メインカテゴリーを選択しなおす
#クレジットカード不正利用
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クレジットカード不正利用」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【体験談】怪しいアプリで地獄を見た話【注意喚起】
怪しいアプリに手を出してしまった体験談を紹介。課金トラブルや情報漏洩、身に覚えのない請求…。被害を未然に防ぐためのポイントも解説します。スマホユーザー必読の注意喚起記事!
2025/05/21 12:29
クレジットカード不正利用
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昨日、1日中気になっていたこと|クレカを不正利用された?
カードの不正利用や証券会社の口座を乗っ取られたなんていう話を聞くと不安になるよねぃ。そういうのが怖くて、絶対ネット銀行なんて使わないという人もいるけど、あんまり怖がりすぎても何にもできなくなるしなーと思うし。結構バンバン使ってるわ。危機意識...
2025/05/12 15:04
BIMI(VMC)はメール被害・フィッシングを減らせるか?
BIMI(ビミ)とは?メールにロゴが表示される仕組み BIMI(Brand Indicators for Message Identification)は、 メール受信者の受信トレイに送信元企業のブランドロゴを表示する ための新しい仕様です。 GmailやYahoo!メールなどが対応しており、企業が発信する正規のメール であることを視覚的に示すことができます。 BIMI(ビミ)とは?メールにロゴが表示される仕組み BIMIの仕組みと対応メールクライアント ロゴ表示にはVMCが必要?その関係性 なぜ今「BIMI」が注目されているのか? フィッシング被害の実態と背景 ユーザーがロゴで判断する時代へ…
2025/05/03 20:50
大事なお金の確認作業
ポイントでかしこく節約「うれしい」と「見たくない」が入り混じるこの作業…やっぱり、ちょっと苦手かもしれない数字を見ると胃がキュッとなるんだよね今月のカード請求額を薄目でチラ見しながら手持ちの楽天通常ポイントを支払いにすべて投入楽天カードの「ポイント支払いサービス」今月もありがとう...
2025/04/19 10:25
クレジットカードの不正利用に備えて…日頃からできることと、万が一の対応方法
2025/04/16 05:38
続・クレカの不正利用
先日クレジットカードを不正利用が発覚し、早急にカード会社に連絡をし、今は新しいカードが届くのを待
2025/03/31 08:37
【こんな事って!?】 クレカ不正利用 犯人は・・・
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村 ランキングに参加してます 応援よろしくお願いします🙇♀️みなさん こんにちは(」…
2025/03/30 16:48
事件です!!クレカを不正利用された!!!
朝目覚めてスマホのアラームを消すため、スマホ画面を見たら「カード決済されました」の通知。 定期的
2025/03/26 08:10
【2025年3月末でサイン認証廃止】もうサイン不要?クレジットカード決済、4月からは暗証番号が必須に!忘れた時の対処法も解説
え、クレカのサイン認証がなくなるってホント?! 4月からの変更点、暗証番号を忘れちゃった時の対処法まで、プロ編集者が徹底解説!
2025/03/20 19:51
カード不正利用被害から学ぶ「いろいろめんどい」
クレジットカードの不正利用に気づき、支払先のPayPalに返金を申請したあと不正利用されたカードの停止と再発行の手続きをしました。 返金申請の3日後、PayPalから返金処理を行ったとのメールが届きました。 停止したカードに返金をしたとのことだったのですが、エラーにはならないのだろうか、ちょっと心配になったのでカード会社に聞いてみました。 停止したカードあてに返金があった場合でも、カード会社で内容を精査して返金処理を行うとのことでした。(応じてもらった担当の方は、私の問い合わせをもとにPayPalからの返金が確認できればすぐに処理を行うと言ってくれました) 後日、家計簿アプリにPayPalから…
2025/03/20 13:01
イオンカード不正利用のニュースに震える、気づいたらすぐやること
コロナ以降、ほとんどの買い物にクレジットカードを使うようになりました。 普段買い物する店は限られているし、この物価高でAmazonなど利用する機会はほぼなくなったのですが、それでも過去1度怖い思いをしました。 ↓楽天カードの作り直しをしました。 nikki-1965nen.com 被害に遭ったわけではないのですが、いったいどこで情報漏洩するような側面があったのか。 全然見当がつきません。だから怖いのです。 ↓先週、こんなニュースが流れてきました。 news.yahoo.co.jp 犯罪グループは少額決済を繰り返しており、ほんの数千円という場合もあるようです。 わたしなど、ちょっと買い物しすぎた…
2025/03/17 19:27
カードの不正利用発覚
