chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルロコ一家の横須賀ストーリー https://yokosuka-story.blog.jp/

横須賀で海と坂の生活を満喫しているメルロコ一家です!ママとワンコの関西弁は相変わらずです。

メル婆、ロコママ、娘のモコに息子のどん。生まれ育った鎌倉からお隣の隣の横須賀に引っ越しました。土地勘ゼロ、友達ゼロからのスタートでしたが今は満喫しています。

メルとロコのママ
フォロー
住所
横須賀市
出身
枚方市
ブログ村参加

2010/09/13

arrow_drop_down
  • 夕んぽ行くよー

    ◆暑いの嫌いな女子◆今日もYouTubeで秋田犬を愛でるぐり。近いし。時々わんわん言うし。はい、行きまひょ。ママは◯ンチンズ担当パパはモコ担当夕方6時過ぎでも多分28度くらい。風は涼しいのでお散歩は全く大丈夫👌なのだけどモコちゃん全くやる気なし。オヤツ食べたら帰り

  • めんどくさい奴。

    ◆やられ放題◆テーブルの上のウェットティッシュを手に取ると目の前に座る奴『顔を拭いて欲しい』らしいので拭いてやろうこの時にアレ?ぐりちゃんどこ行った?アレ?ぐりちゃーんどこー?とかやってすこーし穴を広げてやるとお尻ぷりぷりさせながら座ってる楽しそうやなあ

  • 朝から騒ぐヤツ。オマエはアホか。

    ◆34度だけど家から脱出◆朝からテレビに吠えちらかしてるバカがいるパパが見てるYouTube内容は仲良しの秋田犬とハスキーの日常どうなってんだオマエの脳みそはさあ、どこ行こうかー車で15分ホームセンターに出没わんこ連れ多しみんな考えることは一緒なんだねペットカートは

  • 筋肉犬。

    ◆若いだけじゃない◆今日は朝から横浜にお出かけしたかったんだよでも、朝から暑いとっても暑い予想気温は34度犬がどーのこーの言うよりママが無理暑いの大嫌いなので午後6時暑いけどお散歩行く今日は中年隊も元気いっぱい最近気づいたのだが夕方散歩行くとシッコの失敗し

  • 夜までメール仕事。

    ◆いま何時だ〜!◆国から請け負っている国家検定の準備と事務を請け負ってる他団体の総会準備と自分ちの団体の理事会準備と秋の競技会の準備とでMAX忙しい一昔前なら事務所出れば解放されていたのに昨今はグループLINEだのzoomだの家まで仕事が着いてくる。ついさっきまでグ

  • 免許更新だ。若造よ2輪に乗る覚悟はあるのかい。

    ◆もう諦めたし◆大阪のど真ん中「本町」でOLを8年やってその後パート2つフルタイム2つの転職をした徒歩の1つを除いて3つは全て車通勤20年以上車通勤をしてるわけで乗る機会が多いせいなのか滅多に違反しないのにずーーーっと青免許なのだでも前回の更新から今回の更

  • はい、こうなる事はわかっていました。

    ◆ワンズだけで8時間のお留守番◆いろいろと仕事が立て込んできたので今日はパパを連れて出勤。ワンズは全員お留守番。朝8時にどんだけチン巻きしてリビングに全員詰め込んで夕方4時過ぎに帰宅。そーーっとリビングの扉を開けてみた。全員飛び出してきておかえりダンス異

  • エアコン大好き。

    ◆暑過ぎの夏◆前回帰省した時に無人の実家から持ち帰ったエアコン。すぐに『くらしのマーケット』で設置業者を探して最短で工事の予約をとったのだけど混みに混んでて待つ事3週間朝8時半ようやく取り付け工事開始廊下でワイワイと遊んでたワンズは突然キッチンに閉じ込めら

  • オマエを許さない。

    ◆お風呂送りになった主◆どん愛犬歴 12年ママの膝をトイレシートと間違えて貯めション半日分全良放出パンツまでびしょびしょな。メルロコのお洋服はこちら

  • 午後3時はヤバめ。

    ◆家から徒歩5分の緑地にて◆今夜はご飯作りたくないという緊急動議が提出されたので本日は外食に決定なのでお散歩前倒し午後3時だけど行くよまだちーと暑いかもだけどみんながんばれ〜今日はどんちゃん推しのお散歩コース。坂の途中に看板あり。要するにってことね。でも

  • どうにか散歩ノルマ達成。

    ◆暑過ぎて、というハナシ◆晴天の週末ですが暑過ぎて。どっか行く?でもホムセンくらいしか思い浮かばず特に買い物もないので日中は自宅軟禁状態夕方5時過ぎお散歩決行海沿いの街の風は涼やかぐりコロだけだと猛烈にひっぱるけどどんがいるとどんより速く歩かないのでコン

