メインカテゴリーを選択しなおす
Stanley Robertsです。 Sent:2023/7/18 Rcvd:2023/8/14(27 Days) 1/1.ゴホッゴホッ…。うーん、調子が悪い。水曜日の夜、ベッドに入った後くらいから何だか喉がかしゃかしゃしちゃって。痰が絡むような感じ? なかなか眠れなかったです。で、木曜日もそんな感じが続いたので夜に検温したのですが36.6℃。 ま、平熱ね。ところが金曜日、昨日の朝起きた時、どうも体の節々が痛いなぁと思って検温したらなんと38.3℃。これはやばい...
アメリカのクレジットカードやデビットカードが配達される際には、受け取るだけでは使うことはできません。ここでは、新しいカードの受け取り方を分かりやすくご紹介しています。
Darrell Walkerです。 Sent:2023/1/16 Rcvd:2023/6/28(163 Days) 1/1.今日は朝から病院です。定期健診ですけど、大学病院なので混んじゃって混んじゃって…。やっぱりビジネスマンは土曜日しか病院行けないですよね。お昼は悩みました。と〇で〇の北海道そば食べ放題フェアでランチにするか。チャレンジした方います?勝てますか? 負けちゃう?ちょっと微妙なので断念してしまいました。意外と勝てそうな気がするんですけど…...
Adonal Foyleです。 Sent:2023/5/2 Rcvd:2023/6/5(34 Days) 2/2.いやあ、なんでしょう。もうある程度の歳を重ねているのに、全く食欲が衰えません…。これはやばくないか?!先日、朝早く埼玉に移動しなければならず、朝ごはんを打ち合わせ前に食べることに。松屋のモーニングをいただきました。Wで選べる玉子かけごはん半熟玉子(ミニ牛皿)をオーダー。 生卵を選択しました。なんと! ライスの量が同じ値段で選べるのです。こ...
Mike Bibbyです。 Sent:2023/5/4 Rcvd:2023/6/9(36 Days) 2/2.せっかくの週末、雨予報です…。どうしようかなぁ。 土曜日なのに何しよう。雨降らないうちに週末の食材でも買いに行きますか。ストレスのせいか、ここのところ食欲が増してしまって。食べたいものがいっぱいあります。和洋中、何でも食べたいのです!毎日しっかり3食摂るようになってしまいました。でも、体重は増えてません。 良い具合にカロリー消費してるのか...
Chris Mihmです。 Sent:2023/5/4 Rcvd:2023/6/1(28 Days) 2/2.暑さ寒さも彼岸までって言いますが、そろそろ本格的な春が来るのでしょうか。なかなか衣替えできずに微妙な感じです。今朝は晴天に恵まれお出かけ日和でしたが、雨予報とのことで大人しくしてました。ところが雨がなかなか降ってこないではないですか。こんなことなら近場にお出かけすればよかった…。久しぶりにNBAで。クリスさんです。名前書いてもらっちゃってま...
Greg Ostertagです。 Sent:2023/5/2 Rcvd:2023/5/26(24 Days) 2/2.3連休の中日、今日は河津桜を見に行ってきました。晴天にも恵まれ清々しい気分でリフレッシュできました。3連休は今日しか晴れないって聞いたので、急遽河津桜鑑賞へ。天気も良く人も多かったですが、キレイに咲いた河津桜と菜の花を鑑賞することができました。亀も晴天の下甲羅干しをしていてとても和んだ休日です。写真撮ってきたので下にスクロールしていた...
Andrei Kirilenkoです。 Sent:2023/2/27 Rcvd:2023/3/23(24 Days) 2/2.立冬です。まだ日中は暖かい気がします。ランチの際にはじゃけっと羽織らず行っちゃいます。このままだと冬はどうなる?!AK-47(アンドレイさん)です。カッコイイです。サインもバッチリ映えてます。 いえい、いえい。ロシアを代表するバスケットプレイヤーですねー。なんと、15歳でロシアのプロリーグでプレイしてます。後、1999年NBAドラフトで1巡目指...
