メインカテゴリーを選択しなおす
ハンドガード交換と動画の話 (ポップしなないで - あかるい秘密結社)
今日の一曲 ユニット名が特徴的で気にはなっていたものの 多分考えている通りの音なんだろうと避けて いたんですが、サムネの絵が可愛らしくて、 聴いたらやっぱり『そんな感じ』の音だった。 だか
ウロウロな日々 (The Golden Cups-I'm So Glad )
今日の一曲 爺さんだけど、そこまで爺さんじゃ無いから グループサウンズ時代はよく知らないんで The Golden Cupsも知らなかったんですが、 この動画観て「え、マジでこの頃こんな曲を!?」 と驚いた
オークションとエアガンのヒビ (GUN POWDER - بارود )
今日の一曲 タイトルに惹かれて冒頭の映像にヤラレて。 何処の誰の何かさっぱり分からないので 調べてみたら、Youtubeチャンネル名の 『Arabian Alien』はMeshal Al Jaserという サウジアラビアの
時間が無いス (Elasticita - Why Do You Cry)
今日の一曲 何か見つけてしまったもの 何もわからないんだけど、コレは・・・ コレは何!!??? 何回か聴くと気持ちよくなるのかもしれない。 ・・・多分、そう・・・(混乱 ◆◆◆◆◆◆◆◆
善行と愚行というかウソ? (HEISA - Flowers)
今日の一曲 多分オランダのバンド。 後半もう少し爆発して欲しかった気も するけど、そこを抑え気味にする 狂気というものも有るのかも。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 自分はPCのブラウザ
これで終わりだと言ったのは嘘かも (Father Of Peace - Enemy)
今日の一曲 とってもキャッチー。 始めて聴いた時にXTCを思い出したけど 別にそんな感じでもない? Father Of Peaceは80年代からドイツで テクノ系の活動しているEdgar9000(個人)の 別プロジェク
今日の一曲 何か辿り着いた曲でタイトルに惹かれて? って、コレは何語だ!? となりまして、タイトルをコピペして ググる先生にお尋ねした所、何とか この人達がイスラエルの人達だという事が
今日の一曲 ユニット名に惹かれて。 何とも耳に残る感じ。レリゴーレリゴーレリゴー 他のMVも観たけど、金髪ちゃんのマダム感が 凄く良いのよ。 これは金髪じゃなかったか。 インタビューを読んだら
欲望という名の列車の脱線 (Lambrini Girls - Company Culture)
今日の一曲 ザ・PUNKな曲 英国ブライトンで2019年に結成された 4人組のバンドからポロポロ人が辞めて 2021年に2人組でデビュー。 基本的に女性の権利を歌っている人達かな。 垂れたコーヒーを
欲望という名の列車 (6arelyhuman - Faster n Harder)
今日の一曲 昨日見つけた人。 微妙に懐かしさを感じる曲。 ScenecoreやKrushclubと呼ばれる ジャンルの音楽だそうですけど、 もう、何が無いやら・・・ MV自体は面白くないです。 というか、最
最近の理由 (t.A.T.u., Speed Radio, ex7stence - All The Things She Said)
今日の一曲 Youtubeをフラフラしていたらオレの好きな t.A.T.uの曲がサイドバーに出てきていたので チョット公式のページに飛んで、曲を 調べてみたら、t.A.T.uの一番のヒット曲の 『All The Things She Sa
今日の一曲 たまには普通の感じで。 バンド名のDogparkで検索したら、当然の如く 犬を遊ばせるような施設の紹介が出てくるので、 Dogpark BANDで検索したら、フランスの ドリームポップバンドがHIT
ダメ爺さんのアレコレ (Electric Callboy - ELEVATOR OPERATO)
今日の一曲 去年はベビメタさんとのコラボ曲、 『RATATATA』で極々一部の世界で スマッシュヒットを飛ばした?かもの ドイツのElectric Callboyの新曲、 『ELEVATOR OPERATOR』。 ベビメタさんの
このガスガンは、映画「007シリーズ」で有名なワルサーPPKをモデルにしており、そのリアルなデザインと操作感が魅力です。マルゼン ワルサーPPKを写真などで詳しくレビューします。
東京マルイのスコーピオン モッドMは、Vz61 スコーピオンを現代風にアップデートしたコンパクト電動ガンです。軽量で取り回しが良く、拡張性も高い電動ガンです。画像や詳細なレビューはこちら
クラウンモデル コルトパイソン 2.5インチ エアーリボルバーのレビュー
ラウンモデルのコルトパイソン 2.5インチ エアリボルバーは、リアルなデザインと高い携帯性を兼ね備えたエアガンです。この記事では、その特徴や使用感、性能について詳しくレビューします。
何時もの無駄使い -エアガン編- (ゆよゆっぺ - Sick feat. 夏色花梨)
今日の一曲 ベビメタさんの『Monochrome』や 『Kagerou』『From Dusk Till Dawn』など 16曲の作曲や編曲に関わっている ゆよゆっぺ氏のオリジナル曲を紹介。 二日ほど前に発見して、もう何度聴いたやら。
エアガン関連の謎の話題 (pinponpanpon - Maidnight Ravers)
今日の一曲 以前も貼ったpinponpanpon。 貼ろうかどうか迷ったんだけど、やっぱ 何回も聴いちゃうんでペタリ。 一部ヴィジュアル的にどうしてもダメな箇所が 有るんだけど、曲のノリの良さに体が
クラウンモデル コルトパイソン 6インチ シルバータイプ エアーリボルバーのレビュー
クラウンモデルのコルトパイソン 6インチ シルバー エアーリボルバーをレビューします。リアルな外観と操作感を追求したエアソフトガンです。特に、シルバーカラーの美しい仕上げが特徴で、コレクションやサバイバルゲームに最適です。
AGM M14 エアコッキング ロングを詳しい解説と写真付きでレビューしています。7.62mm口径のM14ライフルをモデル化。
東京マルイ ハイキャパ5.1用ステンレスマガジンを買いました
東京マルイ ハイキャパ5.1用ステンレスマガジンをレビュー。金属の質感、鏡面仕上げのスタイリッシュマガジンを写真付きで詳しく紹介します!