  • おさんぽ諦めた日。

    涼しくなるのを待っていたら5時半になってしまったよ我が家は6時過ぎに夕飯を食べるのでこの時間は支度でMAX忙しいだからさ今日のお散歩要員はママしかいないんだけどママは今日34度の倉庫で仕事してたからヘトヘトなのだよだからさ今日は勘弁してくれこの先、パパがダメな

  • モコどん杯バースデーダービー。どんの採尿のハナシ。

    ◆恒例のバースデーダービーとどんのチッコの話◆さてさて。我が家のお約束。誕生日といえば恒例の よーいどん、です。 どんたら、ちゃんと自分のを食べてから『もらってません』風を装って救済狙い。そーは行くか。1月はぐり5月はころ6月はモコどんこれにて本年度のバー

  • モコどん12歳。

    ◆モコとどんのお誕生日◆あの日から12年。昼過ぎにパパから画像が届いた今日はモコどんの誕生日あの日から12年早いものです。あの日ロコが命懸けで産んだ子どもたちが6/25で12歳になりますママの従妹大阪のMちゃんからプレゼントが届いたよAmazonの荷物には全く振り向かない

  • 狂犬病予防接種へ行ったのだけど。

    ◆未病なのか、コレ?◆いつもメル婆が点滴に通ってた病院に狂犬病の予防接種に行ってきたいつでもどこでもボール必携コレさえあればボクはご機嫌なんだぜ!とかなんとか言ってると思うぐりトップバッターはモコちゃん服を脱ぐと魂も抜けるらしい声もなし動きもなし先生から

  • お前なんか嫌いだ。

    ◆やられたよアイツに◆どっかーんと忙しかった月曜日。建屋の2階の事務所と1階の倉庫を何度往復しただろう。足ぱんぱん腕ぱんぱんになって帰宅して座る間もなくワンズのトイレのシートを交換してほっと一息ソファーに座ったら尻が温い嗚呼これは…どんの特大場外ホームラ

  • アピール上手なやつ。

    ◆おさんぽ圧力最強◆暑い。今日は多分30度を超えているぞ。こんな日はお家でのんびりテレビで大谷くん見てミシン仕事でも…と思っていたらモコがあんなところにいる。彼女はいつも玉座でしか昼寝しないのに。わざと見えやすいところで小芝居をうつ。アイツはメルの血を引く

  • 美味しいおやつ。アレとコレ。

    ◆初夏のオヤツのハナシ◆庭の隅に植えた食用ほおずき暑くなって成長も速くなって毎日一粒ずつ実が獲れるようになりました。獲れた実はロコちゃん(モコどんの母・永遠の13歳)の写真の前に置いたお皿の上にキープしていって3つ貯まりました。貯まりましたね。ちょっとずつ

  • 皆様もお気をつけください。

    小高い山のほばてっぺんの東南角地に建つ我が家はとーーっても日当たりが良い。(画像は本日のパパんぽの様子)日中の日照りで温まった屋根と壁は一晩かけてゆっくりと冷めていくのだが2階は夜中でもなかなか28℃より下がらない。そしてこの夜はとても湿度が高かった。なの

  • 特記事項なしのお留守番DAY

    今日は乳腺外科の診察日。昼イチに病院に行って問診と触診異常なし。次回は12月。これが終わったらかかりつけの開業医に私の管理は戻される。その後、どうしても片付けないといけない仕事があったので職場まで行って帰り道に買い物して帰宅。本日の我が家のイチマイはズバリ

  • まだ行ける。夕散歩。

    水曜日11時いつもよりゆっくりしてるママに不審を抱くチビーズママは11時過ぎのバスに乗って日本橋まで会議に行ってしまいました落ち込むところが会議はサクッと終わり5時前には帰ってきたのだ京急って日本橋とか銀座とかにはとてもアクセスが良いのでも、昼間の暑さでバテ気

  • とうとう夏になってもた。

    火曜日は会社が休みなので朝から野球三昧である。パドレスのユニフォーム見てるとCoCo壱の看板思い出すよな〜目ざわりな茶色はコロ。◯ンチンズ全員集合。どんよ。今、外気温は32度だ。今日から真夏だ。長い長い夏だ。昼んぽは諦めたまえ。結局、夕飯後にママがぐりコロだけ

  • 切れた切れたよ。

    女のケンカっつーのはタチが悪い。男のソレは一緒に酒のんだら解決、みたいな文化があるけど女の場合はそうはいかない。未来永劫墓の中でもあの人にあんなことこんなこと言われた。と言われ続ける。なので女相手には出来るだけ感情的にならないようにしてきた。特にアタシみ

