メインカテゴリーを選択しなおす
ポイントバックももらって、5000円分の商品まで…嬉しすぎる😭(そりゃ選べるギフトもらえたら嬉しかったけど)ただ、あっつあつで届いたので、ジェルボール系大丈夫かしら💦配達のおじさんもあっつあつやったから、塩タ
毎月20日はウエル活デー!(2025年6月ウェル活参戦レポ)
毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年6月20日のウェル活デーの記録です。6月のウエル活で購入した商品はこちら。oppo_32oppo_32これら以外にも、食料品などたくさんW...
2017年8月から、私は毎月20日にウエルシア薬局で買い物をしています。今月も例によって「ウェル活」を楽しんできました!(といっても、特別なことではなく、いつものお買い物です)。今月は主に食品を中心に購入しました。最近の物価高を改めて実感
ウエル活 やっと週末✨ 暑い中、今週も頑張った! 事務所はクーラーかけているから快適ですけどね。 さて、昨日は20日でウエルシアday。 平日ですが金曜日で次の日が休みなので、大きな気持ちで参戦できました。 今回は色々なキャンペーン開催中で
毎月20日はWAON POINTの価値が1.5倍になるウエルシアお客様感謝デーです。我が家ではVポイントをWAON POINTに等価交換して参加しています。今月はキャンペーンがたくさん!!事前にしっかりお買い物メモを作って出かけました。6月...
「【2025年最新】Vポイントを最強に貯める!Olive×VNEOBANK×PayPay×WAON活用術まとめ
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 家計管理をしている主婦の皆さん、こんなふうに思ったことありませんか? いろんなクレジットカードがあるけど、結局どう使えば一番お得なの? そんな疑問を解決するために、2025年Vポイント×PayPay連携の話題に合わせて、日用品代を実質0円に近づける活用法をご紹介します。 ◆ 三井住友カード(Oliveフレキシブルペイ) ◆ VポイントPrimeカード ◆ VNEOBANKデビットカード ◆ イオンカード(WAON一体型) ◆ 貯めたVポイントを…
【VポイントPrimeカード徹底解説】日曜は1.5%還元!ポイ活主婦におすすめの理由と使い方
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Vポイント経済圏を活用してポイ活をもっと効率的にしたい! そんな方にぴったりなのが、今回ご紹介するVポイントPrimeカードです! 日曜に1.5%の高還元、年会費無料(条件付き)、さらにVポイントが直接貯まるなど、ポイ活・節約ママにぴったりのクレジットカードです。 ◆ 年会費 ◆ 還元率 ◆ メリットまとめ ◆ おすすめの使い方 🛒 ① 日曜日のまとめ買いに活用 💰 ② 貯まったVポイントはWAON POINTへ 📱 ③ タッチ決済・スマホ決済…
【6/20】ウエルシア&カルテット切符/”木を見て森を見ず”的な【4,826円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウエルシア&カルテット切符【4,826円】商品名価格(円)分類MSたまご10個238主菜酪農おいしい牛乳1×4732常備無添加泡石けんBS詰替大698消耗品ブレンディ袋9
【Vポイント経済圏の最強カード】V NEOBANKとは?口座開設から使い方まで解説!
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Vポイント経済圏でポイ活している方にとってはとても神カードな最強のデビットカードV NEOBANK(Vポイント支店)デビットカードについてわかりやすくご紹介します! V NEOBANK(Vポイント支店)とは? V NEOBANKデビット(Mastercard)の特徴 ポイントの仕組み 実際の使い方:スマホ決済で完結! こんな人におすすめ チャージ利用で還元率UPも可能! まとめ:ポイ活・ウェル活に最適な1枚! (adsbygoogle = wi…
「最大10%還元も!三井住友カードユーザー必見の旅行予約サイト『Vトリップ』とは?
