メインカテゴリーを選択しなおす
お知らせ 夫が全快ってことではないですが、18日(金)より営業再開させて頂きます。なかやへお越しの皆様、またよろしくお願いします こんばんは ようやく営業再開…
なかなか書く機会がなかったので結構前のことになりますが、モニター当選していた飲食店を使用した帰り。『「Hawaiian Diner HANAOCAFE 」で食…
さあ、今日明日でハンターの冷却系強化とサブコンを付けます。 ・・・が、その前に 月1回の定期の熱帯魚水槽掃除で午前は終了(--;) 嫁との土曜日ランチは 今日はスシローに。 宣伝でもやってるコレを食べに。 180円の大トロはいかに! ・・・ うーん・・・。まあ・・・うん。察してw その他の楽しんで帰宅。 その後は まずは電子工作。 キタコの キタコ (KITACO) ECUエラーチェックツール スーパーカブ110(JA59) クロスカブ110(JA60) モンキー125(JB03/JB05) スーパーカブC125(JA58/JA71) CT125ハンターカブ(JA65)等 764-900120…
前回11/26から約三か月半、再び銀座のお寿司屋さんに行ってきました。 開店は午前11時ですが、9時50分に着くと6番目。10時から整理券が発券されます。 そして開店前になるとお店の前には事前予約をした人
お知らせ 夫が入院中のため勝手ながら 暫く休業させて頂きます こんばんは またまた強風が吹き荒れている日見です 強風は、ホント嫌 すし日和さん 今日は、…
北海セットやサンマのお寿司:北々亭 旭川店 (【旧店名】海天丸:旭川市永山7条4)
旭川市永山7条4丁目4-13にある「北々亭 旭川店 (【旧店名】海天丸)」さんで、北海セットをいただきました。(税込2090円也) お寿司が10貫にあら汁と…
こんにちは 近々嬉しくもない私の誕生日なんやけど、うち近辺には、ディナーを食べに行くような小洒落たお店なんてない 誕生日の日は仕事なので、今日、すし日和さんで…
昨日銀座に出るとたまに食べに行く美味しいお寿司屋さんに行ってきました。 午前11時開店ですが、平日でも10時頃から続々とお客さんが並び始めます。 サラダにかかっているのは濃厚なカニみそ。
こんにちは 今日は、経過観察の日で柳井の病院へ行ってきました。 CTを撮りまして、結果は来週。 仕入れもして、ランチはすし日和さんへ 代わり映えせえへんけ…
こんにちは 先週から続いてたご宿泊は、今日帰られた皆さんで一段落 皆さん、ありがとうございました 今月のご予約は、来週のお弁当のみとなっていて、皆さん気持ち…
今週は、秋祭りに夫参加や、 ご宿泊のお客さんがお越しになるため 体力的なことを考え 臨時休業とさせて頂きます こんにちは 明日いらっしゃるお…
にほんブログ村 昨日は松山祭り最終日私ぱらのいあ宅のすぐ下は宮入り前のかきくらべが行われますが、昨日は一日中雨雨中のかきくらべとなりました一晩明けると昨日の喧…
こんにちは 曇りがちなお天気の日見です。 でも時折射す日差しは強くて暑い 昨夜もクーラーなしで眠れたので、暑さが和らぐのは徐々にやね お昼は、握り寿司 …
こんにちは 暑さが少し緩んだと言ってもお暑うございます 次の日曜におべんとうのご注文をお受けしたので、柳井へ仕入れに行ってきました。 こそ数日、すし日和に行…
もう 大分前のことになりますが…今年初もの🍉スイカを食べました ブログアップが 遅れましたので、今日 遅まきながらもご紹介します とても甘くて美味しい🍉…
先日に鮎釣り師匠から頂いて冷蔵庫に寝かせてた キメジ君(キハダマグロの幼魚)ですが、釣って直ぐは美味しくないとの事で熟成していましたが やはり家庭での熟成は難しいのでしょうか。 少し生臭いですね。 血合いもコーヒー色になってるし。 まあでも、そもそも自宅でマグロ捌くなんてそうそう無いですが^^; とりあえず3枚に卸して背骨に残ったのをスプーンでこそぎ取ります。 血抜きが甘いのか、結構血が残ってますね。 これが臭さの原因だと思う。 とりあえず卸しますが。。。。難しい。 ネバ・トロで崩れやすい(ーー;) とりあえず熟成(分解)は進んでいる模様。 トンボマグロ(ビンチョウ)よりはピンクかな。 で、プ…
昨年より1か月遅れで、今年も本まぐろ三昧②〜3日間毎晩生本まぐろ三昧♬
8月15日木曜日ようやくじじちゃんの元部下から連絡が来たのは7時半🕢過ぎで💦昔はいつもニュースステーションを見ながら晩ごはんだったあの頃に比べれば早い時間です…
こんばんは お昼は、足りない物を買いに柳井へ。 その前に「お昼は、すし日和やね」と夫。 で、行きました 美味しいから週1行きたいぐらい 食べる物は、ほぼ決まっ…
水曜日。昨日は太太を士林に送ったついでに蘆洲家樂福の花月嵐でラーメン食いましたが、この日も太太が午後2時に台北でウチの海外法人の件で顧問契約している会計師のセミナーがあるとかで(車で)送ってくれと言うんで、また昼飯兼ねてBMWで台北まで出かけました。セミナー会場は台北市の有名廟である行天宮(占い横丁とかありますね)の近くだそうでこの日は同じ民權東路のスシローで回転寿司食うことにしました。スシローの前で...
