1/25に15歳の誕生日を迎えたイッヌ。お誕生旅行は修善寺 絆。畳の上が一番落ち着くイッヌ。到着も遅かったので グズグズしていたらあっという間に食事の時間。まずは イッヌの食事 「わんこ御膳お肉盛り」。細かくして頂きました。そして 宿から可愛いお誕生ケーキのプレゼント。クッキーとクリームだけ頂きました・・・。そして こちらが人間の食事。そして 静岡産サーロインステーキを別注。今回ラッキーなことに旅行支援...
黒柴「蓮」の写真をメインに更新中。ペット同伴OKのカフェ、おでかけ情報なども紹介しています。
たまに海外旅行情報も紹介しています。
1/25に15歳の誕生日を迎えたイッヌ。お誕生旅行は修善寺 絆。畳の上が一番落ち着くイッヌ。到着も遅かったので グズグズしていたらあっという間に食事の時間。まずは イッヌの食事 「わんこ御膳お肉盛り」。細かくして頂きました。そして 宿から可愛いお誕生ケーキのプレゼント。クッキーとクリームだけ頂きました・・・。そして こちらが人間の食事。そして 静岡産サーロインステーキを別注。今回ラッキーなことに旅行支援...
キミとの時間がゆっくりゆっくり流れますように。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。色々ありましたが 15歳を迎えることができました。そして 本日お誕生日のみなさま おめでとうございます。...
お散歩仲間で新年のご挨拶。いつも一喝される ゆめちゃん。怒られないのが不思議そう。ならば前から・・・と やっぱり怒られた。しょぼぼーんなゆめちゃん。通過しまーす。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。優しくしようよ ね。...
黒柴ニューフェイス 8ヵ月の小春ちゃん。柴爺にチョロチョロするなと怒られても近くにいる。一喝はするものの そばに居ることは許しているらしい。しかし この大きさの違い 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。小春ちゃんはまだオヤツの存在を知らないので枝や松ぼっくりで楽しんでいます。...
鬼怒川の朝。あまり歩けないので庭園もを軽くお散歩。部屋に戻って 二度寝のイッヌ。最近 朝食は一緒に行かないので 人間だけ急いでお食事。イッヌの分はお部屋にお持ち帰り → 完食お会計の後 仲居さんにマッサージを施され再び寝てしまう 笑チェックアウト時に記念撮影をして お正月旅行の終了です。来年の年賀状に使えそう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
地域タグ:日光市
夕食のお時間。お食事処へ移動してイッヌにはいつもの「お肉三種盛り合わせ(野菜抜き)」を頂く。こちらは人間のお食事。安定の美味しさ。そして 少し早いですが イッヌのお誕生月ということでケーキを頂きました。このクリームとミニパンケーキの配置は何なのか いつも不思議に思いつつイッヌは美味しく頂きました。食後の寛ぎタイム。そして就寝。夜の庭園も素敵です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願い...
地域タグ:日光市
今年の年始も 鬼怒川 絆へ。普段ずっと寝ているイッヌには 車の移動もお疲れの様子。仲居さんの横でパタンキュー。安心できる宿ならでは。服を脱がせ ベッドを出したら移動。ベッドに寝る=本気寝する の合図。散歩も済んでるし ご飯の時間までは寝かせておきましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木...
地域タグ:日光市
帰省ラッシュやUターンラッシュを避けての旅行始め。今年のスタートも栃木から。こちら とっても広くて素敵な公園 日光だいや川公園。まだ雪が少し残っていたので 今年初の雪となりました。とっても広いけど 長くは歩けないので駐車場付近をチョロチョロと。たくさん歩ける仔には きっと楽しくて仕方ない公園だと思いますよ。お近くにお出かけの際は是非のお勧め公園です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
地域タグ:日光市
散歩の時寒いので 久々に服を着たイッヌ。出掛けようとしたら 机の下に避難。フードも被って 散歩拒否。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。公園に行っても どっちみち歩かない・・・ 歩けないけどね。...
年末とかお正月とか 特に関係ないイッヌ。特別感を出すために 今年もイッヌのお節を準備しましたよ。厳選した食材で準備したお節。 ←肉の詰め合わせともいう半分器に入れ替えて完食です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ちなみに 年越しそばも肉と一緒に1本だけ食べました。...
ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
黒柴シニアーズ。15歳と14歳たち。バッタリ会えたので プチ忘年会。来年もゆっくりのんびり過ごそうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年もブログへの訪問 ありがとうございました。まだまだ落ち着かない世の中ではありますがみなさまにとって新しい年が良い年でありますよう お祈りいたします。また来年もよろしくお願いいたします。...
大好きコラボ はしもとみお&DE CARNERO CASTE
12月1日から12月25の間 世田谷にあるカステラ専門店 DE CARNERO CASTE東京ではしもとみお彫刻展が開催されていました。そこで お友達がお土産をたくさん買ってきてくれましたよ~♪大好物のDE CARNERO CASTEと大好きな彫刻家さんのコラボ品。嬉しすぎる。イッヌもここのカステラ(犬用)が大好きで イッヌも人間も美味しく頂きました。いつかは作品を目の前で見てみたいなー。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
Greetings of the Season and Best Wishes for the New Year.Fly for all in 埼玉県 #大空を見上げよう埼玉県の上空11ヵ所にニコちゃんマークが描かれました。風が冷たくて強かったけど 逆さニコちゃんマークがしっかり見えました!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次はどこの街に描かれるのでしょうか。見れたらラッキーですね。...
第二散歩コースの公園。寒いせいか 人も少ない。たまに見かけるキッチンカー。メニューはキューバサンドとホットドッグとステーキ弁当。ホットドッグをオーダーしたら 想像を超える大きさでビックリ。そして美味しい♪並んでも イッヌのは無いですよ。このキッチンカーを見かけたら是非立ち寄ってみてください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このキ...
