たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
黒柴「蓮」の写真をメインに更新中。ペット同伴OKのカフェ、おでかけ情報なども紹介しています。
たまに海外旅行情報も紹介しています。
年内最後の鍼&レーザー治療。色々試してみたものの薬の服用無しで効果が見られるのは 鍼&レーザーのような気がします。1本1万円のお注射 リブレラすら見た目の効果は感じられなかった。もしかすると イッヌ的には効果を感じていたかもしれないけど・・・。これは気持ちよさそうだし また来年も続けていこうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年...
今年も 横須賀のカフェエカーネで一足早いクリスマス。ウェルカムクッキーもクリスマス仕様。イッヌはワンバーグとプチケーキ。人間はクリスマスプレートランチ ケーキ付。こちらはイッヌのクリスマスオードブル。お持ち帰り用だったけど せっかくだからケーキだけ先に頂いてきちゃいました。イッヌ お昼寝タイム。帰りにクリスマスプレゼントも頂きました。こちら 看板ネコのサバヲくん。蔦金商店の焼き海苔しか食べないので...
地域タグ:横須賀市
毎月のボディメンテナンス。慣れたもので身を任せて整えてもらう。少しは良くなったかな。メンテナンス後 久々にカメラのキタムラへ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。たまに ひとりで歩く時もあるけど 難しいね。でも 暫くは立っていられるのは助かるわ。...
週末 埼玉県営彩の森入間公園でイベント開催。100店舗ちかくのキッチンカーや雑貨 イッヌのおやつ屋さんが並びました。公園のお友だちも来ていて 購入した帽子を貸してくれました 笑初めてのツーショット。そして 目的店舗へおやつを購入しに。仙台から出店の「しっぽはともだち」グルテンフリー 米粉のおやつ「ワンこめ」黒柴が看板犬 ノンオイル・グルテンフリーのおやつ「わんぱく商店」今回の戦利品。試食もたくさん頂...
地域タグ:入間市
暖かい日が続いて 黄葉も紅葉も遅くやっと見頃かな~と思ったら もう終盤。春と秋が異様に短いですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。12月に入り 20℃近くまでなる日もあったりで 今年は10年以来の大雪になるとか・・・ やめて。...
お散歩コースの公園に超絶美味しいドーナツ屋さん ラス・フィンカスが出店と聞き行ってきました。ドーナツは売り切れ必至なので要予約。イッヌにはヤギミルクのパプチーノ。ドーナツ以外にも これまた絶品のBBQポークバーガー。お持ち帰り以外にも 公園でドーナツを頂いてきました。マリル&マキシムさん ご馳走様でした~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
地域タグ:入間市
ナックリングが良くなってきたので暫くの間 少しスパンを短くして 鍼とレーザー治療を受けることにしました。少しだけ 自力で歩けるようになり介助があれば20~30分くらい歩けます。 ←その後爆睡レーザー治療がお気に入りのようで 毎回気持ちよさそうに受けています。この日は イビキをかいて先生に笑われました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
「ブログリーダー」を活用して、mucchiさんをフォローしませんか?
たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
今年も行ってきました 国営ひたち海浜公園。ネモフィラは五分咲き・・・ いつもより遅いみたいです。見頃前だからか 人もそんなに多くなくて毎年の混雑は回避できました。本当は満開の時が良かったけどね。ミラー越しのイーヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4...
ハイシニアとなり 尿漏れ問題が浮上。膀胱炎? 腎臓? 動物病院で血液検査やエコーで診てもらったけれど特に異常がない・・・ 結果 加齢のせいにされました。その診断でいいのか?? ←眼のこともあり 最近 掛かりつけ医を疑うことが多い尿漏れでサプリを探して辿り着いたのが 漢方専門薬局が出している犬用和漢サプリ。「もれピタ」と ついでに「かゆピタ」も購入。こちらの薬局は LINEから相談受付をしてくれて薬剤師の方が...