  • 雨の日曜日。

    今日は朝から雨だと分かっていたので朝寝坊。チビたちは毎朝こんな感じで待っているらしい。雨は昼前にやんだのだけど晴れたら晴れたでめちゃくちゃ暑くて夕方サクッとボール投げに。最近のぐりはマーキングに忙しい。ここはもうアイツの縄張りらしい。あ、戻ってきた。コロ

  • 欠席届。

    1週間休まず仕事したらもうしんどくてソファで寝落ちの日々です。今日は潔く更新を諦めて早めに寝ます。◯十年前は週6で京阪の満員電車で1時間通勤してた。今じゃ絶対ムリだ。現役世代の皆様。貴殿たちは素晴らしい。メルロコのお洋服はこちら

  • モコちゃんの得意技。

    朝から風邪気味だったパパだけどチビたちの圧力に負けワンオペんぽに行きました。いつもの公園に行ったのですがなぜか妙なとこで捕獲されるモコちゃん。本日も絶好調のようです。はーいオヤツみんな並んで〜オヤツどころやない野球少年ぐり。潤んだ瞳で3回目。パパはひとた

  • モコちゃん全快のお知らせ。

    少し前に腰を痛めずーーっとパパおんぶでお散歩してたモコですが本日自走散歩に復活致しました。心なしか嬉しそうな顔のどん。この辺りはおやつ待ちだな。でも、こんな階段とかはパパ抱っこ。モコちゃん復活おめでとう㊗️パパ抱っこはこれからのスタンダードになりそうです

  • 夏の果物初収穫。

    今シーズン初のキャンディランタンですよ。ぐりの大好物です。ビー玉くらいの実が3つとれました。どんも来た。ささ、どーぞ。そーだね。梅雨入りもしたし。もっといっぱい取れるといいなぁ。きゃーっモコちゃんかーわーいーいー(親バカ変態)女の子って可愛いなあ可愛いな

  • やっぱそれや。

    関東いよいよ梅雨入りしました。本日は朝から小雨がパラついてお外には出られないワンズ。朝から窓に張り付いて遠くから聞こえてくる郵政バイクに吠え散らしてわけのわからないアピール。あまりにもうるさいのでカーテン引いて遮断。大阪で買ってきたペプシの素と我が家が常

  • 無事帰宅。

    午前2時に無事帰宅。実家近くのスーパーやら途中のSAやらでついつい衝動買いした雑多なアイテム。ペプシの素ってなんや?さあ、とりあえずお風呂入ってこよ。ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

  • 大阪3日目。なぜに仕事してんだアタシ。

    今回の帰省には大きなミッションが3つありまして。 1つ目は金目のものは売っちゃおう案件これは生前の母に出し抜かれ惨敗に終わりました。2つ目は無人の実家からエアコン拝借案件。これ、積んで帰りますんで。そして3つ目は山ほどあるアルバム整理案件。60年物のアルバ

  • 大阪2日目。

    実家大いに盛り上がってます!(ひとりで)午前中バイセルさんがやってきました。前夜から着物とかレコードとか探し回ったのですが…私が短大の卒業式で一回だけ着たはずの振袖が無いシガゴの2枚組アルバムが無いスペクトラムの武道館解散ライブのアルバムが無いEarth, Wind

  • 大阪入り。

    今日は休暇をとって大阪に帰省しています。業務連絡多数ありで弟宅に寄り道ここの女帝ミア嬢4歳の女盛り地上最強の生物は雌猫だと言うのがアタシの持論でして。アナタのシャーフーに勝てる相手はおりません。躊躇なく頭in持ち物チェック☑️ご存分にどーぞ犬臭いらしくとて

  • メルロコ農園Now。仕事の大波到来。

    今年のメルロコ農園は何を作ってるのですか?私も始めてみたいので参考までに教えてくださいという直メールを少し前に頂戴してました今日タイミングよくパパが写真を撮ってくれたので自身の備忘録も兼ねて本日画像アップしますまずきゅうり先日一本収穫しましたとにかく水を

  • モコちゃんほぼ回復。

    お腹の調子も回復したので元気に出勤しました。なので本日はパパがワンオペでチビたちをお散歩に連れて行きました。ひとり足りないのは腰痛治りかけでおんぶ壺inしてるヤツがいるからです。はい。こいつな。歩く、走るは平気なようですがちょっとした段差がまだ苦手なようで

  • 今日はお休み。

    本日もお越しいただきまして誠にありがとうございます。実は昨夜からお腹を壊しておりまして。緩くはないのですが急に来るのでございます⛈️なので寝室のベッドではなくトイレに近いリビングのソファに朝から晩までずっと住んでおりました。オヤツとかおもちゃを持ち込んで