お盆休みのお知らせ 定休日を含め13日(火)~16日(金) までとお知らせしていましたが、 勝手ながら12日(月)~16日(金)まで とさせて頂きます こ…
こんにちは 今日は、晴れまっくてて暑う暑うございます とは言っても、明日明後日の仕入れはせんとあかんので行ってきました。 昨日釣った魚で足りない魚を仕入れにね…
こんにちは 倉庫の中が暑くなってたまらんので、旦さん、今までしていた日よけの上に更に買ってきたすだれをのせましたまぁ、これでも暑いやろうけどね すし日和…
いきなりヘビの写真はマズイなぁ 今日は昨日までの悪天候から一転して太陽が出ていた。蒸し暑い中、少しでも庭に生えた草を取ろうと、道具を持って外に出た。先週は1週間旅行に出ていたので、またしても庭いっぱいに草が生えてきてます。軒先で育てているアロエの隣に放置していた植木鉢をどけたところ・・・いきなりとぐろを巻いた、ヘビが出てきました。 「おおっ!!ビックリしたぜ!」 家の庭でヘビを見るのは小学生以来かな。小学生の頃は、ヘビは度々目にしました。道路で車に轢かれていたり、川を泳いでいたり、田んぼの畦道にいたり・・・。でも大人になってからはヘビを見かけなくなりました。記憶にあるのは、犬の散歩の時に近所の…
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでぶらぶら街ぶらしながらあらかじめ予約した献血ルームで22回目の400mL全献血血を取られるとなぁ~んかすっきりするのは気のせいかな?(#^.^#)でそのあとのランチはっちゅうと神奈川県は三浦漁港直送のお店で今川名物「大トロ炙りさば定食」高温で皮目を炙り香ばしい~💗上品な脂ののったトロさばは抜群の旨み!っちゅうことでご馳走様ぁで~す☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆お味噌汁も...
こんにちは 小雨が降ったり止んだりの日見です。 今日は、お昼前にうちを出て岩国へ調味料の仕入れに行ってきました。 ついでのお昼は、宇兵衛寿司さんで 行ってみ…
こんにちは だんだんと曇って来てる日見です。 大島は、ソメイヨシノはまだやけど、山桜が満開です めっちゃ美しい風景が広がっています 今日は、岩国に仕入れに…
こんにちは 激しく降ったり小雨になったりと、朝から雨の日見です。 昨日は、確定申告をするために、ネタの仕分けからやり始めたんやけど、なんせ、毎年ほぼ一年分を仕…
にほんブログ村 一昨晩は嫁さんと近くのイタ飯屋バルコーノへ店に入るとカウンターに3人入れ替わるように店を出たのでぱらのいあ夫婦2人だけ予約も取り難い人気店なの…
今日は大事な用事で休暇です。 先月に書いた通り、家のローンはめでたく先月に完済。 mitiru.hatenadiary.jp なんだけど、未だ銀行とは抵当権とかの打ち合わせが有って。 今日は実印持って銀行へ。 これでようやくこの銀行とのお付き合いも終わります。 長かったー。 で 休暇ついでに色々と済ませます。 まずはダイハツへ。 嫁が車庫で速攻こすったもんで、取り寄せてあったタッチアップを買いに^^; ホムセンで買った方が安いんですが、少しでもディーラーにお金を落とそうと。 したらついでに擦った所もチョイチョイで直してくれた。 本当に今回のダイハツの件、ディーラーは悪く無いので早くメーカーが決…
にほんブログ村 以前、従兄が松山市内で寿司屋を経営していて従兄割引で食べさせてもらってましたそこで食べた本マグロの大トロ・・・口に入れると噛まなくてもぢゅわぢ…
こんにちは 午前中に夫を病院に連れて行きました。 痛くても痛いと言ったら私に怒られるので、黙っていた夫です やはり痛風の症状でしたわ 『酔っぱらいな夫★焼きサ…
お正月を3日間うちで過ごした母。 最後の日は母の大好きなお寿司にしました。 お寿司屋さんに行ったらすごい人。 欲しいお寿司はラスト2つ!! ラッキ…
今日もじじちゃんはママさんチームのバドミントン🏸にそしてバドミントン🏸の帰りにはそのママさんたちから教えてもらった谷地頭の高齢者無料の温泉♨️へと今日で2回目…
【ふるさと納税】海鮮3品セット 本マグロ大トロ、無添加ウニ、イクラ醤油漬け!~福島県いわき市
福島県いわき市のふるさと納税の返礼品『海鮮3品セット 本マグロ大トロ、無添加ウニ、イクラ醤油漬け!』を紹介します。寄付金は、19,000円です。マグロの王様本マグロの大トロ、完全無添加獲れたてそのままのウニ、高級イクラ醤油漬け、高級海の幸3品セット。
本まぐろセット(大トロ 300g + 中トロ 300g + 赤身 300g)計900g~福井県鯖江市【ふるさと納税】
福井県鯖江市のふるさと納税の返礼品『本まぐろセット(大トロ 300g + 中トロ 300g + 赤身 300g)計900g』を紹介します。寄付金は、45,000円です。本まぐろの3つの部位を味わえる絶品セット!
今日は本当は違う家庭の事情で休暇の予定でしたが・・・ 「家は良いから行ってこれば」という有難い嫁のお言葉で 本日は今年の海上釣り堀の最終戦に。 最近は貸し切りではなく、乗り合いばっかりです。 ちょっと去年に嫌な事が有って。これはそのうち書きます。 後は幹事やると人数集めや予定調整や日程フォローが面倒なので。 行きたいくせに自分ではやらないうえに、時間もルーズ、マナーが悪い人は結構居て、もう一人の方が気楽になってきました。 まあでも乗り合いはギャンブルですが。 mitiru.hatenadiary.jp 前回は調子良かったですが、今回は手痛い反撃を食いました^^; そんなこんなで開始です。 ・・…
こんにちは 九州旅行で一度は、寿司を食べようと話してたんやけど叶わずで、お寿司食べに行ってきました 大好きなお店、すし日和さん いつもの様に、私は茶わん蒸し、…
15日(日)は、 日見区の秋祭りで夫参加のため、 勝手ながら臨時休業と させて頂きます こんばんは 明日の仕込みに勤しんでいる私です。 今日は湿…
おはようございます。 握りずしをお昼に食べました。 目の前でオーダーして 暫くすると これが届きました。 回転ずしの場合は 目の前で 止まるけど この寿司屋さんは 手渡しです。 マグロの3貫盛りです
お盆休みのお知らせ 8月14日(月)~18日(金)まで お盆休みとさせて頂きます こんにちは 気分転換にドライブがてらのランチは、宇兵衛寿司さん 岩国は、…
こんにちは 足りないものを購入に柳井へ行ってきました。 お昼は、昨日食べられなかったお寿司をすし日和さんで頂きました 義姉ちゃんは、友人さん宅へお出かけしてる…
こんにちは 曇っていたんやけど、すっかり晴れた日見です。 すし日和さん 足りない物を購入に柳井へ行ってきました。 その前に上関の道の駅に行ってから、ラン…
さて、先日に沢山釣った鯛ですが mitiru.hatenadiary.jp 流石に刺身ばかりでは飽きが来るので 最近の定番になりつつある炙り漬けを作っておきます。 日持ちするし、温かいご飯のお供に最適です。 醤油とお酒と味醂を1:1:1で混ぜてレンジでチンしてアルコールを飛ばしたら摺りごまを入れて味を調味します。 鯛は皮に縮み防止の切り込みを入れてからバーナーで炙って食べ易いサイズに切って 漬け込みます。 3日位は美味しく食べれます^^ 温かいご飯の上に乗せて食べると鰻のかば焼きの様な味を感じます。 卵黄を乗せても美味しいですよ。 んで、お昼は大人しか居なかったので ヒラマサ祭り(笑) イサキ…