Bryant Stithです。 Sent:2022/12/31 Rcvd:2023/2/22(53 Days) 3/2.今朝は早起きです…。ゴルフでも海に行くでもなく、早起きなんて…。7時に病院に行くためです。大学病院の朝は混みますねえ。ま、駐車場は空いてて良いですが。今週は何かと忙しく、なかなかブログの更新ができておりませんでした。こんな時間に更新するとは…。ブライアントさんです。微妙にサインが…。 1992年NBAドラフトでデンバーから1巡目指名を受け入団。...
Robert Reidです。 Sent:2022/1/16 Rcvd:2023/2/14(29 Days) 1/1 with letter.ロバートさんです。渋いですねー。サインも映えてます。 うんうん。彼の全盛期は70年代から80年代にかけてのロケッツ時代。ロケッツ時代のカードを送りたかったのですが、その時代にはカード収集をしておりませんで…。ホーネッツ時代のカードを送りました。しかし、快くサインいただけで大満足です。カードと一緒にこのような微笑ましいお手紙まで...
Greg Dreilingです。 Sent:2023/1/16 Rcvd:2023/2/9(24 Days) 3/1. グレッグさんです。ド派手な背景の割に、まずまずサインは映えてます。 うんうん。カードのデザインと言い、ユニフォームの感じと言い、何となく時代を感じます。30年以上前ですから。そのころ既に私はトレカをコレクションしていたとは…。(実際はこの数年前からコレクションしております…。)グレッグさん、私が送ったカード↑が気に入らなかったのか、この...
Kenny Gattisonです。 Sent:2023/1/10 Rcvd:2023/1/31(21 Days) 2/2. ケニーさんです。微妙に映えてますね。 ま、こんな感じです。 うんうん。ケニーさん、ウィルミントン出身で子供の頃にはニューヨークから引っ越してきたMJと一緒にバスケットをして遊んでいたそうです。高校、大学ではお互いに別々の高校、大学に進学し鎬を削った間柄でした。MJは84年のNBAドラフトでプロ入り。ケニーさんは86年NBAドラフト3巡目指名で...
Duane Ferrellです。 Sent:2022/8/22 Rcvd:2023/1/6(137 Days) 2/2.パコさんです。(あえてあだ名で呼ばせていただきます)実物はなかなかサイン映えてます。 うんうん。パコさん、学生時代はスーパースターでした。高校時代はカルバート ホール カレッジで全米選手権の1員としてプレイしてます。大学時代は ジョージア工科大学で、1985 年アトランティックコーストカンファレンスの新人王に選ばれました。そしてドラフトではな...
Isaiah Riderです。 Sent:2022/8/22 Rcvd:2022/12/12(112 Days) 5/5. なんと…。 失念しておりました…。まだ2022年success分を公開しておりませんでした…。ってことでJRです。背景が黒っぽいのであまりサイン映えしてないですねぇ。 うんうん。大好きな選手でした。1993年NBAドラフトでミネソタのドラ1です。ドラフトでJRの上位指名はクリス・ウェバー、ショーン・ブラッドリー、ペニー・ハーダウェイ、ジャマール・マッシュ...
Robert Parishです。 Sent:2022/6/20 Rcvd:2022/11/14(147 Days) 2/2.失念しておりました…。NBAのHOFerからのsuccessだと言うのに…。ロバートさんです。古くからのNBAファンにとっては今更説明不要のスーパースターですねー。4回のNBAチャンピオン、9度のAS選出、2度のALL NBA選出、The 50 Greatest Players in NBA HistoryそしてThe NBA 75th Anniversary Teamにも選出されております。とんでもない選手です。もちろん、NBAの...
Hersey Hawkinsです。 Sent:2022/8/22 Rcvd:2022/9/30(39 Days) 5/5.ハーシーさんです。かなりサインが簡略化されたデザインです。でも、まずまず映えてます。 うんうん。うーん…。 こちらは映えてませんねー。カードの選択ミスか?!ハーシーさん、高校時代も大学時代もスーパースターでした。特にブラッドリー大学時代は大変なことになってました。獲得したタイトルは枚挙に遑がない状態でしたねー。もちろん、ブラッドリ...