家計簿アプリでクレジットカードや銀行口座を連携させておくと、カードの利用時、口座への入金や出金があるたびにアプリ側に自動的に家計簿として反映されていきます。 moneyforward.com カードを利用すると数日おきに反映されていくので、家計簿アプリで直近の利用を確認することが習慣になっているのですが、まったく身に覚えのない支払いを見つけました。 3月◯日PayPalで81979円の請求 PayPalはネットショッピングでの決済で利用したことがありますが、1年ほど前です。 ログインして利用履歴を確認したところ、今年の利用履歴はなく、私の記憶どおり昨年の2月に利用したきりでした。 ちょっと怖く…
2025/03/09 17:07
楽天カードの不正利用未遂|詐欺ではなかった【重要】緊急のご連絡メール
楽天市場以外では使わない楽天カードが不正利用されるところでした。届いた【重要】緊急のご連絡メールはフィッシングじゃ無かろうかと疑っていましたが本物だったので、見極めて対応することの難しさも感じました。幸い未遂で終わりましたが、気が付かないパターンもあると思うので、使わないものは減らしておくに越したことないなと実感。
2025/03/07 20:58
3月からサイン(署名)は廃止!【クレジットカードの暗証番号】覚えてる?問い合わせした方法
クレジットカードの暗証番号って覚えていますか?私がメインで使っているカードはかれこれ20年以上使用していてカードを作る際に暗証番号を決めたと思うんだけど・・・スーパーで使うのがメインで暗証番号いらずだったこともあり、すっかり番号を忘れてしまいましただからた
2025/02/21 09:48
イオンカードセレクト国際ブランド変更と口座を残して解約する方法。
イオンカードセレクトの国際ブランドを変更したい。イオンカードセレクトの口座を残して、クレジットカード部分は解約したい。この2つの方法について書いた。どちらにせよイオンカードセレクトは解約する。まずはイオン銀行のコールセンターに電話だ。
2025/02/16 11:07
FC2さん、それじゃわからないよ
時化、2日目。暗い空。港も暗い。北西の風が岸壁から堤防の方へひっきりなしに走る。昨日の晩からずっとこの風です。こんな空模様みたいな愚痴を一つ。今月の中旬、いつものようにクレジットカードの利用明細が届いた。12月分です。明細といってもアマゾンの利用がほとんど。“あぁ、あれとあれ買ってたね”でいつも終わるんだけど、今回は見慣れない請求先が1個。 2024/12/18 SOCIALLION 3,362円( $21.20)SOCIA...
2025/01/29 17:45
ジャックスに聞いてみた 利用通知の対応などセキュリティ機能の強化について
2025/01/12 23:41
【緊急配信】バンコク温浴施設女子ロッカーで連続カード盗難事件
こんにちは、田中ななです。 今年最初の!! 動画作成が終わりましたーーー!! これが完成しないと今年は始まりませんねえ。 ということで達成感にふるえ…
2025/01/10 21:52
とうとう私も!楽天カードが不正利用された件
先月の話!楽天カードが不正利用された件知らない番号の電話が来たら、どうしていますか?私はいつもGoogleでその番号を検索してひかり電話などの勧誘でないか必ずチェックして、知らない番号には出ないようにしています^^(そうしてる率、高そう!)たまに母の住む町から
2024/12/14 22:25
イオンカード、不正利用のその後!ヒドイ!解約した方がいい?
↓楽天レビューより「日本メーカーと言うことで購入しました。画質及び操作の仕方が簡単で満足しています」【スーパーSALE 50%OFF】楽天1位★日本メーカーS…
2024/12/10 09:09
【助けて~】クレカ1か月に2回の不正利用発生
本日の動静 9:50 起床 10:40 朝食 カフェオレ+ココア ゆで卵2個 11:00 フィットネスクラ
2024/12/05 01:25
身に覚えのない請求の対処法
11月12日、普段あまり使っていない三井住友カードからの請求があった。見てみると10月19日に無印良品で77,800円を2回、計155,600円購入したことになっている。カードは手元にあるため、これはヤラレタ!と思い、すぐにカードの使用停止をして三井住友カードに電話するも混雑していて全く繋がらない。翌日から3日間旅行だったので旅先から電話したけれど、何度どの時間にかけても全然繋がらない。フリーダイヤルではないのでスマホ...
2024/12/01 09:06
イオンカードの不正利用が問題となっているようです
2024/11/23 06:25
【カード発行1カ月】本当?早くもスキミングされた?
今日の動静 今日は昼のフィットネスオフの日なんだけど、昼部屋にいると堕落した感じでイヤだな~。 9:30 起床
2024/11/15 02:26
母のイオンカード不正利用?明細に記載なし、問い合わせも返答なし
母からクレジットカード不正利用の相談2日前に、いつもクールな母が慌てて母イオンカードが不正利用されているかもしれない…と相談してきました。話を聞くと、▶同日に2度同じ会社から引落しがあった※通帳記帳で気づいた①約2万円(不正利用疑惑)②明細
2024/11/08 23:08
カード詐欺!戻ってこない「9万円」の理由がヒドイ!!!
