メインカテゴリーを選択しなおす
片貝港勇幸丸でのハナダイ(チダイ)五目釣りがおすすめ!釣果アップのコツをご紹介|仕掛けやシャクリ方からカンパチ狙いの方法まで解説
千葉県外房の片貝港、勇幸丸のハナダイ(チダイ)五目釣りは初心者からベテランまでおすすめの釣り物です。おすすめの理由と釣果アップのコツをご紹介しています。タックルや仕掛けやシャクリ方からカンパチ狙いの方
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)激しい雨もやっとやみ、早朝から雲ひとつない青空が広がってたので久しぶりに海の中道海浜公園へ。秋バラを楽しみにしてたけど今年は夏の酷暑と少雨の影響で、開花が遅れている様子。フラワーミュージアムでは、秋咲きユリ、センニチコウ、ススキ、ダリアなどが見頃を迎えていました。晩ご飯は、家から歩いて10分ぐらいの処にある、街の洋食屋さんでいただきました。9月末にランチをいただいて、すっかりお気に入りに。メニューを見ると食べたいものばかり。シェフにおまかせをして作っていただきました。洋食屋さんだけど、アラやカンパチ、アナゴ、地ダコなど、とっても新鮮なお刺し身も出していただきました。手作りドレッシングでいただく地元産の野菜とマスカット、アボカドのサラ...おいしい晩ご飯は街の洋食屋さんで♪
【あなたに逢い鯛】三重県迫間浦にある海上釣り堀にチャレンジ!マダイが誰でも簡単に釣れます!!【釣果報告】
たまたま海上釣り堀で釣りをする機会があり、面白そうなので参加してきました!筏釣りはしたことはあるんですが海上釣り堀は初めて・・・ まあ釣り堀ということでそんなに難易度は高くないだろうと考え気軽に挑戦し
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)家から車で10分ぐらいの処にある創業50年の魚屋さんが手掛けられる専門店でランチをとりました。毎朝玄界灘の鐘崎と長浜の漁港から厳選された鮮魚を仕入れてるそうです。ショーケースにはお刺身盛りやお寿司、魚を使った惣菜などがあり、見てるだけでも楽しい^^鮮度抜群のお魚を使った「上海鮮丼」を店内奥のイートインスペースでいただきました。定食スタイルでボリュームもたっぷり!鯛もカンパチもマグロもブリもホタテもサーモンも新鮮で、心までとろけそうです。鯛やサーモンのあらでとったおみそ汁は風味よくてたまらなくおいしい。豚肉の小鉢も添えられてました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。ボク陽くん。7ヶ月でしゅすべり台楽し~いいつも...ランチは上海鮮丼
※詳細は後ほど。明日になります、、m(__)m写真はラーメンです。にほんブログ村:船釣りヒラメ、マハタ、カンパチで三役揃踏、乙浜沖のアジ泳がせ
先週金曜日から火曜日まで4泊5日でトカラ列島の口之島へ大物泳がせ釣りに行ってきました悪天やコロナでここ4年ほど行けてなく久しぶりの南の島への遠征釣行でした釣り…
まぐろ問屋「恵み」で回転しないお寿司、本まぐろ赤身・しまあじ・天然水 極サーモンなど食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズに2024年7月11日にグランドオープンした「まぐろ問屋 恵み」さんにやってきました!
ど~も!ダメ親父っす!遂に、やってやりましたよ‼今回の記事は、浮かれて調子乗ってるけど大目に見てやってください(__)そして、少し長いです。前回記事からもサクラマス狙いに行ってましたよ。では、その続きからどうぞ~令和6年7月2日(火) ゆう活この人気のシンキングペンシル、買ってしまった。一時は、ぜんぜん買えない時期もあったらしい。知らんけど~転売ヤーの餌食になってたみたい。今は落ち着いてるようだけど。そう...
まぐろ問屋のめぐみ水産 廻転寿司で本鮪、ホタテ、真鯵など食べたよ!/横浜マークイズ4階
横浜マークイズ4階にある回転寿司「めぐみ水産」に来てみました! ホタテ!美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 【楽天】ホタ
はい、実は今日は今年初めての青物入りの海上釣り堀に。 ※4月のは鯛だけのコースなので って事で朝4時には出発。 はい、到着。 今年からは完全に乗り合い(去年の6月は貸し切り)に移行ですが、春夏の乗り合いは初なので怖いです。 僕の場合はデータ蓄積による頭脳戦なので、乗り合いの大マスでの春夏の情報が無いのよね。 しかもやはり物価高騰で仕入れも高いのか、放流数も減ってる模様。 オマケに青物が浅い所でローリング(食い気の無い状態)してるらしいので開始早々暗雲が漂ってます(ーー;) 開始はモーニングHITで全体的に1匹づつ上がってた。 僕も掛ったけど、掛かりが浅くてバラしちゃった。 まだブルーキャビンで…
昨夜のハナシの続きです。「はなみち」から、野毛の飲み屋街に出てぶらぶら。月曜日は定休日の店もあり、迷った挙句、確実に魚と貝の刺身が食べられそうなお店に入り...