今年からはカウントすることを止めました。何故なら、昨年のサクセス分を未だにアップしていて今年のサクセスではないので…。今年は本日(1/3)2通の返信がありました。新年早々順調です。Arvydas Sabonisです。Sent:2022/8/22 Rcvd:2022/11/2(72 Days) 4/4.ちなみに、送信先はリトアニアです。大好きな選手でした。まさにヨーロッパ史上最高のセンタープレイヤーです。息子さんも父親に負けない身長を活かしてNBAで活躍されてま...
今年156回目のsuccess! Tony Delkです。 Sent:2022/9/7 Rcvd:2022/10/8(31 Days) トニー! トニー! トニーです。96年NBAドラフト、ホーネッツの1位(全体16番目)です。いやー、この年は豊作でしたねー。コービーがLA1位ですけど、全体13番目。ナッシュがサンズの1位で全体15番目。全体1位から順に、アレン・アイバーソン、マーカス・キャンビー、 シャリーフ・アブドゥル=ラヒーム 、ステフォン・マーブリー 、 レイ・ア...
今年137回目のsuccess! Big success! Steve Kerrです。 Sent:2022/8/17 Rcvd:2022/9/13(27 Days)いやいや、どうしてもNBA系が疎かになってしまいます…。カッコイイです。スティーブさん。正に優勝請負人です。ブルズでスリーピート。スパーズで1度。 NBAチャンピオンとなっております。更に、スリーポイントコンテストでも優勝。素晴らし過ぎます。スパーズのユニフォームも似合ってます。何と言っても、引退後はウォリア...
今年120回目のsuccess! Sterling Hitchcockです。 Sent:2022/8/8 Rcvd:2022/8/26(18 Days)超高速レスポンス!このカード、映えてます。 うんうん。サインも丁寧な感じです。多少滲んでますけど。こちらも映えてますねー。 うんうん。滲みも無し。 良い良い。スターリングさん、好きでしたねー。98年、リーグ優勝をかけた戦いで見事に2勝!NLCS MVPを受賞!ワールドシリーズ出場を決めました!結果としてはヤンキースに4タ...
今年初のfailure…。Michael Jordanです。 Sent:2022/5/23 Rcvd:2022/8/19(88 Days)やっぱり無理だったか…。ですよね。 うんうん。 無理無理。このようなモノをいただけただけで満足です。A4サイズでカッコイイです。せめてプレプリントサインでもあれば…。ん? 逆にどうせなら無い方が良いか?!このような文面もいただきました。A4サイズです。確かにそうですよね。 うん。 理解しました…。何と、ご丁寧にこのような梱包...
今年119回目のsuccess! Chad Curtisです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/8/26(185 Days)このカード、カッコイイですねー。ダイビングキャッチでしょうか。サインもまずまず映えてます。 うんうん。チャドさん、いろいろ問題起こして7年も服〇していましたがねえ…。しかし、90年代初頭のアナハイムでは絶対的なレギュラー外野手でした。99年にはヤンキースの一員としてWSを制覇。メジャー通算10年間で1000本安打以上、100HR以上...
今年118回目のsuccess! Charlie Wardです。 Sent:2022/6/20 Rcvd:2022/8/1(42 Days)またまた失念しておりました…。NBAカードを整理していて返信あったことを忘れておりました…。トホホ…。チャーリーさんです。学生時代はスーパースターでしたねー。フットボール選手QBとしてオレンジボウルを制覇。ハイズマントロフィー受賞。輝かしいです。がしかし、NFLからのドラフトはありませんでした。1994年NBAドラフトにてNYニックス...
今年117回目のsuccess! Mark Johnsonです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/8/18(17 Days)超高速レスポンス!にょろにょろしたサインです。全く識別不能です。でも、映えてます。 うんうん。マークさん、1年だけ阪神タイガースで活躍しましたねー。守備は巧かった記憶があります。翌年、ボビー・バレンタインの一声でメッツに移籍しました。もう少しやれそうな感じがあったのですが、伸び悩んじゃってました。非常にもったいない選...