↓楽天レビューより「深夜になると足音が聞こえるから防犯に取り付けました。付けてからは静かな時間をすごしています」防犯 センサー 窓 ガラス 玄関 アラーム 賃…
2024/10/30 08:27
カードの不正利用はもはや防げない?
※本サイトのリンクには広告が含まれています。 初めて、クレジットカードの「不正利用」にあった。 結果は、不正手前で使われ
2024/10/29 23:59
【イープラス】ご指定のカードではご利用できませんの原因と対処法
イープラスでご指定のカードではご利用できませんとメッセージが表示される原因と、オススメの対処法を解説します。ご指定のカードではご利用できませんと出てしまう理由を明らかにして、スムーズに決済できるようにしましょう。
2024/10/27 10:56
身に覚えのない高額請求!イオンカード不正利用!利用された場所とその後の対処法。
↓強力な妨害機能でこれ1枚を財布に入れておくだけで、収納しているすべてのカードを守りますスキミングブロックカード メンズ レディース ユニセックス RFID …
2024/10/27 09:02
覚えのないクレジットカード利用
カード利用のお知らせがスマホに届く。 利用者は「本人」となっており、金額は5900円。 アプリのお知らせを開くと、時間は前日の夜中。 なにこれ? 私、きのうクレジットカードを使って何か買い物をしたの?夜中に5900円もの額を? ガソリンはだいたい決まった店で、キリのいい額しか入れないし、ナナコに現金チャージしてから払うのが1番割引率が良いのでそうしています。 だからガソリンではないでしょう。 夜中といったらコンビニかトライアルくらいしか思いつきません。最近はドンキにも行っていない。 ただ、トライアルでは現金しか使った事がないんですね。 コンビニや百均ではペイ払いが楽だから使うけど、そもそも私は…
2024/10/20 00:39
銀行を名乗る不審なSMSがきた
不審なSMSを自動的にブロックするサービス私はいわゆる格安SIMの会社BIGLOBEモバイルを利用していますBIGLOBEモバイルではフィッシング詐欺対策を強化していてスマホに不審なSMSが届くと自動的にブロックしてくれるの例えば、こんなSMS↓↓こういった不審なSMSが届くとスパム/ブロックに振り分けてくれるんです便利なサービスですよねでも、少し困っていることもあってときには正規の企業が送ったSMSがブロックされてしまい、届かな...
2024/10/10 21:53
クレカの情報盗まれたっぽい・・・(汗)。
通販で欲しいものがあると、「カードの番号教えて〜。」とハルから電話がかかってくることが、時々ありました。買い物は自分のケータイでできるんだけど、決済がクレジットカードの方がめんどくさくないんだろうね・・・それはわかる。だけど、
2024/10/08 18:30
不正利用の被害経験から学んだこと
不正利用の被害経験から学んだことクレジットカードの不正利用で36,000円ほどの被害にあったことがある私のクレジットカードでゲーム機のPS4を買われたのだまったく身に覚えのないことで購入店であるAmazonとやり取りしその結果をカード会社に連絡し調査するので時間がかかります一旦お金は払ってもらいますとカード会社に言われ貧乏女は青ざめた痛い思い出だ…それ以来クレジットカードの利用明細は定期的に確認する習慣をつけた以...
2024/10/08 13:54
タリーズオンラインストアで クレジットカード情報流出 私も過去にイオンカード不正利用で26万請求されました (不正利用2回経験あります)
タリーズオンラインストア 不正アクセスでクレジットカード情報流出 タリーズ オンラインストアで個人情報 92,685件 クレジットカード情報52,958件が漏洩した 流出した情報の詳細 個人情報 ・氏名・住所・電話番号・性別・生年月日・メー
2024/10/03 20:31
危ない! クレジットカードが不正利用されるところだった!
皆さんはクレジットカードを利用していますか? キャッシュレス決済が増えてきた現代では、以前に比べるとカードに抵抗のない人が増えてきましたよね。 不正利用の恐怖心からなかなか踏ん切りがつかなかった私も、
2024/09/17 21:42
見落としてません?意外とムダな固定費3選
家計改善。もうやる事はやったとお考えの方も多いかもしれません。 ムダな支出の削減はFIRE・セミリタイアにも重要。 特に、固定費は毎月かかるので影響が大きいです。 光熱費、通信費のプラン変更…ではなく、今回は意外に見落としがちなムダな固定費
2024/09/03 00:16
クレジットカードが不正利用されてなかった件
クレジットカードの明細に心当たりのない【アマゾンプライムカイヒ】という項目があったので、「これは第三者による不正使用だー私のカードが犯罪集団に情報がもれてる」 慌てて楽天に電話すると、「では、カード番号を変更します。お取引されているところに
2024/08/22 10:46
新しいカードがポストに投函されてる!どゆこと??
