メインカテゴリーを選択しなおす
【主婦の味方】イオンカードの選び方と使いこなし術|WAON POINTを貯めて家計をラクに!
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 こんにちは♪ 今回は、私も愛用している「イオンカード」について徹底解説します! イオンカードはWAON POINTを効率よく貯められるだけでなく、ウエル活やイオンでの買い物、電気・保険の支払いまで幅広く使える節約の味方! でも、こんな疑問ありませんか? イオンカードって種類が多くてどれを選べばいいの? ポイントが貯まりやすい使い方ってあるの? WAONPOINTやWAONポイントの違いがわからない… そんな方のために主婦目線でわかりやすくまとめたのでこちらを読んでいただき是非自分に合ったイオンカードをみつけてください! (adsbygoogle…
イオンカードセレクト国際ブランド変更と口座を残して解約する方法。
イオンカードセレクトの国際ブランドを変更したい。イオンカードセレクトの口座を残して、クレジットカード部分は解約したい。この2つの方法について書いた。どちらにせよイオンカードセレクトは解約する。まずはイオン銀行のコールセンターに電話だ。
みなさんこんにちは! 本日もお越しいただきありがとうございます。 最近ネットニュースでイオンカードの不正利用についての記事をよく見かけます。 www.itmedia.co.jp www.aeonbank.co.jp 私もイオンカードを保有しているので、他人事ではないのですが、自分はないだろうとどこか他人事のように思っていました。 しかし今朝、一通のメールが届いてました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); イオンカードは持っていますが普段使っているわけでもなく、朝からイオンカードを使って買い物をすることもありません。 ネットニュ…
イオンカードセレクトを使っていたのですが、最近イオンゴールドカードにランクアップしました! 普段イオンをよく利用している私にとって、とても嬉しい出来事でした。 今回は、ランクアップまでの経緯や、ゴールドカードの特典について詳しくご紹介します
イオン銀行はどのポイントサイト経由の口座開設がお得か?比較【ポイ活】
イオン銀行はどのポイントサイト経由の新規口座開設がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶イオン銀行公式サイトイオン銀行は小売店イオングループ系列の銀行で、イオン銀行ATMを365日24時間手数料無料で使えるメリットがあります。ポイントサイトでイオン銀行案件がラインナップされている場合、イオン銀行の新規口座開設はポイントサイト経由がオトクです(ポイ活)。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわかりや...
先日、ネット証券大手各社がクレカ積立の上限を 月5万円から月10万円に拡大すると発表しました。 マネックスも月10万円までに拡大されますが、 私、そんなに積立てられません。 月10万円積立てるとなると 他社の方がポイントが有利になる場合があるようですが 私はそんなに積立てないので関係ないんですよね。 マネックスは、平カードのマネックスカードで 月5万円までの積立てが1.1%のポイントが付き、 平カードで...
魔術師です。 3月からですが イオンゴールドカードセレクトを持っているだけでイオン銀行のステージがゴールドステージになるらしい 魔術師は取引をして最上位のプラチナステージにしています。 そのため投資
三井住友カード プラチナプリファードをメインカードとした全支出ルートを紹介
三井住友カードプラチナプリファードをメインカードとする我が家の、三井住友カード プラチナプリファードを基準とした支出ルートとサブカードの位置付けについて解説します。
イオン株主優待オーナーズカードがiAEONアプリに対応!カードレスのメリットと注意点を解説
こんにちは!とまとかんです♩今回のテーマは「イオン株主優待オーナーズカードがiAEONアプリに対応!カードレスのメリットと注意点を解説」です! 出典:iAEON公式サイト イオンでのお買い物で3%~7%キャッシュバックされることで人気の、イ
ウエルシアカードのメリット・デメリットを解説!イオンカードとの2枚持ちもお得【ウエル活民必携】
ウエルシアカードのメリット・デメリットについてまとめました。イオンカードとの2枚持ちもおすすめです。
ファミペイチャージにおすすめのクレジットカード5選【ポイント高還元】
こんにちは!とまとかんです♩今回のテーマは「ファミペイチャージにおすすめのクレジットカード5選【ポイント高還元】」です! 出典:ファミリーマート公式サイト ファミペイは、クレジットカードからのチャージポイントと利用時のポイントのポイント2重
イオンカードはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
イオンカードはどのポイントサイト経由の申込(ポイ活)がオトクか?比較した内容をご紹介します。イオンカード(WAON一体型)2025年5月現在、多くのポイントサイトでイオンカード案件がラインナップされていますので、イオンカードの申込はポイントサイト経由がオトクです(ポイ活)。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわかりやすく解説します【ポイ活】この記事ではどのポイントサイト経由でポイ活するのがオトクか...