地域タグ:入間市
滅多に行かない公園。恐らく年に1回行くか行かないか。メタセコイアの紅葉も見頃を過ぎてしまった。そういえば ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」でココが出てきたことを思い出す。その前は「ウチの娘は、彼氏ができない!!」でも出てきてたな。何度か休憩を取りながら池の周りを一周。ベンチで休んでいた おじいちゃんたちに「がんばれー」って応援された。ありがとう 優しきおじいちゃんたち。ランキングに参加しています。ポチ↓っ...
地域タグ:川越市
日曜日 ウォーキングイベントで河川敷にキッチンカーが並びました。お散歩がてら 大好きなタイ料理のキッチンカー コモノキッチンさんのもとへ。今回のメニューは ガイヤーンとトムカーガイ。ここは何を食べても間違いなし!他にも色々と 笑イッヌの食べるものが無くて残念。何故かスタッフの方と一緒にルートの案内をするイッヌ。みなさんに撫で繰り回されておりました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
地域タグ:狭山市
今年最後の満月 コールドムーン。そして 赤く輝く火星が月に接近という ちょっとした天体ショーでした。そして 土星ではなく エリカラ仕様のイッヌ。足を舐めちゃうから付けられました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。肉眼だと火星もばっちり見えるのですが 写真は難しいわ~。...
夏以来の横須賀。カフェ エ カーネでランチ。イッヌのランチ。いつもはワンバーガーを頂くのですが 今回はワンバーグを頂きました。とっても美味しかったそうです。人間は芦名バーガーとロールキャベツのランチプレート。こちらも美味しく頂きました。他のお客さんが来る前に 私の希望で看板ねこのサバちゃん(サバオ)登場。「つしま」を連想させる サバちゃん。とっても穏やかで人が大好き。イッヌがいても 気にしな~い。そし...
地域タグ:横須賀市
お散歩。朝は家の近所の河川敷 夕方は近所の大きな公園 というルーチン。夕方の散歩は歳を重ねるごとに歩かなくなり 公園の守犬に徹している。何周も歩いた頃が懐かしい。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。いつもと違う位置にいると 「蓮ちゃんここまで来たの?すごいねー」って みんなに褒められる。...
犬と猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト 「Sippo (シッポ)」で連載中の「柴犬のすべて」で蓮の写真が掲載されました。※22/4/15掲載柴犬が苦手な足拭きやブラッシングの慣らし方 ケアを受け入れてもらうトレーニング※22/11/25掲載柴犬ともっと仲良くなるためには「飼い主が犬になる」22/11/25の連載には この写真が掲載されました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつも...
久しぶりに会った はなこちゃん。若い頃によく会っていた仔は ずっと会っていなくても仲良しさん。はなちゃん 会うたびにガウって一声出てたけど歳とともに丸くなったのかな?お友達もみんなハイシニア。みんな ゆっくりゆっくり過ごそうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。小さい頃からのお友達 だんだんと少なくなってきて本当に寂しい。何名かの...
だんだんと冷え込みも増してきたので洗い替えに イッヌのベッド用ブランケットを新調。気持ちよさげに寝てくれて 気に入ってくれた様子。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。昨シーズン購入したものは 洗ってもなかなか乾かない。下手すると数日乾かないという代物。今回はよく乾きそうなものにしました。なかなか暖かいです。...
すごーく久々のホームセンター。イッヌも久々にペットカートに乗車。年齢のせいか 以前より耐久時間が短くなってきた気が・・・イッヌより サッサと用事を済ませろの指示あり。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。若い頃は楽しそうにカートに乗ってたのに もう慣れすぎちゃったのかしら。ホームセンターが唯一 一緒に買い物できる場所なのにな。...
近所の公園へ紅葉狩り。こちら 紅く色づく紅葉ではなく金色に輝く黄葉が見事です。木の種類なのか 陽の当たり具合なのか 金色に輝く木は まだこの1本だけでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。紅葉も観たいね。...
朝晩は冷え込みが強くなったもののまだ冬には遠い気がしますが紅葉に落ち葉。季節は確実に移り変わろうとしていますね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。日没も16:30。散歩に行く時間も早まってきました。もう半月もしたら師走 早過ぎです。...
日課だった日光浴。最近 「日光浴するよ!」という主張が無かったのですが久々に 「外でも出るかな」な感じで日光浴開始。両面たっぷり日光を吸収して11月だというのに すごく暑くなっちゃったイッヌがこちら。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。間もなく11月中旬になろうとしているのですが 日中は半袖の方がチラホラ。近所のじぃさんなんて タンクト...
先日の天体ショー 皆既月食。我が地方はお天気に恵まれ 雲に隠れることなくお月様を見ることができました。カメラを手に持ち 部屋から皆既月食を撮ってみました。いやいや 難しい。惑星食までは流石に無理でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次に日本で皆既月食が見られるのは2025年9月8日の約3年後だそうです。前回 皆既月食中に惑星食が起き...
こちら グラスフェッドバターサンド。埼玉県入間市にある低糖質・糖質オフ専門店のお菓子です。低糖質・糖質オフと聞くと まぁそんなに美味しくないでしょ~って思いますが糖質オフのお菓子で初めて美味しいと思ったので ブログに載せます 笑そして 低糖質とは関係ありませんが イッヌのおやつも販売しておりました。わんわんチップス。原材料は鶏むね肉のおやつです。人間の美味しいお菓子も買えて イッヌのおやつも買える...
地域タグ:入間市
地元のコスモス畑。終わりの時期が近づいてきました。今年もありがとうございました 来年もよろしくお願いしますと地主さんにご挨拶をしてきました。立ち話の中で ここが映画のロケ地だということを教えてくれました。なんと V6の岡田准一くんがここで撮影したとのこと。何年も通っているのに初耳 笑映画のタイトルは 『おと・な・り』。2009年に公開された映画のようです。 今度視てみないと。帰り際 差し入れのお返しに柿...