今年116回目のsuccess! Pat Rappです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/8/12(74 Days)良いですねー。デカデカとサインしていただいて。うんうん。おっと。こちらは黒いペンでサイン。映えてます。パットさん、こちらはサービスカードのようです。私は送っていないカードなので、パットさんの優しさがうかがえます。メジャー生活10年で6チームにわたって投げぬきました。どこのチームにいってもローテーション守って投げてましたね...
今年115回目のsuccess! Pete Schourekです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/8/10(98 Days)このフォーム、カッコイイですねー。サインも映えてます。 うんうん。コピーしたようなサインです。かなり寸分の狂いもないです。 すごい…。このサイン、ちょっと滲んでますね…。文句言ってはいけません。良い感じです。ピートさん、1995年は最高の年でした。サイヤング賞投票で惜しくも2位…。18勝7敗、素晴らしい成績です。しかし…。 そ...
今年114回目のsuccess! Hubert Davisです。 Sent:2022/6/20 Rcvd:2022/7/27(37 Days)またしてもNBA選手です。7月中に返信あったのですが、すっかり失念しておりました…。良いですねー。しっかりサインが映えてます。うんうん。ヒューバートさん、NBAでのキャリアは12年で6チームで活躍しました。シューティングガードとして、3ポイントシュートも綺麗に決めてました。既に記録は塗り替えられているかもしれませんが、3ポイ...
今年113回目のsuccess! Walt Williamsです。Sent:2022/6/20 Rcvd:2022/7/25(35 Days)またまたNBAを整理して気付いちゃいました。すっかり失念しておりました。7月中に返信があったのに…。このシリーズのカードは映えますねー。うんうん。カッコいいです。この膝下までの長いソックスが特徴です。あのNBA殿堂入り選手、アイスマンの愛称でお馴染みジョージ・ガービンに憧れてたんですよね。似合ってます。そんなウォルトさ...
今年111回目のsuccess! Zane Smithです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/8/8(111 Days)なんと! 110回目のsuccessだったJeff Reedと全く同じ状況です。送信日も返信日も同じって、こんな偶然なかなかありませんでした。ちょっとこのカード写真映り悪いですねえ。素顔はもっとハンサムなのに。体型もちょっと…。 な感じです。映えてます。カッコイイです。ゼーンさん、地味な印象ですがメジャー実働13年で4チームを渡り歩きま...
今年109回目のsuccess! Steve Reedです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/1(35 Days)このカードも映えてますねー。うんうん。いい感じ。スティーヴさん、92年のメジャーデビューですが、何と1度もスターター経験ありません。ひたすらリリーバーとしての役割に徹した14年でした。都合7球団でブルペンを温めてきました。結果として49勝って凄いキャリアです。スティーヴさん、2枚も丁寧なサインありがとーです!!!...
今年108回目のsuccess! Greg Anthonyです。 Sent:2022/7/20 Rcvd:2022/7/22(32 Days) NBA TTM を整理していてまたも失念しておりました…。カッコイイですねー。1991年NBAドラフト、ニューヨーク・ニックスのドラ1です。新設のバンクーバー・グリズリーズ(現メンフィス・グリズリーズ)に移籍して開花しました。185cmとNBA選手としては小柄ながら、PGとしてチームを牽引してましたねー。その後はシアトル、ポートランド、シ...
今年107回目のsuccess! Dave Flemingです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/8/4(16 Days)超高速レスポンスです!普通はどうなんでしょう。日本からアメリカにファンレター送るとなると、1週間くらいかかります?送信後たった19日で返信があったってことは、デイヴさんの所に届いて即サインして送り返してくれたってことじゃないかと。アメリカからも1週間くらいかかりますよね。デイヴさん、早い対応に感謝です。デビューは圧...
