メインカテゴリーを選択しなおす
イオン銀行プラチナステージ達成!5月から普通預金金利0.150%!
イオン銀行のマイステージが この5月から最高ランクのプラチナステージになりました! マネックス証券と組み合わせて 投資信託をやれば簡単にプラチナステージになります。 普通預金金利はプラチナステージでは0.1%だと思っていたのですが 0.150%になっているではないですか! もっと金利が高いところもあるのでしょうけど 今は私はこれで十分です。 聞いたことがない銀行や経営状態が怪しい銀行は 預...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その12)イオンMyステージプラチナ達成!
イオン銀行のMyステージ を確認したところ、 プラチナステージが5月にも達成できることになりました! いやー苦労した甲斐ありました。 普通預金金利年0.10%(税引前)! プラチナステージは150点以上でよいのですが それを超えるスコアになるので 積立式定期預金の口座振替(10p)はやめようと思います。 というのは金利が年0.01%と普通預金より低いからです。 これの口座解約は、電話しないといけないらしく ち...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その11)イオンMyステージに反映されている!
イオン銀行の口座残高を見て、 また何の気なしに、Myステージを確認したところ マネックス証券の投資信託残高とNISA口座が今月実績に反映されている! 仕事早いですね。 投信自動積立の口座振替は先日設定して 13日に振替です。 これが加わると獲得スコア合計が150点になって 夢のプラチナステージになります。 普通預金適用金利年0.10%(税引前)!ですよ。 あとは、イオンカードでの投信積立が出来れ...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その10)ついにイオン銀行経由でマネックスに入れる!
私のメインバンクである イオン銀行の残高確認をして、 ふと、投資信託のリンクをクリックしたところ なんと!マネックス証券へのリンクが表示されるではないですか! 今までは、エラー表示が出るだけでした。 試しにクリックしてみると、 マネックス証券に入れた! 注目してほしいのが、
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その9)マネックスから書類が届いたよ
イオン銀行の店舗で手続きをして 連絡が来るのは、1カ月くらいはかかるだろうと思っていたら、 早くもマネックス証券から書類が届きました。 手続きは、 『金融商品仲介開始届』というA4の用紙に 記入日と名前を書きます。 あと、必要なものは、 運転免許証などの本人確認書類。 これをコピーして同封されていた返信用封筒で送るだけ。 非常に簡単な手続きです。 これなら、イオン銀行の店舗に行かなく...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その8)裏技有!MyステージUP
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その7)知りたいことズバリ! にて、 私もMyステージを利用できることは、わかっていましたが、 連絡が来ないので、こちらからイオン銀行に電話してみました。 電話番号は↓のページの マネックス証券との業務提携に関するご案内 イオン銀行コールセンター 専用ダイヤル 受付時間 9:00~18:00 年中無休 です。 私は、 イオン銀行経由でマネックス証券に口座を作ったのではない...
魔術師です。 3月からですが イオンゴールドカードセレクトを持っているだけでイオン銀行のステージがゴールドステージになるらしい 魔術師は取引をして最上位のプラチナステージにしています。 そのため投資
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その7)知りたいことズバリ!
しつこくイオン銀行のホームページを見ていたら、 私が知りたいことがズバリ書かれているPDFを見つけました。 Myステージの対象取引の変更点に関するFAQ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.aeonbank.co.jp/investment/mediation/mystage/mystage_faq.pdf >No.5 マネックスに既に口座があり、口座条件より >イオン銀行の金融商品仲介サービス対象外となる旨 >案内を受けました。継続し...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その6)Myステージについて2
マネックス証券のホームページでも イオン銀行のMyステージの取り扱いについて載っていました。 イオン銀行からの口座移管に伴う、重複口座のご案内 >ただし、2023年11月30日(木)の基準日時点で以下の条件に当てはまる場合は、 >「イオン銀行の金融商品仲介サービス」(店舗での投信信託に関する相談、 >Myステージの投資信託・NISAに関する配点)をご利用いただけなくなりますので、 >あらかじめご了承願います...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その5)Myステージについて
イオン銀行のホームページを見ていたら、 気になっているMyステージの取扱いについての解説がありましたので 読んでみました。 マネックスへの移管に伴うMyステージの取扱いのご案内|投資信託|イオン銀行 このページを見ると、私は、 ”イオン銀行投信口座に投資信託の残高がなく、 マネックス証券口座にお預り残高(投資信託、株式等)がある場合” に該当するため、 ”イオン銀行以外の銀行等との金融商品仲介...
イオン銀行+マネックス証券は最強?(その4)残念なお知らせ?
イオン銀行のホームページの マネックス証券との業務提携に関するご案内に、 よくあるご質問一覧 があり、その中で、 『イオンカードのクレジット決済で投資信託積立ができるのはいつからですか。』 の回答では、検討中とのことですが、 【マネックス証券提携記念】イオン銀行で新NISAスタートキャンペーン を見ると、 『お取引に応じてイオン銀行Myステージのスコアがたまる イオン銀行の金融商品仲介でNISA口座...
マネックス証券との業務提携に関するご案内 が発表されてから時間がたちますが、 そろそろ詳細を明らかにしてくれないと困ります。 というのは、 イオンカードのクレジット決済で投資信託積立をするのに、 年初の開始時からやろうとすると、 前もって時間的余裕がある状態で、その設定をしないと間に合わないからです。 SBI証券では、11/18受付開始予定とすでに公表しています。 11/18(土)受付開始予定!2024年か...
マネックス証券から封筒が郵便で届きました。 イオン銀行のMyステージやクレカ積立の情報があるかも!と思って、 急いで封を開けてみると、 『あなたは、イオン銀行の投信口座とマネックス証券の口座を持っています。 確認してね』 大雑把に言えばこんな内容で、知りたかった情報はなし。残念。 ところで、マネックス証券がドコモの子会社になるそうで、 マネックスグループの株価が爆上がりしたとか。 私の...