人間がお気に入りのカステラ専門店 DE CARNERO CASTE (デ カルネロ カステ)でイッヌ用のカステラが販売されていました。米粉を使用したラスクのようにサクサクしたカステラです。焼き印も可愛い。ベッドに横になりながら食べるイッヌ。牛になるぞ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。お気に入りのおやつ。人間のカステラも美味しいですが イッヌのカス...
お散歩の途中 と言っても殆ど歩きませんが休憩していると小さい子たちに囲まれる。まるで ガリバー。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。小さい子と言っても 年齢はほぼ同じのシニアーズw...
地元のコスモス畑が 今年もキレイに咲いていました。こちら 地主さんのご厚意で 毎年コスモス畑を作ってくれご近所のみなさんに開放してくれています。ちょうど地主さんが畑仕事をしていたので ご挨拶をしてから畑の中へ。地主さん曰く 先週が一番きれいだったよとのこと。いやいや まだまだ見事です。コスモス畑を背に日光浴を開始するイッヌ。もう一回くらい見に行けるかな~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援...
公園のお友達 赤柴の蘭丸。大人しくて優しくて 可愛い舎弟。自ら蓮の前で同じポーズをする。背後から冷ややかな視線wじゃこれは?ってお座りしてポーズ。撮影 楽しんでるね~ キミwランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。たまに蓮に怒られてるけど いつもそばに来てくれる可愛いヤツ。...
久しぶりにイッヌの鍼治療。ちょっと足腰不調気味。イッヌも人間も メンテナンスは必要ですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。朝晩は冷えるようになり 日中も良い陽気・・・いや まだ汗ばんだり 半袖でも良い日がありますがお散歩シーズンに向けて イッヌも人間も身体を整えましょう。...
地域タグ:所沢市
マイカーの横で人の流れをモニタリング。帰りたい訳ではなく ただ眺めているのが好きらしい。暫くモニタリングをして いつもの牛タン串焼きを買いに。キッチンカーの前に行ったらペロペロしてた 笑今回も 味無し牛タンを美味しく頂きました。牛タン食べて 少しは楽しかったかな?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。■国営ひたち海浜公園...
地域タグ:ひたちなか市
秋晴れの日 国営ひたち海浜公園へ行ってきました。スーパーカー出動です。蕎麦の花に出迎えられ コスモス そしてコキア。降りたい時は「ワンッ」と意思表示をし途中下車をしながらも カートは楽ちんと覚えつつあるイッヌ。丘の頂上まで行くのは無理なので麓でまったり。見上げるコキアの丘も素敵です。コキアは丁度見頃。コスモスはこれから満開を迎えるのかしら。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いしま...
地域タグ:ひたちなか市
神奈川県小田原市にある 一夜城 ヨロイヅカファームへ行ってきました。テラス席まではペット同伴OKです。相模湾を一望できる抜群の景色。一夜城紅茶ソフトクリームを購入。流石の人気店 テラス席も満席なので車内で頂きました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。一夜城 Yoroizuka Farm■住所 神奈川県小田原市早川1352-110■営業時間 10:00~17:00■定...
地域タグ:小田原市
静岡県 伊豆白浜海岸。砂が白いので 水の色が他地域とは違い 異国感漂う海岸。この海が見たくて(私が) 伊豆方面へ出かけたら必ず立ち寄る処。イッヌ時計に合わせているので 滞在時間 約10分。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。以前は波打ち際まで行けたのに 砂浜が高い山になっててハイシニアには無理でした。...
地域タグ:下田市
ラ・ドッグリゾートの朝。お散歩は建物の周りをグルっと一周+ドッグラン。お部屋に戻ってゴロン。お部屋で朝食をゆっくり頂きます。移動が無いのは イッヌも人間も助かります。デッキで少し日光浴をして帰路につきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。IZU PENINSULA La Dog Resort■住所 静岡県伊東市八幡野1254-25 大室高原7-501■電話 0557-52-...
地域タグ:伊豆市
今回の目的地は2022年1月にオープンした IZU PENINSULA La Dog Resort。全室露天風呂付客室で食事は夕食朝食ともにお部屋で頂けます。宿泊したお部屋は和洋室にプライベートドッグラン付。テラスには足洗い場が設置されています。敷地内には2つのドッグランがありました。1つは芝生 1つはウッドチップ。どちらも起伏のあるドッグランです。18:00からの夕食に イッヌはこの2品を選びました。冷え冷えの食事にご不満だったようで...
地域タグ:伊豆市
巾着田曼殊沙華公園。3回目のチャレンジで起こったミラクル それは
埼玉県日高市にある 日本有数の曼殊沙華の群生地 巾着田曼殊沙華公園。今年 3年ぶりに真っ赤な絨毯がお目見えです。(2年連続 コロナ影響で開花前に刈られてしまいました)今回 3度目のチャレンジでやっとの入園。1度目は台風接近で雨が降る前にと 仕事を早く切り上げ果敢に攻めて行きましたが 駐車場到着と同時に土砂降りで断念。2度目は朝早く出発したものの 2時間経過しても到着できず(通常は30分程度で着く)途中で諦めて...
地域タグ:日高市
埼玉県入間市 ジョンソンタウン内にある 台湾茶カフェ 好春茶房。テラス席はペット同伴OKです。頂いたのは 台湾バーガー・魯肉飯・排骨飯。もちろん みんな美味しいですよ。ご近所でイッヌと一緒に行ける台湾カフェはここだけ。また台湾に行きたいな~ イッヌと一緒に行ければ最高なのにな~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。台湾茶カフェ 好春茶...
地域タグ:入間市
台風一過 久々の青空。そして 久々の日光浴。蒸し蒸し感は無く 日陰は気持ちが良い。日中の日向はまだ暑いけど だんだんと秋になってきていますね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。色々なブログを読んでいると 既に炬燵を出したという地域の方がおりました。こちら まだ半袖半パン 時々 クーラーで過ごしております。...
白柴のゆめちゃん。たまーに会うお友達。いつもは近づいた途端 蓮に怒られるのですがこの日は怒られない。あれ? 怒られないよ と飼い主さんを見る。初めてのことで ちょっと嬉しかったらしい。も少し近くに寄ってみよーっと と その時距離!! って 教育的指導が入りました 笑ただの指導なので次の瞬間 もう笑顔 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございま...
