たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
黒柴「蓮」の写真をメインに更新中。ペット同伴OKのカフェ、おでかけ情報なども紹介しています。
たまに海外旅行情報も紹介しています。
たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
地域タグ:ひたちなか市
今年も行ってきました 国営ひたち海浜公園。ネモフィラは五分咲き・・・ いつもより遅いみたいです。見頃前だからか 人もそんなに多くなくて毎年の混雑は回避できました。本当は満開の時が良かったけどね。ミラー越しのイーヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4...
地域タグ:ひたちなか市
ハイシニアとなり 尿漏れ問題が浮上。膀胱炎? 腎臓? 動物病院で血液検査やエコーで診てもらったけれど特に異常がない・・・ 結果 加齢のせいにされました。その診断でいいのか?? ←眼のこともあり 最近 掛かりつけ医を疑うことが多い尿漏れでサプリを探して辿り着いたのが 漢方専門薬局が出している犬用和漢サプリ。「もれピタ」と ついでに「かゆピタ」も購入。こちらの薬局は LINEから相談受付をしてくれて薬剤師の方が...
今年も行ってきました はむら花と水のまつり。関東最大級の約35万本ものチューリップが咲き誇っています。年々人出も増えていて今年も大賑わいでした。毎年 可愛いチューリップを見せてくれてありがとうございます。そして 桜は散り始め。風が吹くと花びらが舞って とてもキレイでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。後期 チューリップまつり■開...
地域タグ:羽村市
昨年 ちょっとの差で会えなかったシャルトリューのムタさん。(むたお)今年は会えて しかも至近距離で写真も撮れた!!飼い主感激。そして Gシェパードのキューちゃん。(キュート)本当に久しぶりで これまた嬉しい再会。10年前は蓮と同じくらいの大きさだったのにね。この写真も ついこの間の出来事のような気がするよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます...
気が付くと ソメイヨシノが開花しあっという間に満開。どうも 桜が咲くとお天気下り坂。一瞬の晴れ間をみつけてお花見です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この後 うれしい再会がありました。...
イッヌの眼の調子が悪い(掛かりつけ医に期待できなくなった)ので2年前に診てもらった 東京都小平市にある病院で再診。その帰り路 病院から程近い タイキッチン・ラン へ。テラス席はペット同伴OKなのですが この日は予約が入っていたためお持ち帰り。お弁当を持って 狭山公園でなんちゃってピクニック。メニューはカオマンガイ。ソムタムと春巻きとスープが付いていました。今度はお店で頂こう!武蔵野美術大学の近く 閑静な...
地域タグ:小平市
SNSで目に留まった 青森ヒバ蒸留水。青森ヒバから精油を抽出する際に回収した天然100%の水蒸気蒸留水。(ノンアルコール)抗菌・消臭・防虫効果ありで イッヌにも安全に使える万能な天然水です。イッヌに効果が期待できるもの・ノミ・ダニ対策・皮膚炎、膿皮膚、指間炎・歯磨き、口臭、歯垢、歯周病残念ながらネコちゃんにはお勧めできないそうです。ヒノキのような スッキリ爽やかな香りです。お風呂や部屋の中にスプレーすると...
いつも同じところのオヤツだと つまらなかろうと 良さそうなものを見つけては 試しに購入しています。今回は豊洲市場のハイグレードなマグロ可食部を100%使用した 「おツナがり」。原材料は「天然マグロ」のみの完全無添加。マグロに含まれるセレノネイン&グルタチオンで超抗酸化+免疫強化+腸内環境改善が期待されるという代物。そして購入により フードロス&保護犬・殺処分ゼロへの応援プログラムに参加。イッヌも美味...
大雪注意報が発令されていた週末。降り始めた雪は 夜には積雪が始まり 暫くして溶け始めてました。大雪にならなくて良かった。翌日は1mmも雪が残っておらず 快晴。マフラーして散歩に出たら 暑かったそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。少しずつ春が近づいていますね。今月末にはソメイヨシノも見られます。...
ポカポカだった日。茅ケ崎まで河津桜のお花見へ行ってきました。満開までにはちょっと早かったかな。それでも 濃いピンクと黄色で 春色を先取り。いよいよ春が近づいてきましたね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。これから お花見ラッシュです。...
地域タグ:茅ヶ崎市
スウェーデン式ドッグマッサージのパステルさんで 温灸が追加項目になりました。只今 お試し期間中。体に温かい艾を使って温熱を与え 血行を促進・痛み軽減し免疫力を高める効果が期待されるそう。特に高齢の犬や猫の関節炎・筋肉痛・消化不良などのケアに効果的とのこと。ちょっと煙かったね 笑あとは 通常通りのマッサージ。お腹もね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつも...
日本動物愛護協会から長寿表彰を頂きました。自己申告なので 条件を満たせば表彰状を頂けます。HPから申請書をダウンロードして 氏名・生年月日・体重・連絡先を記載。生存証明として動物病院からのサイン&押印。好きな写真と共に申請書をHPへアップロードして申請完了。暫くすると 手元に表彰状が届きます。◆動物の大きさ(体重)と表彰対象年齢猫 18歳~ 小型犬 18歳~ 体重 ~11㎏未満中型犬 15歳~ 体重 11㎏~2...
ちょっと怪しい空模様。冷たい風に 完全防備でお散歩です。 (楽ちんカーで)この日は 大好きなドーナツ屋さん ラスフィンカスが出店の日。イッヌはドーナツを食べられないのでヤギミルクのパプチーノを頂く。呑気にパプチーノを頂いていたら雪が降ってきました。一瞬でしたけど 結構な吹雪でした。風に乗ってきたのかな。頭に付いている白いのはゴミではなく 雪ですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
ボディメンテナンス。3回目のスウェーデン式ドッグマッサージです。施術後は調子が良い感じなのでちょっとお出掛け前に。お顔 むにーん。笑ってる。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ボディメンテナンスの翌日 お楽しみのお出掛けでした。...
公園の芝生広場。楽ちんカーで移動して芝生広場で下車。間もなく居眠り。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。日光浴を兼ねて。...
公園の梅が見頃となっていました。白梅と紅梅の下でイッヌは大あくび。メジロの鳴き声が聴こえてきたので見てみると花の蜜を吸っていました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。春が近くまで来ていますね。...
2回目のスウェーデン式ドッグマッサージ。ウェルカムボードがちょっと嬉しい。まだ場所にも慣れてないので始めの方は落ち着かない。だんだんと気持ちよくなってきて膝枕で施術中。丁寧に施術を受け力も抜けてリラックス。定期的にお願いする予定です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ご近所で興味のある方はコチラ → パステル...