今年106回目のsuccess! Brian Meadowsです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)インスタのフォロワー、800人突破しました!映えてます。 うんうん。このカードのシリーズ良いですねー。これも映えてます。 よしよし。このシリーズのカードも良さげです。ブライアンさん、デビュー当時は大いに期待しました。同期にケリー・ウッドがいましたからね…。どうしても比較されちゃいます。デビューから3年連続二桁勝利達...
今年104回目のsuccess! Matt Mieskeです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)いいですねー。サインが映えてます。このシリーズのカードは映えます。90年代、ミルウォーキーの名右翼手でした。バッティングは2割5分~2割7分くらいでしたが、守備は一級品でしたねー。地味ですけど、必要な選手でした。晩年はシカゴ、シアトル、ヒューストン、アリゾナと移籍しましたが、調子が上がらなかったです…。残念…。そんなマ...
今年104回目のsuccess! Jermaine Allensworthです。 Sent:2022/7/4 Rcvd:2022/7/25(21 Days)漫画読んでビックリ!漫画読んでこんなにビックリする?!どんな漫画読んでるんだろう。デビュー当時は期待しましたけどねぇ…。マイナーに落ちても、メジャーのチームから解雇されても、ひたすら独立リーグでプレーしながらメジャー復帰を目指してました。そんなアグレッシブな気持ち、見習いたいものです。ジャーメインさん、2...
今年103回目のsuccess! Steve Woodardです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days)90年代後半にミルウォーキーでデビュー。97年のメジャーデビュー時、ERA+はAL史上最高のデビュー投手の記録です。大いに期待したんですけどねぇ…。2000年代に突入すると調子が…。その後、クリーブランド、テキサス、ボストンと移籍しましたが復活できませんでした…。そんなスティーブさんですが、2枚もサインいただきありがとーです!...
今年102回目のsuccess! Michael Cuddyerです。 Sent:2022/3/7 Rcvd:2022/7/21(136 Days)カッコイイですねー。1997年MLBドラフト、ミネソタ・ツインズのドラ1です。2000年代、絶対的な右翼手でしたねー。守備にはちょっと難がありましたが、それを補う打力が魅力でした。メジャー通算15年、1522安打、197HR。ASにも2度選出、SS賞も1度受賞。素晴らしいキャリアです。マイケルさん、キレイなサインを2枚もいただきありがと...
今年101回目のsuccess! Mark Parentです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days) 比較的早いレスポンスです。さり気なく始めたインスタですが、4か月経過してフォロワーが740人に達してました。世界中の方と交流持てて凄いですね。 インスタって。地味ですけどプレイは堅実でした。目立った成績は無いですが、チームには必要な存在だったんですね。そうでもなきゃ13年間で7チームも渡り歩かないでしょ。引退後も複数...
今年100回目のsuccess! Greg Colbrunnです。 Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/7/14(122 Days)3か月…。 永いよ…。昨日は海ではしゃいできちゃって、筋肉痛と疲れがどっと出てますが、今日も頑張って9通ファンレター書きました。フロリダ時代はバリバリのレギュラー1塁手でした。HRも3年間で45本。 パワーはありました。晩年はアリゾナで活躍しました。当時のD-BACKSは1塁手にティノ・マルティネス、マーク・グレースと一流選手...
今年99回目のsuccess! B.J. Armstrongです。 Sent:2022/6/20 Rcvd:2022/7/12(22 Days)NBA系を整理していて気づいちゃいました。すっかり返信あったことを忘れていて…。良いですねー。爽やかなイメージです。クリーンなイメージです。NBA選手にしては珍しく、タトゥーが無いですね。シカゴブルズが91年~93年、スリーピートした時のメンバーです。BJなくしてこの偉業はありえなかったです。もちろん、MJの絶対的な存在はあ...
今年96回目のsuccess! Terry Adamsです。 Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/7/14(122 Days) 3か月かかりました…。でも嬉しいですね。 待った甲斐がありました。 シカゴカブスでは絶対的なリリーバーでした。痺れる場面での起用が多かったです。時折打たれちゃうのはご愛敬で。ドジャースに移籍した際には100万ドルの契約。凄いです。更に、フィラデルフィアへの移籍であわや300万ドルに届きそうな勢いでした。2004年には...