オートマグIII ステンレス・シルバー ハイグレード 10禁エアーハンドガンをレビュー
「ボディアーマーキラー」の別名を持つハンドガン界の異端児 オートマグIII。実銃はM1カービン用の.30カービン弾を使用する凶暴な拳銃。東京マルイ製エアーハンドガンの中でもプレミアムなカラーバリエーション【ステンレス】をレビューします。
1980年代に流行した伝説のレースガン『センチメーター』はガバメントをベースにカスタムを施し、専用の10mm弾を使用します。東京マルイは10才以上用電動ブローバックでモデル化。写真や動画などで詳細にレビューしています
チェコスロバキアが生んだ傑作ピストル! Cz75 ハイグレード ホップアップ エアコキのレビュー
東京マルイのCz75 ファーストモデル ハイグレード 18才以上用ホップアップ エアガンをレビュー。実銃は、旧チェコスロバキアが生んだ傑作コンバットオート。写真や動画を用いてCz75のエアコキを詳しく紹介します!
ハイキャパのグリップフレームをカスタム!よりタクティカルスタイルにパワーアップ!
東京マルイのハイキャパのグリップをスティップリング済みのグリップフレームへ交換してみます。ハイキャパグリップの交換方法や注意点を画像付き詳しく紹介!
KSC SP2022タクティカルのスライドを手に入れたので無印SP2022と組み替えてみましたが、ピストンリングが劣化していたのでピストンリングの交換にもチャレンジしました
KSC USPコンパクトのEXアウターバレルを手に入れたので組んでみました
少し前、KSCに修繕用パーツを注文しましたが、その際にUSPコンパクト用のエクステンションアウターバレルを注文していました。 …
東京マルイ グロック17 ハイグレード 10禁エアコキのレビュー
価格以上の性能とリアリティを秘めたエアコッキングガンで、現代の名銃:『グロック17』10才以上用エアーハンドガンをレビューします
コレクター必見!東京マルイ 44オートマグ 10禁エアコキのレビュー
元祖 マグナムオート!をモデル化した東京マルイ 44オートマグ 10禁エアガンの性能、デザイン、使用感を徹底解説。初心者からコレクターまで必見!
S&T UMP9 G3電動ガンは、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるエアガンをレビュー。拡張性も高く電子トリガーを搭載!
ナイツアーマメントがHK MK23 SOCOMピストル用に開発したサプレッサーを模したG&G ARMAMENT SOCOM モック・サプレッサーLをレビュー。消音効果をテストした動画もあります。
M92F ハイグレード・ホップアップ 東京マルイ製18禁エアコキをレビュー
東京マルイのM92Fミリタリーモデルは、エアソフトガン愛好者の間で高い評価を受けている製品です。このレビューでは、そのデザイン、性能、使いやすさ、そして全体的な価値について詳しく見ていきます。
【エアガン】JR平井駅の女性乗客に自宅で4発!「反応見たかった」と長沼顕吾逮捕
「反応を見たい」エアガンで乗客撃った疑いで24歳大学生逮捕 40m離れた自宅ベランダから…別の日にも「撃たれた」と相談 東京・JR平井駅 …宅からエアガンなどで撃った疑いで、大学生の男が逮捕されました
【水戸市エアガン事件】小学生の娘にエアガン数発 母親と内縁の夫逮捕 娘が教師に相談し発覚 過去にも虐待情報
茨城・水戸市で、小学生の娘をエアガンで撃つなどした傷害の疑いで、母親の金田明日香容疑者(27)と内縁の夫の渡辺恭章容疑者(45)を逮捕。2人は小学生の娘に向けてエアガンを数発撃ち、顔や腹を複数回殴るなどしてけがをさせた疑い。 娘が教師に相談して事件発覚。過去にも複数回の虐待情報。
【感想あり】小学生の娘にエアガン発射か 傷害容疑で母親と内縁の夫を逮捕 - 記事詳細|Infoseekニュース
小学生の娘にエアガン発射か 傷害容疑で母親と内縁の夫を逮捕 - 記事詳細|Infoseekニュース小学校低学年の女児にエアソフトガンを発射しけがをさせたとして、茨城県警は3日、母親で水戸市城東の無職、金田明日香容
東京マルイ GBB MTR16をリコイルスプリングカスタム!
