜるな危険)であの不安感や調子の悪さも気のせいだったんじゃね?と調子に乗っていたんですが。来た・・・来たよ。半月くらい前までア
皆さんは動悸と言われてなんだかわかりますか? 若い方はピンとこないかもしれませんが、心臓の異常です。 ドキドキが止まらなかったり、鼓動が不規則だったり、 恐ろしいものです。 私は、ドキドキが止まらなくなり吐き気がしたので会社を休んで病院に行きました。 診断結果をご報告します。
現在コロナやインフルエンザが感染拡大。薬が足りない、検査しないどれだけ増えているかわからないの『ない・ない・ない』づくし西洋医学とは違う角度で日本の伝統医学である東洋医学を提供する【 鍼灸龍鳳院 】
中学生のころから、何がら年中お付き合いしているのが【動悸、息切れ】。 ※↓全て”私の場合”。 ▼どんなときに起きるの? 〇動悸 ・夜中急に目が覚めたとき(地震かと勘違いするほど動悸で身体が揺れる) ・階段や坂の昇り降りや歩き(普通かw) ・あまり眠れていないとき 〇息切れ ・気圧、天気の変動(低気圧/高気圧/湿度が高いとき) ・朝起きたとき(目覚めた瞬間から理由もない恐怖心にかられる) ・夜寝るとき(不安なとき) ・あまり眠れていないとき 〇たまに併発するもの/酷い場合 ・不安パニック症 ・胃もたれ胃痛背中痛 ▼何が原因だと思う? ・ストレス(気圧/不眠/人間関係等)による自律神経がうまく働い…
まぁまぁ文句言いながらも通っていたデイケア。デビュー戦は本人に行く気があっても、体に熱がこもって規定の体温以下まで下がらず断念…。それからしばらくして…2回目のお休み。
昨日の予想通り、ここ最近、便秘薬を飲んで排便した後は具合が悪くなるパターンが続いている。かかりつけ医にも相談しているが、水でも飲んで落ち着いてとのことだった。なので、昨日は便秘薬を飲んでいたからこうなることは予想していた。
ご訪問ありがとうございます。 検査の日は、ひんやりした検査室に30分~40分入ります。前の人の終わり具合を待っていたり、注射などの準備を含むと遅いときには…
朝の4時にパパの電話に義母から呼び出しの電話。夜中の1時から心臓がドカドカして、フラフラして1人で水も飲むことができない。救急車を呼んでもらおうかと思うほど具合が悪いとのこと。でも私たちにはいつものアレにしか思えない…
ご訪問ありがとうございます。 三月になって、出かけることが多くなっています。あいにくのお天気のことも。 電車に乗って出かけることが多くなって気づいたこと・…
昨日の金曜日は、地下鉄出勤をして17時上がりでした。最寄りの駅に着いたのが17時半過ぎです。もうすぐお彼岸なので菓子などのお供え物を買い、あとお彼岸に会う人たち(親戚)に恒例のお土産を渡す準備です。今日、土曜日は自転車通勤なので、帰りに買物が厳しいので、お土産などを買うには、駅に寄った金曜日が最後のチャンスと思って、頑張って買いました。そして、今回活躍したのが、駅のスロット(電子マネーのカードを読ませる)...
朝からお給料日のいつものお金の移動をしてきました。今月は夫のお給料は多めですが、多かった分はすべて夫が持っていくので私にとっては影響はありません。私のお給料も多いのですが、今月の楽天カードの請求額が相変わらず高い。今月までとは思いますが、年末年始の支出が多かったので、分割払いにしてしまいました。出来るだけ使いたくない手なんですけどね。今月は私の確定申告で戻ってきた分もあるので、少しは現金が残る計算...
月曜日に5時間働けば、コールセンターの一週間が終わります。仕事はうまくいっているのですが、人間関係に悩む一週間でした。昨日は、Aさんと一緒に帰り、帰り道で職場の人の話を長々としてしまいました。一番の話はUさんのことですが、最近、急に態度が変わっておかしいねって話になって…。Aさんは、「今月は私とゆめみんさんが、Uさんより成績が良いのが気に入らないのでは? 」と言うのです。私はUさんの態度の変化は、私がUさん...
お給料日まであと1週間。お財布の中身は4000円ほど。これだけあったら、足りるとは思うけど、これから1週間の勤務はすべて地下鉄通勤の予定。なにせ月曜日に体調を崩して、早退しました。せめて1週間程度は用心して自転車通勤はやめておきます。生活の質を上げたい。節約と運動のために自転車通勤するのは良いです。だけど、雨の日と体調が悪いときは地下鉄通勤をしたい。そこを我慢するってことは、まだまだ貧乏な訳で…。そんなと...
私は時々ですが、動悸がしたり胸が苦しくなったりします。以前、病院にも行きましたが異常なし。ネットでも色々調べましたが、おそらく自律神経の乱れではないかと思われます。しかし、精神的なことと言っても、体の症状として現れるので油断は出来ません。ひどいときは、自転車通勤したのに、自転車に乗れないくらいになって。夜遅くの勤務の時は、絶望した気持ちで休みながら自転車に乗りつつ帰宅しました。今回は出勤時に胸に違...
前に書いた動悸息切れですが相変わらず続いております。しかもやっぱ生理周期と関係してるらしく生理前に不安感マシマシになる模様。もう50だし、普通に考えたら更年期を真っ先に疑うべきなんですがなぜに心療内科行ったりしたかっていうとさホットフラッシュがないのよ。ホ
いつもふざけたクソブログですが今日は真面目な内容です!昨日はたくさんのコメントありがとうございました。ちょっと私の書き方に良くない部分があったので今日はその訂正とその後の体調について書きたいと思います。まず、まるで発達障害と確定診断を受けたような書き方を
タイトル見ては?てなった人も多いと思いますが私、この度メンタルクリニックデビューします! というのも血圧計買ってから動悸がするたび血圧上がってんじゃないかって意識するようになっちゃってさ。全てはコイツのせいで・・!(八つ当たり)今までは動悸がしたって特にな
10月21日(金) 2週間前よりゼジューラが2カプセルになった。 飲み始めて5日目位から少し息切れするようになり、時々高くなる心拍数。 5月に体調が悪くなった時も、最初今のような感じで 心拍数100を超えて・・・ 今日病院での血圧検査 そして、ヘモグロビン値が徐々に低くなってと・・・ その時の事がちょっとトラウマ。 だから今日の診察が少し不安だった。。 いつものように血液検査後、そして診察。 なんと、ヘモグロビン値も血小板も問題ないとのこと。 一安心ではあるが、 この所の動悸、息切れはどういうこと? 先生に状況をお話したけど、今の所大丈夫と。 しばらくゼジューラ2カプセル頑張ります。 そして、…