TH69です。 夕食のメインは半額になってた、かんぱちカマの塩焼きでした。 ワインはいつものチリの箱ワインです。 立派なかんぱちのカマで、脂が乗っていて食べ応えがありメチャ旨でした。骨を気にせずに食べられる人ならお買い得と思います。半額やし(嬉)。 山芋のとろろ 奈良漬けと自家製たくあん。白瓜が出てきたら奈良漬けにも挑戦するつもりです。 いつもの海藻サラダと納豆。 台湾パイナップルはメチャ甘でした。芯まで全て食べられます。 では、素敵なワインライフを! にほんブログ村
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)今夜はお刺身。カンパチのお刺身用柵はちょっと厚めに切りました。マグロはおいしい部位の切り落としでお買い得でした^^大根はせん切りにしてお刺身用わかめとスプラウト、にんじん、青じそといっしょに添えました。卵焼き、れんこんの明太炒めを副菜にごちそうさまでした。3月24日のメニュー・刺身・れんこんの明太炒め・卵焼き・具だくさんのみそ汁・ごはんれんこんの明太炒め昨日使った明太子の残りで一品。プチプチ、シャキシャキの食感がおいしい^^☆れんこんは皮をむいて薄い半月切りに。サッと洗い、水けを拭いて油で透き通るまで炒め、明太子(細切り)を加えて炒め合わせ、しょうゆ少量で味をととのえます。刺身マグロの食感はプリプリ。鹿児島県産の天然カンパチはコリコ...お刺身と卵焼き
ずっと気になってたお鮨屋さんへ行ってみることにしました。配達中で開店時間が遅くなったりするお店。今日は開店してましたよ!マグロ&カンパチ丼をオーダー。ワサビを小皿に移したら、お味噌汁がきました。マグロは分厚く食べ応えがありました。カンパチはさっぱりしてました。同期は卵焼きほしいなぁ、と。ワタクシはお米がやわらかくあたたかい。丼の酢飯は少しかためで冷めてるのがいい、と。はい、2人ともワガママです。再訪...
令和6年2月26日(月)今日も曇り空朝は少し雨が落ちていたようです。また冬に逆戻りしたような沖永良部ですが昨日よりはまだましでしょうか暖房もつけずに過ごせてい…
グルメ(おふくろの味 旬 @鹿児島県鹿児島市)を更新しました
桜島の道の駅館内にある「おふくろの味 旬」で小ミカンの皮を練り込んだうどん、桜島大根のかきあげ、ミニカンパチ丼が付いた桜島満足セットを頂きました
■お正月の刺身は『ブランド真鯛』‼️『はさま浦釣り堀センター』(三重県南伊勢町)
目次 1 『はさま浦海釣りセンター』でブランド真鯛! 2 エサは仲間でシェアするなどしてできるだけ多くの種類を 3 美しいブランド真鯛『あなたに逢い鯛』 4 青物にはやはり『生きアジ』が最高 5 帰ってからの楽しみも『釣りの醍醐味』 1 『はさま浦海釣
先日頂いたカンパチさん 『お歳暮に頂いた、丸ごと一尾のカンパチを美味しく頂く』お歳暮に頂いた🐟カンパチ🐟 丸ごと1尾活き〆してあるので鮮度が最高にいぃ…
先日に自分へのクリスマスプレゼントで mitiru.hatenadiary.jp 青いエクスカリバーを買ったと書きました。 ・・・がー 本日に 黒いバスターソード「ILシーパラダイス」も到着^^ 追加の自分へのクリスマスプレゼントです(笑) ダイワ(DAIWA) 波止釣り・海上釣堀ロッド ILシーパラダイス・R MH-400・R 釣り竿 ダイワ(DAIWA) Amazon これで赤用も青用も買い換えた事になります。 まあ、もともと3.5mは持ってるので コイツの実力やスペック、 構成も分かってて安心できます。 この、竿の中に糸が通る構造で ガイドが無いから竿に糸が絡まないんですよね。 青物は仕…
12月7日に淡路島南部は南あわじにある海上釣堀、淡路じゃのひれフィッシングパークに95%仕事5%趣味で行ってき
来年は海上釣り堀用の竿を刷新して挑もうと思ってます。 自分の釣り方、欲しい長さ、欲しい仕様が固まったので。 mitiru.hatenadiary.jp 先日は脈釣り用の竿を買い換えました。 これは基本、鯛・シマアジ・イサキ等の脈釣り用の竿です。 青は狙うつもりは無く、掛れば上げれるだけのスペックを狙って購入。 本当に脈釣りを突き詰めるならもう少し穂先の細いのを買いますが、青物が掛ったら危険なのでCBCになりました。 で 今度は青物専用の竿です。 mitiru.hatenadiary.jp 今まではダイワのインターライン(竿の中を糸が通る)シーパラダイスの3.5mでした。 これ、凄く良いです。 …
ふるさと納税で鹿児島県鹿屋市の「かのやカンパチロイン」2柵「かんぱちカマ」をいただきました!
鹿児島県鹿屋市へふるさと納税させていただきました!返礼品の「かのやカンパチロイン(骨・皮なし)」2柵と「かんぱ
おさかな処カドヤ東店No3その1~魚にうるさいK本さんのお造りのチョイスは・・・~
11月のある日、同じ支部の同業者の方と4人で私の事務所近くにあるおさかな処カドヤ東店に行ってきた。 特に、K本さんが興味を持っていたのと、他の2名とはK本さんを含めて森小路で…
今日はちょっと遅くまで寝てました(ーー;) 流石に昨日の疲れが抜けきれなくて。 んで、午前中は色々とやっつけ仕事をこなして お昼は贅沢刺身定食です^^ カンパチ尽くし(大トロ塩炙り、中トロ、背中)に鯛の塩炙りです。 鯛も炙りだと本当に美味しい。 皮が炙ると美味しいのですよ。一度お試しあれ。 んで 昼過ぎからは重い腰を上げて作ります。 イエノLabo. 井桁(W60×H8.9cm 1本あたり) 4本1セット タイヤ交換 バイク 作業台 タイヤ置き場 イエノLabo. Amazon タイヤ交換用の井桁です。 無しで何時もやってましたが、そろそろ作らんとなーと。 今まではキャストだったので変形とか余…
今日は本当は違う家庭の事情で休暇の予定でしたが・・・ 「家は良いから行ってこれば」という有難い嫁のお言葉で 本日は今年の海上釣り堀の最終戦に。 最近は貸し切りではなく、乗り合いばっかりです。 ちょっと去年に嫌な事が有って。これはそのうち書きます。 後は幹事やると人数集めや予定調整や日程フォローが面倒なので。 行きたいくせに自分ではやらないうえに、時間もルーズ、マナーが悪い人は結構居て、もう一人の方が気楽になってきました。 まあでも乗り合いはギャンブルですが。 mitiru.hatenadiary.jp 前回は調子良かったですが、今回は手痛い反撃を食いました^^; そんなこんなで開始です。 ・・…
2023年 青物狙いのスロージギング用スピニングリールの選び方とおすすめ12選
北の住人では、青物を狙ったスロージギングに合わせるスピニングリールのサイズやギア比の選び方に加え、スロージギングに好適性の大型スピニングリールのおすすめモデルを厳選して14選ご紹介して参ります。
またまた、仕事帰りに寄れる魚屋さんで買い求めたお刺身でご飯。お買い得よって、仰ってくださって、本マグロたたきとカンパチのブツのようなのも入ったセットお刺身...
主夫の夕食 消費税込み108円 『カンパチのあら煮っぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 パートはお休みをもらい1年に1回の健康診断。 といっても、血液検査と身長と体重測定、診察のみ。 健康保険の特定健診。オプションなしであれば無…
近頃時短でできる痛風ケア料理を少し紹介していますが、今回も時短簡単です。 手間がかかると思われ勝ちな魚のアラ煮ですが、私は時間の無い時にも作ります。 手間は下ごしらえでかかるので、アラの状態に寄りますね。 自分で一尾捌いて出たアラなどは全部の手間がかかりますが、スーパーでパックになっているものは概ね綺麗に洗われています。 処理の部位や部位を買う時に確認して、納得してから買うようにします。 このように頭部分の無いものは、特に扱いやすいです。 サッと流して、場合によってはお湯をかけることも無く、すぐ煮ることができます。 ご飯のスイッチを入れ、コンロ一つを使ってアラ煮。 両方が出来上がるまでを待つ間…
【ふるさと納税】日向灘の豪華 お刺身 定期便 6ヶ月~宮崎県延岡市
宮崎県延岡市のふるさと納税の返礼品『日向灘の豪華 お刺身 定期便 6ヶ月』を紹介します。寄付金は、90,000円です。黒潮海流に豊後水道が流れ込み、潮流やその水質の良さで知られる日向灘。
JRクレメントイン高知の朝食体験記|高知駅徒歩2分で出張滞在時にもオススメ
JRクレメントイン高知は、高知駅から徒歩2分という最高の立地で、かつ選べる朝食メニューがとても魅力的な人気のホテルです。今回は、そんなJRクレメントイン高知の朝食メニューを中心に体験レポートいたします。