今年初の鵠沼海岸。この日は思った以上に冷たい風が強くて 早々に撤収。しらす漁も3月末まで禁漁で 腰越のお店はクローズ。たまにはお菓子でも買って行こうと サザン通りのエトアール洋菓子店へ。サザンファンの方々には有名なお店。店内にはサザンのサインやグッズがぎっしりです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。■エトアール茅ヶ崎...
地域タグ:藤沢市
神奈川県藤沢市にあるドッグカフェ カフェ&ダイナー ベリーチェ。本格イタリアンが頂けるという 今回 初めてのカフェです。ドッグメニューもありました。鶏肉と鹿肉のハンバーグ。かなり良心的な価格設定の ハンバーグ2枚で250円。イッヌ 完食です。人間は薬膳カレーと牡蠣とチーズのリゾットを頂きました。ランチはサラダとスープ付です。どちらも美味しかったですよ。こちらのお店 80~90年代の洋楽PVがずっと流れててそ...
地域タグ:藤沢市
お誕生祝いの翌朝。特別に朝食を変更して頂き いつものお肉盛り。ガッツリ美味しく頂きました。こちら人間の朝食。土鍋炊きのご飯はとっても美味しいです。朝食後 二度寝に入るイッヌ。また来年もお祝いするぞっ!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10...
地域タグ:伊豆市
本日 1月25日 17歳を迎えることができました。今回はちょっと早めに 修善寺絆プラスでお祝いをしてきました。アニバーサリープランで 専用のウェルカムボードやお部屋の飾りつけそして たくさんのプレゼント。夕食も付いていて 生野菜を食べないイッヌ用に少しアレンジされていました。かなりのボリュームです。そしてそして 似顔絵??のバースデーケーキも。似てるかな??お肉もお魚もデザートも完食。出来ない事がたくさん...
地域タグ:伊豆市
年末年始からちょっとずらして 旅行始め。お正月が明け 巷の三連休も終わり 人出も落ち着いた頃。常宿の修善寺絆プラスへ行ってきました。今回はプライベートドッグラン付のお部屋。自力歩行は困難なので ドッグランと言っても日向ぼっこするだけ。元気に走り回れる時だったら きっと喜んだろうなと・・・。そして この日はなんと全館貸切!源泉かけ流しの大浴場も独り占め。10年以上通っていますが こんなことは初めて。い...
地域タグ:伊豆市
※山中湖からの富士山何年振りでしょうかまだイッヌが元気に走り回れるくらいの時以来の富士山。※河口湖からの富士山イッヌと富士山と写真を撮りたかったのですが 逆光だったり インバウンドだったり 富士山が近過ぎたりと 悪条件が重なり断念。たまたま通りかかったところに 人(インバウンド)がたくさんいたので寄ってみたら食パン専門店と富士山ぷりんのお店でした。せっかく寄ったので 富士山食パンを購入。見た目が可愛ら...
地域タグ:山梨県
鍼やオステオパシー 手技でのメンテナンスは色々試していますが今回 初めての「スウェーデン式ドッグマッサージ」。筋膜リリースにより 血流促進 免疫力アップ。触られるのは慣れいてるので 問題なく施術して頂きました。今回 スウェーデン式ドッグマッサージを試すきっかけになったのは公園のお友だちが施術後に 真っ直ぐスタスタ歩く姿を目の前にしたから。初めのにおい 初めての場所で最初は緊張していたようですが最後...
キッチンカーで 胸やけのしない美味しい天丼を提供してくれる「となかい食堂」。人間だけでなく イッヌにも美味しい鹿肉ジャーキーを販売。もちろん となかい食堂さんの手作り。イッヌ 喜んで食べています。近々 猪肉ジャーキーも販売するそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。こちらは人間のお菓子。2017年に関東から姿を消したカール もう1...
小春日和な日。公園で日向ぼっこ。いつもお家で寝ているだけなので お日様のもとは気持ちが良い様子。通る人に「気持ちよさそうに寝ているね」って声を掛けられました。この日は風も無くて 陽射しがポカポカで人間も本当に気持ちが良かったんです。久々の芝まみれにご満悦。もうすぐ17歳。ゆっくりのんびり 頑張りましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
奇跡の9連休と言われた 年末年始。私の勤め先は常に9~10連休となるので 奇跡とはならず・・・奇跡なお休みで何処も混むだろうと 今年は完全な寝正月でした。いつものようにお散歩に行くと いつものメンバーがいて大晦日には年末の挨拶をし合い 翌日には年始の挨拶をし合い通常の日々を過ごしました。そんな中 一応 今年もイッヌの「おせち」だけは準備しました。お取り寄せ品とお肉を焼いただけですが・・・。ランキングに...
皆様のご多幸とご健康をお祈りいたしますランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
年内最後の鍼&レーザー治療。色々試してみたものの薬の服用無しで効果が見られるのは 鍼&レーザーのような気がします。1本1万円のお注射 リブレラすら見た目の効果は感じられなかった。もしかすると イッヌ的には効果を感じていたかもしれないけど・・・。これは気持ちよさそうだし また来年も続けていこうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年...
今年も 横須賀のカフェエカーネで一足早いクリスマス。ウェルカムクッキーもクリスマス仕様。イッヌはワンバーグとプチケーキ。人間はクリスマスプレートランチ ケーキ付。こちらはイッヌのクリスマスオードブル。お持ち帰り用だったけど せっかくだからケーキだけ先に頂いてきちゃいました。イッヌ お昼寝タイム。帰りにクリスマスプレゼントも頂きました。こちら 看板ネコのサバヲくん。蔦金商店の焼き海苔しか食べないので...
地域タグ:横須賀市
毎月のボディメンテナンス。慣れたもので身を任せて整えてもらう。少しは良くなったかな。メンテナンス後 久々にカメラのキタムラへ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。たまに ひとりで歩く時もあるけど 難しいね。でも 暫くは立っていられるのは助かるわ。...
週末 埼玉県営彩の森入間公園でイベント開催。100店舗ちかくのキッチンカーや雑貨 イッヌのおやつ屋さんが並びました。公園のお友だちも来ていて 購入した帽子を貸してくれました 笑初めてのツーショット。そして 目的店舗へおやつを購入しに。仙台から出店の「しっぽはともだち」グルテンフリー 米粉のおやつ「ワンこめ」黒柴が看板犬 ノンオイル・グルテンフリーのおやつ「わんぱく商店」今回の戦利品。試食もたくさん頂...
地域タグ:入間市
暖かい日が続いて 黄葉も紅葉も遅くやっと見頃かな~と思ったら もう終盤。春と秋が異様に短いですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。12月に入り 20℃近くまでなる日もあったりで 今年は10年以来の大雪になるとか・・・ やめて。...