埼玉県吉見町にある Naturalcafe そら。元々は幼稚園だったそうです。広いテラス席はペット同伴OK。屋根もあるので小雨くらいなら大丈夫。こちらは人間のランチメニュー。いちごミルクも美味しかった♪残念ながらイッヌが食べられるものは無くて お水で我慢。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Naturalcafe そら■住所 埼玉県比企郡吉見町長谷759■電話 0...
地域タグ:吉見町
台風で倒れてしまうかもしれないので満開ちょっと前の曼殊沙華を見てきました。こちら 埼玉県吉見町のさくら堤公園。サイクリングコース沿いの斜面に 曼殊沙華が群生しています。混み合わないので 自転車に気を付けながら のんびりお散歩ができますよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。さくら堤公園■所在地 埼玉県比企郡吉見町飯島新田■駐車場あり ...
地域タグ:吉見町
シャンプーに行く日決まって行う芝生スリスリ。結構念入りにやる 笑この20分後 サロンへ連れていかれピカピカのふわふわになる。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。サロンで思い出す 数か月前の出来事。いつものサロンがいっぱいで 10歳以上も受け付けてくれるという同市内のサロンを予約。予め かなり吠えることと 大きい柴犬であることは伝えて...
毎月の眼科健診。特に変わりはなく 健康診断を兼ねた血液検査も異常なし。むしろ 去年より数値が良くなっていた。ダイエット効果で総コレステロールもググーンと下がり 基準値真ん中くらい。イッヌ頑張りました。当のイッヌ 眼科健診のみだと思いきや 採血までされてご立腹の不貞寝。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。もう少し体重を落とせば 足腰...
週末は中秋の名月でした。昨年に続き ちょうど満月と重なった日。夜空を照らす キレイに輝くお月様。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。蓮地方 最初は雲に隠れていたお月様も次第に雲が流れ きれいに輝く姿を見ることができました。...
埼玉県飯能市にある竹寺。天台宗の寺院で 正式名称は「医王山薬寿院 八王寺」。東日本唯一の神仏習合寺院です。イッヌも一緒に散策ができます。木々に覆われた山の中なので 少し涼しい気がしました。こちらでは予約で精進料理が頂けますが この日は外で 竹笹ざるそばを頂いてきました。もう少し散策したかったけれど イッヌの拒否で食べたら帰る。こちらはお寺のイッヌ チコ(柴犬・オス 1歳)。副住職がわざわざ連れてきてく...
地域タグ:飯能市
埼玉県飯能市下名栗でオープンしたラス・フィンカス。この日は 飯能市街近くでの営業でした。水出しコーヒーとラベンダーラテにブリオッシュドーナツを頂く。(シュガーとブルーベリーバジルクリーム)ドーナツは大人気で即完売 予約必須の商品です。ドーナツ 美味しい!そして イッヌのドリンクメニュー ヤギミルクパプチーノ。カップじゃ飲めないというので 容器を入れ替えたら飲んでました。ランキングに参加しています。ポ...
地域タグ:飯能市
埼玉県所沢市にある比良の丘で 遅咲きのひまわりを見てきました。真夏のひまわりは暑すぎて断念。涼しい日を狙って 毎年この時期に見頃を迎えるひまわり畑へ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年もキレイに咲かせてくれて ありがとうございました。...
地域タグ:所沢市
今年の夏は酷暑で 日光浴を日課としていたイッヌも外に出るとは言わなかった。久々に日光浴開始。まだ暑いけど 陽ざしは気持ちが良いらしい。気が済んだらさっさと家に戻る 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 家の前で大きなヘビを見てしまった・・・嫌いな生きもの なんなら一生見なくていいと思っている。しかも お腹に赤い色が見えたので...
定期的なイッヌの鍼治療。今回13回目。治療開始当初は 良い方向に大きな変化がありましたがその後は特に大きな変化もなく悪くはなってないし 本犬のやる気次第で長く歩くこともできる状態。鍼治療のスパンをもう少し長くしてみて 暫く様子見です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。以前 鍼治療プラス半導体レーザをやった時は 3か月通って「もういい...
地域タグ:所沢市
以前から 扇風機=風が出る というのは認識している。でも 近過ぎると風が当たらないよ。いつの間にか 強風に切り替えられていたけどたぶんその位置は無風。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 散歩に出るとき 扇風機のスイッチをイッヌがOFFにしたと父が言っていた。「たいしたもんだ」って 笑それが毎回だったら たいしたもんだよね 笑...
鬼怒川の朝。朝の散歩を軽く済ませイッヌは二度寝。食事処へ一緒に行かないというので人間だけ急いで朝食を済ませる。気持ちよさそうに寝てるイッヌ。布団を2つ使って寝ています。チェックアウトの時間。仲居さんと一緒に。また涼しくなったら行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大...
地域タグ:日光市
お散歩終了後 間もなく夕食。イッヌはお肉3種盛り 野菜抜き。まだ食べられそうな気がするとイッヌ。おかわりはありません。こちらが 人間の夕食。部屋に戻り 布団の上で寛ぐ。やっぱり寝るのは掛布団の上だったか。ここの宿では 自分のベッドに寝なくなってしまった・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 ...
地域タグ:日光市
夏休み後半は いつもの鬼怒川絆へ。慣れた宿に到着して イッヌも笑顔。いつものお部屋に案内されて すぐ寝る・・・ おつかれちゃん。暫く休んだらお庭でお散歩。予てから切望していた網戸が この度全客室に付きました!網戸で過ごせる良い季節に また伺いたいです。散歩から戻って またゴロン。夕方になり少し涼しくなりましたが 網戸にはまだ早いね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほん...
地域タグ:日光市
栃木県益子町のひまわり畑へ。約11ヘクタールものひまわり畑に圧巻 すごいの一言。でも暑くてイッヌと一緒に外に出るのは断念。秋にはコスモス畑になるそうです。益子町 ひまわり&コスモス■所在地 栃木県芳賀郡益子町上山地区ひまわりを諦めランチへ。栃木県日光市にある ウッディハウスへ。栃木では数少ない店内ペット同伴OKのお店。猛暑日の中 非常に助かりました。人間だけ 手作りカレーとハンバーグセットを頂いてきまし...
地域タグ:日光市
一足遅い夏休みの前半は イッヌの鍼・シャンプー・眼科定期健診。初日は鍼治療。鍼 いつもより多めに打たれています。置き鍼をして回収。この日は追い鍼もして頂きました。全て終了し アシスタントのキキと一緒にオヤツを頂く。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。シャンプーも終了。眼科の定期健診も終了。体重も順調に減っていて 公園での断オヤツ効...
地域タグ:所沢市
世間より少し遅く 夏休みに入りました。いきなりの台風に見舞われましたが 何事もなく通過してくれました。朝の散歩終了後 涼しい部屋で二度寝のイッヌ。お腹が冷えちゃうから タオル掛けてます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。世間がお休みに入ってからの通勤は 道が空いててスイスイ。高速道路も下りの渋滞を横目に 上りはスイスイ。普段の通...
夏場は涼しくなってから みんな散歩に出てきます。散歩と言ってもほぼ動かない 笑動かないイッヌのもとに お友達たちが挨拶に来てくれて殿様気分。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。暑いと散歩の時間帯もバラバラ。幼少期からのレギュラーメンバーは 毎日会ってますけどね。...
久しぶりの横須賀。目的地はカフェエカーネ。週末は涼しかったので これは行くしかないと。イッヌも久しぶりに わんバーガーを頂きました。丸ごとは食べられないので 小さく切ってね。もちろん 人間も美味しく頂いてきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。カフェエカーネ■住所 神奈川県横須賀市芦名2-16-8 (セブンイレブン付近)■電話 046-858-2...
地域タグ:横須賀市
定番になったイッヌの鍼治療。そろそろ定期的なメンテナンス期間に入ったのかな。立ち上がるのに「どっこいしょっ」て感じだけど そこは若い頃と違うから仕方がない。腰のあたりがちょっと硬くなっていたそうで 多めの鍼。アシスタントは職務放棄でオヤツを狙う 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。最近はアシスタントがお出迎えしてくれます。目当て...
地域タグ:所沢市
今シーズン初のカブトムシが庭に飛来。特にカブトムシが好む木は無いので たまたまです。なかなか朝散歩に行こうとしないイッヌの鼻の先に。特に興味は無いそうです 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。久々にカブトムシを触りました。夏ですね!...
伊豆高原 犬宿しらくらで迎えた朝。朝焼けの大島が一望です。トイレ散歩して 室内のフリースペースで寛ぐイッヌ。せっかくなのでお決まりの被り物。部屋に戻り二度寝のイッヌ。食事はここまで持ってきてくれとのこと。ってことで 人間だけで朝食。イッヌの朝ごはんは部屋に持ち帰り美味しくペロッと頂きました。チェックアウトの時間 帰ろうとしないイッヌ。この後ろ姿 毎回見てる 笑いつも チェックアウト時にお見送りに出...
地域タグ:伊豆市
プチ夏休みで伊豆高原。今年も「犬宿 しらくら」へ。全室露天風呂付で正面には大島を一望。長時間移動で疲れたイッヌは 夕食までお昼寝。こちらイッヌの夕食 蓮スペシャルです。しらくらの食事は 初めての時から残さず食べるお気に入りです。こちらは人間の夕食。今回は金目鯛の煮付けをお願いしました。全部美味しかった~♪ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
地域タグ:伊豆市
神奈川県小田原市にある「釜くら」。こちら テラス席はペット同伴OKです。そして イッヌには焼き鳥1本サービス付き。これにはイッヌもニッコリ。人間は釜くらランチとつくねを頂きました。ランチはサラダ・焼き鳥(2本)・釜めし・お味噌汁・ドリンクが付きます。別注で イッヌ用にモモとカシラを焼いてもらいました。更なる笑顔。たまにのお出かけ イッヌも楽しみが欲しいよね。そして 小田原に行ったらこれ。万能薬のういろう...
地域タグ:小田原市
お出掛け前に 急遽 鍼治療。少しでも調子のよい状態でお出掛けできればと飛び入りでやって頂きました。今回も助手つき。置き鍼の間助手のお子たち登場。大きな犬から目をそらす 笑そして遠くを見つめだす 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ダイエットも順調です。公園でみなさんから頂くオヤツをお断りしていたら 体重減りました。...
地域タグ:所沢市
休日の朝 久々にオサレなモーニングをイッヌとともに。1年振りに 埼玉県川越市 森の中にある「さんぽ舎」へ。コンクリの上は冷たくて気持ちがいい。こちら モーニングセット。朝から大人気なお店です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。さんぽ舎■住所 埼玉県川越市下松原132■電話 049-265-4625 ※予約可■定休日 毎週 月・木曜日 ※臨時休業あり■...
地域タグ:川越市
お友達から 「これ蓮くん?」って連絡が。おぉ 久々の蓮ちゃんを探せ だわ。あるペット用仏具のサイトに出ていたそうです。精霊馬でバリバリ全開中 ←ナンバMG5風でランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。あずきちゃんありがとう。きっとあずきゃんが一番最初に見つけたのかも。...
イッヌの鍼治療9回目。今回はちわわんの助手付。前回の治療時 顔合わせはしていたので大丈夫そう。置き鍼中のイッヌ。今回 ちょっと腰が硬くなっていたそう。こちら病院の助手 ちわわんのキキさん。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。鍼治療直後は調子が良いのですが 2週間くらい経つとちょっと違和感。年齢もあるし 痛みが無く歩ければ良いです。...
地域タグ:所沢市
猛暑日が続く 関東地方。エアコンもフル稼働。地面は灼熱。お出掛けできないイッヌに アイス枕を進呈。いつもは置き去りにして移動してしまうパターン。この日は珍しく使ってくれた 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌも熱中症注意です。...
先月末 sippoストーリーに掲載して頂きました。宜しければコチラも見て頂けると嬉しいです ⇒ sippoインスタ ⇒ sippo_officialランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。もしかしたら お友達が載っているかもしれませんよ。...
東京都青梅市 御岳山の麓にある 炭鳥 蔵 IKADA。屋外エリアはペット同伴OKです。一応 ミストで暑さ対策はされていました。御岳と聞いて少しは涼しいかと思いましたが 上まで行かないとダメですね。まずは注文をしてから席に着きます。その後 炭火で各自好みで焼き上げます。(鶏肉は既に火が通っています)このお店の嬉しいところは 犬用(味無し)があること。これにはイッヌもニッコリ。イッヌ 大満足。人間用は塩とタレ味か...
地域タグ:青梅市
イッヌの鍼治療継続中です。まずは駆けつけ三杯 おやつで。この日も猛暑だったので 保冷剤を首に巻いての出動。前回 腰がちょっと気になったので 今回は2週連続。2週連続だと調子も良いみたいです。針山じゃなくて鍼山 笑鍼終了後 病院のちわわん登場。(この子の他に3頭いる)一緒におやつ食べたけど 果たして仲良くなれるのか!?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありが...
地域タグ:所沢市
公園のシロツメクサ。咲いたな~と思うと 芝刈りで翌週ボウズってパターンが多いので咲いているうちに撮っておこう。久々の幼馴染ツーショット。15歳と14歳。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。初めて会った時から仲良し。もう 14年も毎日一緒にお散歩してるんだね。...
地域タグ:埼玉県
イッヌの鍼治療。診察室がリニューアルされました。新しい診察室で初鍼。全体的に明るくなった診察室に 病院と認識してしまった様子。鍼を刺したまま 帰ると言い出す。いやいや まだ途中なので帰れませんよ。鍼治療終了後 先生とハグ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。歩みはだいぶ良くなってきましたよ。公園のお友達にも言われるくらい 違いが出...
地域タグ:所沢市
イッヌと一緒にお芋スイーツ @ SWEET POTATO MASTER
埼玉県毛呂山町にある 石焼き芋とお芋スイーツ専門店SWEET POTATO MASTER。使用しているお芋は 鹿児島産紅はるか。テイクアウト専門のお店です。犬猫用のお芋ジャーキーもありましたよ。(人間も食べられます)もちろん購入。公園のお友達たちと分けて食べました。人間は冷やし焼きいもと欲しいもバターを購入。どれも美味しかったですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあり...
地域タグ:毛呂山町
散歩中のイッヌ。公園の涼しい場所で休憩 ←昼寝。お友達シェルティのレオくんもやってきて一緒に休憩。全く起きる気配なしのイッヌ。レオくん暇になって 草をついばむ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この場所を囲むように小川が流れていて 木陰は天然のクーラー。イッヌの後をついていけば 涼しい場所に行けます(笑)...
埼玉県狭山市にある智光山公園。こちらの花菖蒲が満開を迎えていたので涼しい日を狙って今年も観てきました。間もなく見頃過ぎです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。智光山公園■所在地 埼玉県狭山市柏原561■駐車場無料...
地域タグ:狭山市
イッヌの鍼治療6回目。この日は診察室がリフォーム中だったため 入口まで遠回り。先生タクシーが駐車場横づけで 入口まで送迎。先生のとこのチワワんが乗車するカートなので ぎゅうぎゅう(笑)途中 「ここで降ります」と意思表示。無事に診察室へ到着し鍼 打ちますよ~。置き鍼にも慣れたもの。鍼を回収してはい終了。リフォーム中の大工さんが気になるイッヌ。大工さんに手を振られ 満足して戻ってきました。ランキングに...
地域タグ:所沢市
赤柴のファシオ。初めて会ったのは2018年。同じ公園には行っていても 会う機会はそうそうなくて約4年振りの交流。お互い憶えていたのか おやつパワーが強かったのか仲良く並んでおやつ待ち。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ファシオの飼い主さん 声を掛けてくださりありがとうございました。...
朝の散歩が終わってウネウネしながら足拭き待ちのイッヌ。朝はまだ涼しいので 気が済むまでデッキに滞在。気が済んだら 勝手に家の中に入ってきます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。そろそろ蚊取り線香の季節ですね。...
「ブログリーダー」を活用して、mucchiさんをフォローしませんか?
1/25に15歳の誕生日を迎えたイッヌ。お誕生旅行は修善寺 絆。畳の上が一番落ち着くイッヌ。到着も遅かったので グズグズしていたらあっという間に食事の時間。まずは イッヌの食事 「わんこ御膳お肉盛り」。細かくして頂きました。そして 宿から可愛いお誕生ケーキのプレゼント。クッキーとクリームだけ頂きました・・・。そして こちらが人間の食事。そして 静岡産サーロインステーキを別注。今回ラッキーなことに旅行支援...
キミとの時間がゆっくりゆっくり流れますように。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。色々ありましたが 15歳を迎えることができました。そして 本日お誕生日のみなさま おめでとうございます。...
新年初の海。季節に関係なく 海にお出かけした時がイッヌの海開き。この日は暖かくて日光浴が気持ち良かったです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。伊豆白浜海岸。ここは本当にキレイな海岸です。...
お散歩仲間で新年のご挨拶。いつも一喝される ゆめちゃん。怒られないのが不思議そう。ならば前から・・・と やっぱり怒られた。しょぼぼーんなゆめちゃん。通過しまーす。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。優しくしようよ ね。...
黒柴ニューフェイス 8ヵ月の小春ちゃん。柴爺にチョロチョロするなと怒られても近くにいる。一喝はするものの そばに居ることは許しているらしい。しかし この大きさの違い 笑ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。小春ちゃんはまだオヤツの存在を知らないので枝や松ぼっくりで楽しんでいます。...
鬼怒川の朝。あまり歩けないので庭園もを軽くお散歩。部屋に戻って 二度寝のイッヌ。最近 朝食は一緒に行かないので 人間だけ急いでお食事。イッヌの分はお部屋にお持ち帰り → 完食お会計の後 仲居さんにマッサージを施され再び寝てしまう 笑チェックアウト時に記念撮影をして お正月旅行の終了です。来年の年賀状に使えそう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
夕食のお時間。お食事処へ移動してイッヌにはいつもの「お肉三種盛り合わせ(野菜抜き)」を頂く。こちらは人間のお食事。安定の美味しさ。そして 少し早いですが イッヌのお誕生月ということでケーキを頂きました。このクリームとミニパンケーキの配置は何なのか いつも不思議に思いつつイッヌは美味しく頂きました。食後の寛ぎタイム。そして就寝。夜の庭園も素敵です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願い...
今年の年始も 鬼怒川 絆へ。普段ずっと寝ているイッヌには 車の移動もお疲れの様子。仲居さんの横でパタンキュー。安心できる宿ならでは。服を脱がせ ベッドを出したら移動。ベッドに寝る=本気寝する の合図。散歩も済んでるし ご飯の時間までは寝かせておきましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木...
帰省ラッシュやUターンラッシュを避けての旅行始め。今年のスタートも栃木から。こちら とっても広くて素敵な公園 日光だいや川公園。まだ雪が少し残っていたので 今年初の雪となりました。とっても広いけど 長くは歩けないので駐車場付近をチョロチョロと。たくさん歩ける仔には きっと楽しくて仕方ない公園だと思いますよ。お近くにお出かけの際は是非のお勧め公園です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
散歩の時寒いので 久々に服を着たイッヌ。出掛けようとしたら 机の下に避難。フードも被って 散歩拒否。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。公園に行っても どっちみち歩かない・・・ 歩けないけどね。...
年末とかお正月とか 特に関係ないイッヌ。特別感を出すために 今年もイッヌのお節を準備しましたよ。厳選した食材で準備したお節。 ←肉の詰め合わせともいう半分器に入れ替えて完食です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ちなみに 年越しそばも肉と一緒に1本だけ食べました。...
ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
黒柴シニアーズ。15歳と14歳たち。バッタリ会えたので プチ忘年会。来年もゆっくりのんびり過ごそうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年もブログへの訪問 ありがとうございました。まだまだ落ち着かない世の中ではありますがみなさまにとって新しい年が良い年でありますよう お祈りいたします。また来年もよろしくお願いいたします。...
12月1日から12月25の間 世田谷にあるカステラ専門店 DE CARNERO CASTE東京ではしもとみお彫刻展が開催されていました。そこで お友達がお土産をたくさん買ってきてくれましたよ~♪大好物のDE CARNERO CASTEと大好きな彫刻家さんのコラボ品。嬉しすぎる。イッヌもここのカステラ(犬用)が大好きで イッヌも人間も美味しく頂きました。いつかは作品を目の前で見てみたいなー。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
Greetings of the Season and Best Wishes for the New Year.Fly for all in 埼玉県 #大空を見上げよう埼玉県の上空11ヵ所にニコちゃんマークが描かれました。風が冷たくて強かったけど 逆さニコちゃんマークがしっかり見えました!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次はどこの街に描かれるのでしょうか。見れたらラッキーですね。...
久しぶりに 埼玉県入間市 ジョンソンタウン内のクレープ屋さんへ。オーナーから頂くクレープ。焼きたて しかも 久々とっても美味しい。コチラ人間のクレープ。クリスマス限定トッピングで可愛い♪そして こちらも久しぶりに会うお友達 ロッシ。偶然も重なり 久々尽くしの日でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc...
第二散歩コースの公園。寒いせいか 人も少ない。たまに見かけるキッチンカー。メニューはキューバサンドとホットドッグとステーキ弁当。ホットドッグをオーダーしたら 想像を超える大きさでビックリ。そして美味しい♪並んでも イッヌのは無いですよ。このキッチンカーを見かけたら是非立ち寄ってみてください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このキ...
散歩中 日向で寝っ転がっていたらかなり久々に会うお友達 トイプーのむぎちゃんにバッタリ。たぶん数年は会ってないと思われる。むぎちゃん 何故か蓮のことが怖い。一度も怒ったことなんてないのにな 笑「僕は目を合わせませんから」「そう 僕は絶対に目を合わせませんから」「でも 少しだけニオイを・・・」な むぎちゃん。超低速散歩に付き合ってくれて ありがとう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
滅多に行かない公園。恐らく年に1回行くか行かないか。メタセコイアの紅葉も見頃を過ぎてしまった。そういえば ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」でココが出てきたことを思い出す。その前は「ウチの娘は、彼氏ができない!!」でも出てきてたな。何度か休憩を取りながら池の周りを一周。ベンチで休んでいた おじいちゃんたちに「がんばれー」って応援された。ありがとう 優しきおじいちゃんたち。ランキングに参加しています。ポチ↓っ...
日曜日 ウォーキングイベントで河川敷にキッチンカーが並びました。お散歩がてら 大好きなタイ料理のキッチンカー コモノキッチンさんのもとへ。今回のメニューは ガイヤーンとトムカーガイ。ここは何を食べても間違いなし!他にも色々と 笑イッヌの食べるものが無くて残念。何故かスタッフの方と一緒にルートの案内をするイッヌ。みなさんに撫で繰り回されておりました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
イッヌの誕生日に いつも素敵なプレゼントをありがとう!イッヌのケーキ。オリジナル時計。イッヌのケーキ。イッヌも飲める甘酒おやつ色々。すごいねーっ!!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。みなさま イッヌの14歳をお祝いしてくれて ありがとうございました。...
今年のバースデーケーキもパティシエール・セリで。何歳かの時と同じだけど それはそれでヨシとして。ぱっと見 74歳に見えてしまうクッキーから頂くwとりあえず 上の段はホール食いOKにして 下の段は後日。そして お誕生日プレートのお肉盛り合わせ。年始 小雪さんに「野菜食えよ」と言われたけど もちろん残す。ささやかながら お誕生会第一弾は滞りなく終了しました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお...
あっという間の14歳。体調面は色々出てくるし 出来ることも少なくなってくる。それは 人間も同じだよね。ただね 時間がね 動物と人間とでは流れる速さが違う。この先 走れなくてもいいし 高いところに飛び上がれなくなってもいいよ。だから ゆっくりのんびり過ごしていこうね。お誕生日おめでとう!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今日がお誕生日...
黒柴のポチ 女の子。今日が1歳の誕生日。初めて大きな柴犬に会ったときは怖くて近づけなかったけどちゃんとご挨拶ができるようになりました。でもまだ 他のイッヌは怖いんですって。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。お散歩コースに若い柴犬が増えてきました。...
昨日は二十四節気の大寒。一年でいちばん寒さが厳しくなる時季ですね。そして春を迎える準備に入る時季でもあります。散歩帰りのイッヌ。ヒーター前で暖を取る。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。空気が冷たいっ。...
イタグレのマルちゃん 猛ダッシュで蓮に激突。お互い視力が悪くなってしまって 良く見えない。マルちゃんの進行方向に蓮が鎮座してたので 障害物となってしまいました。お互いにビックリ。マルちゃんのお散歩デビュー初日に会ったのが蓮。それ以来 もう10年以上の仲。お互い視力の障害はあるけど認識できてるね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。仲...
今年初めての むぎまる(パグ)。距離が縮まったと思いきや 年始早々怒られる。先日のブログ→ 急に距離が縮まった瞬間でも ボク めげないんで。めげない①めげない②一喝されても めげないは健在。一度逃げて また近くに来る。マズルが短い分 顔の距離が近い。はい むぎまるの勝ち。結局 一緒に散歩しちゃうのです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます...
鬼怒川 絆 最終日の朝。お散歩を済ませ そのまま朝食。少しのんびりしてラッシュ前に帰りましょう。帰り際 仲居さんのブログ用に またまたフォトブースで記念撮影。 このフォトブースは季節ごとに変わるそうで また楽しみが増えました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1422-4■...
鬼怒川 絆 2日目の夕食。イッヌは前日と同様 お肉3種盛りの野菜抜き。こちらは 人間の夕食。そして イッヌのお誕生月ということで この日は宿からケーキのプレゼント。鼻にクリームをつけて 美味しく頂きました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1422-4■予約・問い合わせ 0288-...
お正月のお楽しみは お節料理。鬼怒川 絆でも お正月の朝はお節料理です。イッヌは食事処へ行くのを拒否したので お部屋で留守番。急いで食べて戻ると お布団で気持ちよく寝てました。昼頃 少し離れた大きな公園に出かけお散歩。快晴の日。バックには 日光連山がキレイに見えました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。◆ご参考 ⇒ 日光だいや川公...
夕食はお部屋を移動して頂きます。イッヌには お肉盛り合わせ(野菜抜き)。こちらは人間の夕食。新年ならではの祝善です。部屋へ戻るとお布団が準備されています。さっさと布団のど真ん中で寝るイッヌ。そのうち退くだろうと思いきや 朝まで一緒に寝てました。つづくランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 鬼怒川 絆■住所 栃木県日光...
2022年の年始は 鬼怒川 絆 へ。ロビーのフォトブースでお正月気分満喫。慣れたお部屋にチェックイン。少し外の様子を確認して そのままお昼寝。夕方のお散歩は庭園とドッグラン。前日の夜から降り積もったという庭園の雪。気温が低いせいか フカフカ。夕暮れ。庭園のライトが点灯し お部屋からの雪見。そろそろ夕食の時間です。つづくランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあ...
改めまして あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年もイッヌのお節を準備しました。といっても お肉の詰め合わせです。ペッペせず 食してくれました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年は14歳。お友達も みんなハイシニアに突入。みんな のんびりゆっくり過ごそうね。...
新年が素晴らしい一年となりますよう お祈りいたします本年も昨年同様よろしくお願いします令和四年元旦ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
◆ みなさま ◆今年も1年間 ブログをご覧になっていただき ありがとうございました。忙しい年末ですが お体に気をつけて 良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
今年の初めに出会った パグのむぎまる。怒られても怒られても めげずにやってきた。めげない様子→「めげない再び」その甲斐があってか 蓮の根負けか何かが変わった瞬間。むぎまるが近づくことを許した蓮。急に仲良しさんになってる風。今まで 怒られてはピャーッと走り回っていたむぎまる。怒られないのがつまらなくなったのか?なんで怒らないの? って・・・ 顔 ちかっ。この至近距離で怒られたら怖いでしょ。ランキングに参...
昨日はクリスマス。ちっさいツリーとクリスマスケーキ。今年もパティシエールセリのケーキを頂きました。最初だけホール食い風。後で小さくカットして食べましたよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。クリスマスも終わって いよいよ年の瀬。まだまだ不安定な世の中ですが 良い春を迎えましょうね。...
素敵な一日になりますように。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
少し大きめの荷物が届きまして はて?何だろうと開けてみると犬のおやつ詰め合わせでした。とあるフォトコンで特別賞を頂き その賞品です。思いがけず 少し早めのクリスマスプレゼント。いやいや 良かったね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。関係者の皆様 ありがとうございました。少しずつ頂いてます。...
埼玉県狭山市にある 養鶏場直営のたまご屋さん 九頭龍(くずりゅう)。ちょっとカフェっぽい 可愛いらしいお店です。イッヌには気分転換でお買い物に付き合ってもらいました。行ったことが無い場所が好きなイッヌ。店内に入りたいのを我慢して待っててもらいました。近辺には超高級~一般的まで たまご屋さんが点在しているのでその時々で買い回りしています。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。に...