メインカテゴリーを選択しなおす
《MLB2023 新人王》 ALはヘンダーソン NLはキャロル
2023年シーズンの「新人王」は、アメリカン・リーグ(AL)がオリオールズのガナー・ヘンダーソン外野手、ナショナル・リーグ(NL)はダイヤモンドバックスのコービン・キャロルが選出された。満票での選出はアーロン・ジャッジとコディ・ベリンジャーが選ばれた2017年以来、6年ぶり。MLB2023 Rookie of the Year 現地11月13日(日本時間14日)、全米野球記者協会(BBWAA)の記者投票で決まる新人王(Rookie of the Year)の投票...
千賀と吉田 今季の「MLBオール・ルーキー・チーム」に選出される
「MLBパイプライン」が現地17日(日本時間18日)、2023年シーズンの「MLBオール・ルーキー・チーム」を発表した。メッツの千賀滉大投手はファーストチーム、レッドソックス吉田正尚外野手はセカンドチームで選出された。 MLB2023 オール・ルーキー・チーム 千賀と吉田がルーキーと言われてもピンとこない日本の野球ファンも多いと思うが、メジャー1年目の選手ということで、メジャーリーグでは母国のプロリーグで何年プレーし...
MLB2023年のレギュラーシーズンが終了した。世界最高峰のリーグで奮闘した日本人選手たちの今季の成績を簡単にまとめてみた。 MLB2023 大谷翔平は昨日も紹介したので省略するが、メジャー1年目の吉田正尚はすぐに適応し、打率リーグ5位は、そのポテンシャルの高さを証明した。 同じく1年目の千賀滉大は、辛口のニューヨークメディアも高く評価していた。防御率リーグ2位で「サイヤング賞」にノミネートもされるだろう...
昨日、勝ち越しタイムリーでチームを勝利に導いたレッドソックスの吉田正尚が23日(日本時間24日)、ホームでのホワイトソックス戦GAME2に「5番レフト」でスタメン出場。4打数3安打、今季13度目の1試合3安打と活躍した。 MLB2023 GAMEDAY 吉田は二塁打1本を含む3安打の活躍。ただし、8回裏2死一、二塁の逆点のチャンスではファーストゴロに倒れ、2日連続の決勝タイムリーは出なかった。この日の猛打賞で打率をリーグ5位の.288ま...
吉田正尚 3安打猛打賞もレッドソックスは4連敗 オリオールズは7連勝で90勝到達
レッドソックスの吉田正尚外野手は9日(日本時間10日)、本拠地でのオリオールズ戦に「5番レフト」で先発し、6打数3安打の猛打賞だったが、試合は両軍合わせて37安打25得点の乱打戦の末、13対12でオリオールズが勝利。7連勝で90勝に到達した。ア・リーグ東地区首位をキープしている。MLB2023 GAMEDAY 吉田は第1打席に相手先発ジャック・フラハーティのナックルカーブを捉えて4試合ぶりのレフト前ヒット。3回の第2打席は低目のカ...
吉田正尚 2戦連発の15号2ラン 鈴木誠也も15号HRなど3打点で勝利に貢献
レッドソックスの吉田正尚が4日(日本時間5日)、敵地で行われたレイズ戦で、2試合連発となる15号2ランを放った。カブスの鈴木誠也もジャイアンツ戦の2回、センター右へ15号先制弾を放った。鈴木はこれでメジャー1年目の昨季マークした14発を超える自己新記録になった。 MLB2023 GAMEDAY 吉田は同地区ライバルで2位のレイズ戦に「6番レフト」でスタメン出場。1打席目は見逃し三振、2打席目は空振り三振だったが6回の3打席目にレ...
首位打者の本命 シーガーが規定打席に到達 大谷、吉田の強力な対抗馬に
MLB2023年シーズンも残り30試合をきって個人タイトルが気になる季節になってきた。レンジャーズのコーリー・シーガーが現地1日の本拠地で行われたツインズ戦に「2番ショート」で先発出場し、現時点での規定打席に到達した。 MLB2023 GAMEDAY レンジャーズと同じア・リーグ西地区のエンゼルスは今季もお約束の位置に納まりそうで地元ファンの方々には残念としか言いようがないが、エンゼル最終年の大谷翔平及び日本のMLBファンの...
日本人選手の活躍を中心に紹介しているが、現地8月28日(日本時間29日)はレッドソックスの吉田正尚が1試合3安打の猛打賞をマーク。藤浪が9回1イニングを7球で三者凡退に仕留める好リリーフだった。MLB2023 GAMEDAY 吉田正尚が猛打賞、全打席で出塁の活躍レッドソックスの吉田正尚外野手は本拠地でのアストロズ戦に「4番レフト」で3試合ぶりのスタメン出場。 1回の第1打席がピッチャーへの内野安打。2回の第2打席が左中間への2...