今年も行ってきました はむら花と水のまつり。関東最大級の約35万本ものチューリップが咲き誇っています。年々人出も増えていて今年も大賑わいでした。毎年 可愛いチューリップを見せてくれてありがとうございます。そして 桜は散り始め。風が吹くと花びらが舞って とてもキレイでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。後期 チューリップまつり■開...
曼殊沙華で有名な巾着田。春は桜と菜の花が楽しめます。桜はソメイヨシノの他に 枝垂れや八重も。菜の花と紫花菜。紫花菜はハナダイコンとも呼ばれるらしく曼殊沙華が咲くその場所一面に 紫色の花がキレイでした。以前より規模が縮小された 菜の花畑。久々にお声掛け頂いた みるくちゃん。ブログを見てくださってるとのこと ありがとうございます。また どこかで会えるといいな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援...
昨年 ちょっとの差で会えなかったシャルトリューのムタさん。(むたお)今年は会えて しかも至近距離で写真も撮れた!!飼い主感激。そして Gシェパードのキューちゃん。(キュート)本当に久しぶりで これまた嬉しい再会。10年前は蓮と同じくらいの大きさだったのにね。この写真も ついこの間の出来事のような気がするよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます...
気が付くと ソメイヨシノが開花しあっという間に満開。どうも 桜が咲くとお天気下り坂。一瞬の晴れ間をみつけてお花見です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この後 うれしい再会がありました。...
平日なら混雑していないだろうと 午前中で仕事を切り上げ北浅羽桜堤へ。甘かった・・・ 数年前の様にはいかない。平日なのに たくさんの人。駐車場も満車。寒桜は満開。もう少し見頃は続きそう。早咲きのものは緑の葉が出始めていました。ソメイヨシノも咲き始めて お花見シーズン到来ですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地...
埼玉県坂戸市の北浅羽桜堤。安行寒桜の標準木は満開でした。TVで紹介されたからか 他県からもたくさんの人出。みなさん 春の訪れを満喫していました。楽ちんカーで並木を移動し少し人が切れたところで下車。日向ぼっこを兼たお花見です。人の出が少ないタイミングを狙って 再訪かな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地 埼玉県坂...
イッヌの眼の調子が悪い(掛かりつけ医に期待できなくなった)ので2年前に診てもらった 東京都小平市にある病院で再診。その帰り路 病院から程近い タイキッチン・ラン へ。テラス席はペット同伴OKなのですが この日は予約が入っていたためお持ち帰り。お弁当を持って 狭山公園でなんちゃってピクニック。メニューはカオマンガイ。ソムタムと春巻きとスープが付いていました。今度はお店で頂こう!武蔵野美術大学の近く 閑静な...
SNSで目に留まった 青森ヒバ蒸留水。青森ヒバから精油を抽出する際に回収した天然100%の水蒸気蒸留水。(ノンアルコール)抗菌・消臭・防虫効果ありで イッヌにも安全に使える万能な天然水です。イッヌに効果が期待できるもの・ノミ・ダニ対策・皮膚炎、膿皮膚、指間炎・歯磨き、口臭、歯垢、歯周病残念ながらネコちゃんにはお勧めできないそうです。ヒノキのような スッキリ爽やかな香りです。お風呂や部屋の中にスプレーすると...
先週末 お天気下り坂の予報。暑かったり 寒かったり 桜の季節は忙しいです。雨が降る前に 埼玉県幸手市の権現堂桜堤へ河津桜を見に行ってきました。丁度 満開で見頃。普段 寝ている時間のイッヌは大あくび。少しだけ歩いて休憩。菜の花畑も少し色づき始めていました。お花見に来ていた ミーヤキャット。そして いつもの屋久島ヤギのみなさん。権現堂桜堤では ソメイヨシノの桜まつりに向けて既に屋台の準備が始まっていま...