アメリカのクレジットカードやデビットカードが配達される際には、受け取るだけでは使うことはできません。ここでは、新しいカードの受け取り方を分かりやすくご紹介しています。
2024/08/21 00:34
クレジットカードが不正利用された件
ニュースなどでよく聞いていた、自分のクレジットカードで誰かにお買物される話。夫も娘も被害にあっていたが、どこか他人事だった。 それでも毎月の利用明細はしっかり確認している。思い出せない請求があると、いろんなヒントを手掛かりに絶対に顕かにさせ
2024/08/07 12:11
電子マネーの落とし穴②
「電子マネーの落とし穴」で出費を把握しづらいことを書きましたが、 rennge.hatenablog.com 今日、こんな記事を読みました。 news.yahoo.co.jp 私はクレジットカード不正利用の被害にあったこともあるので、 興味深く読みました。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 私が電子マネーを利用しないのはチャージが面倒だからですが、 電子マネーのチャージには現金チャージの他に、 預金口座やクレジットカードを登録することでチャージする方法もありますね。 それは便利だと思いますが、 スマホを落としたりしたら最悪だと思って、 私は登録していません。 電子マネ…
2024/07/27 21:16
カード不正利用に泣いた春(泣)これまでお話していなかった私のこと。これからのこと。
こんにちは!久しぶりのブログ更新となりましたが皆さま、いかがお過ごしでしょうか 私は春先からなんだか心も体もあまり良くなくて実家のこと以外はほぼ自宅で過ご…
2024/07/08 16:25
カード不正利用は双極性障害のせい? 【双極性障害EP37】
双極性障害(躁うつ病)の夫と暮らすアラフォー妻です。双極性障害のリアルを綴るブログを書いています。双極性障害の症状にも個人差はありますので、あくまで参考程度に…
2024/06/28 22:00
犯人発覚!!カード不正利用したのはまさかの◯◯◯【双極性障害EP36】
2024/06/19 21:25
デビットカード不正利用分の返金はとにかく大変!!【双極性障害EP35】
双極性障害(躁うつ病)の夫と暮らすアラフォー妻です。双極性障害のリアルを綴るブログを書いています。X(旧Twitter)で時々夫のことを呟いています!Xの投稿…
2024/06/07 18:37
娘を警察署に連れて行った。
タイトルで釣ってるようで、すみませぬ・・・🙇(イメージ画像)しかし実際オイラの車で娘を警察署に連れて行ったので事実は事実。先日記事でも投稿しましたが、娘の北國デビットカードが不正利用された件で、被害金額の返済のために行ったのです。必要記入事項に警察署での被害届の受理番号が必要とのことからです。今日は日曜日なので、手続きに数日かかるとのこと、警察の方曰く、最近多くのこの手の被害が発生してるんだって、娘に被害金額が戻ってくるのには、もう少し時間がかかりそうです。娘を警察署に連れて行った。
2024/05/26 15:24
カード不正利用被害に遭った時の話【双極性障害EP34】
2024/05/22 21:59
カードの明細は定期的にチェック!手遅れになる前に
クレジットカードが不正利用される手口毎月12日頃にカード会社からくるクレジットカードの請求予定金額の案内メールこのメールを受け取ったらカードの利用明細を必ず確認するようにしていますクレジットカードは便利な反面カード情報をだまし取られ不正利用される被害が増加しています最近、増えているというのが 少額の不正利用『少額だから不正利用がバレにくい』そこを狙って少額の買い物を何度もそして気付かれないと確認した...
2024/05/13 22:02
クレジットカードを不正利用された私
たまに、クレジットカードの明細の確認をする。タイに来てからは現金決済がほとんどで、そんなにカードは使わないのだけど、旅行とかに行ったら飛行機代とかホテル代はクレジットカード支払いになるから。何の気には無しに利用明細を見てみると、「アマゾン 数字数字数字」
2024/05/09 14:06
またカード被害?! 皆さまもご注意を!! SMSで「不正利用の可能性が・・」いたずらと思ったら本当だった話
こんばんは。今日、ビックリ!!する事があったので皆さまにも注意して頂きたくブログでご紹介。毎日大量に届く「なりすましメール」銀行口座やカードを作っていない所からメールが届くとこれは「なりすましメール」とすぐにわかるけど実際に契約している所だと、ビックリする
2024/05/08 22:55
【クレジットカード】使ったその日にすぐに記入!
こんばんは。明日からゴールデンウィークですね☘️最近は買い物の支払いはクレジットカードやPayPayで支払う事が多いです。クレジットカードの支払いだけはレシートを置いておいて毎月の請求明細とレシートとを照合しています。ただレシートの文字は小さいから本当に見にく
2024/04/26 19:18
次のページへ
ブログ村 51件~100件