残暑 お見舞い 申し上げます。お盆休みは めいと 一緒にのんびり 過ごしていますので、3日~4日程 ブログをお休みさせていただきます。再開しましたら、また よろしく お願いします✨ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 鏡のような岬で 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お休みさせて頂きます。m(_ _)m 何かありましたら、下記「拍...
1件〜100件
残暑 お見舞い 申し上げます。お盆休みは めいと 一緒にのんびり 過ごしていますので、3日~4日程 ブログをお休みさせていただきます。再開しましたら、また よろしく お願いします✨ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 鏡のような岬で 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お休みさせて頂きます。m(_ _)m 何かありましたら、下記「拍...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️桃を 食べに 藤桃庵に 来たら、とれたてピーチの まるごとパフェを食べないとね✨完売の 文字が 見えたけど、パフェは まだ あって よかった~ε-(´∀`*)テラス席は ペットOKなので、めいも 一緒に 食べようね♪パフェが きた瞬間からめいは 桃に 夢中で、少し 食べると二口目は 勢いよく、カプッ!次は さらに・・・ガブッッ! Σ(゜Д゜)めいの こんな顔、はじめて 見て ビックリ (°_°)口...
桃の 美味しい 季節に なった頃、桃パフェを 食べに 行ってきました✨目的の お店の 駐車場に 到着したら、桃の木が いっぱいで、美味しそうだね v(o゚∀゚o)v🍑ひまわりも 咲いてて、夏だな〜と しみじみ (*゚ェ゚*)今まで 売り切れてたり、時間に 間に合わなかったりでなかなか 食べれなかった 桃パフェ。お店に 着いたら、中に 看板が あって、その奥に 完売の 文字が 見えたけど・・・この後、無事に 食べれたのかは次回へ 続く・・・...
春に めいが 長期間 下痢をしてワクチンを 打ててなかった事を 思い出し、病院に 行ってきました。この日の 目的は、狂犬病の 予防接種💉身体チェックを してもらったら、右の お尻に プスッと 打たれてめいは・・・不審顔 (°_°)ちょっと 痛かったね💧混合ワクチンは 前回、軽い アレルギー症状が 出たので今回は 抗体検査を お願いしました。抗体 まだ あると いいなぁ。そして、トリマーさんから耳が 汚れてるって 聞いたので、耳...
いつもの『DOG salon Pang』さんに今月もトリミングに 行ってきました✨暑いから 短めの おパンツカットで全身スッキリ .゚+.(・∀・)゚+.サロンに 迎えに 行くと、すぐに 駆け 寄ってくる めい💕パピーの時は、看板犬の パンちゃんや他の ワンコに 夢中で、迎えに 行ってももう 帰るの?って 感じだったからそれだけで 嬉しい (〃▽〃)家に 帰ると、めいはムウに 報告。臭くないよ〜って 報告してるのかな^^そして そのままウトウト 💤次...
暑~い日が 続くと、平日の 日中はクーラーの 効いた 部屋で ゴロゴロ💤普通に 寝てることは あまり 無く、手を 合わせて お祈り?しながら寝てるかと 思ったら、今度は 白目 (°_°)毎日 めいの 寝顔に 癒されています✨ぐっすり 寝た後は、お気に入りの おもちゃで ひと暴れ💨気に 入りすぎて、おもちゃをトイレにまで 持って 行く めい (゚д゚)ンコの 上に 落とさないでね~💧ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️おうちシャンプーの ご褒美は、新しい おもちゃ♪買ったまま 出してなかったクロワッサン風の おもちゃです🥐中に おやつも 入れれるんだけど、おやつ 無くても 大興奮ヾ(・∀・)ノムウと 違って、普段 おもちゃに全く 執着しない めいなのに、尻尾ふりふりしながら1時間半 以上 遊んで・・・行き倒れ (-∀-)寝てるかな?とそ~っと おもちゃを 取ったら・・・飛び起きた Σ(゜Д゜)ノノ遊んでる...
今週末、めいの 大好きな 公園に夕方 お散歩に 行くつもりが・・・なぜか 突然、シャンプー🧴に 変更 (-∀-)お散歩の 準備をして 外に 出たら、晴れてたのに 雨が 降ってきて 残念ながら 散歩は 中止💧2週間毎に サロンに 行ってるのにめいは すぐ 臭くなるから、家でも 時々 シャンプーしないとね(-∀-)シャンプーを 頑張った ご褒美は、お芋の おやつと、新しい おもちゃ✨この おもちゃに すっかり ハマった 様子は次回へ 続く・・・...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️丹後半島の 海岸で 夕陽を 待ってると、太陽が 顔を 出してくれました✨天気予報は 曇りだったからどうかな?と 思ってたけど、夕陽が 見れて よかった~ε-(´∀`*)※ その他の 写真は こちら → J's Monologue ①・②・③・④めいも 夕陽を、しばらく 眺めていました (*゚ェ゚*)夕陽が 綺麗に 見えはじめたら、空も 赤く 焼けてきて夕焼け空の 下で、 のんびりした 時間を 過ごせました✨また ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 五老ヶ岳公園を出た後に 向かったのは・・・夕陽が 見れるかな?と、丹後半島を ドライブ♪夕陽が 見えそうな 海岸で、まずは お散歩ですヾ(・∀・)ノめいと 海岸を 散策してると、だんだん 日が 沈んできたけど綺麗な 夕陽は 出てくるかな?この後、夕陽が 見れたのかは次回へ 続く・・・・ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほん...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 海鮮市場でランチを 食べた後に 向かったのは、五老ヶ岳公園✨舞鶴には 何回も 来てるけど、ここに 来るのは 初めてだね♪残念ながら ワンコは 五老スカイタワーには 入れないけど、下から 舞鶴湾を 眺めても 綺麗だね✨舞鶴だけに、海上自衛隊の 護衛艦も 発見♪ここで 景色を 少し 眺めたら、また ドライブ 再開ですヽ(´∀`)ノこの後の 様子は、次回へ 続く・・・・ご訪問 あ...
お天気が 微妙だった とある週末。天気予報は 曇り のち 雨 だったけど、気分転換に やって 来たのは・・舞鶴市にある 海鮮市場です🐟この日の 目的は美味しいものを 食べよう♪ だったけど、ものすごく 晴れてる (゚∀゚)あれ?ひとまず 海鮮市場を 見てまわってると、1番 食べたかった 岩ガキ🦪 発見 v(o゚∀゚o)vもちろん、1番 大きな 岩ガキをレモンと ポン酢で 注文♪ワンコは テラス席なら 大丈夫みたい✨岩ガキを 食べた後は、うにサー...
6月最初の 週末。夕方から 大阪の 堺市に 行ってきました。到着したのは 6時過ぎ。この日の 目的は、夕陽を 見ながら お散歩です♪駐車場から 海沿いの 道を 歩いて 行くと日本最古の 木造洋式灯台として 国指定史跡になっている 旧堺燈台が あります。※ その他の 写真は こちら→ J's Monologueここは 2年前、ライトアップしてた時にムウと お散歩に 来た 思い出の 場所✨灯台に 着いたら、めいが 何かを 発見何かな?と 覗いてみた...
6月初旬の 平日。夜中の 2時半頃に 家を 出発して向かったのは、夜明け前の 琵琶湖目的地に 到着したのは 4時頃だったから、まだ 薄暗いね^^夜明け前の 琵琶湖の 写真を撮りに来たけど、眺めてるだけで 落ち着くね〜(´∀`*)※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③・④写真を 撮りながらのんびり 琵琶湖を 眺めてると、綺麗な 朝日が 昇ってきて 感動✨朝は 苦手だけど、早朝活動も たまには いいかも(*゚ェ゚*)めいは 朝か...
めいが 下痢を 何回か 繰り返してから 数日。毎日 ウンを するたびに大丈夫かな?と 気になってたけど、すっかり 良くなって今は 元気いっぱいです ヽ(´∀`)ノ ムウの事があったので、心配しすぎかな?元気すぎて、食欲倍増した めい (-∀-)ご飯の 1時間半前から 催促が はじまり、もらえないと 暴れ出す ヽ(`ω´*)ノ彡☆体重が 少しずつ 増えてるから太りすぎに 要注意だね ( ̄▽ ̄;)ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️大山が 見える 森の国に 寄り道した後は、もう お昼ご飯の 時間だったので、大山桝水高原に 移動して前回も 入った お店で、大山蕎麦を 満喫 (*´~`*)めいも お昼ご飯を 食べてここで 少し お散歩したら 下山です最後に 大山が 綺麗に 見える 場所で、少し 写真を 撮って、大好きな「因幡の白うさぎ」を 食べながら家に 向かって 出発です♪また 星空 見に 行こうね⭐️☆;+;。・゚ おまけ ・...
お出かけ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取県の 大山で 星空を 撮影して、車中泊した 翌日に 向かったのは・・・思い出の 場所に ちょっと 寄り道 ここは ムウと はじめて 大山に 来た時に、スノーシューした 森の国🌲※ スノーシューした時の 記事は こちら→ ①・②・③もう 7年半も たつことに ビックリ(°_°)大山や 蒜山には 何回も 来てるけど初めて ここで 大山を 見た時、大好きな ニセコの 羊蹄山に 似ていてムウと 一緒...