←ポチッとお願いしますにほんブログ村突然ですが、外房ゲレンデについての情報です。10月7日(土)、8日(日)は祭礼のためゲレンデが使えません。7日はもともと第1土曜日で禁漁日なので問題ありませんが、8日もスロープは使用できないという事なので、出航を予定していた方、自重ください。なお、スポーツの日である9日は使用可能となります。ただし、8、9日は天候が怪しいですね。急に連絡がきたので直前の告知となりました。よろしくお願いします。にほんブログ村突然ですが、外房ゲレンデ情報です
帯広市場製造おまかせ握り(8貫)1280円:本体帯広地方卸売市場(株)が造りスーパーに卸す鮨セットです。本まぐろ、たい、カンパチ、サーモン、帆立、寿司えび、鱒いくらの8貫。カンパチ・寿司えび北海道ではあまり一般的なネタではないが・・・。好かったですスーパー製造とは別物。ネタがやはり違う美味い!どのネタも高品質。帆立◎8貫で500Kcalほど?これだけだと少ないですが、楽しめました。😋■今日もセコマ■スーパーの帰りに寄ったのでこれだけです。ちょっと腹ごしらえHOTCHEF明太子&マヨ辛いんだわ~~~🐯★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで大きくなります。一鱗鮨とかち帯広場外市場
にほんブログ村 ひと月前程からサッカー教室に通い出した孫たちなのに、昨日9/24いきなり試合がありました1年生でも上手い子はドリブルで抜くような技術があります…
近江町市場へお買い物に行ってきました。欲しいものがあり過ぎて・・・キョロキョロ目移り状態直径5、6cmぐらいありそうな「大はまぐり」を見つけました。お酒を...
【ふるさと納税】 定期便 12回 1年間お届け! 新鮮 鮮魚 お刺身 産地直送 ブリ 鯛 カンパチ カツオ シマアジ~高知県須崎市
高知県須崎市のふるさと納税の返礼品『定期便 12回 1年間お届け! 新鮮 鮮魚 お刺身 産地直送 ブリ 鯛 カンパチ カツオ シマアジ』を紹介します。寄付金は、180,000円です。1月:極上お刺身 極みブリ 2柵(500g以上):冷蔵
←ポチッとお願いしますにほんブログ村外房マイボート情報をお待ちの皆様、秋シーズンの開幕日が決まりましたのでお知らせします。2023年9月17日(日曜日)より、ゲレンデをボーターに開放するそうです。秋シーズンは例年非常に魚影が濃い楽しい時期になります。年によってはハガツオや本ガツオが接岸します。さあ、秋シーズン開幕に向けて準備を始めましょう!というわけで、今回は予定を変更して久々の海情報をお知らせしました。また外房の海でお会いしましょう。それではまたおやすみなさいにほんブログ村外房ホームゲレンデの再開情報
11日から連休スタートしたが 台風7号による高波でボートが出せず 青柳市場や那珂湊市場へ行ったり・・・・ シャインマスカット1000円。巨峰500円。 …
5日土曜日、波も風もOKレベル。 1号は帰って来たが、友達と遊ぶと言うので乗らない。 市場へ行きたいので7時終了予定。 現場に着くと・・・・・・何艇も準備…
ぶっかけ麺、ナス煮びたし、カンパチ刺身**金曜のダイエットメニュー
今日も紀文の糖質0g麺で、納豆キュウリちくわでぶっかけ麺。それに朝レンチンで作った茄子の煮びたし。それに半額になってたカンパチの刺身。あと、今日はタンパク...
さて、昨夜もなぜか3匹の蚊と戦い、眠れずに早朝ウトウトしたら土砂降りの雨の音で起こされました。先月から次々と問題発生です。 娘のパソコン、それ以前からの私のパソコンの不具合がまたもう一段(Windowsのアップデートの度に)動きが悪くなっていきますし、格安携帯電話も反応が怪しい状態が見られます。 家庭菜園の花壇も大半が虫の餌食になってしまったので、諦めて抜いたり、根っこと茎だけに刈り込んだりと最後の手段を講じました。 一番のトラブルは、毎日料理を撮影していたデジカメがダメになったこと。 20年ぐらい使っているので、寿命で仕方ないのですが……娘のパソコンを修理もし、結局新たに買わねばならなくなり…
先週末子供(成人です)とその父が釣りに行ってきました その成果がこちら 鯛いっぱいとはまちとカンパチ こんなに…どうするのよ(汗) 取りあえず三枚におろされて身だけになった魚たちの一部はもらわれていき 残りのほとんどが冷蔵庫に その日は 刺身 しゃぶしゃぶ 塩焼き 次の日は ヅケ丼 だし茶漬け カルパッチョ ←今ここ あと考えられるメニューは ムニエル フライ 煮付け 鯛めし 他に簡単にできる料理ありますか?