  • 横浜さんぽ。ぼちぼち帰るよ。

    赤レンガやら象の鼻パークやらうろうろ歩き回っていっぱい食べていっぱい遊んでさあ、最後は山下公園に戻ろう。象の鼻パークの芝生で仕上げの自走日中の気温が上がってきて舗装道路はもうヤバい。メル婆の服を着るコロロコのハーネスを着けてるぐりケンカばっかりするくせに

  • 横浜さんぽ。モコちゃんはそーっとね。

    スッキリ晴れた日曜日とにかく外出したくってとりあえず横浜にきました。象の鼻パークでワンズの朝ごはん食べ終わったのでとりあえず赤レンガに行ってみようネットで見つけたモコの帽子ダックスって頭が平らなので試着なしで帽子は無謀でした。帰宅後すぐにサイズ直しをしま

  • モコちゃん腰痛日記。

    先週の日曜日から腰痛のモコ。今日は再診の日。天気が良ければ全員で行って帰りに鎌倉さんぽでも、と思ってたのだが生憎の雨。なのでモコだけ連れてった。そーかな〜何となく動かへんしアンタ。さあどーかな?神の手による触診。その結末まだ少し右後脚の動きが悪いらしいの

  • またか。呪われているのか、アタシのスマホ。

    実家に残っている着物やレコードを処分しようと昨日昼頃スマホから◯イセルのホームページに行き訪問希望日時とスマホの電話番号を書き込んだ。受付完了メールが届き折り返し担当者から電話があると書いてあった。でも、翌日(本日)の正午まで何の連絡もなかったので会社の

  • 小さいぐりが出来ました。

    先日からぐりの尻毛が気になってたアタシ。たぬきかアライグマみたいなモサモサ具合。今日、テレビを見ながらレーキングしたらコンビニ袋いっぱいに取れました。そ。アンタの。犬が犬を吸う。どーする気や?持ってく気やな。すげ〜伸びる〜何かに使えんかな?こっちはコロ。

  • 今日のモコちゃん。

    先週の日曜日に腰痛発症したモコ。自宅療養中です。今日は爽やかに晴れましてご機嫌にお散歩です。留守番させるのも心配なのでおんぶして連れてきたパパです。相変わらずボール命のぐりオヤツ命のモコ今は食べることしか楽しみがないもんね。今日はここでは歩かないことにし

  • 果物にトライ。ホムセンで見たモノ。

    ある日のお散歩の帰り道。とあるアパートの前でふたりの高齢女性が立ち話しながら鉢植えの低木から何かの実を獲って食べていた。うちのワンコに話しかけてくれたので「何の実ですか?」と尋ねてみた。『ゆすらうめよ』。なにそれ?美味しいの?興味津々で調べてみたら梅とい

  • モコちゃん療養中。

    腰痛を発症して安静を言い渡されたモコちゃん。筋金入りのパパっ子なのでクレートには入らずずっとパパのそばにいます。パパがキッチンにいる時はこのソファの上に座ってパパが移動する時は抱っこで連れてってもらってます。夕飯の後モコがキッチンのソファでよく寝てたので

  • モコちゃん腰痛。

    日曜日 朝7時パパがモコちゃんまた腰やっちゃったみたいなんだとママぐりコロを起こしにきた。いつも通り早朝どんに起こされたパパが一緒に寝てたモコを起こしたらすでに座れない状態だったらしい。そーっと抱っこして階下のリビングまで連れてきて他の子に追突されたりマ

  • クラリネットってね、こんな感じ。

    3月初めに横浜市某区から依頼されたコンサートを終えてから練習は3ヶ月お休み。この間にクラリネットのマウスピースを新調しようと考えました。マウスピースというのはクラリネットのこの部分キャップを外すとこんなモノがついています。これにリードというケーン(葦の一

  • お散歩強行、

    ママは昼イチから楽団練習。2月から4か月吹いてない。流石に息が上がる〜💦パパは雨が降る前にお散歩強行。ママもビール飲みたーいアルコールダメ人間だけど。さあ頑張って帰ろ。ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

  • 大残業につき電池切れ。

    いつもお越しいただき誠にありがとうございます。本日は会議がのびにのびて先ほど帰宅しヘロヘロになりながら夕飯を食べましてもう、完全にエンプティです。明日、ゲリラ的に更新させていただきます…てかできればいいな…みなさま良い週末をお過ごしください。寝て充電。メ

  • ぐりやらかす。

    朝から降ってた雨も止んだので午後からご近所さんぽ腰痛パパの負担軽減のため引き癖強めのチビーズはママが担当優雅に歩く3代目コンビ本日からどんのリードはメル婆肩身の品です。ちなみにモコのは亡きロコのリードこうやって時代は回るのです。いつもの公園にやってきまし

