chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルロコ一家の横須賀ストーリー https://yokosuka-story.blog.jp/

横須賀で海と坂の生活を満喫しているメルロコ一家です!ママとワンコの関西弁は相変わらずです。

メル婆、ロコママ、娘のモコに息子のどん。生まれ育った鎌倉からお隣の隣の横須賀に引っ越しました。土地勘ゼロ、友達ゼロからのスタートでしたが今は満喫しています。

メルとロコのママ
フォロー
住所
横須賀市
出身
枚方市
ブログ村参加

2010/09/13

arrow_drop_down
  • 検査DAYでした。

    まだすこーし風邪気味のパパですが頑張ってみんなをお散歩に連れて行きました裏山をサクッと越えて行くつもりだったのに途中の道路が工事中で来た道をまるまる引返すことになって想定以上のロング散歩になってしまったと嘆いておりましたママは今日、胸のMRIと心臓エコーをハ

  • どうにもこうにも…

    今朝起きたら頭が痛くて起き上がってもどうにもこうにもならなくてとうとう仕事を休んでしまいましたどうしてもあと少し、が治りきらないこれは本気で治そうと今日は朝から何も食べずにひたすら寝てました夕飯で起きてご飯おかわりして頭痛はMAXに比べて2割くらい明日はちゃ

  • 体力ゼロ。

    昨日の夜にまた38度まで熱が出てそれをどうにか薬で誤魔化しながら新宿で会議に出席して午後8時に帰宅。頭がずーっと痛くて今日はもう寝まーす。今年の風邪はキツイなあ。メルロコのお洋服はこちら

  • ハロウィン狙いでヨコスカに行ってみたら…。

    ハロウィン狙いで横浜の山下公園あたりに行ってみようと昨日から準備してたのですが横浜マラソンとバッティングしてることに今朝気がついて急遽、ご近所のヨコスカドブ板あたりに行くことにしました今日の移動時間は30分この子たちの鬼門は1時間なので今日は大丈夫でしたメ

  • 久しぶりのドライブ。

    横浜に行こうと思ってたのに横浜マラソンで通行止めだらけ。今日はヨコスカでお散歩するよ。詳しくは後ほど。8号手提げポリ袋。メルロコのお洋服はこちら

  • ママさんぽ。

    ママの風邪はときどき咳が出る程度にまで回復パパはママより3日ほど遅れてる感じなのでもう少しってところなので今日はママがおさんぽを担当嗚呼めんどくさいパパはふたりまとめて抱っこして降りるらしいけどママは無理だからひとりずつ2往復して降ろすのだよこのふたりは

  • メンテナンスDAY。CTを撮る。

    今日は会社を休んで病院にCTを撮りに行きます先日行った乳腺炎の除去処置をもう少し踏み込んでやりましょう、ということになってその準備に入りましたCT撮影は15時からなのだけど10時以降はお茶と水しかダメと言われ、お腹ぺこぺこを誤魔化すためにせっせと麦茶を飲んでます

  • 終わった終わった。

    今日はママ1人だけでメル婆を病院に連れて行きましたパパは風邪MAXでして。お家に帰ってメルを車から降ろしたらすぐに会社へ。総会を実施し夜9時に腹ペコで帰宅はい、ただいま〜。とりあえず、終わった。明日から1ヶ月ママは自分の体のメンテナンスしますよ。病院ネタ、続

  • 本日もこんな感じで。

    雨やしパパは風邪っぴきやしお散歩なしでごめんなさいね明日、ママの会社は総会で午後から出社やから午前中は病院一緒に行くね特記事項ナシ、です。パパ以外みんな元気です。パパにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

  • サクッと更新。

    パパが風邪で絶不調でママも咳が抜けずちょい不調なかなかお散歩にいけないうちワン達ですごめんねみんなこの埋め合わせは絶対にするからね昨日なんとなくしんどそうに見えたメル婆(18)今日はシャキシャキ歩き回ってご飯もモリモリ食べてましたしばらくはそーっと見守って

  • ほわん、とな。

    なんだかスッキリしないメル婆これはパパと点滴打ちに行った時の様子朝ごはんも食べたしトイレにも歩いて行ってたよ、とパパは言ってたけど今日はなんだかとっても眠そうだ日曜日に長寿犬の表彰式に参加して、同じ18歳わんこのオーナーと立ち話して感じたよ18歳で自分で歩い

  • メルちゃん、表彰式されました。『動物フェスティバル神奈川2024in西湘』

    日曜日午前11時30分南足柄市におりました。南足柄市があるのだから足柄市もあるのかな?と思ったんだけど市政を敷いてるのは南足柄市だけであとは足柄上郡、足柄下郡と郡部になるのねとにかく、東名大井松田を降りたとたんあちこちにこの金太郎ちゃんが出没してます。ここで

  • 緊急事態、なぁんてね。

    今日は近所の公園で開催されるハロウィン🎃のイベントに全員で行こうね、って言ってたのですが朝からカンカン照り☀️で30度くらいある感じでも風はいい感じなのでバギーに保冷剤仕込んでいっちょ行くか!と思ったらパパが風邪ひいてました〜ゴボゴボしてエヘエヘしてズーズ

  • 王者交代。

    バーバー💈パパ開店準備中すでに行列が出来てます最初のお客様はモコ姐さんこの子の毛は細くて多くてタイヘンなんですシャンプーしてもなかなか乾かないし抜け毛ものすごく浮遊するし確かに背中のもこもこ無くなったね次はどん兄お待たせしましたね我が家は黒い子の爪切りは

  • お散歩はこうでなくちゃ。

    暑いっちゃあ暑いのだけどお散歩シーズン本格化しました今まで、明るいうちは暑くて日没寸前を狙ってお散歩してたので公園にはだーれもいなかったのですがようやく明るい時間帯にお散歩に行けるようになりました撫でられるのが好きなウチワンたちみんなに会えてとっても楽し

  • ひとつかしこくなったさ。

    毎週水曜日は市場で花を買ってくる花瓶に生け始めると寄ってくるぐり様子が変だなんで固まってんの?どしたどしたどした〜?あ、これねこれ、とうがらし🌶️とうがらしはパプリカとちゃうからね〜舐めたらあかんよ〜花もハロウィン仕様なのメルロコのお洋服はこちら

  • 病院DAY

    先日受けた乳腺炎のオペの後の診察で乳腺炎発症から4年間も経過していた事今回の術前に問題の乳腺が前年に比べて少し肥大していた事を理由に大きな病院で精密検査を受けませんか?と勧められた。この辺りでだんだん判ってきた。病理検査の結果が芳しくなかったんやな悪性の

  • 熱で寝込んでます。

    朝測ったら38度だったので大人しく寝ています。午後3時お散歩に出発もちろんママとメルはお留守番風邪のピークはまだまだ先な感じやだなあぐずぐずメルロコのお洋服はこちら

  • 無事帰宅しました。ナースから叱られた。

    昨日のブログを読んだ友人(ベテランナース)から今朝電話があったあのさあ、おしっこちゃんと出てるん?…そーいえば出てないわ便はどんな感じ?…ほとんど水みたいなやっぱり。それな、腎不全起こしかけてるから薬やめとき。腎臓の動きが悪くなってきてるから水分が腸に溜

  • 京都で仕事。

    大阪初日が終わりました本日は京都の植物園でフローリストの大会全国(主に関西)から21名の選手が参加して3つの課題で競い合いました『え?あなたが出てるの?』地方レベルでは審査員クラスの技術者も選手として参加非常にレベルの高い競技会になりました現場では気の張っ

  • 大阪へ。工事だらけで参った。

    先日受けた乳腺炎のオペの様子見受診の為午後2時に早退して病院に行った診察は3分ほどで終わったのだけど今朝から喉がイガイガして鼻が詰まってたので風邪薬を処方してもらったこの風邪は先週の楽団練習でゴホゴホしてた指揮者からもらったやつに違いないなんせアタシ、眼

  • メル婆18歳になりました。

    木曜日なので点滴に行ったのですが診察室では何やらとても盛り上がっておりました『チーム診察室』お手製のバースデーカードいつもこの子のことを気に留めていただいてありがとうございます今年もパパお手製のバースデーケーキでお祝いです10月っていちご🍓が手に入らないの

  • いろいろ嫌になってきて。今日は愚痴。

    もうすぐ総会なのだが自分の仕事が捗(はかど)らないひとりで仕事してる気がする本当にひとりならもっと捗るのかもしれないがアタシが立て込んでるの見たらわかるだろうに自分のタイミングで長々と話を聞かされたりアタシが立て込んでるの見たらわかるだろうに自分のタイミ

  • メル婆の滑り対策。

    週2回点滴に通ってるメル婆パパが出かける準備を始めるとおんぶ壺の前でしっぽを振って待ってるそうです針を刺す小1時間前にパパがクリーム状の麻酔を塗ってくれるので痛くないようです終わると庭を散歩これが彼女の楽しみのひとつ芝生の上は滑らず快適に歩けるからでしょう

  • 花火がダメなやつはコイツです。

    2024.10.06 日曜日ヨコスカ開国花火大会を愛でに海釣り公園にやって来た花火は秋に限るねえ蚊は減るし涼しいしどんはココモコはココ17:55 開始バギーの中にはメルぐりコロ30分なんてあっという間やね3人ともいい子で見ていたよあかんたれNo.1はコイツ帰りの足の速いこと暑い

  • 残存体力ゼロにつき閉店。

    朝9時から正午まで楽団の練習があって朝8時に楽器倉庫集合正午まで練習して帰宅時、自宅に近づくにつれ道が渋滞していて行きは45分で着いたのに帰りは2倍かかった理由は夕方6時ごろから始まる横須賀開国花火大会の有料観覧席があちこちに設定してあって、通行規制が始ま

  • 残念ながら残りません。

    GARYPPiii〜から完全復活したメル婆がご飯を食べているまずは大好物のもぐどら1回に1個食べるメル婆は噛んだ時に口からこぼれるのを極端に嫌うだから小さく切らないとダメなんだけど小さくした時に『皮ばっか』とか『あんこばっか』とか味が単純になるのも嫌いみたいでバラ

  • お休みした金曜日。

    昨日乳腺腫瘍の除去手術を行ったので今日は午前中に診察があった午後から出勤するつもりだったのだけど昨夜あんな事があったので職場であんな事があったらやだなぁと、ちょっと消極的ちょうど今アタシは会計士から決算書がくるのを待ってるという『凪(なぎ)』の状態なので

  • 乳腺外来に行ってきた。

    先日、乳がん検診で乳腺炎と診断されたので本日、炎症を起こしてる乳腺を吸引除去する処置をしてきた胸に穴を開けて細い管をいれて吸い出す穴を開ける前に細い針の麻酔をする次に布団針の麻酔になってくところが少し痛いターゲットの乳腺の節(コブみたいなとこ)を吸い出す

  • 何が違うのか?

    メル婆ぼちぼち18歳筋金入りの偏食ババアに進化してますので現在彼女の成分の90%はどら焼きで出来ています昨日まで食べていたLIVIN(西友)で買ったどら焼きを今朝は全く受付ず初動に失敗するとその日はハンストになってしまうのがお約束でして朝ごはんマルっと残してしまい

  • ちょっとだけよ。

    先ほどから取り囲まれている足もとにもいるぞ熱い眼差しこの子たちもピッタリくっついてくる理由はコレ今日、イオンで買ってきたのバナナチップ180円(税抜)安い!特にどんがご執心ココナッツオイルと砂糖が少しだけ入っています人間用ですけどママは許可します半年置いてて

  • 食欲の秋とメルちゃんの様子。

    すいませーんただ食ってるだけの写真ですーメル婆、GARYから脱出!お久しぶりのノーパン姿ですこれならぼちぼちみんなとお出かけ出来そうですみなさま応援ありがとうございます😊ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルとロコのママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルとロコのママさん
ブログタイトル
メルロコ一家の横須賀ストーリー
フォロー
メルロコ一家の横須賀ストーリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用