お出かけ記事の 途中ですが・・・6日 水曜日の 朝、朝ご飯を 食べず、午後に 下痢した めい。お昼ご飯を 半分にして 様子を 見てたら夕方には 元気になって食欲も 出てきたので 安心してたら・・・7日、8日は 食欲も あってウンも いい状態だったけど、9日の夜と 10日の朝に また 下痢が‥💧4月に 下痢が 長く 続いて病院通いしてたので ものすごく 心配で病院かな?と 思ったら、10日の昼から また いい ウンに 戻って食欲も 元気も...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取砂丘を 後にして 向かったのは・・山陰八景の 一つとして 有名な 東郷湖✨ここで 夕陽を 眺めながらお散歩してると、夕陽が 色づきはじめて綺麗だね~ .゚+.(・∀・)゚+.どんどん 夕陽が 焼けてきて、予想以上の 景色を 見ることができました※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③夕陽と お散歩を 楽しんだら、この日の 目的地に 移動して日付けが 変わる頃、さや次郎と めい...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取砂丘に 来て 写真を 撮ってると、めいが 何かを 発見 見つけたのは、砂丘定番のラクダ 🐫🐪ラクダは かなり 大きいからめいは 吠えるかな?と 思ったけど、ラクダを ジーッと 眺めて不思議そうに していました。めいは ラクダ はじめてだもんね^^暑いから サッと 見ただけの 砂丘。誰の 足跡も 付いてない 砂丘を見てみたいな〜。入口に 少しだけ 風紋 発見✨砂丘の 入り口には、ヒ...
1ヶ月以上前の 5月下旬の 週末。久しぶりに 鳥取県まで 行ってきました♪目的地は 大山だったけどその前に、鳥取砂丘に ちょっと 寄り道駐車場から すぐの 階段を上って 行くと、目の前は もう砂の 世界 v(o゚∀゚o)vめいは 砂丘に 来るのは 初めてだから、きめ細かい 砂に 興味津々で鼻に 砂が 付くくらい クンクン (-∀-)丘の上まで 行こうと 思ったけど、5月でも 少し 暑かったから 行くのを 諦めた時、めいが 何かを 発見♪ (*゚ェ゚*)...
2日の 土曜日。暑かったので、また 日が 沈む 直前に公園に 行って 来ました ヾ(・∀・)ノ時々来る 鳴尾浜臨海公園で お散歩♪ここは 芝生エリアも 広くて、海からの 風も 吹いてるから涼し~ (*´∀`人 ♪ここで お散歩してると、生後 4ヶ月の のあちゃんに 出会ってめいも のあちゃんも、すご~く 楽しそう♪(゚∀゚)前まで めいは、パピーちゃんと 出会うとエンドレスで 遊んでたのに最近は 少し 遊ぶとテンションが 下がってきて・・・次...
6月中旬の 週末。この日は 暑かったので、日が 沈む 直前に 公園で お散歩しようと服部緑地公園に やって来ました♪最近 来てなかったから 久しぶりだね^^ここに 紫陽花ロードが ある事を 思い出して 行ってみたら、前から 可愛い子達が 歩いてきた (〃▽〃)挨拶して 少し お話ししてると‥あれ??前に 会った事が あるるかちゃんと ティノちゃん?めいは 初対面だけどるかちゃんは カフェで、ティノちゃんは 6年前にわんわんマル...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️あわじ花さじきで お散歩したらもう 夕方だったので、夕陽を 見に海岸に やってきました ヾ(・∀・)ノ夕焼け空が 綺麗だけどめいは もちろん 夕日より、ばぁばの おやつに 夢中 (-∀-)めいが おやつを 食べてる間に、雲の中に あった 夕日が 出てきてキレイだね〜.゚+.(・∀・)゚+.のんびり 夕陽を 眺めて日が 沈んだら 家に 向かって 出発涼しくなったら また 淡路島に 行こうね♪ご訪問 ありが...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️淡路島にある ニジゲンノモリで散策した後に 向かったのは、淡路島 定番の あわじ花さじきです🌷5月だから、気温は 高くなかったけど日差しが 強くて なかなかの 暑さ💦ポピーも 終わりかけだったからさくっと 散策しようとしたら、可愛い お友達に 出会って・・仲良く 挨拶できました♪少し お話しして バイバイしようとしたらめいが 突然、すごい 勢いで Uターン💨お友達の おやつタイム...
お出かけ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️淡路島にある 淡路シェフガーデンでランチを 食べた後に 向かったのは、ニジゲンノモリです♪ここは 広~い 公園で、のんびり お散歩も できるけど見てみたかったのは、ドラゴンクエストアイランド✨(´m`)大きな スライムを 見て、小学生の時に ドラクエで 遊んでた事を思い出して、なんだか わくわく懐かしいなぁ +゚。*(*´∀`*)*。゚+この アトラクションは、サッカーコート 2面分も あ...
ブログ 休止中も応援や メッセージを 頂き、本当に ありがとうございますm(_ _)m✨コメントの お返事が できず、申し訳ありません💧今日から ブログを 再開しますので、どうぞ よろしく お願いします✨淡路島 お出かけ記事の 続きは、次回から♪ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 真夜中の輝き 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お休み...
お出かけ記事の 途中ですが・・・いつも ブログを 見にきて 頂き、本当に ありがとうございますm(_ _)m✨今週、さや次郎 多忙のため少しの間 ブログを お休み させて 頂きます。 落ち着いたら 再開しますので、また 見にきて 頂けると 嬉しいです♪ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 紅色の世界の中で 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメン...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️淡路島にある 淡路シェフガーデンに入ったら・・・いろんな国の レストランが27店舗も あって 迷うね〜コロナの 影響を 受けた シェフや、淡路島の シェフが 集まってるんだって。コロナ救済措置だから、2年間限定なのが 残念ぐるっと 一回りしてばぁばと さや次郎は 海鮮ちらし、じゅん太郎は スパイスカレーに しました✨海鮮ちらし、メニューの 写真と違うのが 残念だけど、美味しか...
5月下旬の 週末。お天気が よかったので、ばぁばも 一緒に 淡路島に 行ってきました♪淡路島は 近いのに、去年 3月に ムウと めいと 来たきりだから1年以上たってるね。明石海峡大橋を 渡っていつもの サービスエリアでちょっと 休憩してると、綺麗な レッドの トイプーちゃんと出会って、めい 大興奮 ヾ(・∀・)ノ あそぼ〜♪遊んでアピールが すごかったのに気づけば トイプーちゃん そっちのけで、飼い主さんに 夢中 (-∀-;)めいは 八...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山県にある 潮岬で お散歩した後、各自の車で お昼寝したら・・・下見した 場所で 夕日を 見ないとね♪撮影は マロンママと じゅん太郎に 任せてマロンパパと さや次郎は 椅子を 出して、のんびり 夕日を 見る 準備いつの間にかどんどん 日が 沈み 始めて、綺麗な 空に なってきたね~.゚+.(・∀・)゚+.※ その他の 写真は こちらへ→J's Monologue ①・②・③雲が 多くて夕日は 隠れてしまっ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山県の 潮岬でマロン家と ランチを 食べた後、お昼寝する前に 向かったのは・・・夕日を 撮影する 場所の 下見です綺麗な 公園から、灯台が 見えるからここで 夕日が 見れるかな?と、下見してると・・・めいが 猫ちゃん 発見 v(o゚∀゚o)vフレンドリーな 猫ちゃんで、めいが 近づこうとすると、ごろ~ん と 転がった (・∀・)遊んでくれるかな? と 思ったけど、猫パンチ されたら 危な...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山県にある 樫野埼灯台でお散歩した後に 向かったのは、本州最南端にある 潮岬ですムウと 7年前に 来た事を 思い出すなぁ✨※ その時の 記事は こちら → 🌟ここからの 眺めも、なかなか 綺麗だね✨景色を 見ながらマロンちゃんと お散歩したら、お腹が 空いてきたから潮岬タワーで お昼だね (*゚ェ゚*)ご当地メニューの近大マグロ丼と、キハダマグロ丼を 食べ比べ近大マグロの方が 脂が ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山県にある 樫野埼灯台で星空を 撮影して 一眠りした後は・・・朝ご飯を 食べたら、マロンちゃんと 一緒に お散歩するよ~♪ここに 着いたのは 夜中だったから、トルコ記念館や トルコ軍艦避難慰霊碑がある事に 気づかなかった (゚o゚)少し 歩くと、すぐに 海が 見えてきて青い海がキレイだね〜.゚+.(・∀・)゚+.ここから さらに 進んで 行くと、星空を 撮影した 場所に 到着思ったより 広...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県にある 丸山千枚田で夕日を 見た後は・・・次の 目的地に 行くよ~♪・・だけど その前に、マロン家と 一緒に 夜ご飯を 食べて温泉♨️に 入ってから 出発日付が 変わる頃、和歌山県の 串本町にある樫野埼灯台に 到着しました♪ここで マロンママと 一緒に、星空を 撮影⭐️※その他の 写真は こちらへ→ J's Monologue ①・②・③満天の 星を 眺めながらマロンママと おしゃべりして、ゆっ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県の 熊野市にある 丸山千枚田の展望所に 到着したら、そこには 棚田が 広がる、 綺麗な 景色が 待っていました✨※ その他の 写真は こちらへ→ J's Monologue①・②思ったよりも 棚田が いっぱいで、見応えあるね v(o゚∀゚o)v約1,340枚も 棚田が あるんだって♪でも、めいは やっぱり 棚田よりマロンちゃんが 気になるかな (=∀=)ここで 一緒に 夕日を 待ってると、どんどん 日が 沈み ...