こんにちは、ももてんです。 リアル志向の私が最近サバゲーでメインウェポンにしつつある東京マルイのガスブロMTR16ですが、一つ気になるところが、、、 それはチャージングハンドル引いて初弾装填時やボルトリリースした時のボルトが戻る「カション」っていう軽い音です。 ちょっともっさい感がある音がします。 もうちょっとカッコ良い音にしたい!笑 理想は実銃みたいな「ヂャキン」なんですが多分無理なんでリコイルスプリングを強いのに交換して近づけてみたいと思います。 140%の強さのリコイルスプリングを用意しました。 M4MWSにも対応してるみたいです。 交換はとても簡単。 フレームピンを抜いてテイクダウンし…
こんにちは、ももてんです。 性能が良いと巷で有名なCO2ガスガン CARBON8 ストライカー9を購入してみました! グロックベースでそのままでもカッコいいんですがどうせならカスタムしたいってことで軽くカスタムします。 まずは完成形です いかにもなカスタムグロックになりました! ドットサイトはベースがセットの格安RMRを購入して取り付け。 個体差があるのかもしれませんが問題なく取り付けできました。 アウターバレルはCARBON8純正の14mm逆ネジがついてるものに交換。 とりあえずはそのままですがミニトレーサーを付けたら面白そう。 RMRサイトを乗っけたことによりスライドの戻りが若干もっさくな…
こんにちは。 今回は2024年3月14日に東京マルイから発売された「千束の銃」をご紹介します。 当ブログでは全く縁の無さそうな商品ですが、事実私もエアガンを購入するのは初めてです。 故に素人目線でのレビューとなりますのでどうぞご了承ください。 ご存じない方もいらっしゃると思うので簡単にこの商品について説明しますと、2022年の7月に放映されたアニメ「リコリス・リコイル」(通称:リコリコ)に登場するヒロイン「錦木千束(にしきぎちさと)」が愛用するハンドガンを東京マルイとコラボして再現されたものです。 放映当時はかなり話題になった作品で、私もリアルタイムで視聴しておりました。 アニメの詳細は公式H…
別に昔から嫌いな女優さんだったから別に良いんだけど… とにかく、貴女は100%『アルコール依存症』なので、早く入院された方が良いと思います🙂 分かるんですよ。
対有事用のオモチャです(とはいえ18禁) 威力と飛距離、エアガンの重さは見た目のチープさとは裏腹に多少あります。 トリガーもそこそこ重く、うちの母親ではトリガー引けないです。 有事(もはや乱世)において武器は必要でしょう。 近距離戦が発生した場合には、日本刀とゴルフクラブで。 中距離戦が発生した場合には、エアガン等飛距離だせるアイテムで。 肉弾戦はNGです。相手が自分より強ければ物理的にどうにもなりませんので。 見た目だけでは相手の強さは分かりません。 一つしかない命で「コイツくらいならイケそうだな…」と油断してナメてかかった所、実は相手は空手有段者でしたなんて気づいた時には黄泉送りにされてま…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます大好きな番組 「だれかtoなかい」前々回の放送は中居さんも…
100均のメラミンスポンジを加工してサイレンサー用の消音材作り
100均のメラミンスポンジを加工してサイレンサーの消音材を作るカスタムにチャレンジして消音テストも合わせてやってみました!
INFORCE APLタイプ フラッシュライトを買いました。
FMAのAPLタイプ レプリカ フラッシュライトをレビュー。実物はINFORCE 社の「Auto Pistol light」と呼ばれるハンドガン用のフラッシュライトです。
DCI Guns 電動ガン ライトプロ M4用ハイダーアタッチサイレンサー ID28を買いました
DCI Guns/Big Outの電動ガン ライトプロ M4用ハイダーアタッチサイレンサー ID28をレビューします。
ハイダーアタッチサイレンサーがクラウンモデルのエアコキに使えるか試してみました
クラウンモデルのエアコキアサルトライフルとサブマシンガンにDCI Gunsのサイレンサーが付けられるのか試してみました。
クラウンモデル S&W M586 .357マグナム 4インチ ブラックをレビュー
クラウンモデルのS&W M586 4インチ ホップアップエアーリボルバーをレビューします。 実銃は、スミス&ウェッソン社が開発した.357マグナム弾を使う回転式拳銃です。
今年も残すところあとわずかになりましたね。 そこで今年2023年中に、多くの方に読まれた記事5選(※)を振り返ってみたいと思います。 ※トップ、カテゴリ、過去ログ、ラベルのページは除いて 5.『エアコキ ガバメントを比べてみます』
東京マルイ LCP II コンパクトキャリー固定スライドガスガンをレビュー
東京マルイのLCP II 固定スライドガスガンのレビュー。実銃は、スタームルガー社が開発した380ACP弾を使うコンパクトキャリーピストルです。