【イオンカード×楽天証券】は相性抜群!楽天ギフトカードが最大2.5%還元
イオンカードと楽天ギフトカードは相性抜群!楽天証券での投資が3.0%還元、納税にも最大2.5%還元で使えます。お得な購入方法を徹底解説します。
楽天ギフトカードをポイント高還元でお得に購入する方法【2024最新】
ルートの変更履歴 2023.7.14~ MIXI M→ファミペイルートの閉鎖に対応 2023.7.25~ 楽天Edy⇔楽天キャッシュ相互交換開始に対応 2024.1.25~ Kyash→ANA Payへの還元率が0%となったので修正 202
キャッシュカードが磁気不良!ATMで復活出来るって知ってた!?
こないだ、おじちゃんちに行った帰りイオン銀行のATMを使おうとしたらカード死んでました。(デジャヴ)何度ATMに突っ込んでもこのカードはお取り扱いできませんカードの発行元にお問い合わせください的なメッセージが表示されて生理的に受け付けてもらえない。(倦怠期か)こな
【イオン民必見】イオン系列で最大21.71%引きで買い物する7つの方法【初級編】
こんにちは!とまとかんです♩このブログでは、おうちの中でお金を増やす仕組みについて発信しています☺今回のテーマは「【イオン民必見】イオン系列で最大21.71%引きで買い物する7つの方法【初級編】」です! 休日のイオンモールはいつも大盛況。家
イオンカード作るならイオンカードセレクト一択!常時1.5%還元
イオンカードセレクトはイオンカードの中でも最も高還元となるお得なカードです。メリット・デメリットについてまとめました。
【ポイ活】豪華キャンペーン実施中のイオンカードを新規作成。(貧乏人なのに)ゴールドカード修行に無謀にも挑戦か?
どーも。 イオン帝国大好きな中年ニートです(`・ω・´)キリッ 久々にポイ活記事を書きます。イオンカード春のパン祭りキャンペーン。カード利用は必要になりますがなかなかの還元額ですし、調べてみると、どうもイオンカードはゴールドカードへのアップグレード移行へのしきい値が低いようなので、この機会にゴールドカード化を目指してみるのもいいかも?イオンカードをまだ作ったことが無い方や、ゴールドカードを作りたい方向けの記事に仕立てたつもりです。
[おすすめネット銀行]イオン銀行のMyステージをシルバーステージにしてみた
私のおすすめのネット銀行の一つであるイオン銀行のMyステージを シルバーステージにしてみましたので、 イオン銀行の利点とともに簡単に解説したいと思います。 まず、銀行を選ぶ基準は、入出金手数料と振込手数料です。 ネットを見回ってみると、『こんなに高金利!おすすめ!』などと、 よく高金利の銀行を勧めていますが 最も金利の高い銀行でも、1年ものの定期預金の金利が0.30%程度です。 これは、十万円を1年間...
【イオンカードセレクト】2023年2月11日振り込まれた利息はいくら?
イオンカードセレクト歴5年以上になります。2月は利息が振り込まれるので嬉しいですよ〜。今回はどれくらい振り込まれたかな? そして2023年の利息はいつ振り込まれるかも調べてみました。
映画を1000円で観るためにつくったミニオンのイオンカードセレクト。 昨年、ポイントサイトのハピタスさんを経由してつくりましてね。 新規カード作成とショッピング利用5000円以上で、6500ポイントが付く!って言葉に躍らされました。 ikanoring.hatenablog.com ショッピング利用は映画のチケット購入にとりあえず5000円使用して。 これで行けるだろなと思っていましたが、買い物したって気分じゃなかったので判定おりるかちょっとドキドキしておりました。 で、今日見たら! 6500ポイント有効になっておりました!うひょーい そして早速貯まってたポイントと合わせて7000ポイントを現…
昨日、ハピタスの7000ポイントを現金化申請したって書いたのですが、 ikanoring.hatenablog.com 今日、もう入ってましたのよ! ひとまず2万円入金してました。 先日12月に使用した映画チケット分5000円が引落されました。 でも1か月定期預金のお利息4061円と、ハピタスポイント7000円で、 使ったのに増えとるんす!!! ありがたすぎる~~~😁 というお知らせだけでした。 終わり。 にほんブログ村
【イオンカード】電気・ガス・水道新規登録・利用で最大4,500ポイント進呈!
