メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは🌷次男が就職して初めての給料が入りました子供を育てていく途中でなんとなく感じてはいたのですが長男と次男のお金の使い方はちょっと違いますもちろん私とも…
みなさん こんばんは 今日は華金ですね 飲み屋街に出掛けてる旦那さんも いるのでしょうか? 今日は美容院に行ってきました 久しぶりの美容院 店長さんに会うのも…
3月決済、4月引き落としのクレカ確定が届いています。JCB 45,468円Master 38,214円合計 83,682円JCBは、携帯代や保険代などの…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村 ランキングに参加してます✨ 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣みなさん おはようござ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村 ランキングに参加してます 応援よろしくお願いします🙇♀️みなさん こんにちは(」…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキングに参加してます みなさまの応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村みなさん おはよう…
2月決済、3月引き落としのカード確定届きました!JCB 56,048円Master 75,634円合計 131,682円この中の立替は、 いちご狩り …
認可申請許可おりて無事に先に進める~ꉂ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています🎶✨🎶 みなさん応援よろしくお願いします⊂(^・^)⊃にほんブログ村にほんブ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキングに参加してます みなさんの応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村みなさん おはよう…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村みなさん おはよ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています🎶✨🎶 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村今日は病院…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています🎶 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村今月買ってよか…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています🎶✨ 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村おはようご…
The ショッキング!! 泣きたい気分です( i ꒳ i )
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています🎶 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村おはようござ…
1月のクレカ払いを書くのを忘れてました2/27引き落とし分です。今月は、有耶無耶にされた夫のゴルフクラブの支払いと眼鏡代の引き落としが入ってます。こちらは取り…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキング参加してます 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村妻の熱が全く下がらず上がる一方…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキング参加してます応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村夜中の3時ようやく支出と収入の計…
12月決済、1月引き落としのカード支払額がでました。今月は、テレビと車の整備費があるのでかなり高めで…いやそれは言い訳であって他にもチリツモでかなりの請求額と…
ずっと使ってたアプリが終了してしまった可愛くて気に入ってたのに…残念すぎる…。クロミちゃんもシナモンロールもすきで可愛かったのになぁ…さて、気を取り直して書き…
今月のカード決済は、先月より増えてしまった。楽天カードから楽天キャッシュへ入金してしまったのとやはり買い物ですよね。もう少ししめないといけないのだけどすでに来…
今月のカード決済額は…JCB ………… 37,477円Master …… 52,179円合計 89,656円ポイント利息の貯めトクモード…
忘れてました!!!!!8月分のクレカ払いです。JCB ……… 48,244円Master … 115,558円合計 163,802円ポイント…
見事に1回で撃沈。もー、めんどくさーい面倒なことは続かないので辞めまーす。根性無しです にほんブログ村にほんブログ村 ブログ村でもフォローお願いします
7月決済のカード払いです。8/27引き落とし分。JCB 38,159円Master 124,967円合計 163,126円そのう…