お散歩コースの公園に超絶美味しいドーナツ屋さん ラス・フィンカスが出店と聞き行ってきました。ドーナツは売り切れ必至なので要予約。イッヌにはヤギミルクのパプチーノ。ドーナツ以外にも これまた絶品のBBQポークバーガー。お持ち帰り以外にも 公園でドーナツを頂いてきました。マリル&マキシムさん ご馳走様でした~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
地域タグ:入間市
ナックリングが良くなってきたので暫くの間 少しスパンを短くして 鍼とレーザー治療を受けることにしました。少しだけ 自力で歩けるようになり介助があれば20~30分くらい歩けます。 ←その後爆睡レーザー治療がお気に入りのようで 毎回気持ちよさそうに受けています。この日は イビキをかいて先生に笑われました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
楽ちんカーでお散歩。水面に映った紅葉がとってもきれい。途中 久々に会ったチワワのお友だち チロとタンデム。 ←恐怖に固まるチロランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。タンデム写真のBGMは「氣志團」の「ワンナイトカーニバル」を頭の中で流してください 笑...
ご近所の公園。赤 黄 緑 と グラデーション掛かった紅葉がキレイでした。イッヌは大あくびでしたが・・・。ちょっと頑張って立ってもらいました。立つことは出来るんです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ご近所の公園も切り取ると 紅葉が撮ってもキレイでした。...
ギリギリで 今年もご近所のコスモス畑へ。昨年はコスモス畑の中を歩いて行けたけど今年は楽ちんカー。昼間はいつも寝ているイッヌ。少し歩いたらお疲れで 車の中でスヤァ zzZランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。結構長めに咲いているコスモスも 気温のせいなのかいつもより早く終わりになってしまった気がします。...
恒例の月一ボディメンテナンス。突然の歩行困難で原因と思われる箇所を重点的に施術して頂きました。良くなれ~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ボディメンテナンスは月一しか予約が取れないので間は鍼とレーザー治療で頑張ってます。...
自衛隊70周年記念観閲式当日 参加する機体を見に 陸上自衛隊朝霞訓練場付近へ。今回はイッヌも同行です。近過ぎて お腹しか見えず・・・2週連続 埼玉の上空では滅多に見られない機体を見られラッキーでしかない。イッヌも終始大人しく 人間に付き合ってくれました。近くにヤギがいたので ご挨拶。まだ歩行は困難ですが 立っていられることは出来る様になりました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いし...
地域タグ:朝霞市
急に歩行困難となったイッヌ。もうひとつのお世話になっている病院で 鍼&レーザー治療。最近は痛みを緩和するためのレーザー治療のみでしたが鍼も再開して頂きました。気持ち良いのか ウトウトし始めるイッヌ。最近 イッヌの体調で東洋医学を用いて改善される事象が多いので効果を期待したいと思います。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。治療中にウト...
待ちに待った 入間航空祭。前日の雨が嘘のような晴天。さすが 晴れの特異日。今回 ラストフライトのC1輸送機。見慣れた機体ですが ラストとなると寂しいです。そして 5年ぶりのブルーインパルス。青空に映える 白いスモーク。ブルーインパルス 最高でした。航空祭終了後 小松基地へ帰投するF15のスペマ。久々の大興奮でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
朝 お外で用を足し 朝食までお部屋でのんびり。この日もお肉盛り合わせを完食。前日の夜に手を付けなかったケーキも頂きました。人間も朝食を頂いて 帰路につきます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このまま 家に寄らずに掛かりつけ医へ。診察結果 立てなくなった原因は不明で様子見。脳であれば 全身麻酔でMRIを撮る必要があるけれど脳の場合 ...
地域タグ:伊豆市
修善寺絆プラスの朝。布団の間に落ちて寝るイッヌ。イッヌの朝食はお肉盛り合わせ。トマト以外は完食です。こちらは 人間の朝食。食後 また寝るイッヌ。なんと 旅館で地元の柴友 花ちゃんにバッタリ。地元では全く会わないのに 遠方で会う奇跡。残念ながら 蓮は自力歩行困難だったため 一緒の写真は撮れず。記念に 奇跡的に名前が並んだ宿泊犬の名前を撮っておきました。花ちゃん 地元で会おう。ランキングに参加していま...
地域タグ:伊豆市
慣れた宿 修善寺絆プラスへ。旅館に到着直後 少し前まで歩けていたイッヌが 突然立てなくなり自力歩行不可能に・・・。前庭疾患再発かと焦りましたが 眼振も嘔吐も無く食欲はある。とりあえず予定していた計画は変更して 2日間宿でのんびりすることに。今回のお食事。秋の味覚満載の夕食でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅...
地域タグ:伊豆市
金木犀の香りがし始めました。日向はまだ暑いけど だんだんと過ごしやすくなってきていよいよ 食欲の秋到来です。お散歩途中で美味しいクレープを頂くイッヌ。人間は 今シーズン最後のスノーアイスとソフトクリーム。食べ終わったらぶたカフェでぶたさんを見て通り道にあるお店のハロウィンの飾りを見てもうそんな季節なんだなと・・・。金木犀の香りとハロウィンの飾りで 10月を実感。ランキングに参加しています。ポチ↓っと...
ちょこっと秋旅。夏休み 南海トラフ巨大地震の注意を受け 計画延期にしていた旅の決行。目的地へは少し遠回りをして 小田原城址公園で休憩。久々の小田原城。天守閣までは行かず 二の丸付近をチョロチョロ。楽ちんカーに乗車したり 少し歩いたり。10月も中旬だというのに まだまだ半袖が活躍。日陰は秋らしい涼しさだけど いやぁ暑かったね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ...
地域タグ:小田原市
今年は春から 季節ごとに権現堂へお出掛けしているイッヌ。桜に続き 初めて見る権現堂の曼殊沙華。巾着田のように 群生している曼殊沙華の中を歩くのではなく斜面一面に咲く花を鑑賞する感じでした。斜面に咲いているので 遠くからも真っ赤な帯が張られているように見えました。白やピンクの曼殊沙華も咲いていたり。巾着田の群生とはまた雰囲気が違って こちらも圧巻です。少しだけ冬桜も咲いていました。権現堂の曼殊沙華も...
地域タグ:幸手市
今年も巾着田曼殊沙華まつりへ行ってきました。9月の様子から 一面真っ赤な絨毯に変わりちょっと見頃終盤な感じになっていました。混雑を避け あまり天気の良くない平日の夕方近くに出かけたけれどたくさんの方々が 真っ赤な絨毯を見に来ていました。人が少なくなったところで楽ちんカー下車。まだ少しは歩けます。偶然 同じような考えでやってきたお友だちにも会えました。お互い楽ちんカーに乗っていると ウロチョロしなく...