今年96回目のsuccess! Great success!!! Larry Walkerです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/7/14(71 Days)不運でしたねぇ…。93年セントルイスでメジャーデビューしましたが、当時は絶対的なショートストップがおりました。そうです。
今年95回目のsuccess! Great success!!!Larry Walkerです。Sent:2022/1/1 Rcvd:2022/7/11(191 Days)待ちました…。 待った甲斐がありました…。嬉しすぎます!!! うんうん。アメリカのTTM友からは成功の連絡がじゃんじゃん来てたので、私にも早く来てーって思っておりました。長かったです。 191日。半年ですもんね。今更説明不要のスーパースターです。The Strongest Canadian!カナダ、アメリカ、共に殿堂入り選手。ロ...
今年94回目のsuccess! Frank Catalanottoです。 Sent:2022/6/6 Rcvd:2022/7/6(30 Days)早い対応に感謝です。高校卒業後、ドラフトでデトロイトから指名され入団。23歳でメジャーデビュー。 期待しましたねー。これからって時にテキサスに移籍してしまいました。テキサスでもユーティリティプレイヤーとして活躍。これからって時にトロントへ移籍してしまいました。トロントでもほぼ3割打ってたのに、またもやテキサスへ。...
今年93回目のsuccess! Matt Clementです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)カッコイイですねー。高校卒業後、サンディエゴに入団。期待しました。メジャー昇格後、翌年から2年連続二桁勝利。うんうん。 将来有望!シカゴでも活躍しました。どうもマットさん、コントロールに難があるんですよね…。四球も多くワイルドピッチも多かった…。そんなマットさん、ボストンに移籍してからも大活躍。2005年にはASに選出さ...
今年92回目のsuccess! Travis Ishikawaです。 Sent:2022/5/23 Rcvd:2022/7/6(44 Days)やっぱり日系人ですから応援しちゃいますね。サンフランシスコ時代は準レギュラー的にファースト守ってました。サンフランシスコからミルウォーキー、ボルチモア、ニューヨークと色々移籍しました。ほぼほぼ代打要員ですたけど。もう少しやると思ったんですけどねぇ。トラヴィスさん、2枚もサインいただきサンキューです。...
今年91回目のsuccess! Brian Moehlerです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)90年代後半、デトロイトの苦しい時代を支えた貴重なスターターです。4年連続2桁勝利達成し、投手陣の支柱でしたね。サインも丁寧で映えてます。 うんうん。2枚もサインいただき、ブライアンさんありがとー!!!...
今年89回目のsuccess! Big success! Jim Maloneyです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/7/6(78 Days)映えてますねー。ジャンピングスロー後の着地って感じです。93年のメジャーデビュー。大いに期待しました。ROY投票で6位。ま、しょうがないです。1位はマイク・ピアザですから…。真面目そうな雰囲気が滲み出てますね。ケビンさん、3枚もサインいただきありがとーです!!!...
今年89回目のsuccess! Big success!Jim Maloneyです。 Sent:2022/6/6 Rcvd:2022/7/6(30 Days)いやあ、嬉しいですねー。シンシナティ・レッズ往年の名投手です。ノーヒットノーランも達成しております。しかも2度。その時のキャッチャーはもちろん、ジョニーベンチ!ふー! カッコイイです。メジャー通算12年で134勝。 もちろんASにも選出されております。レッズの殿堂入り選手です。ジムさん、映えるサインありがとーで...
今年88回目のsuccess! Wilson Alvarezです。 Sent:2022/2/18 Rcvd:2022/6/27(129 Days)4か月…。 忘れてましたよ…。90年代、ホワイトソックスの貴重なスターターでした。ASにも選出されてます。ノーヒットノーランも達成しております。移籍してから調子落としちゃいましたかね…。新興球団のデビルレイズには相当な額で移籍したのに…。しかし、メジャー14年で通算102勝。立派なキャリアです。それにしても↑のカード、裏面...