私の電気代は2,000円/月前後となり、クレカ支払いでポイントを貰うよりも、口座振替割引55円/月を適用した方が割安なため、口座振替での支払いとしてきました。 しかし、2024年10月支払い分(2024年9月検針…
最近は大手だけでなく、小さな個人経営店でもクレカやQRコード払いができるようになってきています。 ところが現金を使用している人も日々散見します。 個人的には現金払いよりもクレカ払いの方が利点が多いと感じています。 今回はクレカ払いの利点と欠点について節約と資産形成の視点から検討します。 結論として 生活の支出の大半をクレカ払いにすることで節約と資産形成の元本を作ることに繋がります。 現金よりクレカの方が良い理由 ポイントはほぼ現金と同様 クレカの欠点 私の考えと実践方法 まとめ 現金よりクレカの方が良い理由 現金とクレカの最大の違いは還元されるポイントです。 現金払いはポイント還元が0であり、…
6月決済7/29支払いのクレカ払い。少しだけセーブ出来たけどまだまだ多い固定費と変動費で15万以内が今のところの目標。現金払いにシフトしていけたらいいな毎月し…
変動費のMastercardの方の内訳。『クレカ払い-令和6年5月(6/27引き落とし)』5月クレカ決済額がほぼ決まりました!確定来たけどポイント払いや分割払…
5月クレカ決済額がほぼ決まりました!確定来たけどポイント払いや分割払いリボ払いの変更期間中ですJCB 41,233Master …
司法書士の山口です。今日はクレジットカードの現金化について。結論から言って、クレジットカードの現金化はやめたほうがいいです…。・クレジットカードが使えなくなる…
4月決済の5月引き落しの請求金額が確定しました!今はまだ分割、リボ、ポイント払いができる期間なのでこのあと確定です。その額、241,723円今月も金額いったな…
【お父さんはATM】家族カードはお父さんの支払いです… って事はお父さんはATM😭
我が家のお父さんは(ワイの事)家族に家族カードを渡しております、かれこれ投資が6年目になるのでそのきっかけにイオン銀行で家族カードを勧められて申し込みました。その家族カードですけどイオン銀行の綺麗なお姉さんから説明を受け「妻や子供たちに家族
3月決済の4月支払いの確定(予定)がきました!ほぼ確定!『クレカ払い-令和6年2月(3/27引き落とし)』2月決済分の3月引き落とし。今月もセーブできなかった…
1月決済分の2月引き落とし。今月もセーブできなかったヤバすぎる…楽天カード2枚使っています。JCB……46,056Master…117,997合計……164,…
1月決済のカード払いが決定しました!今月は少しだけ抑えられました!楽天カードを2枚使っています。JCB 41,480Mastbrc…
毎月支払いが多いカード払い。固定費と普段使いと2枚のカードを使い分けています。1月利用分のカード払いが少しだけ抑えられた!普段使いの方のカードは、いつも軽く1…
クレカ払いをセーブ出来ないので支払い口座に入金をすると手元に残る現金はほぼないです。今月も振り分けたら手元に残る現金はほぼなくて今月も赤字です。毎月毎月こんな…
12月クレカ決済の確定がでました。いやいやいや、ばかなの???全く減らせてないじゃない。楽天 Master 157,377円楽天 JCB …
司法書士の山口です。カード返済が遅れた理由のアンケートがあったのでご紹介。 カードローンの支払いが遅れた理由 2位「生活が苦しかった」、1位は?Webメディア…
11月決済の明細が届きました!11月は車検があったので高額です。車検代分はボーナスから取り分けてあります。車検代は、179,000円たったのですが20万は確保…
10月分決済分の明細がでました。毎月毎月変わらぬ高額決済ですどうして、こうも意思がよわくクレカを切ってしまうのか…意思が弱すぎて驚く。そんな11月引き落としの…
9月分のクレカ払いの明細が出ました 今月もかなりの決済額でした。 楽天カード2枚、保有。 JCB 47,053円Master 142,285…
司法書士の山口です。 今日は、任意整理のメリット・デメリットの比較です。良し・悪しが分からないと、検討も難しいですからね…。 任意整理は債務整理の1つ。いく…
8月決済の9/27支払いのクレカは、楽天カード2枚保有。・JCB 57,622円・Master 209,881円合計 267,503円しかし、…
上がってますね物価。ニュースでは生鮮品を除いた物価(コアCPI)が昨年同月比で3.1%上昇したって言ってるんですけど庶民の感覚言っていい?3%なわけねえだろ!日本国民を代表して言うけど3%なわけがない!少なくとも私が日頃買ってる商品について言えば20%は上がってる!(
魔術師です。 結婚記念日だったので焼鳥を食べに出ました。 焼鳥ってところがわが家らしいところです。 パートナーとの初デートも行ったことないと言うので焼鳥屋だったと言うね。 カープ鳥 駅前スタジア
最近 財布の中の現金があまり減らなくなっております。…と言っても 毎月の支出が無いわけではありません 当たり前だけど(^_^;)それはやはりQRコード決済(PayPay)を使いだしたことが大きな理由ですQRコード決済以外での支払いでは 月々の固定費である電気料金や水道料金 マンションの管理費 通信費等はクレカや銀行の引落しで支払っています。QRコード決済も「PayPay後払い」を利用しているので クレカを経由して銀行引落しとなりま...
7月決済、8/28引き落としの確定しました!今月は、父の補聴器の引き落としがあるので過去最高の金額です。でもいくらか立て替えなくてはいけないかと。父の口座を見…
父の補聴器の受取をしてきました。ポイントを取得するべく私のクレカで支払いしました。補聴器の支払い、52万円おそらくポイント5200ポイント貰える予定。さらに!…