いつも同じところのオヤツだと つまらなかろうと 良さそうなものを見つけては 試しに購入しています。今回は豊洲市場のハイグレードなマグロ可食部を100%使用した 「おツナがり」。原材料は「天然マグロ」のみの完全無添加。マグロに含まれるセレノネイン&グルタチオンで超抗酸化+免疫強化+腸内環境改善が期待されるという代物。そして購入により フードロス&保護犬・殺処分ゼロへの応援プログラムに参加。イッヌも美味...
大雪注意報が発令されていた週末。降り始めた雪は 夜には積雪が始まり 暫くして溶け始めてました。大雪にならなくて良かった。翌日は1mmも雪が残っておらず 快晴。マフラーして散歩に出たら 暑かったそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。少しずつ春が近づいていますね。今月末にはソメイヨシノも見られます。...
ポカポカだった日。茅ケ崎まで河津桜のお花見へ行ってきました。満開までにはちょっと早かったかな。それでも 濃いピンクと黄色で 春色を先取り。いよいよ春が近づいてきましたね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。これから お花見ラッシュです。...
スウェーデン式ドッグマッサージのパステルさんで 温灸が追加項目になりました。只今 お試し期間中。体に温かい艾を使って温熱を与え 血行を促進・痛み軽減し免疫力を高める効果が期待されるそう。特に高齢の犬や猫の関節炎・筋肉痛・消化不良などのケアに効果的とのこと。ちょっと煙かったね 笑あとは 通常通りのマッサージ。お腹もね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつも...
日本動物愛護協会から長寿表彰を頂きました。自己申告なので 条件を満たせば表彰状を頂けます。HPから申請書をダウンロードして 氏名・生年月日・体重・連絡先を記載。生存証明として動物病院からのサイン&押印。好きな写真と共に申請書をHPへアップロードして申請完了。暫くすると 手元に表彰状が届きます。◆動物の大きさ(体重)と表彰対象年齢猫 18歳~ 小型犬 18歳~ 体重 ~11㎏未満中型犬 15歳~ 体重 11㎏~2...
ちょっと怪しい空模様。冷たい風に 完全防備でお散歩です。 (楽ちんカーで)この日は 大好きなドーナツ屋さん ラスフィンカスが出店の日。イッヌはドーナツを食べられないのでヤギミルクのパプチーノを頂く。呑気にパプチーノを頂いていたら雪が降ってきました。一瞬でしたけど 結構な吹雪でした。風に乗ってきたのかな。頭に付いている白いのはゴミではなく 雪ですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
1月のお誕生会が延期となり改めて みんなでお誕生会。会場は 横須賀のカフェエカーネです。今回は横浜から赤柴(胡麻柴)の涼ちゃん(涼平)が参加。10年以上のお付き合いなのですが初対面 笑ボーダーコリーの陽太とも初めてとは思えないくらい馴染んでくれました。1/25生まれと 4/22生まれの3頭。年齢のバルーンとガーランドの飾り付け。バースデーケーキを前に記念撮影。ケーキカットの前に まずはセロファンに付いたクリームを...
ボディメンテナンス。3回目のスウェーデン式ドッグマッサージです。施術後は調子が良い感じなのでちょっとお出掛け前に。お顔 むにーん。笑ってる。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ボディメンテナンスの翌日 お楽しみのお出掛けでした。...
国営ひたち海浜公園。毎年 ネモフィラも楽しみなのですがチューリップも楽しみのひとつ。元気が出る色たち 今年も素敵でした。黄梅もまだまだ咲いていてちょっと休憩。通る人通る人に「疲れちゃったの~?」と声を掛けられるイッヌ。外国人観光客の方々にも応援されてました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたち...
