メインカテゴリーを選択しなおす
修善寺絆プラスで 5周年感謝企画~夏の陣~という お得に泊まれるイベントがあったので急遽 無計画旅行へ。到着間もなく お昼寝。イッヌのお食事はいつもの お肉盛り。金目鯛のしゃぶしゃぶと出汁氷は予約特典。普段 お魚は乾燥されたオヤツしか食べたことがないイッヌ。食べないかな~と思ったら 半分は食べてくれました。こちらは人間のお食事。いつもの会席とは違います。静岡牛フィレ肉・伊豆産アワビ&金目鯛のしゃぶし...
お誕生祝いの翌朝。特別に朝食を変更して頂き いつものお肉盛り。ガッツリ美味しく頂きました。こちら人間の朝食。土鍋炊きのご飯はとっても美味しいです。朝食後 二度寝に入るイッヌ。また来年もお祝いするぞっ!ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10...
本日 1月25日 17歳を迎えることができました。今回はちょっと早めに 修善寺絆プラスでお祝いをしてきました。アニバーサリープランで 専用のウェルカムボードやお部屋の飾りつけそして たくさんのプレゼント。夕食も付いていて 生野菜を食べないイッヌ用に少しアレンジされていました。かなりのボリュームです。そしてそして 似顔絵??のバースデーケーキも。似てるかな??お肉もお魚もデザートも完食。出来ない事がたくさん...
年末年始からちょっとずらして 旅行始め。お正月が明け 巷の三連休も終わり 人出も落ち着いた頃。常宿の修善寺絆プラスへ行ってきました。今回はプライベートドッグラン付のお部屋。自力歩行は困難なので ドッグランと言っても日向ぼっこするだけ。元気に走り回れる時だったら きっと喜んだろうなと・・・。そして この日はなんと全館貸切!源泉かけ流しの大浴場も独り占め。10年以上通っていますが こんなことは初めて。い...
朝 お外で用を足し 朝食までお部屋でのんびり。この日もお肉盛り合わせを完食。前日の夜に手を付けなかったケーキも頂きました。人間も朝食を頂いて 帰路につきます。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。このまま 家に寄らずに掛かりつけ医へ。診察結果 立てなくなった原因は不明で様子見。脳であれば 全身麻酔でMRIを撮る必要があるけれど脳の場合 ...
イッヌの不調により 大幅に予定変更。修善寺散策を終え 宿に戻る。使用することは無いけど 新しくなった室内ドッグランを見てみる。お部屋でまったりゆっくりして 夕食。イッヌも布団でお休み。寝て良くなれば良いね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722...
歩行は無理だけど 少しだけの間立てる様になったイッヌ。気分転換で 宿付近をグルっと修善寺散策へ。竹の緑が爽やか。初夏っぽいけど 既に季節は秋。前回 気付かなかったマンホール。(ポケモンやってないから 分からないけど 笑)修善寺。途中 あずきたっぷりのソフトクリームを食べながら休憩。イッヌにもソフトクリームを少しお裾分け。季節は秋だけど 暑かった。紅葉もまだまだな修善寺散策でした。ランキングに参加して...
修善寺絆プラスの朝。布団の間に落ちて寝るイッヌ。イッヌの朝食はお肉盛り合わせ。トマト以外は完食です。こちらは 人間の朝食。食後 また寝るイッヌ。なんと 旅館で地元の柴友 花ちゃんにバッタリ。地元では全く会わないのに 遠方で会う奇跡。残念ながら 蓮は自力歩行困難だったため 一緒の写真は撮れず。記念に 奇跡的に名前が並んだ宿泊犬の名前を撮っておきました。花ちゃん 地元で会おう。ランキングに参加していま...
慣れた宿 修善寺絆プラスへ。旅館に到着直後 少し前まで歩けていたイッヌが 突然立てなくなり自力歩行不可能に・・・。前庭疾患再発かと焦りましたが 眼振も嘔吐も無く食欲はある。とりあえず予定していた計画は変更して 2日間宿でのんびりすることに。今回のお食事。秋の味覚満載の夕食でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅...
のんびりと過ごした丸一日。 イッヌ的には最高。そして 時間はあっという間に過ぎ 二日目の夕食。そして 就寝。翌朝 晴れてくれたので いつもより早めにチェックアウトしお出掛けしました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェ...
修善寺絆プラス 二日目の朝。クルクル変わる週間天気予報。イッヌの願いか お天気の矢は雨に的中。春旅リベンジならず。とりあえず用を済ませ 朝食。こちら イッヌの朝食。完全なる日本犬ですが 「Breakfast in bed」スタイル。そして仲居さんとふれあいタイム。前回は昼から青空の快晴でしたが 今回は夜まで止まぬ雨。何処も行かずにお部屋でまったり。イッヌにはこれが一番の過ごし方。ランキングに参加しています。ポチ↓...
春旅リベンジで 修善寺絆プラスへ。移動と普段よりたくさん歩いた疲れで 到着早々爆睡。人間の食事中も 背を向け爆睡。いい加減に起こして 食事をさせた後うちの子記念日で宿からプレゼントのケーキ。本当は3月がうちの子記念日なのですが 先月言い忘れたので今回改めて。クリームとクッキーだけ食べて 後は残す・・・ シニアになって 食べるものも少し変わってきたけど これだけは相変わらず。今回もイッヌ用にお布団を...
二泊三日の春旅2024 修善寺絆プラス。最終日は快晴そして夏日。イッヌも人間も 朝ごはんをしっかり食べてから帰り支度。2日目に予定していた場所へ寄ってからと思いきや 土砂災害での通行規制。無理に行って危険な目にあっても仕方ないので 今回の予定は次回へ持ち越し。真っすぐ帰宅。静岡方面からの帰り路 必ず立ち寄るサービスエリアのEXPASA足柄。このSAには 大きくてキレイなドッグランがあるのですがランには入らない...
グルっと修善寺散策後は美味しいお夕食。食後のお布団敷に ちょっと楽しそうなイッヌ。若い頃はお布団敷のお手伝いをしたのに 今は監督。修善寺2日目の夜 大きなお布団でゆっくりおやすみ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェッ...
修善寺の朝。外は大雨・・・ 雨が横から降っているしかも出かける予定をしていた方面で土砂災害警報。とりあえず 軽く用事だけ済まし朝ごはん。お出かけは危険だから このまま一日寝てても良いよなイッヌ。そうはいくまい。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3...
お正月以来 再び「修善寺 絆プラス」へ行ってきました。移動でお疲れのイッヌは部屋の確認後 即行で寝る。天気予報は夜から雨だったのが 降り出しが速かった・・・夕食までお部屋でのんびり。 イッヌの夕食はいつものお肉三種盛り。食後に冨久屋のイタリアンロールを食べてたら 笑顔でやってきたイッヌ。夕食が済むと お布団の用意のため仲居さんと番頭さんがお出まし。自分のお布団も用意してもらってるせいか 珍しく監督...
修善寺絆プラスの朝。ドッグランまで行くには階段があるため困難。クン活をしながらゆっくりゆっくり中庭を散歩。お部屋に戻って一緒に朝食。そして二度寝のイッヌ。また行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェックイン 15:00...
夕食の時間。イッヌは「わんこ御膳お肉盛り」特選牛肉焼き・天城軍鶏炙り・伊豆鹿ステーキの3種類のお肉。細かくし自家製ご飯と混ぜて頂きます。こちらは人間の夕食。そして イッヌのお誕生月ということで お芋のケーキを頂きました。良かったね♪食後はお布団を敷いて頂き 寛ぎタイム。やっぱりお布団で寝られる宿が良いよね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうご...
2024年の旅行始めは静岡から。慣れた場所が一番ということで 修善寺絆プラスで一泊。居場所を選んでお昼寝。移動の疲れを癒し中。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:30...
修善寺3日目の朝。帰宅前に温泉。足湯に浸かって 足だけシャンプーでキレイさっぱり。朝食を食べ のんびりしてから帰路へ。2泊できるとイッヌも人間もなんとなく身体が楽でした。無事に春旅ができて良かった。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00...
短時間で西伊豆を満喫して宿へ戻り 足湯(温泉)。なんとなく 肉球が良い感じになるような気がする。そして 人間の夕食。二日目も美味しく頂きました。夕食後 お布団の準備を見守るイッヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェック...
修善寺の朝。先日登場したセカンドカーが大活躍。何年かぶりに「竹林の小径」までお散歩へ。イッヌは楽ちんカーに乗ってGO。朝の竹林は新緑がとっても清々しい。車が来ないところは歩いて 帰りも楽ちんカーに乗って。部屋に戻ると既に朝食の準備が整っていました。残念だったのは お味噌汁が既に冷たくなっていたこと・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
GWは修善寺へ。お誕生日祝い以来 3か月ぶり。季節は変わって 庭には新緑や花も。初日は自宅からの移動のみ。お部屋へ案内され 早速お昼寝。夕散歩も軽く済ませ 早くも夕食。イッヌは食欲不振のため お弁当を持参。 ←ほぼ食べず夕食後 お布団の準備を見守るイッヌ。◆発症から7日目: 斜頸と食欲以外は普通の生活に戻るランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございま...
修善寺絆+での朝。今回は離れに宿泊。どうやら イッヌは本館のほうが良かった様子。外から本館の中に入りたそうにして 結局入って行きました。イッヌのトイレの関係で お部屋から直ぐに外に出られるところと思ったんだけどね~。お部屋に戻って朝食。食事中 イッヌは二度寝。そして お誕生日祝い。今年もパティシエールセリのケーキをお取り寄せ。持参した装飾品で お祝い感を演出。そして ケーキをガブリ。元気で長生きし...
1/25に15歳の誕生日を迎えたイッヌ。お誕生旅行は修善寺 絆。畳の上が一番落ち着くイッヌ。到着も遅かったので グズグズしていたらあっという間に食事の時間。まずは イッヌの食事 「わんこ御膳お肉盛り」。細かくして頂きました。そして 宿から可愛いお誕生ケーキのプレゼント。クッキーとクリームだけ頂きました・・・。そして こちらが人間の食事。そして 静岡産サーロインステーキを別注。今回ラッキーなことに旅行支援...
旅行2日目。夜中強い雨が降ったけど、朝にはまたすっきり快晴 ホント、ぽん大明神様恐るべし!朝食の前に。 おトイレ散歩を兼ねて、ドッグランへ行ったら。。。夜中の雨で芝生が濡れてて、ちびっ子達は朝から びしょびしょ 夜8時半に寝て、朝5時半から「ご飯、ご飯!」って騒ぐもんだから。。。ドッグランに連れて行くしかなかったの。(号泣)で、お部屋に戻って来たら。 ぽんちゃんは、例のごとく入口に張り付き状態 演...
いつも訪問コメントありがとうございます。 6日はりこのお誕生日なので、お誕生日旅行に行きました。 今回のお宿は修善寺絆+です。 6年ぶりでしょうか。 お部屋は和室ですが、膝が悪いのでテーブル出してくれました。 絆饅頭は健在でした。 このお饅頭はとても美味しいんですよ。 侮れないです。 なつりこにもおやつがあります。 ぴいことふうこの名前もありとても嬉しい計らいでした。 経営が変わっても、引き継がれ...
いつも訪問コメントありがとうございます。 土日にかけて旅行に来ています。 そこのドッグランで遊ぶなつりこ 何かゴシゴシ擦り付けて、こちらに突進してくるなつ 何だろう汚いな・・ 頭からお尻にかけて、汚れたなつ 恐る恐る匂いを嗅いでみましたが、鼻炎のためわからず。 嫌だなあ!本当に! 急いで洗いましたよ。 でも変な匂いはしなかったので、💩ではなかった様です。 それは定かではありませんが、取り敢えず汚...
お誕生日より少し前 修善寺絆+へお誕生記念旅行。若い頃から通った 慣れた宿。何処に何があるか把握しているイッヌ。屋外ドッグランから屋内ドッグランへ。絨毯のほつれを支配人並みにチェック。館内外を一通り見回りした後は ホッと一息。イッヌに用意された夕食 まさかの拒否。(夜遅くにお腹が空いたようで食べてました)こちらは人間の夕食 会席料理。いつもながら 安定の美味しさ。そして ケーキ!! (人間用)イッヌには...
修善寺絆プラスでの朝。早朝に現われたのは マーメイド風柴犬。お散歩あとの 美味しい朝食。朝はなかなか食べないイッヌが 珍しく朝ごはんを要求。そして いつものように出発まで寝る。チェックアウト時仲居さんの写真撮影。一緒に宿泊していた チワワの男の子 ちぃちゃん。他の犬や宿泊者との接触は殆ど無いなか 帰りのSAで偶然に会ってお話できました。ちぃちゃん うちの近所のチワワ兄弟とお友達というとが判明。世間は...