この日の日本選手はカブスの鈴木誠也が3打数2安打と結果を出したがカブスは負けて4連勝はならなかった。レッドソックスの吉田正尚は5打数1安打。ブルージェイズの菊池雄星は5回途中で失点3。エンゼルスの大谷翔平は3打数ノーヒットだった。 MLB2023 GAMEDAY カブスの鈴木誠也選手はタイガース戦に「6番ライト」でスタメン出場。四球、ライトへのヒット、サードゴロ、センターへのヒットで3打数2安打1四球。今季の打撃成績は打率...
向上心だったり反骨心,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
スポーツ×ヒューマン この一振りで超えてゆく ~メジャーリーガー 吉田正尚~⚾8/22 (火) 0:00 ~ 0:45
メジャー挑戦1年目にして、打線の中軸を任されヒットを量産する吉田正尚。なぜ吉田はここまで打てるのか?進化を続け、次々と壁を乗り越えていく吉田に密着した!
吉田正尚 先制3ラン ヤンキース戦初アーチ 鈴木誠也マルチ安打
レッドソックスの吉田正尚外野手が「4番レフト」でスタメン出場。初回の第1打席に右中間席へ13号3ランを放ち、4打数2安打4打点。吉田は2戦連続マルチ安打でレッドソックスが勝利している。カブスの鈴木誠也も4打数2安打のマルチ安打をマークした。 MLB2023 GAMEDAY 吉田は無死一、二塁で回ってきた第1打席で右中間への13号3ラン。甘く入ったチェンジアップを捉えた7月25日のブレーブス戦以来、出場19試合ぶりの本塁打だった。GE...
【2023年】吉田正尚の新人王の獲得はかなり厳しい?新人王争いのライバルの成績も紹介
この記事では「吉田正尚が新人王を獲得できるのか?」という疑問を解決するために、「吉田正尚の2023年の成績」「吉田正尚のライバル選手との比較」について解説します。吉田正尚が新人王を獲得できるのか知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
シャーザー好投 レンジャーズ破竹の8連勝 エンゼルスようやく連敗止める
名将ブルース・ボウチー監督率いるレンジャーズは、トレードデッドライン前にメッツから獲得したマックス・シャーザーがアスレチックス相手に7回1失点の好投。8月は負けなしの8連勝を飾っている。 MLB2023 GAMEDAY レンジャーズが首位キープ この勝利でレンジャーズは今季48試合を残して早くも昨季の勝利数(68勝)に並んだ。2016年以来の地区制覇に向けて後半戦も好調だ。 7月30日にメッツから補強した先発右腕シャーザーが7...
吉田正尚 12号2ラン3安打 大谷翔平のエンゼルスもなんとか延長勝利
日本時間26日のMLBは吉田正尚所属のレッドソックスが7対1でブレーブスを下し3連勝を飾った。大谷翔平のエンゼルスは9回裏に4点差を追いつかれたもののタイブレークの末、7対6で勝利。鈴木誠也のカブスは7対3でホワイトソックスに勝った。 MLB2023 GAMEDAY レッドソックスの吉田正尚はホームでのブレーブス戦に「4番・レフト」で出場。セカンドゴロ、ショートへの内野安打、右足首付近への死球、レフト前ヒット、ライトへの12号2...
WBC以来吉田正尚さんの試合結果は必ずチェックしてる。今日はホームラン含む3安打で打率首位!移籍した年にWBCに出て日本を優勝させてくれてさらにメジャー初年…
吉田正尚がついにAL首位打者に浮上!日米通算1000安打まで残り「9」
レッドソックス吉田正尚がついにアメリカンリーグ(AL)首位打者に浮上した。吉田は「2番レフト」でスタメン出場。4打数3安打の活躍。瞬間風速的な数字かもしれないが打率.319で、2位ヤンディ・ディアス(レイズ)に3厘差をつけている。この吉田の活躍もあってレッドソックスは8対6でメッツに勝利している。MLB2023 GAMEDAY 降雨の影響でサスペンデッドになったことで変則ダブルヘッダーになったメッツ戦のGAME2。メッツの先発...
吉田正尚が2度目のグランドスラム含む3安打6打点でレッドソックスが大勝
レッドソックスの吉田正尚外野手が11号グランドスラムを含む3安打。レッドソックスがカブスに11対5で大勝している。カブスの鈴木誠也外野手は3打数ノーヒット1四球だった。 MLB2023 GAMEDAY レッドソックスの吉田正尚外野手は「5番レフト」で先発出場。11号グランドスラムと2点タイムリー三塁打を放つなど5打数3安打6打点の大活躍でチームの勝利に大きく貢献した。 吉田は第1打席がサードゴロ、第2打席は空振り三振。ここまでカ...
レッドソックスの吉田正尚がイチロー越えの8試合連続マルチ安打を達成
レッドソックスの吉田正尚外野手が14日(日本時間15日)、敵地でのカブス戦に「2番DH」でフル出場。7回の第4打席にセンター前にポトリと落ちるヒット、9回の第5打席にレフト前ヒットを放ち、日本人メジャーではマリナーズ・イチローを越え、最長となる8試合連続マルチ安打を達成した。MLB2023 GAMEDAY 吉田は3打席凡退のあと第4打席と第5打席にヒットを放ち、日本人選手では最長となる8試合連続マルチ安打を達成。8試合連続...
吉田正尚が前半最終戦で10号決勝弾 7試合連続マルチ安打で勝利に貢献
レッドソックスの吉田正尚外野手が前半戦の最終戦で二ケタ本塁打となる10号ソロを放った。この本塁打が決勝弾になりレッドソックスは5連勝で前半戦を終えた。 MLB2023 GAMEDAY 吉田は9日(日本時間10日)、本拠地フェンウェイパークでのアスレチックス戦に「5番DH」でスタメン出場。吉田は6回の第3打席にショートへの内野安打でこの日初安打をマークすると、続く8回の第4打席は今季10号となる決勝弾を反対方向に放ち打球は名物グ...
*MLB気まぐれ通信2023/7/11__ <レッドソックス4-3アスレッチクス>(日本時間10日)フェンウェイパーク(ボストン) レッドソックスの吉田正尚外野手が9日決勝10号・7試合連続マルチ安打で前半戦を締め括った。 (11日付日刊スポーツ東京本社版) ・吉田の前半...
レッドソックスの吉田正尚外野手が8日(日本時間9日)、本拠地でのアスレチックス戦に「2番レフト」で先発。5打数2安打で、6試合連続マルチ安打を達成した。MLB2023 GAME DAY レッドソックスの吉田正尚外野手は、本拠地フェンウェイパークでのアスレチックス戦で、第1打席がファーストゴロ、第2打席サードエラーのあと、4回の第3打席、3番手左腕ラブレディーに対し1―2からの7球目、85マイルの外角スライダーを捉えた打球はワン...
レッドソックスの吉田正尚外野手は6日(日本時間7日)、本拠地でのレンジャーズ戦に「3番レフト」でスタメン出場。第2打席にレフト前安打、第5打席にセカンド内野安打を放ち、自己最長の5試合連続マルチ安打をマーク。打率も.312までアップした。 MLB2023 GAMEDAY 吉田は初回の第1打席が相手先発イオバルディのアウトロー4シームをひっかけてセカンドゴロ。これが進塁打になってチャンスメイク。続く4番デバースのセカンドゴロ...
吉田正尚が8試合ぶりの9号ソロ、今季7度目の猛打賞で打率も3割台に復帰
レッドソックスの吉田正尚は6月30日(日本時間7月1日)、敵地で行われたトロント・ブルージェイズ戦に「3番レフト」で先発出場。6回の第3打席に8試合ぶりの9号ソロ本塁打を放った。試合は同地区ライバル相手に5対0でレッドソックスが勝利している。 MLB2023 GAMEDAY 吉田の本塁打は6月20日(同21日)のツインズ戦以来で6月2本目。6回1死走者なしで迎えた第3打席、ホセ・べリオスの2球目、中寄りのチェンジアップを捉えた打...
メッツのシャーザー 8回1失点の好投でアストロズに快勝 アラエス打率4割復帰
現地19日のメジャーリーグは、大谷翔平所属のエンゼルスが移動日で試合がなく、レッドソックスの吉田正尚が5打数ノーヒット、カブスの鈴木誠也が最終打席に二塁打を放って1打点をマークしている。ア・リーグ西部地区では首位レンジャーズが勝って、3位アストロズが敗れた。MLB2023 GAME DAY マーリンズのアラエスが打率4割に復帰メジャーリーグのトピックスとしては、マーリンズのルイス・アラエスが5打数5安打をマークして打...
読む:「オリックスはなぜ優勝できたのか・喜瀨雅則著」//フロントの力、ドラフトで誰を選ぶかの力量
喜瀨雅則著「オリックスはなぜ優勝できたのか」を読みました喜瀨氏は元新聞記者、現スポーツイターです以前に同氏の書いた「阪神タイガースがなぜ優勝でけへんのや?」…
レッドソックス吉田正尚外野手が「2番レフト」で先発出場。今季4度目の1試合3安打以上の「猛打賞」を記録している。6月で3度目で今季24度目のマルチ安打。ガーディアンズのエース、2020年のサイヤング賞投手シェーン・ビーバーを攻略した3安打だった。MLB2023 GAME DAY 吉田は1回の第1打席にセンター前に抜けるヒット、3回の第2打席は高めのストレートを見事に捉えてレフト前クリーンヒット。逆方向に強い打球を弾き返した。6回の...
東京オリンピック2020の野球日本代表の内定メンバー24人が発表された。侍ジャパン東京五輪内定メンバー8年ぶりに日本球界に復帰した楽天の田中将大も選ばれた。田中にはニューヨークメディアの待望論もあるが、対アメリカ代表戦で完ぺきに抑えてその実力を証明してほしい。広島の森下暢仁投手、初登板から22試合連続無失点をマークしたドラフト1位ルーキー・栗林良吏投手、開幕から33試合連続無失点を続けている西武の平良海馬投手...
マッチョマン吉田正尚 リーグ2位の打率 OPSでも大谷凌ぐリーグ4位
レッドソックス吉田正尚外野手が4日(日本時間5日)、本拠地フェンウェイパークに首位レイズを迎えた同地区対決に「4番レフト」で出場。3回にライト前タイムリーヒットをマークして今季33打点目を記録。これで日米通算500打点とした。なお、試合はレイズが6対2で勝利。最下位レッドソックスと首位レイズとの差は11ゲーム差に拡がった。MLB2023 GAME DAY この日の吉田は、第2打席にタイムリーと第3打席にセンター前ヒットを記...
【動画・MLB】大谷翔平 14・15号 2ランHR2連発4打点の大暴れ、吉田正尚 7号HR
1: ☆彡 2023/06/01(木) 06:05:30.73 ID:cKWsCqJ19 ■Wソックス5 ー12 エンゼルス(日本時間1日・シカゴ) エンゼルスの大谷翔平投手は31日(日本時間6月1日)、敵地ホワイトソックス戦に「3番・指名打者」で先発出場し、今季初の2打席連発を記録するなど、3打数2安打2本塁打4打点の大暴れだった。 3回の第2打席で2試合連発となる14号中越え2ランを放つと、4回の第3打席でも右翼へ超特大の15号2ラン。 9回の第5打席で代打...
千賀滉大 7回1失点で9奪三振 吉田正尚3安打 大谷翔平13号HR
千賀滉大がホームで快投を演じた。千賀は7イニングを被安打1、無四球、無失点、9奪三振で5勝目を飾った。防御率も3.94から3.44までアップ。カブスの鈴木誠也は2安打、レッドソックスの吉田正尚は3安打1打点だった。大谷翔平に5試合ぶりの13号ソロ本塁打が出ている。MLB2023 GAME DAY メッツ千賀滉大投手がフィリーズ戦に今季10試合目の先発登板し、メジャー初の7イニング完封。おばけフォークが冴えて22人の打者と対戦して9...
吉田正尚リーグ6位のアベレージ 三振率の低さ コンタクト率の高さは健在
レッドソックスの吉田正尚が鋭いコンタクトで安打を量産。この試合でもマルチ安打で打率を3割台に回復。打率.303はリーグ6位のハイレベルのスタッツだ。MLB2023 GAME DAY レッドソックスの吉田正尚は28日(日本時間29日)、敵地でのダイヤモンドバックス戦に「4番レフト」でスタメン出場。 打球がよく飛ぶことで知られるチェイス・フィールドだけに吉田の第7号アーチを期待したが、3連戦は内野安打3とライト前ヒット1の結果...
大谷翔平、吉田正尚ともに無安打 ヌートバー今季5度目の1試合3安打
メジャーで活躍する日本選手を紹介しているブログだが、こんな日もある。現地26日のメジャーリーグは大谷翔平が4打数ノーヒット、レッドソックスの吉田正尚が5打数ノーヒットだった。鈴木誠也は休養日。ヌートバーだけが3安打だった。MLB2023 GAME DAY 「3番DH」で出場したエンゼルスの大谷翔平は、第1打席がセカンドゴロ併殺打。第2打席と第3打席が空振り三振。第4打席はレフトフライだった。大谷はこれで打率を.275まで下...
大谷翔平12号ソロ、トラウトダメ押し12号2ランでエンゼルスが3連戦スイープ
エンゼルス大谷翔平投手が、レッドソックス戦で4試合ぶりとなる今季12号ソロを放った。対レッドソックス戦は5本目。5回にはマイク・トラウトにもダメ押しの12号2ランが飛び出して7対2でエンゼルスが3連戦スイープ。4連勝を飾った。大谷翔平NEWS 大谷翔平はホームでのレッドソックス戦に「3番DH」で出場。3回の第2打席で、左中間の最深部へアーチをかけた。打球初速度105.7マイル(約170キロ)、飛距離398フィート(約121メート...
先発右腕キャニングHQSでエ軍3連勝 モニアックが3本目の先頭打者アーチ
大谷翔平の去就が気になるエンゼルスが3連勝。ここまでMLB30球団中21位の防御率だったエンゼルスの先発ローテーションが、昨日のハイメ・バリアに続いてグリフィン・キャニングもレッドソックス打線を7回完封のハイクオリティースタート(HQS)で勝利に貢献している。MLB2023 GAME DAY エンゼルスは初回、1番ミッキー・モニアック外野手がセンターオーバーの先頭打者ホームラン。今季3本目のリードオフ弾となる第4号ソロで先制...
WBCで活躍した大谷翔平と吉田正尚の今季5度目の対戦になったエンゼルス対レッドソックスの3連戦GAME1がエンゼルスのホームで開催。1対1の8回にエンゼルスの若手1番ミッキー・モニアックが決勝ソロを放ち、2対1でエンゼルスが競り勝った。MLB2023 GAME DAY エンゼルスはハイメ・バリアが今季初先発し、5イニングを被安打2、奪三振6、無四球無失点の好投。早めの交代で6回から2番手のアーロン・ループが久々に登板したが、いき...
Rソックス吉田正尚二塁打 ウォルッシュ復帰のエンゼルスは大谷翔平11号ソロのみ
レッドソックスは先発左腕クリス・セールの好投でパドレスに4対2で勝利。吉田正尚は「2番・DH」でスタメン出場し、初回の第1打席でフェンス直撃の二塁打を放って4試合連続安打をマークしている。MLB2023 GAME DAY クリス・セールが7回2失点8奪三振の好投セールは2回裏、ファン・ソトに8号ソロ、6回裏にフェルナンド・タティスJr.に7号ソロを浴び、2点目を失ったが、7イニングで失点2、被安打3、奪三振8の好投。8回はクリス・マ...
レッドソックスは吉田正尚の先制三塁打と決勝二塁打で連敗ストップ 鈴木も3号2ラン
現地5月16日(日本時間17日)のMLB日本選手はレッドソックスの吉田正尚が先制点となるセンターオーバーのフェンス直撃三塁打を放つなどこの日2安打をマークしてチームの連敗ストップに貢献している。カブスの鈴木誠也は3号本塁打。エンゼルスの大谷翔平は4打数ノーヒットだった。MLB2023 GAME DAY 吉田正尚が先制打と決勝打レッドソックスの吉田正尚はフェンウェイパークでのマリナーズ戦に「2番レフト」でスタメン出場。休...
今回は、2023年5月前半で、活躍が目立った選手など、半月を振り返ってみたいと思います。少しブログの書き方を変えてみました。毎週活躍する選手を数人ピックアップしてみようと思います。 目次 5月第1週 (Week 18) ア・リーグ 週間MVP (Player of the Week) 吉田正尚(BOS) ホルヘ・マテオ & セドリック・マリンズ (BAL) エドゥアルド・ロドリゲス(DET) ナ・リーグ 週間MVP (Player of the Week) ショーン・マーフィー(ATL) マックス・マンシー (LAD) 5月第2週 (Week 9) ア・リーグ 週間MVP (Player of…
ライオンズのWBC参加組が、怪我と調整不足&コンディション不良で大きく出遅れてしまったが、中でも、WBCとは関係ないところで個人的な不祥事の泥沼で喘ぐ者も若干一名。。。 ライオンズにとってWBC2023って、一体何なんだったのだろうとシミジミ思う野球のない月曜日。 patriotorca617.hatenadiary.jp 同じく開幕してからの怪我で出遅れた侍ジャパンの純正メジャーリーガー、たっちゃんことヌートバーが元気なのは、ルーツを共有😁する者としては嬉しい限り。 母の日の猛打賞と、たっちゃんママのサプライズ動画出演! すっかりアメリカでも有名で人気者の親子になっているようですね〜 fb.…