今年もネモフィラを見に ひたち海浜公園へ行ってきました。超低速歩行&楽ちんカーに乗車しながら 一面ブルーの丘へ。まったりしていると高校生くらいの青年が 写真を撮ってくれました。まったりタイムから昼寝タイムに・・・ ちゃんと寝返りも打つ。日が暮れてしまうので 楽ちんカーに乗ってもらいようやく みはらしの丘へ到着。何度観ても 素晴らしい景色。青空じゃなかったのは残念だったけど暑くも無く寒くもない 丁度...
今年も見に行ってきました東京都羽村市のチューリップ。今年は楽ちんカー乗車でGO。時々 下車頂いて記念写真。色とりどりのチューリップ。今年は桜とタイミングが一緒でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。チューリップまつりは 4/15で終了しています。...
ほぼ一斉に満開となった ご近所の桜。平日は仕事なので いつも土日で一気に巡るパターン。風が吹くと 桜吹雪となるくらい。毎年見ている この桜。16年前はまだ小さかった木も もう立派な桜並木になっています。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。【おまけ】庭の枝垂れ桜にメジロが遊びに来ていました。...
待ち遠しかった 桜の開花。一輪咲くと ワーッと咲きだしてあっと言う間に満開。怒涛のお花見開始で 暫く桜が続きます🌸ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。土日になると曇り空。毎年 そんな気がするなぁ。...
さくら開花後 なかなか休日の晴天に恵まれず 花曇り。シーズンが終わってしまう前に 人生初めての春の権現堂桜堤へ。(春以外は行ったことがある 笑)埼玉県民なので桜の名所なのはもちろん知っていたのですがシーズン中は大混雑ということで 桜の季節は足が遠のいていたのです。 一面の菜の花と桜 さすが名所と呼ばれるだけはあってスゴイの一言。そして 人出もスゴイ。桜もキレイでしたが 広い敷地一面に咲く菜の花に目が...
二泊三日の春旅2024 修善寺絆プラス。最終日は快晴そして夏日。イッヌも人間も 朝ごはんをしっかり食べてから帰り支度。2日目に予定していた場所へ寄ってからと思いきや 土砂災害での通行規制。無理に行って危険な目にあっても仕方ないので 今回の予定は次回へ持ち越し。真っすぐ帰宅。静岡方面からの帰り路 必ず立ち寄るサービスエリアのEXPASA足柄。このSAには 大きくてキレイなドッグランがあるのですがランには入らない...
グルっと修善寺散策後は美味しいお夕食。食後のお布団敷に ちょっと楽しそうなイッヌ。若い頃はお布団敷のお手伝いをしたのに 今は監督。修善寺2日目の夜 大きなお布団でゆっくりおやすみ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェッ...
朝からの大雨も 予報通り昼過ぎにはあがり 暑いくらいの陽射し。予定していた場所には行けなかったので 修善寺散策。セカンド楽ちんカーのお陰で 行動範囲が広がりました。何度も修善寺を訪れているのに 行ったことがない公園。修善寺を眺めながら 足湯にも入れます。例年通りなら 桜も満開だった頃。今年は暖かい割に 開花が遅れていました。時々歩いたりして 修善寺界隈を一周。宿に戻り イッヌはまたお昼寝です。ラン...
修善寺の朝。外は大雨・・・ 雨が横から降っているしかも出かける予定をしていた方面で土砂災害警報。とりあえず 軽く用事だけ済まし朝ごはん。お出かけは危険だから このまま一日寝てても良いよなイッヌ。そうはいくまい。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3...
お正月以来 再び「修善寺 絆プラス」へ行ってきました。移動でお疲れのイッヌは部屋の確認後 即行で寝る。天気予報は夜から雨だったのが 降り出しが速かった・・・夕食までお部屋でのんびり。 イッヌの夕食はいつものお肉三種盛り。食後に冨久屋のイタリアンロールを食べてたら 笑顔でやってきたイッヌ。夕食が済むと お布団の用意のため仲居さんと番頭さんがお出まし。自分のお布団も用意してもらってるせいか 珍しく監督...
埼玉県飯能市にある 農家直売のおいも屋さん。毎年10月〜4月の期間限定で 畑の直売所にて美味しい石焼き芋などを販売しています。テイクアウトのみですが 外のベンチでも頂けます。石焼き芋の種類は日替わり。この日はあまり食べたことの無い 種類のお芋を頂きました。ニンジンのような味がする ハロウィンスイート。イッヌのために 小さく切った干しいもも販売されていますよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜...
オヤツが残り僅かになってきたのでみちのくファームへ買い出し。入店と共に次々と試食。最近 フリーズドライのオヤツがお気に入り。シシャモ丸ごとフリーズドライ 人間が食べても絶対美味しいやつ。お肉系も頂いて大満足だったね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬の自然食専門店 みちのくファーム■住所 埼玉県飯能市本町21-21■電話 042-975-...
毎月のボディメンテナンス。この日 持参するはずのマットを忘れ 楽ちんカーに敷いてあるマットで誤魔化す。極小マット 役に立たず・・・添えてあるだけ。イッヌは終始気持ち良さげ。メンテナンス後 調子はどうだい?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次回はマットを忘れないようにしないと。...
九州産バナナのお届け物がありました。それもまるっと一房 これ一房という表現で良いのかな・・・一週間から10日 直射日光を避けて吊るしておくと黄色くなって食べごろになるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。木ごとのバナナなんて 海外でしか見たこと無かったわ。ちゃんと食べられるかな~ 楽しみ楽しみ。...
今年も安行寒桜を見に埼玉県坂戸市にある 北浅羽桜堤公園へ行ってきました。見頃を迎えた桜を見に たくさんの人出です。今年は楽ちんカー出動で 桜並木の端から端まで移動。水仙もキレイに咲いていました。ポカポカで気持ちが良い。クン活も忘れずに。楽ちんカーに乗車したり歩いたり普段は寝ている時間が多いイッヌは ちょっとお疲れちゃん。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村い...
数年振りに埼玉県東松山市にある国分牧場へ。初めて訪れたのは イッヌ用のメニューも無かった頃。時が経ち イッヌのメニューもできてました。切り落とし肉を茹でた感じのおやつです。人間はハンバーグとカレーを頂いてきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国分牧場■住所 埼玉県東松山市大字古凍625■電話 080-1526-6749■定休日 火・水・木曜日...
イッヌと一緒に手打ち蕎麦が頂けるお店がオープンしたとの情報を得て埼玉県狭山市にある 「手打ち蕎麦TARO」 へ。外に席が用意されており リードフックも設置済み。柴犬好きの店主に 初来店のイッヌも柴犬(十兵衛) 二番目のイッヌも柴犬(蓮)。牡蠣の天ぷら・ざる蕎麦・ミニ天丼・越前おろし蕎麦美味しいお蕎麦を頂きました。イッヌは久々の日光浴を堪能。陽当たりがすこぶる良いので 暑くなる前にまた行きたいな~。ランキン...
第2回全国いちご選手権で最高金賞受賞した 埼玉県オリジナル品種のいちご「あまりん」を探し 埼玉県吉見町の「いちごの里」へ。最後の1箱(4パック入)をGETして ホクホク。この品種の特徴である 強い甘みとほのかな酸味。とっても美味しく頂きました🍓そして いちごの里を後に そのまま川島町へ。肉厚ジューシーな椎茸で有名な 「さかうえ しいたけ農園」で生しいたけを購入しそしてそして 同じ川島町内の「金笛しょうゆパ...
久々のドッグデプト湘南江の島店。イッヌの好きな場所です。恐らく1年以上は経過しているなぁ・・・ イッヌのメニューが変わってるもの。大好きだったワンバーグ。ちょっと変わっちゃったけど 美味しく食べてくれました。人間はいつものように ドリンクのみ。この日は お洋服も購入。試着して そのまま着て帰ったのでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうご...