メインカテゴリーを選択しなおす
【ロケ地】めざましテレビ「なにわ男子のどっち派」大西流星が話題の体験グルメをリポート!
2025年3月21日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「話題の体験グルメを食べるなら空間重視派?自分で仕上げ派?」を大西流星くんがリポート
品川プリンス内にある人気水族館「マクセル アクアパーク品川」夜の水族館へ 都庁についで こちらでもプロジェクションマッピング幻想的 いろんなクラゲが・・・・ 好きなんです(*^^*) チュッ イルカのショーも可愛くて 大感動 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°2023年 孫2号が生まれたときと 2回目の マクセル アクアパーク品川 水族館でした駒沢大学駅に「猿田彦珈琲」がオープンしたと...
ジゼルちゃんBY東京駅 「べらぼう」コラボの浮世絵プロジェクションマッピングに来ました 期間限定。無料です 👇今日のかっぱさんはマラソン萌えだったそ…
▲さっぽろ雪まつり大通会場9日▲ミニオンこの日は仕事で札幌プリンスホテル泊まり3泊4日の3泊目紋別に前泊してるので私は4泊目寒い時のために服を余分に持って行っ…
ダ-ウインの日と「2025さっぽろ雪まつり」閉幕公式サイト⇒「札幌へ駆けるサラブレッド」でお開き
進化・進歩を感じることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さて 昨日11日で「2025さっぽろ雪まつり」☃閉幕! とうとう大雪像の…
夕方新千歳空港に到着して、1日目は、夜の大通会場でプレジェクトマッピングを見る。晩御飯は、ジンギスカン
七丁目 プロジェクションマッピング 8丁目 プロジェクションマッピング 5丁目 4丁目 1日目の晩御飯 松尾ジンギスカン スープカレー ソウルストア FUJIYAMAジンギスカン 七丁目 最初に撮った写真が、これ。19時15分です。この雪像は、「魔神創造伝 ワタル」? ホテルから、北へ歩いて行ったので、7丁目会場からスタートって感じですかねー。 雪まつり大通会場は、1丁目~11丁目まであります。 その左隣は、「薬屋のひとりごと」、その向こうは、「Identity V(第五人格) プロジェクションマッピング 大雪像の「北海道庁旧本庁舎 ~赤れんが庁舎~」プレジェクトマッピングの会場では、ありませ…
🗼備忘録としてー東京滞在8日目(4)東京都庁「展望室」からの夜景と「プロジェクションマッピング」
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 新年明けましておめでとうございます。どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます... ロートレックをSOMPOミュージアムで鑑賞したあと、東京都庁へ向かいました🛗エレベーターを待ちます。ほぼほぼ外国からの旅行者の方々...でも、ちょうどプロジェクションマッピングが始まる時間帯だったので、展望室に向かう人はいくぶん少なめでタイミングよくエレベーターに乗れた感じでした。 東京都庁舎第一本庁舎45階にある無料展望室。45階まで一気に上がりますが、めっちゃ速くてびっくりしました。👀 夜景はモチロン とっても素敵でしたよー。地上202mの高さにあって、東京スカイツリーも拝めます。都内の街並みから、遠〜く富士山まで東京とその近郊を見渡す大パノラマが楽し...🗼備忘録としてー東京滞在8日目(4)東京都庁「展望室」からの夜景と「プロジェクションマッピング」
京王百草園が紅葉まつり開催期間中の夜に実施していたデジタル掛軸。紅葉の様子をアップするのが忙しく年末の記事になってしまった。デジタル掛軸はプロジェクションマッピングを使ったイベントで紅葉ライトアップも兼ねた開催になっている。 夜景が見える場所は奥の夜景と手間のプロジェクションマッピングのコラボになる。
ハウステンボスの今夜のショーは、これまで紹介した以外に「クリスマスナイトコンサート」、チームエキサイトによる『Christmas Miracle Show ~It's happy Party time~』、そして「3Dプロジェクションマッピング~Christmas Night~」「ウォーターマジック」へと続いている。 夕ご飯を悟空で軽く済ませた私はその中から「クリスマスナイトコンサート」と「3Dプロジェクションマッピング~Christmas Night~」と「ウォーターマジック」を選んで見学したあと、恒例のハウステンボス温泉へと向かいました。 レストラン悟空で食べた長崎ちゃんぽん。 ランチビッ…