地域タグ:日高市
ニューフェイス・・・といっても 二代目。初めて会ったのに 蓮を見るなり喜んで隣を一緒に歩く姿を見てもしかして 先代が来てる??? と思った両飼い主でした。こちらはいつもの仲間 ゆきち(女子)。蓮に興味はあるのだけど まだまだ怖いみたい。いつも逃げる準備万端。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。いつも初見は受け付けないのですが このニュー...
月一ボディメンテナンスの日。前の患者さんが終わるまで 外で待つイッヌ。順番が来ましたよ~。いつもの様に 股関節と腰を施術して頂きちょっと腎臓が気になっていたので こちらも診てもらいました。気持ちよさそうに施術中。終わったよ~と言われても 「もっとやって良いよ」と暫く動きませんでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。身体が楽にな...
超久々に 埼玉県飯能市にある 「カフェ&ベーカリー あがのん」。暫く行けてなかったので 「元気ですよ」ってお知らせついでにランチ。ランチが出来るまで 柴飼いのお客さんに撫でてもらうイッヌ。この日のランチは「焼き鯖弁当」。何が来ても いつも美味しい。歳と共に イッヌの耐久時間が短くなってしまったので 食べたら帰る。少しお店の近くを歩いてから車に乗車。お店の前の川沿いには 曼殊沙華が咲いていました。ラ...
地域タグ:飯能市
犬友氏から 「久々に蓮くん写真発見!!」のメッセージと共に送られてきた画像。若かりし頃の蓮 撮影してからもう10年以上になるのね。久々に見つけて頂き ありがとう!↓ポチっとボタンと同じ画ですランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。フリー素材なので いつどこで使われているのか不明。なので 見つけて頂けると とってもとっても嬉しいです。...
お誕生会以来 神奈川県横須賀市のカフェエカーネ。ウェルカムクッキーは柴犬でした。早速美味しく頂きました。こちらは 人間のランチ。到着まで 予定の倍以上の時間が掛かってしまい腹ペコです。もちろん イッヌにもわんバーガーを。いつものように 野菜以外は完食です。食後は自ら決めた場所でお昼寝。また 行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござい...
地域タグ:横須賀市
今週 18日(水)から始まる 巾着田曼殊沙華まつり。無料期間中に様子見。 (まつり期間中は入園料500円/駐車場 500円)曼殊沙華どこかね?まだ咲いてないね~。で 早咲きがこんな感じです。 (9/15時点)人も少なかったね。少しだけ咲いているところを見つけて。果たして まつりまでに咲くのかな???また満開になる頃に出かけてみよう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとう...
地域タグ:日高市
長距離歩行困難なイッヌは楽ちんカーに乗って 公園内をグルっと周ります。そろそろ曼殊沙華が咲く時期。公園にも花が咲きだしました。久々に草の上で寛ぐイッヌ。公園グルリも楽しそうだけど 草の上も嬉しそう。また楽ちんカーに乗車して 駐車場まで。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。来週からは いよいよ巾着田の曼殊沙華まつり開催です。...
9月に入り一週間が過ぎ 朝晩涼しくなってきたかな~と思ったら まだ暑い。お散歩には まだまだクールネックと虫除けは必需品のようです。重装備でクン活。日陰なので 風が吹くと少しは涼しいけどね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。快晴の早朝は 空が高くて 風も爽やか。秋を感じることができるのですが 日中の暑さよ・・・まだまだ油断できない...
埼玉県飯能市にある エアストリームが目印の美味しいアイスクリーム屋さんリトルバレー。期間限定のアイス 「あずき」を頂きに行ってきました。もちろん美味しい♪午後から豪雨の予報が出ていた日。雲行きが怪しかったので 車の中でアイスを頂きました。直後 天気予報通り 洗車機に入ったような豪雨。毎日 雨雲レーダーと睨めっこです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあ...
地域タグ:日高市
おやつの補充のため みちのくファーム へ。入店とともに試食。次から次に色んな手からおやつが出てくる 笑なんかいつもより沢山頂いて良かったね~補充用のおやつも購入して またお買い物に来ようね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬の自然食専門店 みちのくファーム■住所 埼玉県飯能市本町21-21 ■電話 042-975-4710■営業時間 9:00~18:00■...
地域タグ:飯能市
月一ボディメンテナンスの日。施術のお陰なのか姿勢が良い。肝心の脚はどうなのか分からないけど気持ち良く施術を受けているので良い感じなのかしら・・・。股関節に溜まったものを流してもらって また来月。この施術を受けている場所の向かいは ドラマのロケ地。最近では 「西園寺さんは家事をしない」で使われていてドラマを観ていたら 見慣れた風景が出てきてました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
地域タグ:入間市
夕方 散歩に行く準備。陽は出てないので 虫除けを兼て服を着せる。イッヌ 全くやる気なしで されるがまま。片腕通して ゴロンとさせて また片腕を通す。保冷剤も首に装着して 準備完了。このまま しばらく動かない・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。まだまだ暑い日が続きます。そして豪雨も・・・ 色々と気を付けないといけないですね。...
お友だちから シェーベルミルクを使用したスイーツ&ミルクを頂きました。あ 全て人間用です。やぎミルクは牛乳よりも脂肪分が少なく ミネラルバランスに優れ 6種のアミノ酸が豊富。他にもタウリン・ビタミンB12・ナイアシンも豊富で筋肉機能の成長を補助するといわれている スーパーフード。身体に良いというのは知っていたものの 人生初のやぎミルクです。味は甘味があって軽く ミルキーって感じでした。やぎミルクはイッ...
夏旅は いつもの伊豆旅行を予定していたのですが 南海トラフ巨大地震の注意を受け 大事を取ってキャンセル。急遽予定変更で 近距離で涼しい処 「たんばらラベンダーパーク」へ。最後に訪れたのは 2016年7月の濃霧のたんばら。つい最近の出来事のように思えたけど 8年経っていたのかぁ。(ブログをやっていると 過去の記録が見れるので便利)下界との温度差 -10℃。この日 現地の気温は 23℃でした。8年前は元気に歩いて頂上...
地域タグ:沼田市
公園内 一日中 日陰の場所はアスファルトの熱さなんて皆無に等しいのでクン活も思う存分できるのです。そして この公園がホームの公園より涼しいのは木々が多いだけではなく 水辺もあるから。噴水の近くでは ベンチで寛ぐ方々もいるほどです。少し小高くなったテラスでは 風も吹き抜け「涼しい」と感じます。そして このテラスでは週末の金曜、土曜、日曜、祝日に「ビアガーデン」がオープン。9/8までのイベントのようなの...