ゴールデンウィーク後半。三重県にある 棚田を 見に 行ってきました。13時に お友達と 待ち合わせてたので、家を 早めの 7時半に 出発したんだけど・・・目的地に 着いたのは、なんと 15時過ぎ (°_°)💦今までに ないくらいの 大渋滞で、三重県の 熊野市にある 丸山千枚田まで7時間半も かかってしまい、待ち合わせに 大遅刻 (ノ_<)💦sorry綺麗な 景色を 見ながら 、丸山千枚田に 着いて 車を とめたら、すぐに 山頂に 向かって 出発...
5月も 下旬に なってきたのに、なぜか まだある コタツ布団で いつも 爆睡する めい 😪💤白目や 寝言は 日常茶飯事で時々、口も 開いたまま 爆睡 💤めいの 寝顔を 見てると、飼い主も ウトウト・・眠くなるね(-∀-)4月に 下痢が 続いた めいだけど、5月に 入ってから 落ち着いて 一安心✨まだ 療法食と いつもの ご飯を 半々で食べてるけど、そろそろ 大丈夫かな♪ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️琵琶湖の 湖畔に 着いたら、ばぁばも 一緒に まずは ランチの 準備♪チキンと 野菜が 焼けてきたら味付けして、焼き おにぎりも 追加 🍙野菜スープも 出来たら、ワンプレートランチの 完成です✨ノンアルコールビール🍺で 乾杯して、いただきま~す (*´~`*)モグめいも お昼ご飯を 食べたら、みんな お腹 いっぱい (*゚ェ゚*)食後の コーヒーを 飲みながらのんびりした後は、湖畔の 周辺を お...
お天気が よかった 5月の 週末。ばぁばも 一緒に 琵琶湖の 湖畔にデイキャンプをしに 行ってきました♪目の前に 琵琶湖が あって、 ※ ばぁば 撮影人が 少ないから のんびり 出来るね✨まずは テーブルや 日除け テントを 準備したら、じゅん太郎が 調理開始 ヾ(・∀・)ノチキンを 焼いてる間に、ばぁばと さや次郎が 野菜を 準備そして めいは・・・テントの中から 監視中 ( ᯣ _ ᯣ ) チキンの 他に野菜スープも あるんだって♪この後、何...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️ばぁばも 一緒に 和歌山県の白浜と 三段壁を 見た後に 向かったのは‥ばぁばと 去年の 11月にも一緒に 来た 白崎海岸です✨前回 一緒に 来た時は、すごい強風 & 日が 沈んだ後だったので展望台まで 行けず‥(ノ_<)💧改めて 一緒に 夕日が 見れたら いいなぁ✨ここは キャンプ場も あるけど、ワンコ不可なのが 残念 (´・_・`)雲行きが あやしいけど綺麗な 夕日が 見れるかな?と、展望台まで ...
2ヶ月前の 3月中旬の 週末。ばぁばも 一緒に 和歌山県に 行ってきました。めいも もちろん 一緒だけどまずは、ばぁばが 行ったことがない白浜海岸公園(白良浜)に 寄り道白良浜は ワンコNGなので、めいには 少しだけ 待ってもらって砂浜を 満喫✨ばぁばは 初めての 白良浜、楽しめたかな✨次に 向かったのは、三段壁です🎶ここは 高い所が 苦手な ばぁばには、ちょっと 怖かったかも(^m^)めいも 一緒に お散歩しながら三段壁を 眺...
いつも、お散歩 行くよって 言うとなぜか テンションが 下がる めい (-∀-)だけど お散歩が 始まると、ご機嫌で 尻尾 フリフリ🎶さらに ワンコに 会ったら、毎回 大興奮遊んでもらえない時は、恥ずかしいくらいキュンキュン 鳴き叫ぶ めい ( ̄▽ ̄;)そんな時、生後4ヶ月の 黒ラブ ゆきちゃんに 出会ってパピーだけど 大きな ゆきちゃんの 動きに一瞬 ビックリした めい だけど、すぐに 仲良しに (〃▽〃)💕パピーの ワンコと 波長が 合...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️大阪の 舞洲にある ネモフィラ祭りでめいと 一緒に お散歩してると‥思ったより、横長に 広くて ビックリ。海と 一緒に 見る ネモフィラ畑が、青に 染まって いい感じだね✨※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③・④朝 早めに 来て のんびり 見てると、昼前には・・・人が さらに 増えてきた (°_°)ネモフィラ畑を ぐるっと 一周した頃、最後に 見えて 来たのはキッチンカーで...
4月の とある 週末。ずっと 行ってみたかった 場所へめいと 一緒に 行ってきました✨その 場所は、大阪の 舞洲にあるネモフィラ祭りです ヾ(・∀・)ノ以前は、ワンコは 入れなくて行くのを 諦めてたけど、カートや クレートに 入ってたらワンコも 入れるように なってたのでお散歩がてら 行ってみないとね♪中に 入ると、一面に 広がる ネモフィラと、すごい人 (゚д゚)※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③思ったより 人が 多...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️通りすがりの 桜並木でお散歩した後に 向かったのは・・・兵庫県の 丹波篠山市に桜の ライトアップを 見に 来ました✨夜桜を 眺めながら、 お散歩するのも いいね♪思ったより 人は かなり 少なくてのんびり 歩きながら、夜桜鑑賞🌸逆さ桜も 夜に 見ると、また 格別だね .゚+.(・∀・)゚+.※ その他の 写真は こちらへ→ J's Monologue①・②・③・④のんびり 見れた 夜桜、来年も また 行こうかな♪...
5月に 入ってから、 めいの 下痢は 治っています。でもまだ お薬と 療法食を 食べてるのでお薬を やめても 落ち着きますように(*-ω人)***************4月上旬の 週末。桜の ライトアップを 見に 行くために車で 移動してると、通りすがりに 見つけた 桜並木が、すごく 綺麗なのに 誰も いないv(o゚∀゚o)v※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②日が 沈む 直前だったけど、のんびり お散歩できるかな✨めいも 桜...
下痢が 長く 続いていた めい。30日の 朝に 下痢をした後、2日間は 何も 出ず、2日の朝、久しぶりに いい ウンが 出ました✨まだ お薬も 飲んでるし、療法食も 食べてるから治ったかどうかは まだ わからないけど落ち着いてきて よかった~ε-(´∀`*)ホッめいは ムウにも 報告できたかなゴールデンウィーク前半はめいの 病院や 買い物以外は、日向ぼっこしながら お昼寝 (。-_-。)💤後半は お散歩いっぱい 出来たら いいね♪ご訪問 ありが...
4月18日から 下痢が はじまり、19日、22日、24日に 病院に 行って27日に 復活した めい。だけど 30日の 朝、また 下痢が 再発‥💦長引く 下痢が すごく 心配なので、30日の午後、また 病院に 行ってきました。まずは 先生が、お腹の 音を 確認してさらに、どの辺が 痛いかも 確認。朝の ウンも 持参して 見てもらったら大腸炎で 間違いは なさそうだけど、長引いて ムウと 同じ病気 (IBD)になったら 大変なので、この日も ステロイ...
めいの 体調不良の 記事に沢山の あたたかい メッセージを 頂き、ありがとうございました✨まだ 時々 ウンが 緩い時も ありますが元気になって 毎日 イタズラ三昧です(-∀-)*****************随分と 間が 空いてしまいましたが、お出かけ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️4月 最初の 週末、ばぁばも 一緒に おの桜つづみ回廊で逆さ桜を 見た後は、片道 4キロの 桜並木を、最後まで 歩いてみないとね♪※その他の...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️18日から 下痢が はじまり、19日と 22日も 病院に 行ってお薬を 飲んでた めい。だけど・・・24日に また 病院に 行ってきました。22日から 抗生剤と 大腸の薬を 飲んで23日に 下痢は 止まって治るかな?と 思ってたら‥24日、朝から 何も 食べず (ノ_<)大好きな おやつも いらないって💧その後、お昼に 普通の ウンが 出た!と思った 直後に、また 下痢をしてさらに お腹が 痛そうにし...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️18日から 下痢が はじまり、19日に 病院で お薬を もらった めい。ご飯の量を 減らして、お薬も ちゃんと 飲んでるけど22日になっても 症状は 変わらず‥(ノ_<)嘔吐は なくなったけど下痢が なかなか 止まらないので、22日、また 病院に 行ってきました。先生に 症状を 伝えて 今回は、抗生剤と 大腸の お薬が 処方されました。これで 下痢が 治らなかったら他の 検査も しないと ダメ...
18日の朝から 下痢が はじまった めい。パピーの頃は、時々 下痢をしてたけど1日で 良くなる事が ほとんどだったのでご飯を 減らして 様子を みてたら・・・19日の朝に 嘔吐と 下痢、さらに 血便が 出てる・・(ノ_<)なので、19日に 病院に 行ってきました。お薬 飲んだら すぐ 良くなるかな?この日は ステロイドの 注射をして、整腸剤と 下痢止めの お薬で 数日 様子を みることになりました。お薬飲んでくれるかな?と 心配...
ブログ 休止中も、応援や コメントをして頂き本当に ありがとうございます✨感謝♪今日から ゆっくりペースでブログを 再開しますので、どうぞ よろしく お願いしますm(_ _)mブログ 休止中にめいが 体調不良になった お話は、また 次回へ。ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 逆さ夜桜 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お休みさせて...
お出かけ記事の 途中ですが・・・いつも ブログを 見にきて頂き、本当に ありがとうございますm(_ _)m✨今週から さや次郎 多忙のため少しの間 ブログを お休み させて頂きます。※コロナでは ありません^^1〜2週間で 再開する 予定なので、その時は また よろしく お願いしますm(_ _)mご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 春の共演 』で更新中 →...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️公園で 寄り道した後は、目的地に 向かって 出発 ヾ(・∀・)ノその 目的地は・・・この時期は もちろん お花見🌸兵庫県の 小野市にある「おの桜づつみ回廊」にやって来ました♪片道 4キロもある 桜並木は、ほぼ 満開で キレイだね~.゚+.(・∀・)゚+.思ったより 人は 多かったけど、めいも 桜を 満喫してるかな✨桜並木を 歩いてると、見てみたかった 逆さ桜の 場所に 到着♪この日は 風が あって水...
4月 最初の 週末。ばぁばも 一緒に 桜を 見に 行ってきました🌸目的地に 着く前に、まずは 公園で 寄り道♪この 公園に 桜は 少なかったけど、池が あって、鯉が いっぱい 泳いでる v(o゚∀゚o)vめいは 鯉を 見るの はじめてかな?‥と 池に 近寄ってみたら・・・ちょっと ビックリしてる ( 艸`*)ププでも、かなり 興味津々で不思議そうに 鯉を 眺めて、飽きずに 鯉を ず〜っと 見てた めい (-∀-) ※ ばぁば 撮影めいには どんな 生き物...
健康診断の記事の続きです。 前回の記事はこちら→⭐️めいの 身体チェックが 終わった後は‥そのまさかの 採血です (-∀-)💉大人になって はじめての 健康診断だから、しっかり 診てもらおうね^^採血は、大人しく 終了 頑張ったね~!その 検査結果 は・・・異常なしで 一安心 ε-(´∀`*)ホッムウの事が あったので、真っ先に 目がいく アルブミンもいい 数値で よかった〜✨家に 帰ったら、一休み (。-_-。)💤 おつかれさま♪今度は 秋に ...
春になって 暖かくなってきたら、ノミダニの お薬の 季節です 🍀去年と 同じで、牛肉風味の ネクスガードにしました♪さっそく ネクスガードを 見せたら、まだ 開けてないのに 大興奮 (-∀-)覚えてるんだね〜^^;これから 毎月 食べようね✨ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 遥か古代からの風景 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お...
30日の 水曜日。めいの 健康診断のために 病院に 行ってきました。めいが 病院に 来るのは 1年ぶりかな?診察台の上に 乗ると、ガタブルな めい (-∀-;)いつもの 強気な めいは どこに??まずは 身体チェックから肉付きも ちょうどよく、他も 異常なしで歯が キレイだって 褒めてもらえました✨そして、去年 フィラリアの お薬を1カ月 忘れてしまったので、今回は フィラリア検査を してもらって陰性だったので 飲み薬から、1年効く...
29日は ムウの 7回目の 月命日でした。ムウが 旅立って、7ヶ月。もっと 長い間、ムウに 会えてないような 気がします。ムウに 会いたくて、似てる子に 出会うと抱っこしたくなる 日々‥。だけど、めいが 毎日 癒してくれています✨家族で 毎日 ムウの 話をしてるけど、ムウは 聞いてくれてるかな?めいは、ムウの 祭壇に 行く 回数は かなり 減ったけど、なぜか トリミング後は 必ずムウに 報告しています(*゚ェ゚*)遊んでほしいのか...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県にある 鬼ヶ城を 散策した 前日。ここに 夕方に 着く 予定だったけど、到着したのは 18時頃着いた時は もう 日が 沈んでいました。めいは 車で ずっと 寝てたけど、朝じゃないよ? この 時間に 来た 目的は、鬼ヶ城での 星空撮影🌌はじめての 場所だったから、明るいうちに 下見したかったんだけど‥だいぶ 暗いね ( ̄▽ ̄;)暗くなると、さらに 不気味な 穴を くぐって 下見✨星空を...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県にある 鬼ヶ城を 散策した後に向かったのは・・・鬼ヶ城から 車で 5分くらいの 場所にある 七里御浜で、 なぜか 誰も いない (゚o゚)ここには 世界遺産の 獅子岩が あるんだけど‥見る 角度が 悪かったのか、獅子に 見えないね (°_°;)でも 帰り道、信号待ちで すぐ 近くから 見た 獅子岩は、高さ25mも あるから、なかなかの 迫力✨一瞬だけど、見れて よかった〜♪獅子岩を 見たら ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県にある 鬼ヶ城を 散策しながら奥に 進んで 行くと・・・めいも ビックリな 光景が‥ (゚д゚)この 先の 道は、崖??(°_°)崖を 少し 削っただけの 狭い 道断崖絶壁の 遊歩道だね (゚o゚;)めいを 連れて 行くのは 危ないので、じゅん太郎だけ 偵察に (-∀-)人 1人が やっと 通れる道で、すれ違うのも 難しそうなのでここで 諦めて 引き返さないとね元の 道に 戻って 行くとさっき 見た ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️三重県にある 鬼ヶ城の中に 入ったら、想像以上に 大きくて ビックリ w(゚o゚)wこの 千畳敷は、高さ 約15m、広さ 約1500㎡も あるんだって(゚∀゚)奥に あった 小さな 階段を 上ると、上段の 千畳敷が✨ここは いろんな 形の 岩が あって、進むたびに ワクワクするね (*゚ェ゚*)綺麗な 海を 眺めながらさらに 進んで 行くと、また 奥に 進む 階段 発見この後、ちょっと ビックリした 景色の お...
3月 最初の 週末。三重県にある 鬼ヶ城に 行ってきました♪洞窟みたいな 不思議な 岩窟✨ここに 来た 目的は 夜の 撮影で、前日の 夕方に 到着した後の お話はまた 後日にして、今回は 翌朝からの お話鬼ヶ城センターに 車を 駐めてめいと お散歩しながら 歩いて 行くと、綺麗に 整備された 道あってその途中に、トトロみたいな 岩 発見 v(o゚∀゚o)v 鬼かな?さらに 進むと、鬼ヶ城の 看板が あって、すぐに 入り口みたいな 所がワクワ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鶴見緑地公園で ワンコと 遊びながらお散歩してると、薄暗くなってきたけど‥まだまだ 遊びたそうな めい (*゚ェ゚*)公園を ぐるっと お散歩してるとまた 可愛い ワンコに 出会って、お決まりの 二足歩行 (-∀-)可愛い ポメちゃんに 夢中だね(〃▽〃)さらに、黒プー 3家族と 出会ったけど、めいは 珍しく押され気味で、へっぴり腰 ( ̄▽ ̄;)さすがに 3ワンは ビックリしたかな?いっぱい 遊ん...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️大阪の 鶴見緑地公園で お散歩してると可愛い パピーちゃんに 出会って、大興奮してた めいだけどなんだか 前より 落ち着いていて、パピーちゃんに 優しくしてる?今までは、どっちが パピー⁇ってくらいわちゃわちゃ だったけど、相手が 年下だとちょっと 大人しくなってる v(o゚∀゚o)vさらに 小さな チワワちゃんにも、めいは 落ち着いていて大人になったなぁと 実感✨年上 ワンコが 来...
先週末、ばぁばも 一緒に 鶴見緑地公園にお散歩に 行って 来ました ヾ(・∀・)ノみんなで いっぱい お散歩しようね♪公園に 入るとキッチンカーが いっぱいで、いい匂い (*´~`*)おいしそう♪鶴見緑地公園に 来たのは 久しぶりで、めいと 来るのは 初めてかな?どんより 曇り空だったけどたくさんの人で 賑わっていました。散歩中 めいが、二足歩行を はじめるとその先には いつも‥可愛いワンコが 💕ワンコが 大好きな めいは、いっぱい ...
めいの 毎日の ハミガキは、寝る前に じゅん太郎が ゴシゴシ🪥前は ハミガキって 言うと 逃げてたけど、最近は‥かなり イヤそうだけど、しぶしぶ 自分から 来てくれます(=∀=)ペットショップで 買った 歯ブラシをずっと 使ってたけど、人の 乳幼児用の 歯ブラシに 変更してみたら使い心地は いいけど、めいが 噛むから 耐久性は イマイチみたい 歯磨き粉を 付けて ゴシゴシしたら、コットンで 汚れを ふきふき✨ハミガキした後は、も...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️滋賀県の 近江八幡市を 散策した後に 向かったのは・・・冬景色の メタセコイヤ並木✨ ここに 到着したのは、夕方の 5時頃だったから日が 沈む前に 来れて よかった〜♪落葉していて 木には 雪も ないけど、綺麗だね .゚+.(・∀・)゚+.だけど、めいは‥また 雪を パクパク (*´~`*)雪に 顔を 突っ込んで、食べてたのかな (=∀=)雪だるまが あったからめいと 写真を 撮ろうと 思ったけど、ここ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️近江八幡市の 八幡堀を お散歩してたけど、半分くらいは 工事中で川沿いに 入れなかったので、周辺を ぐるっと 散策♪観光客は かなり 少なかったから、屋形船の 船頭さんは 舟で お昼寝中😪気持ちよさそうだね(-∀-)散歩した後は、駐車場の すぐ 近くに滋賀で 有名な クラブハリエが あるのでお土産を 買わないと♪ ( ´艸`)お土産の バームクーヘンの 他にスイーツを 買って 糖分を 補給...
2月最後の 週末。滋賀県の 近江八幡市までドライブに 行ってきました ヾ(・∀・)ノ滋賀には 何度も 来てるけど、ここに 来るのは 初めてだね✨まずは 八幡堀を、のんびり 散策♪川沿いには、水仙も 咲いてたけど、めいは 川の方が 気になるみたい(*゚ェ゚*)少し 歩くとかわらミュージアムが あって、ミュージアム周辺を お散歩してるとめいが 突然、瓦に 吠えてる?(゚д゚)さらに 他の 瓦にも、ワン ワン!(゚□゚*)何かな?? と思ったら‥この ...
2月中旬の 週末。いつもと 違う 場所で お散歩しようと、久しぶりに 大阪港に やって 来ました♪この日は 少し 曇っていて風が 強かったけど、人が 少ないからのんびり お散歩できるね✨海遊館の 周辺も 散歩してると、めいが 鳩 を 発見! 🐦鳩と 遊びたい めいは二足歩行で 追いかけるけど、もちろん 逃げられる (-∀-;)鳩を ビックリさせたら ダメだよ~💦海遊館の 周辺を のんびり 歩いてると日が 沈んできたから、夕日が 見れるか...
めいが まだ パピーの時はご飯を 食べるのが すごく 遅くて食べムラが ある事に 悩んでたけど、今は・・・ご飯の 時間が 近くなってくると、じ~っと 顔を 見て 訴えてくる めい(-∀-)ご飯の 時間まで、少し 待ってね~って 言っても飼い主の 周りを ウロウロ。1歳を 過ぎた頃から 食欲旺盛になってきてご飯の時間を 過ぎたら 催促してたけど…※ その頃の 記事は こちら → 🌟最近は ご飯を 催促する 時間がどんどん 早くなって、まだ...
2月中旬の 週末。のんびり おうち時間を 過ごしてたけど、お散歩は 行かないとね♪‥と やって 来たのは、ムウと 何回も 散歩に 来た、千里川河川敷✨久しぶりに 飛行機を 見に 来ました 🛩めいと 来るのは 1年ぶりだね♪ ※ その時の 記事は こちら →⭐️少し 待ってると、すぐに 飛行機が 来たよ~ ヾ(・∀・)ノ※ その他の 写真は こちらへ→ J's Monologueめいも 飛行機を 一緒に 観察✨何回 見ても 飽きない 光景だけど‥飛行機の 本数は かな...
2月初旬の 週末。気分転換に 滋賀県までドライブに 行ってると、彦根あたりから 雪が 降っていて、すっかり 雪景色 v(o゚∀゚o)v❄️彦根城まで 行ってみたら、雪の 彦根城が 見れました✨お城の お堀には、 キンクロハジロが いっぱいいたけど‥道路が 濡れてるから、めいの方が 寒そうだね (´∀`;)ゞお散歩してると、突然 猛吹雪に! Σ(゜Д゜)お城が 見えなくなってきて、ビックリ! (°_°)※その他の写真はこちらへ→ J's Monologue①・②...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️トリミングした後に 写真を 撮ってると、トリミング後は ムウと めいがよく 絡んでたなぁと いつも 思い出すのでムウクッションを めいの前に 置いてみたら・・・可愛く 手で チョイチョイする めいだけど、ムウクッションが 反応するはずもなく…それでも めいは 諦めず、ムウクッションに 話しかけてる?(-∀-;)・・と 思ったら、めいが 興奮し始めてさらに、ガブッッ! Σ(゚□゚*)ムウク...
17日の 木曜日。いつもの『DOG salon Pang』さんにめいの トリミングに 行ってきました✨ めいは シャンプーしても 3〜4日で チリチリ & 臭くなるから、トリミング後の ふわふわ感は貴重な ひととき +゚。*(*´∀`*)*。゚+おパンツカットは 前回から小さめにしてもらってたけど、今回は・・・さらに コンパクトな ブルマカット( 艸`*)プめいと 飼い主には これくらいの長さがちょうどいいかな^^そして最近 すごい 食欲の めいは、ご褒...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️熊野本宮大社で 参拝してマロン家と 解散した後は、そのまま 帰る予定だったけど、この日は 年末の 31日。せっかく 和歌山に いるから初日の出を 見て帰る?って事になり、急遽、車中泊で もう 1泊する事に。翌朝、日の出前に 移動して初日の出を 見に 来たけど・・・雲が 多いね (ノ_<) 残念寒かったので、さや次郎と めいは車の中で ぬくぬく(=∀=)太陽が 出てくる 瞬間は 見れなか...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️南紀串本 リゾート大島の キャンプ場を出発した後に 向かったのは、日本一 大きな 鳥居がある熊野神宮大社です⛩・・でも その前に、キャンプ場を 出発したあとお昼ご飯を 求めて 移動してると、雪が 降ってきた w(゚o゚)wキャンプ中に 降らなくて よかった〜!ランチは、中庭が 素敵な、ほん○さんで雪を 眺めながらお好み焼きを いただきました (*´~`*)※ ワンコは 入れないので、めい...
キャンプ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️夜中に 車の エンジンが 付かなくなってビックリしたけど、マロン家に 助けてもらって無事に 解決した後は・・・めいも 起きてきて、朝ご飯の 時間だって ( ^ω^ )朝から マロンパパが、焼き芋を 焼いてくれました🍠カレー鍋と パンと フルーツも 食べたら、次は マロンちゃんの 朝ご飯🍲美味しそうに 食べてるなぁと 思ったらめいが、生唾ゴックンしながら ガン見(ΦωΦ)めいには 朝ご飯...
キャンプ記事の途中ですが・・・先週末の 休日、3連休だったので、行きたい所は あったけどコロナが 増えてるので 諦めて、テレビを 見ながら ゴロゴロ (=∀=)コタツの上の めいが おもしろくて笑いながら 写真を 撮ってると、起こしちゃったけど・・後ろ足、ヘンだよ? (-∀-)飼い主は ヒマだったので、キャンプ道具で 朝ご飯を 食べたり、大好きな デザートを 食べてると、お尻を 向けて 拗ねる めい (´-ε -`)顔を 見に 行ったら...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️リゾート大島キャンプ場で夜ご飯を いっぱい 食べたら、お腹いっぱい (*´~`*) 大満足♪気づけば 外は、もう 真っ暗でした。みんなで のんびり おしゃべりしてると、貸切露天風呂の 時間だって貸切だけど、めいは 入れないから車で 少し 待っててね^^ ※ 翌朝撮影綺麗な 露天風呂で、明るい 時間だと 眺めが 良さそうだけど夜に 入ったから 満天の星を 眺めながら 露天風呂に 入れて...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️南紀串本 リゾート大島の キャンプ場で夜ご飯を 作ってると、どんどん お料理が 完成 ヾ(・∀・)ノ寒い冬でも、これで あたたまるね (〃▽〃)チキンと イカも 焼けたら、いただきま~す (*´∀`人 ♪パクパク 食べてると、さらに マロンパパが 準備を はじめて、お肉と 松阪牛の ハンバーグを焼いてくれました(*´~`*)うま~すごい量の ご飯に、めいは ビックリしてたかな(´∀`;)ゞこの後の...
キャンプ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山の キャンプ場で、タープを 張ってコーヒー休憩を した後は・・・夜ご飯の 準備 ヾ(o´∀`o)ノ買い出しと 献立は 、キャンプの達人 マロン家が してくれて出来上がるのが 楽しみ✨ (*゚ェ゚*)まずは みんなで、カレー鍋と チキン、アヒージョと パエリアの 下準備♪何が 出来るか、マロンちゃんも 気になるね ( ^ω^ )焚き火も はじめながら、出来上がっていく 料理に ワクワクお酒は ...
キャンプ記事の 途中ですが・・・4日の 金曜日、大阪の 道頓堀に ある物を買いに 行って 来ました。めいも 食べれる物かな?久しぶりの 難波は、平日と コロナの 影響で 人が いないねここに 来た 目的は、1月末に 発売された、かに道楽の道頓堀本店 限定の かにまん🦀発売してすぐ、売れすぎて 販売中止になってたみたいだけど、4日に 再販されてちょうど お休みだったのでかにまんが 買えました さっそく 車の中で、めいと 一緒に...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️和歌山県の 串本町にある パン屋さんでランチを 食べたら、この日の 目的地に 移動してキャンプ⛺️するよ~ヾ(・∀・)ノ冬に キャンプするのは、はじめてだねやって来たのは、南紀串本 リゾート大島さん。すごく 広くて 綺麗な キャンプ場です✨まずは、代表者の マロンパパだけ受付に 入って説明の ビデオを 見たら、キャンプスタート ヽ(´∀`)ノマロンパパは 2回目だから、完璧だね^^ ...
去年の 年末。お友達の マロンちゃんと 一緒に冬キャンプに 行って 来ました🏕キャンプ場に 行く前に、まずは パン屋さんで お昼ご飯かな^^やって来たのは、和歌山県の 串本町にあるパンとカフェ nagiさん 🥖※ テラス席のみ ワンコOK着いたら、行列が 出来てて ビックリ❗️人気の パン屋さんなんだね✨マロンママが パンを 買ってる間、パパの 膝の上で ご機嫌な マロンちゃん💕そこに、めいが 近づくと・・・一気に 迷惑顔 (´∀`*;)...
2ヶ月以上前の 11月下旬の 週末、滋賀県にある 西教寺まで 紅葉のライトアップを 見に 行って 来ました。だけど この日は、どんより 曇り空の 怪しい お天気。でも、ライトアップだから雨じゃなければ 大丈夫だね♪と車で 向かってると、ポツポツ 雨が・・・(°_°)小雨なら いけるかな?と 目的地まで 行ったけど・・・まさかの 大雨 ( ̄д ̄;)ちょっと 悩んだけど、せっかく 来たから 傘を さしながら中に 入って 行くと‥わ~~.゚+.(...
今日 29日は ムウの 5回目の 月命日です。ムウが 旅立って 5ヶ月。もう ずいぶん 会ってないような 気がします。まだまだ ムウを 思い出さない時は なく、ムウに 会いたい 気持ちで いっぱいです。時々、めいが ムウみたいな 行動をしたり不思議な 物音を 聞いたりすると、ムウが 会いに 来てくれてるのかな?と思ったりしますが、姿は 見えず ‥ (;_;)去年の 今頃は、ムウと めいが 一緒に コタツで 寝てたけど今年は、めいが 独り...
2ヶ月前の 11月下旬の 週末。ばぁばも 一緒に 大阪の 高槻市にお散歩に 行って 来ました♪この日 お散歩に 来たのは、1300年以上の 歴史を 持つ 神峯山寺。日本 で最初に 毘沙門天が 安置された霊場なんだって✨ここは 紅葉の 名所でも あるので人が 多いかな?と 思ったけど、混んでなくて よかった~✨終わりかけだと 思ってた 紅葉も、まだまだ 見頃で、真っ赤な 紅葉も落ち葉の じゅうたんも、見応え あるね v(o゚∀゚o)vここで、可...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️岡山県にある 曹源寺の 紅葉を眺めながら お散歩していると、奥に 池が あってここに 来たら めいが 突然、二足歩行で 前進 💨何かな?と 思ったら、鴨が 数羽‥ (-∀-)🦆動物が 大好きな めいは鴨に 釘付けで、いつまでも 見てる (°_°)鴨と 遊べたら いいのにね^^;曹源寺の 紅葉は どこを 見ても 綺麗だったから、今年も 見に 行けたらいいなぁ✨※ その他の 写真は こちらへ → J's Mono...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️岡山県にある 備中松山城の 雲海を 見た後に 向かったのは、岡山県にある 曹源寺。紅葉🍁の 時期だから、見に 行かないとね^^中に入ると、立派な 門が お出迎え✨紅葉も ちょうど 見頃で、すごく 綺麗だね .゚+.(・∀・)゚+.何より 人が 少なくて、ゆっくり 見れるのが いい感じ奥に 進んで 行くと、色とりどりの 紅葉が キレイで、めいと 一緒に うっとり (*´~`*)雰囲気も すごく いいの...
2ヶ月前の 11月中旬の 週末。雲海を 見に 岡山県に 行ってきました。家を 出発したのは、夜中の 1時頃。のんびり 走って、到着したのは 5時で まだ 真っ暗 (°_°)でも、雲海が 見える 展望台に 行くと、もう 沢山の人が 来ていました。雲海が 出てるかな?と 心配してたけどまだ 暗い中、しっかり 雲海が 出てるのが見えてきました (*´∀`*)太陽が 昇ってくると、雲海に 浮かぶ 備中松山城の 姿が 現れて幻想的で キレ~イ .゚+.(・∀・...
先週の 週末。大阪にある 妙見山に お散歩に 行って 来ました ヾ(・∀・)ノここは 大阪でも雪が 積もることが 多いから、雪遊びも 出来て 嬉しいね♪でも その前に、まずは 参拝⛩参道は 人も 雪も 少ないから、ゆっくり お散歩も できる 場所✨ ここに 来たら、ムウと 何回も 一緒に 来たことを 思い出すね。参拝したあと空を 見上げたら 太陽の横に、綺麗な「 幻日 」が 現れていました✨いい事 あると いいな^^この後、雪の中で めい...
1月12日。いつもの『DOG salon Pang』さんにめいの トリミングに 行ってきました ✨今回は、10月から 伸ばしていたおパンツカットを 少し 短めに戻してもらって、コンパクトな おパンツに なりましたブラッシングが 苦手な めいには、これくらいの 長さが いいかな^^サロンに 迎えに 行くと めいは、看板ワンコの パンちゃんと 一緒に遊びたかった みたいだけど、めいの テンションの 高さにパンちゃんは・・・速攻で 寝たふり (。...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️美山かやぶきの里の 雪の中であたたかい コーヒーを 飲んだら、せっかく 雪国に 来たから、雪で もっと 遊ばないとね♪みんなで 雪合戦をしながら 歩いてると、ばぁばと じゅん太郎が さらに 雪玉を 作ってる??(°_°)・・と 思ったら、 ※ ばぁば撮影雪だるま⛄️だ v(o゚∀゚o)vめいは 興味津々で 近づいて、雪だるまを ペロペロ (*´~`*)うま冷たくて 美味しかったかな^^雪の上を ダ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️ばぁばも 一緒に 中山寺に初詣に 行った後、向かったのは‥美山かやぶきの里 ヾ(・∀・)ノ去年、ムウと 一緒に 来てめいが 雪デビューした 思い出の場所です✨※ その時の 記事は こちらへ →⭐️ばぁばには、どこに 向かってるのか内緒にしてたけど、来る途中、道路に 雪が 見えてきたからばれちゃったかな (´∀`*;)ゞかやぶきの里に 着いたらさっそく、雪の上で お散歩 ♪最初は ぎこちなかっ...
9日の 日曜日、ばぁばも 一緒に 初詣に 行って来ました✨めいは、ばぁばに 買ってもらった 着物を 着て宝塚市にある 中山寺で 初詣⛩ここに来たのは はじめてだけど、人の 多さに ビックリ (゚д゚)三が日は 混んでると 思ってちょっと ずらして 来たけど、振り返ってみたら参道も 混んでるね (°_°)だけど、場所によっては人が 少ない ところもあって、よかった〜ε-(´∀`*)ホッここで おみくじを 引いたら、ちゃんと 読む前にめいが、ガブ...
「ブログリーダー」を活用して、さや次郎さんをフォローしませんか?
残暑 お見舞い 申し上げます。お盆休みは めいと 一緒にのんびり 過ごしていますので、3日~4日程 ブログをお休みさせていただきます。再開しましたら、また よろしく お願いします✨ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ 『 鏡のような岬で 』で更新中 →『 J's Monologue 』※コメント欄は お休みさせて頂きます。m(_ _)m 何かありましたら、下記「拍...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️桃を 食べに 藤桃庵に 来たら、とれたてピーチの まるごとパフェを食べないとね✨完売の 文字が 見えたけど、パフェは まだ あって よかった~ε-(´∀`*)テラス席は ペットOKなので、めいも 一緒に 食べようね♪パフェが きた瞬間からめいは 桃に 夢中で、少し 食べると二口目は 勢いよく、カプッ!次は さらに・・・ガブッッ! Σ(゜Д゜)めいの こんな顔、はじめて 見て ビックリ (°_°)口...
桃の 美味しい 季節に なった頃、桃パフェを 食べに 行ってきました✨目的の お店の 駐車場に 到着したら、桃の木が いっぱいで、美味しそうだね v(o゚∀゚o)v🍑ひまわりも 咲いてて、夏だな〜と しみじみ (*゚ェ゚*)今まで 売り切れてたり、時間に 間に合わなかったりでなかなか 食べれなかった 桃パフェ。お店に 着いたら、中に 看板が あって、その奥に 完売の 文字が 見えたけど・・・この後、無事に 食べれたのかは次回へ 続く・・・...
春に めいが 長期間 下痢をしてワクチンを 打ててなかった事を 思い出し、病院に 行ってきました。この日の 目的は、狂犬病の 予防接種💉身体チェックを してもらったら、右の お尻に プスッと 打たれてめいは・・・不審顔 (°_°)ちょっと 痛かったね💧混合ワクチンは 前回、軽い アレルギー症状が 出たので今回は 抗体検査を お願いしました。抗体 まだ あると いいなぁ。そして、トリマーさんから耳が 汚れてるって 聞いたので、耳...
いつもの『DOG salon Pang』さんに今月もトリミングに 行ってきました✨暑いから 短めの おパンツカットで全身スッキリ .゚+.(・∀・)゚+.サロンに 迎えに 行くと、すぐに 駆け 寄ってくる めい💕パピーの時は、看板犬の パンちゃんや他の ワンコに 夢中で、迎えに 行ってももう 帰るの?って 感じだったからそれだけで 嬉しい (〃▽〃)家に 帰ると、めいはムウに 報告。臭くないよ〜って 報告してるのかな^^そして そのままウトウト 💤次...
暑~い日が 続くと、平日の 日中はクーラーの 効いた 部屋で ゴロゴロ💤普通に 寝てることは あまり 無く、手を 合わせて お祈り?しながら寝てるかと 思ったら、今度は 白目 (°_°)毎日 めいの 寝顔に 癒されています✨ぐっすり 寝た後は、お気に入りの おもちゃで ひと暴れ💨気に 入りすぎて、おもちゃをトイレにまで 持って 行く めい (゚д゚)ンコの 上に 落とさないでね~💧ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️おうちシャンプーの ご褒美は、新しい おもちゃ♪買ったまま 出してなかったクロワッサン風の おもちゃです🥐中に おやつも 入れれるんだけど、おやつ 無くても 大興奮ヾ(・∀・)ノムウと 違って、普段 おもちゃに全く 執着しない めいなのに、尻尾ふりふりしながら1時間半 以上 遊んで・・・行き倒れ (-∀-)寝てるかな?とそ~っと おもちゃを 取ったら・・・飛び起きた Σ(゜Д゜)ノノ遊んでる...
今週末、めいの 大好きな 公園に夕方 お散歩に 行くつもりが・・・なぜか 突然、シャンプー🧴に 変更 (-∀-)お散歩の 準備をして 外に 出たら、晴れてたのに 雨が 降ってきて 残念ながら 散歩は 中止💧2週間毎に サロンに 行ってるのにめいは すぐ 臭くなるから、家でも 時々 シャンプーしないとね(-∀-)シャンプーを 頑張った ご褒美は、お芋の おやつと、新しい おもちゃ✨この おもちゃに すっかり ハマった 様子は次回へ 続く・・・...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️丹後半島の 海岸で 夕陽を 待ってると、太陽が 顔を 出してくれました✨天気予報は 曇りだったからどうかな?と 思ってたけど、夕陽が 見れて よかった~ε-(´∀`*)※ その他の 写真は こちら → J's Monologue ①・②・③・④めいも 夕陽を、しばらく 眺めていました (*゚ェ゚*)夕陽が 綺麗に 見えはじめたら、空も 赤く 焼けてきて夕焼け空の 下で、 のんびりした 時間を 過ごせました✨また ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 五老ヶ岳公園を出た後に 向かったのは・・・夕陽が 見れるかな?と、丹後半島を ドライブ♪夕陽が 見えそうな 海岸で、まずは お散歩ですヾ(・∀・)ノめいと 海岸を 散策してると、だんだん 日が 沈んできたけど綺麗な 夕陽は 出てくるかな?この後、夕陽が 見れたのかは次回へ 続く・・・・ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほん...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 海鮮市場でランチを 食べた後に 向かったのは、五老ヶ岳公園✨舞鶴には 何回も 来てるけど、ここに 来るのは 初めてだね♪残念ながら ワンコは 五老スカイタワーには 入れないけど、下から 舞鶴湾を 眺めても 綺麗だね✨舞鶴だけに、海上自衛隊の 護衛艦も 発見♪ここで 景色を 少し 眺めたら、また ドライブ 再開ですヽ(´∀`)ノこの後の 様子は、次回へ 続く・・・・ご訪問 あ...
お天気が 微妙だった とある週末。天気予報は 曇り のち 雨 だったけど、気分転換に やって 来たのは・・舞鶴市にある 海鮮市場です🐟この日の 目的は美味しいものを 食べよう♪ だったけど、ものすごく 晴れてる (゚∀゚)あれ?ひとまず 海鮮市場を 見てまわってると、1番 食べたかった 岩ガキ🦪 発見 v(o゚∀゚o)vもちろん、1番 大きな 岩ガキをレモンと ポン酢で 注文♪ワンコは テラス席なら 大丈夫みたい✨岩ガキを 食べた後は、うにサー...
6月最初の 週末。夕方から 大阪の 堺市に 行ってきました。到着したのは 6時過ぎ。この日の 目的は、夕陽を 見ながら お散歩です♪駐車場から 海沿いの 道を 歩いて 行くと日本最古の 木造洋式灯台として 国指定史跡になっている 旧堺燈台が あります。※ その他の 写真は こちら→ J's Monologueここは 2年前、ライトアップしてた時にムウと お散歩に 来た 思い出の 場所✨灯台に 着いたら、めいが 何かを 発見何かな?と 覗いてみた...
6月初旬の 平日。夜中の 2時半頃に 家を 出発して向かったのは、夜明け前の 琵琶湖目的地に 到着したのは 4時頃だったから、まだ 薄暗いね^^夜明け前の 琵琶湖の 写真を撮りに来たけど、眺めてるだけで 落ち着くね〜(´∀`*)※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③・④写真を 撮りながらのんびり 琵琶湖を 眺めてると、綺麗な 朝日が 昇ってきて 感動✨朝は 苦手だけど、早朝活動も たまには いいかも(*゚ェ゚*)めいは 朝か...
めいが 下痢を 何回か 繰り返してから 数日。毎日 ウンを するたびに大丈夫かな?と 気になってたけど、すっかり 良くなって今は 元気いっぱいです ヽ(´∀`)ノ ムウの事があったので、心配しすぎかな?元気すぎて、食欲倍増した めい (-∀-)ご飯の 1時間半前から 催促が はじまり、もらえないと 暴れ出す ヽ(`ω´*)ノ彡☆体重が 少しずつ 増えてるから太りすぎに 要注意だね ( ̄▽ ̄;)ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと ...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️大山が 見える 森の国に 寄り道した後は、もう お昼ご飯の 時間だったので、大山桝水高原に 移動して前回も 入った お店で、大山蕎麦を 満喫 (*´~`*)めいも お昼ご飯を 食べてここで 少し お散歩したら 下山です最後に 大山が 綺麗に 見える 場所で、少し 写真を 撮って、大好きな「因幡の白うさぎ」を 食べながら家に 向かって 出発です♪また 星空 見に 行こうね⭐️☆;+;。・゚ おまけ ・...
お出かけ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取県の 大山で 星空を 撮影して、車中泊した 翌日に 向かったのは・・・思い出の 場所に ちょっと 寄り道 ここは ムウと はじめて 大山に 来た時に、スノーシューした 森の国🌲※ スノーシューした時の 記事は こちら→ ①・②・③もう 7年半も たつことに ビックリ(°_°)大山や 蒜山には 何回も 来てるけど初めて ここで 大山を 見た時、大好きな ニセコの 羊蹄山に 似ていてムウと 一緒...
お出かけ記事の 途中ですが・・・6日 水曜日の 朝、朝ご飯を 食べず、午後に 下痢した めい。お昼ご飯を 半分にして 様子を 見てたら夕方には 元気になって食欲も 出てきたので 安心してたら・・・7日、8日は 食欲も あってウンも いい状態だったけど、9日の夜と 10日の朝に また 下痢が‥💧4月に 下痢が 長く 続いて病院通いしてたので ものすごく 心配で病院かな?と 思ったら、10日の昼から また いい ウンに 戻って食欲も 元気も...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取砂丘を 後にして 向かったのは・・山陰八景の 一つとして 有名な 東郷湖✨ここで 夕陽を 眺めながらお散歩してると、夕陽が 色づきはじめて綺麗だね~ .゚+.(・∀・)゚+.どんどん 夕陽が 焼けてきて、予想以上の 景色を 見ることができました※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③夕陽と お散歩を 楽しんだら、この日の 目的地に 移動して日付けが 変わる頃、さや次郎と めい...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取砂丘に 来て 写真を 撮ってると、めいが 何かを 発見 見つけたのは、砂丘定番のラクダ 🐫🐪ラクダは かなり 大きいからめいは 吠えるかな?と 思ったけど、ラクダを ジーッと 眺めて不思議そうに していました。めいは ラクダ はじめてだもんね^^暑いから サッと 見ただけの 砂丘。誰の 足跡も 付いてない 砂丘を見てみたいな〜。入口に 少しだけ 風紋 発見✨砂丘の 入り口には、ヒ...
引き続き、ご心配や 応援のメッセージを本当に ありがとうございますm(_ _)m感謝!ムウは 落ち着いてきていましたが、13日の 午後から また 体調が 悪くなり休み中は 毎日 病院に 通って 頑張っています。少しずつでも 良くなりますように!!前回の記事の続きです。前回の記事はこちら → ⭐︎4日(水曜)に ヒト免疫グロブリン (ガンマガード)の点滴をした ムウ。その日の 夜中 3時頃に 酷い 下痢をして、朝は ほとんど 食べず ササ...
はじめに。引き続き、ご心配や 応援のメッセージを 頂き本当に ありがとうございますm(_ _)m 感謝!大切に 読ませて頂き、ムウにも 伝えております。お返事できておらず、申し訳ありません…現在、ムウは 油断できない 状況ですが食欲もあり、落ち着いてきています。このまま 良くなる事を 願うばかりです。前回の記事の続きです。前回の記事はこちら → ⭐︎3日(火曜)に 病院で 辛い宣告をされた ムウ。ヒト免疫グロブリン製剤(ガン...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら → ⭐︎ 前回の記事にも、ご心配や 応援のメッセージを沢山頂き、本当に ありがとうございます感謝 あたたかいメッセージに とても 救われました。お返事が 出来ずに 申し訳ありません…。******************2日(月曜)に 2回 倒れた ムウ。3日の朝、病院に 行く前には 嘔吐して歩き方も ふらつき、元気も あまりない様子おやつも 食べないのが さらに 心配で31日に ...
引き続き、あたたかい 応援メッセージを たくさん頂き、本当に ありがとうございます お返事が まだ 出来ない 状態のため、この場で お礼 申し上げますm(_ _)m********************2日(月曜)から 容態が 急変して、先生から「 このままでは 1週間もたない 」と言われてしまった ムウは、ものすごく 辛い 治療を 頑張ってくれて、7日に なんとか 持ち直してくれました。異変は 2日の 午後・・寝ていた ムウ...
前回の 記事に ご心配と 応援の メッセージをたくさん頂き、本当に ありがとうございます。お返事できずに、申し訳ありませんm(_ _)mムウが 今週から 体調が さらに 悪くなり、危険な 状態のため、現在 全力で 治療中です。落ち着いたら またブログを 再開しますので、よろしく お願いします。ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほんブログ村◆ じゅん太郎のブログ ◆ 『 雨雲のカーテン...
先月 5日に 持病(IBD)の 再発が わかり、ステロイドを 少しずつ 増量しながら7月10日、17日、23日と 検査を したけどまだ 良くならず・・・。31日に また 検査に 行ってきました。今月 5回目の 検査。おやつ いっぱい もらえるから、頑張ろうね!ステロイドを 1日2錠に 増量してるから数値は 良くなっててもらわないと‥ (>人< ;)ステロイドを 最大量に 増やしてから、ウンの 状態が よくなったから少しだけ 期待した 検査結果 は...
7月30日で、めいは 生後11カ月 に なりました ヽ(´∀`)ノ体の 成長は ほぼ 止まったみたいで、大きさは ほとんど 変わらず。最近 成長したことは・・・ムウと 一緒に ボール遊びを してるといつも ムウが ボールを 持ってきてたけど、最近、めいが ボールを 奪い取って逃げる事も 多くなってきました (゚∀゚)めいが ボールを 持って 逃げて、その めいを ムウが 追いかけてる姿はなんだか トムと ジェリーみたい( ´艸`)プムウは、ちょ...
前回の 記事に、あたたかい 応援メッセージをたくさん頂き、本当に ありがとうございました大切に 読ませて 頂き、元気を もらいました。お返事できておらず、申し訳ありません・・。ステロイドを かなり 増量した後、ムウは 元気そうな時とちょっと しんどそうな時が あり、心配が 尽きませんが元気な時は・・・・持ってこい遊びに 夢中になります (*゚ェ゚*)100均で 買ってきた カエルの おもちゃを、投げると 大喜び♪ v(o゚∀゚o)vだ...
今月 5日に 持病(IBD)の 再発が わかり、ステロイドを 増量しながら10日、17日と 検査を したけどなかなか 良くならず・・・。23日に また 検査に 行ってきました。今月 4回目の 検査。ステロイドは 検査するたびに 増えて1日1錠を 服用してた ムウ。だけど、ウンの 状態が 少し やわらかくてあまり 期待 出来なかった 検査結果は・・・アルブミンは 2.3 で 前回と 同じだけど貧血が さらに 進んでいて 危険な 状態・・。血小板は...
前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら → ⭐️トリミングが 終わって 家に 帰ってきたら、もちろん、ご褒美の 時間♪今回の ご褒美は・・・フィラリアの お薬だよ〜 ( ̄ー ̄)ニヤムウは おなじみの お薬だから、安定の 食べっぷり (*´~`*)だけど、めいは・・・お薬を ガン見 (ФωФ)前回、フィラリアの お薬の 味にどうやら 目覚めたらしくまだ 開けてないのに、夢中で 追いかける めい (-∀-)写真を 撮ってると、ちょうだいア...
22日の 木曜日。いつもの『DOG salon Pang』(ドッグサロンパン)さんにめいの トリミングとムウの 温浴 に 行ってきました ヾ(・∀・)ノめい、今回も スッキリして 可愛いっボディは 前回と 同じ 3ミリで お願いしたので、さらに スッキリ .゚+.(・∀・)゚+.ムウと ほぼ 同じ カットだね♪写真を 撮ってると、お決まりのトリミング後の 匂いチェック!(-∀-)ムウも 一緒に 行って 温浴してきたから、同じ 匂いに なったかな?今回は 温浴だけだった...
前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら → ⭐️持病(IBD)が 再発して 再々検査をした後、さらに 気になってる事が あったので腹部エコーの 検査も してもらいました。お薬(ステロイド)を 増量した後 くらいから、太った??ってくらいお腹が ぽっこり 張ってる ムウ。腹水は 考えにくいから、腸が 腫れてるのか他に 腫瘍が あったりしないのか・・(´・_・`)心配その 検査結果 は・・・ムウの 持病( リンパ管拡張症 )のリン...
今月 5日に 持病(IBD)の 再発が わかり、ステロイドを 増量して10日にも 再検査した ムウ。再検査の 結果は 少しだけ 良くなってたけどムウの 症状が あまり 変わってないので、また 早めに 病院に 行ってきました。5日、10日に 続いて 17日も 病院。ムウも さすがに あまり 喜ばず (ノ_<)ステロイドを 増量してるので、アルブミンが 減ってたら 大変!緊張の 再々検査 の 結果は・・・アルブミンが 2.3 で、まだ 基準値以下・・...
毎日の ムウと めいの ボール遊びは、ムウの やる気から 始まります^^まず、ムウが ボールで持ってこい遊びに 夢中に なってると、めいは ソファの上で 楽しそうに 待機♪ボール遊びの 途中で、めいに ボールを 投げると・・・ちょっと ドンくさい めいが、キャッチ!!ボールを 必死で 守ろうとするけど、ムウに すぐ 奪われる めい (-∀-)ボールを 何回 キャッチしても、一瞬で ムウの ものに (゚д゚)たまには、ボールを 頑張って ...
前回の記事の続きです。 前回の記事はこちら →⭐️大阪にある 箕面の山を登り始めて 少したつと、日が沈んで 暗くなってきたね 真っ赤な 夕焼けが 現れてこれから さらに 暗くなるけど、もう少し 上まで 登ってみようね♪ゆっくり 山を 進んで 行くと、さらに 暗くなってきて目的のものが 見れるかな? (*゚ェ゚*)場所を 変えながら 探してると・・・蛍 が 見れた~ .゚+.(・∀・)゚+. ※ その他の 写真は こちらへ → J's Monologue ①・②思...
1か月以上前の 6月 初旬の 週末。家から すぐ近くの 箕面の山に 行ってきました♪そう^^箕面駅の 駐車場に 到着したのは 19時前。暗くなる 直前に 滝道に 入って、山を 登って 行くよ~ ヾ(・∀・)ノ少し 歩くと、自然いっぱいの 山道でマイナスイオンたっぷり (*゚ェ゚*)この時は 長袖でも 肌寒いくらいで心地いい お散歩 紫陽花も まだ 咲き始めかな?山道の 途中で、日が 沈んで暗くなってきたら、ここに 来た 目的が 達成できるかな...
5日の 血液検査で 持病(IBD)の 再発が わかった ムウ。10日の 土曜日に 再検査のためまた 病院に 行ってきました。前回から 5日しか たってないけど、再検査しないと ダメだから 頑張ろうね!アルブミンの数値が さらに 下がってたら危険なので、緊張の 再検査・・ (°_°)ステロイドを 増量したから、落ち着いてますように!と 願った 検査結果 は・・・アルブミンは 2.4 で まだ 基準値以下だけど前回(2.1)よりは 良くなってるか...
5日の 月曜日に 病院に 行って、ステロイドを 注射してもらった ムウ。ムウは、いつも通り 元気だけど注射と 錠剤で ステロイドを 増量したので多飲多尿の 症状は 出ています。ステロイド注射と、療法食にした 翌日から久しぶりに 引き締まった いい ウンが 出て、少し 安心してたけど・・木曜日の朝、また 軟便に・・・(ノ_<)ウンの状態で 毎回 ハラハラする 飼い主。アルブミンが 2.0を 下回ると 危険なので、ムウには なるべく...
5月下旬くらいから時々 やわらかい ウンをしてた ムウ。前回(6月18日)定期検診をした時は 正常値だったけど先週末から、さらに 軟便に なったので検査してから 2週間くらいしか たってないけど心配で また 病院に 行ってきました。軟便以外は いつも通り 元気な ムウ。だけど、ムウの 持病(IBD)が悪化してないか ハラハラ (°_°;)緊張今回は 電解質と 炎症反応も 追加して検査してもらったら・・・アルブミンが 2.1 で 基準値以下...
とある週末の おうち時間。ランチを 食べた後に 出てきたのは、食べごろの マンゴー ヽ(´∀`)ノ甘い香りに つられて、マンゴーから 離れない ムウ (〃▽〃)ムウは 食べた事 あったかな??めいは 初めての マンゴーに、もう 釘付け (*゚ェ゚*)まずは、ムウから 味見だよ〜♪ペロッと 食べてしまって物足りないみたい ( ̄▽ ̄;)めいは 待ちきれずに、マンゴーに 突進 Σ(゜Д゜)ノノ劇的に 美味しかったみたいで、めずらしく、いい顔 いただきま...