【ヨルノヨ2024】光の演出が凄いよー!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 横浜の大さん橋で行われている、日本最大級の屋外プロジェクションマッピングを見てきました! 夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉2024.12.5(Thu) - 12.30(Mon) 今年度5回目の開催となる「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」は、「星降るみなと」というテーマで実施します。港の水際線や歴史的建造物、近代ビル群などが光と音楽にあわせて躍動するスペクタクルショーや、横浜港大さん橋国際客船ターミナルでの大規模なプロジェクションマッピング、山…
【埼玉県所沢市】角川書店のサクラタウン~オタ活とミュージアムで美術鑑賞~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はお出かけしてきました。 美術館なんですが・・・ 美術の知識がない親が連れて行っても・・・・ なんですよね(;^_^A その辺の葛藤もありながら、私の友人がそういった事に興味がある方で、美術のことミリしらでも大丈夫な展示もあるという事で、お出かけしてきました。 私が子供を連れて行くと科学館になりがち・・・↓↓ kabuchan225.com 今回お出かけしたのは、角川書店が運営しているところざわサクラタウンです。 〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31−3 営業時間:10~18時(最終入館やラストオーダー17…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
寒い寒い時々陽射しはあっても周りの山は雪雲に覆われ。。。松本城プロジェクションマッピング幕間映像(スタンバイ映像)★綺羅びやかな冬の夜(松本城)🏯✨️2024
遊ぶ時は、遊ぶ!陰気くさい顔をしないで、手放しで遊ぶことにしています。その時間は、二度とやってこないですから。早めに待ち合わせをして、ユニバの友とは、最寄り駅で2個違い、電車に座った時から、お笑いが始まる( *´艸`)お互い、とっておきのネ
★松本城🏯プロジェクションマッピング&レーザーマッピング③ 2024
寒い夜ささっと撮って家路を急ぐ12/20(金)今朝は冷え込んでいる★松本城🏯プロジェクションマッピング&レーザーマッピング③2024
★松本城プロジェクションマッピング&レーザーマッピング② 2024
ブログネタが無くなって来た頃この手のイベントは有り難い!松本城でやるのは今年で4年目大きい声では言えないけど。。。今年は何だか地味な印象派手派手の方が写真映えする昨年の方が綺麗だった気がする左手前にわざと浚渫工事のパイプを入れてみたチラッ(@_@)地面に投影つづく★松本城プロジェクションマッピング&レーザーマッピング②2024
★松本城プロジェクションマッピング&レーザーマッピング① 2024
国宝松本城の冬を彩る2024.12.14~2025.2.1618:00~22:00プロジェクションマッピング(映像を投影)レーザーマッピング(線を投影)只今、堀とその周辺では浚渫工事が実地されていて機材があり観覧に多少影響ありつづく★松本城プロジェクションマッピング&レーザーマッピング①2024
写真(風景・自然)ランキングにほんブログ村プロジェクションマッピングの準備で青く照らされた埋橋でした。今日18時からプロジェクションマッピングが始まります。2024.12.07Nikon Z9 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
あの衝撃の大火災から5年8ヶ月。 『フランスの至宝が!ノートルダム大聖堂大火災』フランス・カトリックの総本山 であり、年間1,400万人もの人々が 訪れるパリ…
最終日の前日になって水間寺のプロジェクションマッピングを見てきた。水間観音駅に着いたのは18時過ぎ。アートフェスのサイトには「水間寺への玄関口である水間観音駅に到着した電車にも、プロジェクションマッピングを投影します」とあり、駅にはデジタルアート列車の運転時刻が掲示されていて次の便が19:06発とあって、急ぎ足で水間寺へ。会期末近くだし、お堂の前で子供らがヒップホップを踊ったり日替わりの出し物もあってか、それなりの人出。雑にパシパシ撮ってまた急いで駅に戻ったら、真冬の格好をしてきたせいもあって汗をかいてしまった。目当ての電車はまだで、アイスを買い食い。果たしてやって来た「デジタルアート列車」は、電車に向かってではなく、車内から窓外に投影する仕掛けだった。まともに照らされるとすごく眩しい。これで、沿線の家や...デジタルアートフェスin水間観音2024
羽生結弦アイスストーリーEchoesofLifeのためさいたまスーパーアリーナへ行って、弾丸で埼玉から無事、何とか日帰りで帰ることが出来た。家に着いたのは11時半過ぎ。それから荷物を整理などしてお風呂に入り、寝たのは2時すぎになってしまった。もともとの腰痛持ちのうえ新幹線の往復などで体がガタガタ(>_<)よけいに痛みがひどくなってしまった。ああ、年は取りたくない(T_T)。寝不足だし疲れも取れていない。これでまた明日埼玉まで行けるのだろうか?いや、力を振り絞っていくしかない。そんなわけでつい愚痴を書いてしまった(>_<)羽生結弦のエコーズ埼玉公演、席はスタンドAで、スクリーンを右に見るロングサイド真ん中だった。始まってみると全体を見渡せるなかなか良い席だった。始まる前はスクリーン前に狭いがステージがあって...エコーズ埼玉行って来た。
夜の横浜イルミネーションイベント「ヨルノヨ」でプロジェクションマッピングとスペクタクルショー見た/横浜・大桟橋
冬の夜に現れる横浜イルミネーションイベント「ヨルノヨ」に行ってみました! こちらの横浜港大さん橋国際客船ターミ
おはようございます。 今日も相変わらずドタバタしている私ですが、ホント師走はマジ走り回る(笑)この寒いのに(笑)動きすぎて汗だくってどーゆーこと?それはつまり…
<写真>『松島ライトアップ 松島離宮③』 ~瑞巌寺、円通院、松島離宮を巡る~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/4.5露出時間:1/80秒露出補正:0焦点距離:35mmISO速度:ISO-8000 昨年はカメラの設定のミスで失敗写真だった松島のライトアップでしたが、今年は上手くと撮れた様です。この写真は松島離宮のプロジェ
【旧三井銀行小樽支店】大衆美術と歴史を一度に楽しむ小樽散策!【小樽芸術村】
小樽芸術村の1館、旧三井銀行小樽支店に行ってきましたの備忘です。重要文化財にも指定されているクラシックで重厚な建物の中に見る銀行の裏舞台。プロジェクションマッピングも上映中。
【イベント情報】今が最大の見頃!紅葉狩り×イルミネーション!松島離宮で過ごす幻想的な秋の夜
先日ご紹介させていただいた『松島離宮』のライトアップだが、結構反響をいただいたので、私が実際に行ってみた様子などを写真を中心にお伝えしていこうと思います。 素晴らしい風景が広がっているので、是非参考にしてみてください! 前回の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 紅葉は今が超見ごろ! 松島離宮と言えばここ! 風がない日は狙い目 プロジェクションマッピングも楽しめる! その他のスポットも 週末は松島離宮にいこう! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 紅葉は今が超見ごろ! 入口…
こんにちは!私みたいに小樽出身の身内がいないなら、旧三井銀行小樽支店2階の1室にあった小樽の古い町並みの映像より、天井を使ったプロジェクションマッピングの方が楽しいと思います。色鮮やかな万華鏡のような映像が音楽に合わせて色々と展開していきました。論より証拠
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。イベント出店の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。一昨日、と昨日の京都国立博物館での京もの工芸品「琳派フェア」出店2連チャンを終えました。2日ともプロジェクションマッピング終了までのPM21時までの長丁場でした。昨日はまた朝から雨で(>_<)雨の中でもお越しいただいたお客様、また購入いただいたお客様、本当にありがとうございました。次回はラストの出店です。22日(日)です。またよろしくお願いします。二鶴工芸9年前同日の投稿
こんばんは⭐️ファンダフルディズニーのメンバー限定のショー鑑賞エリアでReach for the Starsを観てきましたサイドから立ち見ですが、思ったより観…
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。琳派フェアの投稿でした。以下です。二鶴工芸です。昨日、京都国立博物館正門(西側)外にて京もの工芸品「琳派フェア」に出展していました。快晴でいいお天気でしたが、暑い日でした^_^;お越しいただき、またお買い上げいただいたお客様、本当にありがとうございましたm(__)m来月7日(土)8日(日)も出展致します。当日夜はプロジェクションマッピングも催されます。当日のブースは夜9時まで開いています。門の外ですので、入場料はかかりません。お気軽にお越しください。日が近づきましたらまたお知らせします(^o^)9年前同日の投稿
プロジェクションマッピングで進化するゴルフ体験:新たなエンターテイメントの可能性
プロジェクションマッピング技術がゴルフにもたらす革新的な変化とは?エンターテイメント性と練習効果の向上、そして未来のゴルフの形を探ります。
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今回、しばらくぶりに、瀬戸内海を船で旅してきました! 子どもが小さいときは、何度かフェリー利用したんですけどね 波のおだやかな瀬戸内海はとっても魅力的。 九州へ行くなら往復新幹線より、片道はぜひ船で、と思い立ち 10月4日(金)の夜に、大阪港から
4月末で退職した友人M子旦那さんがご存命の時は夫婦で国内・海外と出掛け山登りもしてました。退職し時間がたっぷりネットで色々調べてあちこち一人でお出掛け6月にはツアーに一人で参加し北海道旅行へ私には真似できない行動力時々私にも声掛けてくれ体調が良い時は同行させ
(工事中ながら8時以降は選挙関連の投稿はできない ということらしいので、とりあえず公開する) ハスの花に咲いてほしいよ七月七日 反小池や反自民の票の一部が石丸に流れて蓮舫不利、猛追の蓮舫も小池に追いつけない、との分析も一部にある。 しかし、
プロジェクションマッピングの意味するもの(藤原新也さん・Cat Walkより転載)
明日、7月7日に投票日を迎える東京都知事選挙に際し、藤原新也さんの会員制サイト「CatWalk」より、下記文章の拡散許可が出ておりますので転載させていただきます。文中の「船長」は藤原新也さんのことです。========プロジェクションマッピングとはつまりプロジェクション(投影)マッピング(貼り付ける)と言う極めて単純な造語だ。プロジェクションマッピングと聞くと何か大変な事業(インスタレーション)やってると言うような感覚が一般人にはあるのだが、これは単純に言うと「幻燈」なのである。要するに、私たちの年代のものが雑誌などの付録についていた簡易な幻燈機で遊んだことがあるが、その延長線上にスライド上映などで使うプロジェクターなるものがあるわけだ。プロの写真家が使うプロジェクターは大体4〜50万円程度で、明るさはル...プロジェクションマッピングの意味するもの(藤原新也さん・CatWalkより転載)
東京都知事選に絶大な関心あり(都知事は説明責任を果たすべき)
トップに立つものは、説明責任を果たすべきです。しかし小池知事は、身内(都民ファーストの会や自民党、公明党の議員)に対しては100%答弁していますが、立憲民主党や共産党など、知事に耳触りの悪いことをいう議員に24%しか答弁していません。拒否率は76%です。(引
TOKYO Night&Light☆都庁プロジェクションマッピング ②
2024年6月週末 TOKYO Night & Light 都民広場で毎日開催中のプロジェクションマッピング。 週末と平日では...
TOKYO Night&Light☆都庁プロジェクションマッピング ①
2024年5月週末 TOKYO Night & Light 都民広場で開催されているプロジェクションマッピングを見に。 以前か...
東京都知事選に絶大な関心あり(プロジェクションマッピングは無駄遣い?)
私は東京都民ではありませんが、それでも都知事選に絶大な関心があります。 私は民間企業に38年間勤務し、現在も企業経営に関する支援をしています。だから、経済や経営に関しては、強いと思っています。政治家であっても、論理的な説明が必要ですし、無駄使いをし
杉乃井ホテルの温水プール、アクアガーデンは寒くても楽しめる?昼と夜に入った感想を紹介します!
杉乃井ホテルのアクアガーデンは一年中楽しめる屋外の温水プールです。 冬で屋外って寒くないの!?って思いますよね。私も実際入ってみるまで信じられませんでした。笑 結論、寒くても問題なく楽しめます! そこで今回は、3月に昼と夜の2回アクアガーデ
アネです。休みの日に金魚鑑賞に行ってきました。入場料大人千二百円。動きが優雅なんだけど私がスマホで追いきれなくて撮影が下手です。撮影OK、フラッシュ禁止と撮り…
【ギネス世界記録認定】東京都庁の〈ゴジラ〉プロジェクションマッピングを見てきたよ!(Tokyo Night & Light)
こんにちは、ほわほわです。 今日は、東京都庁のプロジェクションマッピングを見てきたよ〜という記事です。 ギネス世界記録認定された世界最大規模のプロジェクションマッピングで、特にゴジラが迫力あって最高でした!!🦖💥 すごくおすすめなので、よかったら見ていかれて下さいね。 行くぞ〜 基本情報 Tokyo Night & Lightについて ゴジラ あらすじ ゴジラ みどころ 上映時間 すべて ゴジラ 料金は? 見る場所は? 公式サイト 上映の様子(写真) ゴジラ都庁襲撃~GODZILLA: ATTACK ON TOKYO~ TOKYO CONCERTO / 東京協奏曲 Tokyo Night & …
手術前の一仕事(その5)〜東京都庁プロジェクションマッピング体験〜
このゴールデンウィーク、特別なこともほぼなく、終わろうとしています。でも、映画に行くことと、こちらのプロジェクションマッピングだけは見たいと思っていました。都庁プロジェクションマッピングゴジラ登場|東京都幸い当日は天気も良く、思う存分楽しめました。最初に着いたのは、午後6時過ぎ。「都民広場」に行きましたら、これくらいの方々がすでに集まっておられました。午後7時まで、まだ少し時間がありましたので、どこかで夕食をと思い、お隣にある「新宿住友ビルディング」へ。その中にある「三角広場」まで何気なく行ってみたら、なんと「オクトーバーフェスト」がやってたんです。ビールやソーセージ、ポテトなどでお腹をいっぱいに。7時15分ほど前に、もう一度「都民広場」に戻ってみましたら、その時はこんな感じ。ずいぶん人が集まってきていて...手術前の一仕事(その5)〜東京都庁プロジェクションマッピング体験〜
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもご訪問ありがとうございます。 先日、長女が送ってきてくれた画像。東京都庁のプロジェクションマッピング👀綺麗ですね〜 ロンドンからお友達が遊びにきているので、いろいろと案内しているそう。 もうすぐゴジラに変わるみたい ٩(ᐛ)وブログ内の画像、記事の転載はお断りします。東京都庁のプロジェクションマッピング♡綺麗ですね...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本棚劇場キレイだったよぉ~~エミータ参戦_________________ 埼玉県のところざわサクラタウンにある角川武蔵野ミュージアムに出掛けた日の後編ブログ…
体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 at 角川武蔵野ミュージアム に滑り込み~♪
ツタンカーメンの黄金マスクと待望のお写真ツタンカーメン王墓アテン神とも遭遇_________________ 実は昨年の11/20に・・・体感型古代エジプト展…
『あいことばクーポン』1歳になったぬいぐるみと新作のぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい撮…
午後から都内の某スタジオにて 声楽の門下生さんたちの勉強会がありました。 一人ずつ歌って、先生の公開レッスンを受ける形。 私はお二人の歌い手さんの伴奏だけで、 あとは皆さんのレッスンの様子をじっくり聞かせていただきました。 弾く時間より聞いている時間が長かったのですが、 …