  • そこ、危険。

    多頭飼いの良いところは主が相手してやれない忙しい時でも勝手に発散できるところ。年齢が近いとなお良し。めっちゃうるさいけどね。あ、そーや2、3日前その辺ででっかいムカデを捕りそこなったってパパが言うてたで。めちゃ大きかってんて〜どこ行ったんやろね〜家の裏が山

  • まさかオマエが…

    まだ腰痛が完治していないパパなのですが年少組の猛烈な圧力に耐えかねて腰にコルセットを巻いてそーーっとお散歩に行きました。いつもの公園でポール投げをしていたらモコちゃんが何かパパにアピールしています。ベンチの上にたたずむどん。どうした? ベンチに引っかかっ

  • お家でお弁当を食べると…

    大波ドンブラコ状態だった仕事が今、全部『待ち』の状態になってちょいと疲れも出てきてたので朝、急遽在宅に切り替えた。午前中メールを片付けてリビングでお弁当を食べることにした…全く落ち着かない。無視。黙々と食べるよ。やだね。はい、解散解散!起きてたんかい。腹

  • 本日も特記事項なし〜

    ヴェルニー公園のカレーフェスに行こうと思っていたのですが朝から雨が降ったり止んだり。天気予報サイトでは降ってないことになってるのだが。おまけに先日の雪崩事件以降パパの腰痛が悪化しており本日は『座ってるのも辛い』状況となり想定外の引きこもり週末。2日続けて

  • 臨時休業。

    朝から土砂降りの土曜日。今週は会議づくしで休みがなかった1週間。こんな日はどこにも行かずお昼寝三昧、と思ったのだがどういうわけか断捨離の神降臨。今年一年着なかったTシャツ履かなかったGパンを捨ててしまおうと思い立ち2階のクローゼットに籠ること5時間。45リッ

  • 汚犬キング。

    モコを洗いに出してぐりとコロをセルフシャンプーして残ったのがどん。コイツを野放しには出来ない。『こそばがり』なので基本的に触られるのが苦手。「触らんといて…」の顔。じーーっと時が過ぎるのを待つ。お散歩いっても走り回るわけでもないのにかなりの汚れっぷり。は

  • やっとお風呂。

    昨日、ぐりころをお風呂に入れる予定だったのですが想定外のトラブルにより順延となりどんなことでも順番を争う年少組『汚いモン順』ですって風呂は大好き。アシカですかね。はいお待たせいたしました。足とか胴とかはぐりよりマシだったらしいのだが肛門腺がえらいことだっ

  • 雪崩発生。

    今日は午後からぐりころをお風呂に入れるんだと、パパは言っていたのですが昼過ぎに携帯にメールが届きそれによるとリビングの一角にある物置の突っ張り棚が外れて雪崩が発生しました(悲)結局、夕方まで片付けに追われたパパ。夕飯はママが買って帰ったお弁当を食べて腰が

  • モコちゃん、サロンに行く。

    先日の家シャンを全力で拒否したモコ。本日、サロンにお出かけです。単独行動にご満悦。『とっても良い子でしたよ』だって。プロ(長いモノ)には巻かれる奴なんや。なんかモコ、小さくなったな。この手、クリームパンやな。帰宅してからパパに尻を触られまくってるらしい。

  • 赤レンガ倉庫から山下公園へ。

    ◆昨日の続きです◆赤レンガ倉庫のイベント広場には何千万円もするハイソな車が並んでます。こういうのを買う人ってローン組んだりしないんだろうなー。ワーゲンのブースでアンケートに答えたらトートバッグを貰いました。住所やらメアドやら提供するわけで。よっぽど欲しい

  • セレブな車を見に行こう。

    日曜日午前10時半県庁前のコンビニのテラスなんとなくハワイのカラカウア通りみたいでこの景色が気に入ってます。ニンワンともにここで遅めの朝ごはんです。先ほどから観光客に大人気いーっぱい写真撮られてます。『帽子、嫌がりませんか?』と聞かれました。モコは帽子を持

  • あかんなぁ。やっぱりプロやないと。

    雨の土曜日。お散歩もできないのでモジャモジャモコちゃんのボリュームダウンと爪切りを試みた。ところが今日はご機嫌ナナメ。ずーっとグズグズ泣きまくり。今日は湿度が高いのでトリミングナイフがなかなか滑らない。いつもの3割くらいの取れ高。仕方がないので脚バリ開始

  • 今日はモコ。

    夕方から天気は下り坂。いつ降ってくるかわからないよ〜てわけでさっさとお散歩行きまーす。今日はパパのワンオペです。なんだかイライラ💢してる様子。いつもの公園に到着。ご不満なご様子。割と根にもつタイプなのね。なるほど。女帝にぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

  • 在宅勤務な1日。

    今日は木曜なので職場はお休み。良い天気なので正午過ぎ忙しいパパに代わりママが散歩に連れ出しました。はよ遊べ〜はよ走れ〜ごめん、おやつ忘れた。堪忍な。どんはガンガン草を喰う。さあ、帰りますよ〜ママはこれからお出かけなの。15時から16時半まで会計士さんと打合せ

  • コロちゃん、お誕生日おめでとう。

    コロちゃん2歳のお誕生日を迎えました。

  • コロちゃんと出会った時の話をしよう。

    2025年5月6日コロちゃんは2歳になりました。彼との出会いを改めて振り返ってみます。2024年2月ごろ高齢犬と暮らすぐりちゃんの相棒を探してネットサーフィンを続けていたママは直販ブリーダーのサイトでコロを見つけました。その時すでに9ヶ月もしぐりとの相性が悪かったら

  • 観音崎公園に行ってきた。

    意外と近いのだ。観音崎公園。広くてキレイ。ただ、駐車場事情がイマイチよくわからない。隣接の駐車場は半分が月極で空いてるようで空いてなくて慣れた来園者は路上にズラーっと縦列駐車。これ、大丈夫なの?アタシは駐禁怖くてムリなのでネットで予約した駐車場にとめて急

  • ご近所イベント。三笠公園とパートマーケット。

    5/4みどりの日今日も快晴です!さあ、どこ行こうどこ行こう色々迷いましたがうんとご近所の三笠公園のイベントに行ってみることにしました。準備万端です。三笠公園は数年前までごく限られたイベント以外はペット禁止でした。今は通年でペット入場解禁。今日はわんこイベント

  • 夏が来てますよ。

    4連休初日の土曜日楽器を収納してる倉庫に集まって楽譜の整理来年の定期演奏会の選曲が終わったので楽譜の捜索をする為に有志が集合11時から15時まで頑張りました。驚いたことに『星条旗よ永遠なれ』の楽譜がない。この楽譜がないなんてあり得ない。交響楽団、吹奏楽団ジュ

  • 雨が降った日にやった事。

    今日は朝から雨が降り続いてお外には行けないのよね。と言うわけで午後からパパがキッチンで何かを作り始めた。レモンマフィンの出来上がり。レモン🍋の種を植えてみたくて種を取っておいてもらった。最近のレモンは種が少ないのだよね。3つだけ取れた。で、外側の固い皮を

  • くりはま花の国に行ってみた。

    平日ですが木曜日なので仕事はお休み。なのではい、今年も来ましたくりはま花の国「どこ行こう?」と迷ったらここに来てるって感じです。この時期は鯉のぼり。ちなみにコロちゃん5/6で2歳です…て…コイツまだ2歳⁈頭脳も体格もコロよりも格段に上…末恐ろしいヤツ。なん

  • 使用後ペットシーツの臭い対策。我が家はコレを使っています。

    暑くなってくると気になるのがオシッコ臭。我が家は大家族なのでトイレが大きくて毎日スーパーワイド2枚ワイド3枚を消費します。汚れたシーツは燃えるゴミの日までアスベル フタ付きゴミ箱 キッチン 20L 室内に置かれた密閉式のゴミ箱に保管してますが暑くなってくるとこれ

  • どこにも行かず庭仕事。

    かつての天皇誕生日。昭和の日って言うんだね。綺麗な晴天でしたが我が家は庭仕事してました。庭で使うアイテムは小さい方が使いやすいと最近気づきふるいスコップグランドシートAmazonでイロイロ買いました。山積みになってる残土入りプランターをコツコツ片付けて日が暮れ

  • 横浜フリューリングフェスタに行ってみたものの。

    ◆昨日の続きです◆車に忘れたお弁当を駐車場まで取りに戻りお散歩再開です。赤レンガではフリューリングフェスタ開催中。赤レンガ倉庫はドイツ様式で建てられた倉庫という事でなんだかんだとドイツに寄せたイベントがありまして。フリューリングとはドイツ語で『春』。春

  • 横浜散歩。ですがのっけから大失敗。

    涼しい時期にお散歩貯金をしておこう、と乗車待ちのワンズ今日も朝9時に家を出て石川町の地下パーキングに車をとめてとことこ歩くこと20分神奈川県庁前のコンビニのテラスで朝ごはん。ここでふと気づく。車の中にお弁当を忘れました。うわぁーーー!この陽気じゃいくら地下駐

  • お約束の腰痛案件。

    今日からゴールデンウィークなのだけどアタシの職場は花屋の業務支援が仕事なので1年で最も忙しい5月の母の日と7月の国家検定の実施に向けての準備が立て込んでて『飛び石埋めて怒涛の11連休〜🇯🇵』なんて状態ではない。アタシ自身、放射線治療が30日まであるし。従って

  • ペットショップにて。敢えてこの話するぞ。

    仕事で使う資材を買うためにホームセンターに行った。犬親あるあるで用事もないのにどんな子がいるのかな?と、ペットコーナーを覗きに行ってしまう。ありがたい事にlivedoorの公式ブログにしていただいてるせいか多少露出度のあるこのブログ。ペットショップの話をすると正

  • 負け犬ぐり。

    一昨日ネットで購入したぬか床。昨日届いて早速きゅうりと大根を漬け込んだ。一晩で漬かるのだそーな。ただいまー。電気カーペットフリース毛布クッション3枚のゴージャスな玉座だことうんうん、お漬物どーした! きゃーーっ!良かった良かったーー!とっても美味しかった

  • ペットサロンpapa本日営業中。

    ペットサロンpapa開店です。注目は2丁バリカン。コードがついてるやつは指先用の豆バリカン。本体のバッテリー容量が小さいのでケーブル挿して入れ食い状態で使います。この、ケーブル給電しながら使えるかどうかで操作性がかなり変わるのでアタシは商品を選ぶときに強くこ

  • 撮ってみた。買ってみた。

    今日は在宅勤務で午後からはお約束の放射線治療のため病院に。てわけで撮れ高ほぼゼロ。でもパパが面白い写真を一枚撮っていました。朝、ママが2階の寝室から降りてくるのを待ってる◯ンチンズの図。モコはいないのね。でもモコは毎朝先頭に立って熱烈歓迎してくれてますが…

  • ドッグフェスに行ってみたものの。

    ⚫︎昨日の続きです⚫︎赤レンガ倉庫の1号館と2号館の間ではフラワーガーデンが開催されてましたがそれもこの日まで。まだ正午でしたがもう花壇から花を回収していました。回収された花はおそらく来場者に配られるのだと思います。山下公園の花壇展はゴールデンウィークまで

  • 赤レンガ倉庫には車がいっぱい。

    ママのスマホには横浜観光情報なるサイトがブックマークされててそこで面白そう、楽しそう、わんこ連れてっても大丈夫そうてな感じのイベントを見繕ってお出かけしてます。今日は臨港パークでやってるわんこ系イベントにお出かけ。いつも使ってる石川町駅近くの駐車場にとめ

  • 鎌倉に行ってきました。

    横浜に行こうかと思っていたのですが予想最高気温が26度こういう場合街中では30度くらいまで上がるのですよね。これはヤバい。ワンコもだけど1番ヤバいのはアタシ。基礎体温が37度を越える人間なので暑いと汗が止まらない。もうお散歩どころではなくなるのです。というわけで

  • 今夜はさくっと。

    最近ぐりはピンクのハーネスを着けています。コレは以前モコが着けていたやつ。モコが少し痩せてぐりがかなり育ってブカブカとピチピチなのをどうにかしようと交換してみました。モコちゃんブルー似合うよっ!ただ、ぐりにピンクはしっくりこないのでネットで探そうと思って

  • 放射線治療1日スキップ。

    4/17木曜日午後から品川でどうしても抜けられない会議があった。何ヶ月も前から予定されていたので放射線治療が始まった時から4/17だけは予約を午前に変更して欲しいと、何度も何度も申し入れていた。その度に『日程が近づいてから調整します』と受付のお姉さんはまともにと

  • 煮詰まる。澱むアタシ。

    毎日毎日病院なので平日の休みの使いみちが無い。週末ダダ混みの観光地とか人気のアウトレットモールとか平日に行くと『お得感』が割り増しされるような予定がたてられない。『なんでこんなことせなあかんねん』と、心のどこかで疑問に思ってるんやろな毎日早退してるせいで

  • 騒がしい日。

    火曜日なのでママは仕事お休み。昨夜なんだか眠れなかったので朝からダルい。ちょっと遅めに階下に降りてきたら全員で遊んでた。モコが混ざってる。コレは珍しい。ぐりが挨拶に来た。おはようぐりたん。お昼過ぎパパがバイクで銀行に行っちゃった。パパが帰ってくるまでずー

  • よこはま花と緑のスプリングフェア2025@山下公園にも行ってきました。

    ◆昨日の続きです◆赤レンガでガーデニングを観て山下公園のイベントに向かいます。5/6までの土日祝日(不定期)には園芸店のテントが出てます。これが楽し。鍬(くわ)とかハサミとかハシゴとか並んでるアイテムはみんなプロ仕様。お値段高めだけどいいお品ばかり。我が家

  • 横浜は春爛漫。横浜公園からフラワーガーデン2025@赤レンガ倉庫へ。

    横浜球場の前に広がる横浜公園は今、チューリップ🌷が満開です。広い公園なのでどこでも良い写真が撮れそうなのですがチューリップには顔に向きがあるので正面を狙えて順光な場所には結構な行列。時間をかけて撮り直しなんてできないのだよ。どこ向いてんねーん💦まあ、これ

  • 横浜は春爛漫。

    日本大通りを赤レンガ倉庫を目指して歩く。途中の道端でわんこは朝ごはん。人間もサンドイッチを食べる。さあ、いきましょう。はい、たくさん写真撮ったので整理中です。それと今猛烈に眠いんです〜ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

  • 長かった1週間。

    やっと金曜日。今週、仕事はずーっとワンオペだった。相棒が家庭の事情で4/3からずっと休暇をとっていたのだ。決算作業で忙しいのになった電話は当然アタシが全部出て来客も対応して注文のあった商品は1人で全部発送して午後2時半には会社を出なければならずひたすら仕事し

  • めちゃくちゃ腹が立ったこと。

    初期乳がん切除後のパッケージで放射線治療中のアタシ。今月末まで毎日通院しなければならないので会社の帰りに車で通っている。病院の駐車場は30分以内だとタダなのだがそれを過ぎると500円課金される。昨日はなんとタダだった。今日も昨日同様さくさくっと終わったのでタダ

  • おやおやしんどいぞー。

    今日も会社の帰りに放射線治療に行ってきた。あ、本文と画像はリンクしませんのでよろしくです。冬服ぶら下がっててごめんなさい。病院での滞在時間はわずか25分。ささっと済ませて帰ってきた感じなのだがなんだかダルいしカユいし。まだ副作用が出るタイミングではないはず

  • なんだかんだ言いながら今日も行く。

    昨日から始まった放射線治療。体調に変化が出るのは10日ほど後ですよと、医者は言うけど実は今朝起きた時なんだか生唾が上がってきて気持ち悪かった。胸焼けしてるような消化不良のような。これ、あと15回やったらどーなるんだろ。多分私には不要なんだよ。コレをやらなくて

  • 放射線治療始まりました。

    私はいまだに疑問だ。本当に必要なのかコレ。くっそ忙しい中2時半に仕事を切り上げ病院に向かう。今日だけじゃないぞ4/28までの平日全部。綺麗に取りきれてる転移無しと診断出てるのに今後の癌のリスクを少しでも下げるために、と言う理由で胸に放射線を当てる。その理由な

  • インターペットに行ってきました(後編)

    ◆昨日の続きです◆インターペット会場の東京ビッグサイトには敷地内に広い芝生の広場があって今、桜が満開。だれも地べたで飲んでない。わんこが怖がる酔っ払いもいない。静かに咲き誇る桜。せっかくなので遠い入場口まて花見をしながらお散歩です。メインの入場口は建屋の

  • インターペットに行ってきました(前編)

    本日は朝5時起床。6時に出て7時半までには現場に着かないと駐車場を探して彷徨(さまよ)うことになります。で。7時10分無事駐車場の列に並びました。ママのお気に入りの駐車場は会場から少し離れた海沿いの建屋の地下。40台くらいしかとめられないので7時半には並んでも

  • 特記事項なしー。お散歩行ったけど。

    会社の相棒が家庭の事情で今日から10日ほど休む。どうして電話って2本いっぺんに鳴るのかな。どうして来客って同時に来るのかな。どうしてワンオペの日にコピーが壊れるのかな?てな感じで一日中バタバタ頑張ってました。やっとこさ雨が止んで久しぶりの散歩。明日は東京ビ

  • できたよできたよ。

    朝から雨の絶好のミシン日和。ストーカーコロからの圧力が凄いけど今日はミシン頑張る。新しい服はなんとピンクだぜ。ずーっと前に買った生地。ちょっとサイケな柄だけど。男の子ばっかだけどピンク着せちゃう。ぐりが見回りから帰ってきたよ。ふたりで遊びなさい。モコ〜出

  • 歴史は繰り返す。

    この写真に既視感があった。これだ。上の写真はぐりコロ下の写真は一年半前のどんぐり座布団の端をかじったのは誰や。メルロコのお洋服はこちら

  • 長い長い待ち時間でお尻が痛くなりました。

    今日の午前中は2月に手術した胸部腫瘍のフォローのために呼吸器外科の外来受診。予約時間の10時までに採血とレントゲン撮影を済ませておくように言われてたので9時には着いておきたい。9時前には駐車場に入る長ーい車列ができるので 少し早めに行こうと、8時15分くらいに行

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルとロコのママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルとロコのママさん
ブログタイトル
メルロコ一家の横須賀ストーリー
フォロー
メルロコ一家の横須賀ストーリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用