キャンペーン期間中、電気・ガス・水道(対象加盟店)のお支払いに イオンマークのカードのクレジット払いを初めて登録・利用すると もれなく最大4,500WAON ポイント進呈。
昨日のこと。 ikanoring.hatenablog.com 10日前のこと。 ikanoring.hatenablog.com そして本日、イオン銀行店舗に赴き、 「15周年特別金利定期預金」 に預け入れしてきました~。 コレね。 カード届いて、ネットバンキングの設定までしかしてなかったので、 何もわからないふりして教えてもらいに行きました。 その場で他の銀行からスマホで振込して、定期にしてもらいました。 便利な世の中~~。 店舗に行ったのでちゃんと3%つきます。 私の場合3月までにもう一回店舗に行けば、エコバッグがいただけるようです。 銀行のおねいさんは、全然大したものじゃない…とぶっち…
こんばんは。 映画を1000円で観れるように設定しました。 なかなか手間かかるので、自分のメモ用にも残しておこうと思います。 自分メモなので端折りすぎですが。 ちなみにイオンウォレットというアプリからは行けなくて、ウェブでみます。 とりあえずパソコンでみました。 まず、暮らしのマネーサイトというサイトにログインします。 クレジットカードはイオンカード 暮らしのマネーサイト (aeon.co.jp) 初めてなので、新規登録。 2回目以降はIDとパスワードを入力したらOK。 登録する際に、テストメールが届きます。 ログインした端末を普段使うように設定するためにワンタイムパスワード入力。 ログイン出…
つい10日前。 イオン銀行15周年ですって。 映画のためにイオンカードセレクト作っちゃおうか?って書いておりました。 以下参照。 ikanoring.hatenablog.com あのあと実は、21日にミニオンズのイオンカードセレクト申し込んだんです。 やるな私。 で、本日、カードが届きました。 3週間ほどかかるかなって思ってましたが、なんと10日。 はや~~い。 審査落ちなくて良かった笑 イオンカードの引き落とし口座はイオン銀行になるので、口座も同時に開設されてます。 先ほどからログインパスワードやら、取引パスワードやら、アプリやらなんやらと設定しておりました。 何とか銀行アプリもインストー…
インターネットを見ておりましたら、 イオン銀行が15周年らしいです。 おめでとうございます☆彡 イオン銀行15周年記念|イオン銀行 (aeonbank.co.jp) キャンペーンで色々やってるみたい。 お買い物でポイント5倍とか、積立したらWAONポイントプレゼントとか。 Twitterで検索してもあんまり話題になってないね(゜レ゜) キャンペーンの中で私が気になってるのはコレ。 ひと月だけなんだけどね。 ちなみに1万円~200万円までで、最大200万円預けると、 ※ 本定期預金に200万円お預入時の利息計算例 200万円×3%×30日(1カ月)÷365日=4,931円(税引前利息)4,931…
私のスマホは、iPhoneです。Apple Payには5つのカードを登録していますが、主に使うのは2つです。あまりたくさん登録しても、使う機会が少ない…。よく使う電子マネーは、iDとQUICPayとSuica。そこに最近は、nanacoとW
【イオンカード】3人に1人5,000WAONポイントが当たる
対象加盟店の公共料金(電気・ガス)のお支払いを 対象のイオンマークのカードのクレジット払いに初めて設定すると、 抽選で3人に1人に5,000WAON POINT当たります。
今週からとうとう蝉も鳴き始めました。先週までは両側の窓を開けとけば風が吹き抜けて涼しかったのに。ぼちぼちクーラー始動。下校してきた怪獣5年生はいつも汗だく。だからいつもクーラーをつけるのは怪獣。我慢は禁物。電気代は心配だけど(泣まだまだ夏は