先日 イッヌがお腹を壊した時 飲むかどうか試しに「甘酒」を少しあげました。犬猫用の甘酒も販売されていますが 以前 それは要らぬと断固拒否。乳酸菌とか色々混ざってて100%純粋な甘酒ではなかったので 匂い的に拒否したと思われます。今回はこちら 老舗麹屋が造る「本物の麹甘酒」。材料は米と麹と水のみ 余計なものが一切入っていません。もちろんイッヌに与えてはいけないものも入っていません。私的には結構甘かったけ...
イッヌ お腹を壊しました。公園のお友だちにもお腹を壊している仔がいたため またもや芽胞菌か?と疑い 病院で便の検査。結果 何か悪さをしている様な球菌は見当たらない。冷房と外気温との極端な気温差で 今 体調を崩す仔が多いとのこと。お腹を冷やさないように 腹巻(人間の子供用のLサイズ)を装着。シルバーバッグまたは獏みたいな色合いに仕上がりました。少し絶食させたら お腹が空いたと大騒ぎするのでご飯を柔らかめ...
猛暑の折 くれぐれも健康にお気を付けください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
ガリガリ君でお馴染みの赤城乳業株式会社からペット栄養管理士さんと一緒に作った愛犬用アイスが発売されています。1日200セット限定の販売。梅雨明け頃の納期を狙って申し込み 無事到着。今までの犬用アイスはカッチカチに凍った ほぼ氷のものが多かったのですがこちら ちゃーんとアイスクリームです。人間用と同じ。毎日 35℃超えの日々。お腹が緩くなったら元も子もないので とりあえず半分。とっても美味しそうでした。ラ...
梅雨明けと同時に 毎日酷暑です。一瞬外に出ただけで 汗が流れる・・・。暑すぎて何処にも行けず イッヌは毎日涼しいお家で寝ています。そんな中 メキシコの乾燥地帯を原産地とする アオノリュウゼツランが各地で開花しているとニュースになっています。この花 日本の気候では30~50年に1度の開花ということで埼玉でも開花しているところがありました。民家に咲く 約8メートルのアオノリュウゼツラン。50年前に植えたそうで...
恒例のボディメンテナンス。早く部屋に入れろと言い自らマットの上に行きスタンバイ。終始 大人しく施術を受ける。何か変わるって分かっているのかな ←私には分からない気持ち良さげ。そして ウトウト。終了だよ~と告げられても そのまま寝ているイッヌでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。何かが違うんでしょうね。毎回施術される気満々で行く...
蓮 16歳 くるみちゃん 17歳。お散歩デビューの時からずっと一緒。走ったり プロレスしたり 色々暴れたけど 今はどっぷりハイシニア。お散歩で毎日会えなくなってしまったので たまに会いに行ったりしてます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。犬同士 会ってニオイ嗅いだほうが刺激になる気がするので・・・。...
1年以上前から続けている M&N's CBD Oil。定期便の何回目かで 「うちの子ラベル」が貼られた オイルがやってくる。(写真はメールで送る)毎日欠かさず ヨーグルトと共に頂く。この度 「カユピタ」軟膏も発売されたので 手に効果あるかな~と購入。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今まで 片っ端から試したけど効果を感じなかったのよね。...
何でしょう この連日の猛暑。とにかく 朝から暑い&湿度高い。まだ梅雨も明けてないのに 40℃近いってクレイジーだわ。それでも散歩は行かねばならぬ。完全に日陰になっている場所と首には保冷剤必須。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。普段 虫除けと日除けを兼ねてクーリングシャツを着せてます。黒い毛皮は直ぐに熱くなってしまうのです。...
オヤツの常備在庫が無くなってきたので みちのくファームへGO。まずは 自分が何処に連れてこられたのか確認。場所の把握ができたところで入店。早速試食のオヤツ(鮭)を出して頂くも 「これじゃないんだよね~」って断るイッヌ。一発目のオヤツは魚ではなく お肉が良かった模様。お肉を頂いたら 魚も食べ始めた。色々購入してご馳走様~ また来るね~ なイッヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いしま...
地域タグ:飯能市
午後から雨予報の日曜日。予報通りにパラパラ降ってきて 本降りになる前に散歩へ行こうと服を着せるも全く行く気なしのイッヌ。公園行ったら お肉食べられるかもって誘導し公園へ連れ出す。用事も済ませ お肉!お肉!!~♪っとルンルンでキッチンカーまで行ったら豚串焼き 売り切れですって・・・ お天気悪いからって数持ってきてなかったんだな。騙された感たっぷりのイッヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しく...
ずっと気になっていた おむすび屋さん埼玉県越生町にある 「惣菜工房 わだすんち」。到着した時は既に売り切れ・・・ はやっご飯は少しあるので ある具材でならと作って頂けました。店内とテラスにイートインスペースがあり テラスはペット同伴OK。でも ほとんどの方はお持ち帰りです。私たちも写真だけ撮ってお持ち帰り。 (テラス席が陽当り抜群だったので)おむすびの他にもコロッケなどもあったようですが こちらも完売...
地域タグ:越生町
埼玉県坂戸市にある 「勝運の神」としても知られる「勝呂神社」。毎年6月に開催される 「茅の輪くぐり」へ行ってきました。今年も無事に過ごせるよう 疫病退散・無病息災・家内安全を祈願。イッヌも作法に従い 茅の輪をくぐってきました。(今年は抱っこで)ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。勝呂神社 (すぐろじんじゃ)■所在地 埼玉県坂戸市石井226■駐...
地域タグ:坂戸市
夕方 少し涼しくなってたら エアストリームのトレーラーカフェ「ジャクソンセンター, OH」 へ。トレーラーの横には 小型犬用のドッグランが併設されています。地元の方はご存知 こちら埼玉県の「県営 彩の森入間公園」で出店していたカフェです。以前は狭山市入曽でも出店していました。メニューは各種ドリンクの他 キューバサンドやプルドポークサンド 奄美大島産のもずくを使用したパスタなどがありますよ。イートインスペ...
地域タグ:入間市
月一のレーザー治療。色々やってもスタスタ歩くことは叶わないけど痛みがあるとしてそれが少しでも緩和できればという思い。指先まで当てて終了。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。一応 終了後は調子が良いらしい。...
埼玉県日高市にオープンした アイスクリームショップ「Little Valley(リトルバレー)」。R299沿いにある エアストリームが目印です。メニューはこちら。シングルだけでは勿体ない美味しさです。お店の前に設置されている ベンチで頂けます。この日頂いたのは ファームミルク、ディープチーズ、ヨーグルト。全部白いので見た目では分かりません 笑もちろんイッヌもファームミルクとヨーグルトを少しずつ頂きました。とっても美...
地域タグ:日高市
木々が多く 日陰の多い公園 だったはずが何本かの木が伐採され 木陰が減っていた・・・。ジメジメして蚊も多かったから 丁度良かったのかな。それにしても 最近 公園の木の伐採が多くて 木陰が消えてきてるのよね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。これからの散歩 貴重な木陰。車に乗っていても 街路樹がある道路に入るとホッとします。木陰 ...
さくらまつり以来の権現堂公園。今回は「あじさいまつり」。約10,000株の 色とりどりの紫陽花が観られます。日向の場所もありますが ほぼ木陰を歩けます。まだ満開にはなっていませんでしたが 見頃を迎えていましたよ。楽ちんカーだと行動範囲が広がってたくさんの紫陽花を観てきました。たまに地上に降りて クン活したり。過去の記事を見ていたら 「あじさいまつり」は6年振り。あの頃はまだしっかり見えていたし歩けてたん...
地域タグ:幸手市
まだ夏というには早いけど 30℃近くになる日もあったり。今シーズン 扇風機とクールマット始めました。楽ちんカー用のクールマットは既に活躍しているのですがこの度 1枚買うともう1枚ついてくるというキャンペーンで ベッド用も購入。※イチリンペットところが ベッドに敷くと取ってくれという。床に敷いて寝る分には良いそうですが ベッドに敷かれるのは嫌だそうです。2枚敷くなら 一番大きいサイズを買えば良かったね。ラ...
お散歩コースの公園。芝生広場にシロツメクサが咲いています。この日はシロツメクサの上で休憩。(イッヌはここまで抱っこできたので休憩は人間のほう。)風が抜けてとても気持ちが良い場所。あまりにも気持ち良くて イッヌ寝る。どのくらい寝てただろう・・・ そろそろ帰らないと暗くなるぞ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。昼間が暑かったので 夕方...
月一ボディメンテナンスの日。脚舐め防止の靴下を装着し スタンバイOK。大人しく施術される。途中 いつもの様に横になり眼を閉じ一瞬寝てしまう。気持ち良いのかな~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。飲食店ではない店舗で 一番好きなところだと思われる。...
18歳のウィル姉さん。お散歩中ですが お食事に夢中。イッヌに少しだけ反応してくれたけど再びお食事。食事中の様子を見るイッヌ。姉さん ちょっとウザそうです。一瞬 カメラ目線頂きました・・・ ん? 私もウザいのか 笑場所を変えてお食事。ウザついでに至近距離から。姉さん 意外と眼光鋭い。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ウィル姉さんが公園...
お散歩コースの公園に ちょっとだけ可愛いスポットが出来ました。イッヌはここまで歩いて行けないので 人間だけでウォーキングする時に眺めるところ。ちょっとだけ可愛らしいので イッヌも楽ちんカーでGO。もっと花が多ければ 素敵な小庭になるんだろうな~ これから楽しみ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。たくさんの可愛いスポット作って欲しい...
地域タグ:狭山市
週末 陽太と埼玉県入間市の彩の森入間公園で開催されたイベントへ。イッヌのオヤツや小物 キッチンカーがたくさん出店するイベントです。今回は2日間で各100店舗ずつの大規模開催 楽しみ~。イッヌのイベントでもう一つのお楽しみは 奇跡の再会があること。今回は白柴レインの弟くん リバー。リバーとは初めまして そして飼い主さんとは10年振りだって。リバーとはいつか会えると思っていたら あれよあれよという間に もう...
地域タグ:入間市
「ブログリーダー」を活用して、mucchiさんをフォローしませんか?
たまごの森フラワーガーデンに咲くチューリップ。今年はちょうど見頃でした。こちらのチューリップは何度見ても素晴らしく毎年 ネモフィラと同じくらい楽しみにしています。エネルギッシュなカラフルのチューリップから少しパワーを貰えるといいな。今年は295品種約27万本のチューリップを楽しめるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち...
今年も行ってきました 国営ひたち海浜公園。ネモフィラは五分咲き・・・ いつもより遅いみたいです。見頃前だからか 人もそんなに多くなくて毎年の混雑は回避できました。本当は満開の時が良かったけどね。ミラー越しのイーヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4...
ハイシニアとなり 尿漏れ問題が浮上。膀胱炎? 腎臓? 動物病院で血液検査やエコーで診てもらったけれど特に異常がない・・・ 結果 加齢のせいにされました。その診断でいいのか?? ←眼のこともあり 最近 掛かりつけ医を疑うことが多い尿漏れでサプリを探して辿り着いたのが 漢方専門薬局が出している犬用和漢サプリ。「もれピタ」と ついでに「かゆピタ」も購入。こちらの薬局は LINEから相談受付をしてくれて薬剤師の方が...
今年も行ってきました はむら花と水のまつり。関東最大級の約35万本ものチューリップが咲き誇っています。年々人出も増えていて今年も大賑わいでした。毎年 可愛いチューリップを見せてくれてありがとうございます。そして 桜は散り始め。風が吹くと花びらが舞って とてもキレイでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。後期 チューリップまつり■開...
曼殊沙華で有名な巾着田。春は桜と菜の花が楽しめます。桜はソメイヨシノの他に 枝垂れや八重も。菜の花と紫花菜。紫花菜はハナダイコンとも呼ばれるらしく曼殊沙華が咲くその場所一面に 紫色の花がキレイでした。以前より規模が縮小された 菜の花畑。久々にお声掛け頂いた みるくちゃん。ブログを見てくださってるとのこと ありがとうございます。また どこかで会えるといいな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援...
昨年 ちょっとの差で会えなかったシャルトリューのムタさん。(むたお)今年は会えて しかも至近距離で写真も撮れた!!飼い主感激。そして Gシェパードのキューちゃん。(キュート)本当に久しぶりで これまた嬉しい再会。10年前は蓮と同じくらいの大きさだったのにね。この写真も ついこの間の出来事のような気がするよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます...
気が付くと ソメイヨシノが開花しあっという間に満開。どうも 桜が咲くとお天気下り坂。一瞬の晴れ間をみつけてお花見です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この後 うれしい再会がありました。...
平日なら混雑していないだろうと 午前中で仕事を切り上げ北浅羽桜堤へ。甘かった・・・ 数年前の様にはいかない。平日なのに たくさんの人。駐車場も満車。寒桜は満開。もう少し見頃は続きそう。早咲きのものは緑の葉が出始めていました。ソメイヨシノも咲き始めて お花見シーズン到来ですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地...
埼玉県坂戸市の北浅羽桜堤。安行寒桜の標準木は満開でした。TVで紹介されたからか 他県からもたくさんの人出。みなさん 春の訪れを満喫していました。楽ちんカーで並木を移動し少し人が切れたところで下車。日向ぼっこを兼たお花見です。人の出が少ないタイミングを狙って 再訪かな。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地 埼玉県坂...
イッヌの眼の調子が悪い(掛かりつけ医に期待できなくなった)ので2年前に診てもらった 東京都小平市にある病院で再診。その帰り路 病院から程近い タイキッチン・ラン へ。テラス席はペット同伴OKなのですが この日は予約が入っていたためお持ち帰り。お弁当を持って 狭山公園でなんちゃってピクニック。メニューはカオマンガイ。ソムタムと春巻きとスープが付いていました。今度はお店で頂こう!武蔵野美術大学の近く 閑静な...
SNSで目に留まった 青森ヒバ蒸留水。青森ヒバから精油を抽出する際に回収した天然100%の水蒸気蒸留水。(ノンアルコール)抗菌・消臭・防虫効果ありで イッヌにも安全に使える万能な天然水です。イッヌに効果が期待できるもの・ノミ・ダニ対策・皮膚炎、膿皮膚、指間炎・歯磨き、口臭、歯垢、歯周病残念ながらネコちゃんにはお勧めできないそうです。ヒノキのような スッキリ爽やかな香りです。お風呂や部屋の中にスプレーすると...
先週末 お天気下り坂の予報。暑かったり 寒かったり 桜の季節は忙しいです。雨が降る前に 埼玉県幸手市の権現堂桜堤へ河津桜を見に行ってきました。丁度 満開で見頃。普段 寝ている時間のイッヌは大あくび。少しだけ歩いて休憩。菜の花畑も少し色づき始めていました。お花見に来ていた ミーヤキャット。そして いつもの屋久島ヤギのみなさん。権現堂桜堤では ソメイヨシノの桜まつりに向けて既に屋台の準備が始まっていま...
いつも同じところのオヤツだと つまらなかろうと 良さそうなものを見つけては 試しに購入しています。今回は豊洲市場のハイグレードなマグロ可食部を100%使用した 「おツナがり」。原材料は「天然マグロ」のみの完全無添加。マグロに含まれるセレノネイン&グルタチオンで超抗酸化+免疫強化+腸内環境改善が期待されるという代物。そして購入により フードロス&保護犬・殺処分ゼロへの応援プログラムに参加。イッヌも美味...
大雪注意報が発令されていた週末。降り始めた雪は 夜には積雪が始まり 暫くして溶け始めてました。大雪にならなくて良かった。翌日は1mmも雪が残っておらず 快晴。マフラーして散歩に出たら 暑かったそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。少しずつ春が近づいていますね。今月末にはソメイヨシノも見られます。...
ポカポカだった日。茅ケ崎まで河津桜のお花見へ行ってきました。満開までにはちょっと早かったかな。それでも 濃いピンクと黄色で 春色を先取り。いよいよ春が近づいてきましたね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。これから お花見ラッシュです。...
スウェーデン式ドッグマッサージのパステルさんで 温灸が追加項目になりました。只今 お試し期間中。体に温かい艾を使って温熱を与え 血行を促進・痛み軽減し免疫力を高める効果が期待されるそう。特に高齢の犬や猫の関節炎・筋肉痛・消化不良などのケアに効果的とのこと。ちょっと煙かったね 笑あとは 通常通りのマッサージ。お腹もね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつも...
日本動物愛護協会から長寿表彰を頂きました。自己申告なので 条件を満たせば表彰状を頂けます。HPから申請書をダウンロードして 氏名・生年月日・体重・連絡先を記載。生存証明として動物病院からのサイン&押印。好きな写真と共に申請書をHPへアップロードして申請完了。暫くすると 手元に表彰状が届きます。◆動物の大きさ(体重)と表彰対象年齢猫 18歳~ 小型犬 18歳~ 体重 ~11㎏未満中型犬 15歳~ 体重 11㎏~2...
ちょっと怪しい空模様。冷たい風に 完全防備でお散歩です。 (楽ちんカーで)この日は 大好きなドーナツ屋さん ラスフィンカスが出店の日。イッヌはドーナツを食べられないのでヤギミルクのパプチーノを頂く。呑気にパプチーノを頂いていたら雪が降ってきました。一瞬でしたけど 結構な吹雪でした。風に乗ってきたのかな。頭に付いている白いのはゴミではなく 雪ですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...
1月のお誕生会が延期となり改めて みんなでお誕生会。会場は 横須賀のカフェエカーネです。今回は横浜から赤柴(胡麻柴)の涼ちゃん(涼平)が参加。10年以上のお付き合いなのですが初対面 笑ボーダーコリーの陽太とも初めてとは思えないくらい馴染んでくれました。1/25生まれと 4/22生まれの3頭。年齢のバルーンとガーランドの飾り付け。バースデーケーキを前に記念撮影。ケーキカットの前に まずはセロファンに付いたクリームを...
ボディメンテナンス。3回目のスウェーデン式ドッグマッサージです。施術後は調子が良い感じなのでちょっとお出掛け前に。お顔 むにーん。笑ってる。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ボディメンテナンスの翌日 お楽しみのお出掛けでした。...
国営ひたち海浜公園。毎年 ネモフィラも楽しみなのですがチューリップも楽しみのひとつ。元気が出る色たち 今年も素敵でした。黄梅もまだまだ咲いていてちょっと休憩。通る人通る人に「疲れちゃったの~?」と声を掛けられるイッヌ。外国人観光客の方々にも応援されてました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国営ひたち海浜公園■所在地 茨城県ひたち...
今年もネモフィラを見に ひたち海浜公園へ行ってきました。超低速歩行&楽ちんカーに乗車しながら 一面ブルーの丘へ。まったりしていると高校生くらいの青年が 写真を撮ってくれました。まったりタイムから昼寝タイムに・・・ ちゃんと寝返りも打つ。日が暮れてしまうので 楽ちんカーに乗ってもらいようやく みはらしの丘へ到着。何度観ても 素晴らしい景色。青空じゃなかったのは残念だったけど暑くも無く寒くもない 丁度...
今年も見に行ってきました東京都羽村市のチューリップ。今年は楽ちんカー乗車でGO。時々 下車頂いて記念写真。色とりどりのチューリップ。今年は桜とタイミングが一緒でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。チューリップまつりは 4/15で終了しています。...
ほぼ一斉に満開となった ご近所の桜。平日は仕事なので いつも土日で一気に巡るパターン。風が吹くと 桜吹雪となるくらい。毎年見ている この桜。16年前はまだ小さかった木も もう立派な桜並木になっています。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。【おまけ】庭の枝垂れ桜にメジロが遊びに来ていました。...
待ち遠しかった 桜の開花。一輪咲くと ワーッと咲きだしてあっと言う間に満開。怒涛のお花見開始で 暫く桜が続きます🌸ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。土日になると曇り空。毎年 そんな気がするなぁ。...
さくら開花後 なかなか休日の晴天に恵まれず 花曇り。シーズンが終わってしまう前に 人生初めての春の権現堂桜堤へ。(春以外は行ったことがある 笑)埼玉県民なので桜の名所なのはもちろん知っていたのですがシーズン中は大混雑ということで 桜の季節は足が遠のいていたのです。 一面の菜の花と桜 さすが名所と呼ばれるだけはあってスゴイの一言。そして 人出もスゴイ。桜もキレイでしたが 広い敷地一面に咲く菜の花に目が...
二泊三日の春旅2024 修善寺絆プラス。最終日は快晴そして夏日。イッヌも人間も 朝ごはんをしっかり食べてから帰り支度。2日目に予定していた場所へ寄ってからと思いきや 土砂災害での通行規制。無理に行って危険な目にあっても仕方ないので 今回の予定は次回へ持ち越し。真っすぐ帰宅。静岡方面からの帰り路 必ず立ち寄るサービスエリアのEXPASA足柄。このSAには 大きくてキレイなドッグランがあるのですがランには入らない...
グルっと修善寺散策後は美味しいお夕食。食後のお布団敷に ちょっと楽しそうなイッヌ。若い頃はお布団敷のお手伝いをしたのに 今は監督。修善寺2日目の夜 大きなお布団でゆっくりおやすみ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェッ...
朝からの大雨も 予報通り昼過ぎにはあがり 暑いくらいの陽射し。予定していた場所には行けなかったので 修善寺散策。セカンド楽ちんカーのお陰で 行動範囲が広がりました。何度も修善寺を訪れているのに 行ったことがない公園。修善寺を眺めながら 足湯にも入れます。例年通りなら 桜も満開だった頃。今年は暖かい割に 開花が遅れていました。時々歩いたりして 修善寺界隈を一周。宿に戻り イッヌはまたお昼寝です。ラン...
修善寺の朝。外は大雨・・・ 雨が横から降っているしかも出かける予定をしていた方面で土砂災害警報。とりあえず 軽く用事だけ済まし朝ごはん。お出かけは危険だから このまま一日寝てても良いよなイッヌ。そうはいくまい。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3...
お正月以来 再び「修善寺 絆プラス」へ行ってきました。移動でお疲れのイッヌは部屋の確認後 即行で寝る。天気予報は夜から雨だったのが 降り出しが速かった・・・夕食までお部屋でのんびり。 イッヌの夕食はいつものお肉三種盛り。食後に冨久屋のイタリアンロールを食べてたら 笑顔でやってきたイッヌ。夕食が済むと お布団の用意のため仲居さんと番頭さんがお出まし。自分のお布団も用意してもらってるせいか 珍しく監督...
埼玉県飯能市にある 農家直売のおいも屋さん。毎年10月〜4月の期間限定で 畑の直売所にて美味しい石焼き芋などを販売しています。テイクアウトのみですが 外のベンチでも頂けます。石焼き芋の種類は日替わり。この日はあまり食べたことの無い 種類のお芋を頂きました。ニンジンのような味がする ハロウィンスイート。イッヌのために 小さく切った干しいもも販売されていますよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜...
オヤツが残り僅かになってきたのでみちのくファームへ買い出し。入店と共に次々と試食。最近 フリーズドライのオヤツがお気に入り。シシャモ丸ごとフリーズドライ 人間が食べても絶対美味しいやつ。お肉系も頂いて大満足だったね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬の自然食専門店 みちのくファーム■住所 埼玉県飯能市本町21-21■電話 042-975-...
毎月のボディメンテナンス。この日 持参するはずのマットを忘れ 楽ちんカーに敷いてあるマットで誤魔化す。極小マット 役に立たず・・・添えてあるだけ。イッヌは終始気持ち良さげ。メンテナンス後 調子はどうだい?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次回はマットを忘れないようにしないと。...
九州産バナナのお届け物がありました。それもまるっと一房 これ一房という表現で良いのかな・・・一週間から10日 直射日光を避けて吊るしておくと黄色くなって食べごろになるそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。木ごとのバナナなんて 海外でしか見たこと無かったわ。ちゃんと食べられるかな~ 楽しみ楽しみ。...
今年も安行寒桜を見に埼玉県坂戸市にある 北浅羽桜堤公園へ行ってきました。見頃を迎えた桜を見に たくさんの人出です。今年は楽ちんカー出動で 桜並木の端から端まで移動。水仙もキレイに咲いていました。ポカポカで気持ちが良い。クン活も忘れずに。楽ちんカーに乗車したり歩いたり普段は寝ている時間が多いイッヌは ちょっとお疲れちゃん。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村い...
数年振りに埼玉県東松山市にある国分牧場へ。初めて訪れたのは イッヌ用のメニューも無かった頃。時が経ち イッヌのメニューもできてました。切り落とし肉を茹でた感じのおやつです。人間はハンバーグとカレーを頂いてきました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。国分牧場■住所 埼玉県東松山市大字古凍625■電話 080-1526-6749■定休日 火・水・木曜日...
イッヌと一緒に手打ち蕎麦が頂けるお店がオープンしたとの情報を得て埼玉県狭山市にある 「手打ち蕎麦TARO」 へ。外に席が用意されており リードフックも設置済み。柴犬好きの店主に 初来店のイッヌも柴犬(十兵衛) 二番目のイッヌも柴犬(蓮)。牡蠣の天ぷら・ざる蕎麦・ミニ天丼・越前おろし蕎麦美味しいお蕎麦を頂きました。イッヌは久々の日光浴を堪能。陽当たりがすこぶる良いので 暑くなる前にまた行きたいな~。ランキン...
第2回全国いちご選手権で最高金賞受賞した 埼玉県オリジナル品種のいちご「あまりん」を探し 埼玉県吉見町の「いちごの里」へ。最後の1箱(4パック入)をGETして ホクホク。この品種の特徴である 強い甘みとほのかな酸味。とっても美味しく頂きました🍓そして いちごの里を後に そのまま川島町へ。肉厚ジューシーな椎茸で有名な 「さかうえ しいたけ農園」で生しいたけを購入しそしてそして 同じ川島町内の「金笛しょうゆパ...
久々のドッグデプト湘南江の島店。イッヌの好きな場所です。恐らく1年以上は経過しているなぁ・・・ イッヌのメニューが変わってるもの。大好きだったワンバーグ。ちょっと変わっちゃったけど 美味しく食べてくれました。人間はいつものように ドリンクのみ。この日は お洋服も購入。試着して そのまま着て帰ったのでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうご...