メインカテゴリーを選択しなおす
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 実は、3月に入ってから、楽天の期間限定ポイントを何十ポイントかムダにしていまして、今日、明日でなくなるポイントが大きかったので、ジョーシンで使ってきました。 あと1か月でなくなるぽいんとか゛916ポイント。 ということで、ジョーシンでEPSONのプリンタEP-10VAのインク(イエロー)を1個買いました。
EPSON EP-10VA用のインクカートリッジ、2本交換しました!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 妻から、お客さんに出すハガキの印刷を依頼されまして、夕飯後にエッチラ、オッチラ、やっていたところなのですが、シアンのインクカートリッジの交換指令が出まして、取り替え。 推奨使用期限が2022年7月のインクをセットしました。 2年以上過ぎてますね。 しばらくして、今度はマゼンタの交換指令が出ました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 200枚の妻の仕事用のハガキ印刷をしていたのですが、インクカートリッジの交換を要求されました。 色は、レッド。 残る2020年バージョンのインクは、ブラックとレッドの2本。レッドが2本あったのですね。 今取り替えたばかりですから、次のレッドの交換まで、また、何か月かかかることでしょうね。 でも、とりあえず、古いものが1本減ってよかったです (^^) 現在のファイル利用量 58%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 妻の店のハガキ、ただいま印刷中です。 インクカートリッジの交換なく進むかもしれません。 まあ、しょうがないですけれど。 とりあえず、3年半前のインクでも、まったく問題はないです (^^) 現在のファイル利用量 58%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 妻から頼まれた、店のハガキの印刷をこれから行います。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 EPSONのクリスピア用紙を使って、いつものEP-10VAでプリント開始。 と思ったら、何回プリントをかけても、プリントが開始されません。 EP-10VAでクリスピア用紙を使うと、ツルツル、ピカピカの状態になってくれるので、一般ウケするということで、成人式のプリントでは、このプリンタ一択だったのですが、しょうがなく、SC-PX5V2でプリント。 とりあえず、ちゃんと出てくれました。 ツルツル、ピカピカ度では、染色機には叶わないんです…