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近話題になっている旅行予約サイトVトリップ楽天トラベルやじゃらんは使ったことがあるけど、Vトリップって何?本当にお得なの?と思っている方も多いのではないでしょうか。 実はこのVトリップ、三井住友カードユーザー向けの特典が充実していて、最大10%還元も狙える注目のサービスです! さらに今、Vポイント経済圏でポイ活している方には必見の旅行予約サイト。2025年にはOliveとPayPayの連携も発表され、Vポイントの使い道がますます広がること間違…
【速報】VポイントとPayPayポイントが相互交換へ!いつから?レートは?現時点の最新情報まとめ(2025年6月版)
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2025年5月、三井住友カードとソフトバンクの提携により、VポイントとPayPayポイントの相互交換が可能になるというビッグニュースが発表されました! 連携が開始されるのがとても楽しみです!詳しい情報が発表されるのが楽しみですね! この記事では、現段階(2025年6月中旬時点)で公式に発表されている情報をまとめてご紹介します。 VポイントとPayPayポイントが相互交換に 【発表日】 【提携企業】 【交換の方向】 【交換レート】 交換開始はいつ…
ウエルシア 株主優待 使い方、ウエル活がお得 ウエルシア【3141】株主優待内容 届いた株主優待 2025年2月権利確定分:到着日 2025年5月29日 木曜日 使い方(ウエル活で使う) ウエル活(ウェル活)とは WAON POINT ウエル活の注意点 備忘録(WAON POINTが貯まるカードはAEONカードも) 最後に ウエルシア 株主優待 使い方、ウエル活がお得 この記事では、ウエルシアから株主優待が到着したので、使い方について、特に人気の高いウエル活についても紹介します。 ウエルシア【3141】株主優待内容 権利確定月 2月末日 株主優待の内容株主優待券(お買物券)100株以上 3,0…
楽天経済圏とVポイント経済圏を徹底比較!私が今Vポイントに移行中の理由とは?
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こんにちは! これまで長らく楽天経済圏で生活してきました。2025年に入り、三井住友系のVポイント経済圏、三井住友経済圏、SBI経済圏…いろいろな呼び方がありますが、私はVポイント経済圏と呼ばせていただきます。このVポイント経済圏、本格的に注目が集まっていますよね。私自身も、ついに!楽天経済圏からVポイント経済圏への引っ越しを開始しました。とはいえ、まだまだ調べながら実践している最中。この記事では、私がリアルに使ってみて感じた、楽天経済圏とVポ…
【2025年版】三井住友カードOlive 一般・ゴールド・プラチナ徹底比較!違いとおすすめの使い方
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 こんにちは♪ 今回は、話題の三井住友カードOliveについて深掘りしてみました。 今、ニュースとかでも三井住友Oliveって耳にするようになって自分でも調べてみたんだけど、自分にどれが合ってるのか、どれを選べばいいのかわからない・・ そんな方のためにこれを見ればOlive一般、ゴールド、プラチナどれを選べばいいかわかるようにまとめてみたから是非読んでみてね! 三井住友カード Oliveとは? 三井住友カード Oliveの種類と基本スペック比較表 違いを詳しく比較! 年会費と無料条件 還元率・Vポイントアッププログラム コンビニ・マクドナルドで最…
三井住友Oliveカードの家族向け特典とは?家族カード&家族ポイントの違いと使い方を解説!
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 こんにちは♪今回は三井住友Oliveカードを家族で使いこなすために家族ポイントについてご紹介します! 三井住友Oliveカードは、家族全員でお得に利用できる特典が充実しています。家族カードと家族ポイントの違いや、家族登録についてまとめています。 家族カードの特徴 特徴まとめ 家族カードではなく家族ポイントで還元率最大+5%受ける方法も 特徴 家族カードと家族ポイントの使い分け 申し込み方法 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 画像元:三井住友Olive公式サイト 家族カー…
三井住友Oliveとは?PayPay連携で話題の新サービスをわかりやすく解説!
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 2025年度中に三井住友OliveとPayPayが連携予定と発表され、キャッシュレス派やポイ活ユーザーの間で話題になっていますね。 話題にはなってるんだけど、、Oliveって何?三井住友カードと何が違うの? 確かに…疑問だよね。そんな疑問を持つ方に向けてOliveの基本情報や特徴をまとめたからこれを読んで2025年度中の連携を楽しみに待っておいてね! 三井住友Olive(オリーブ)とは? Oliveの主なポイント Oliveでできることまとめ Oliveのメリット5つ ① 1枚のカードで支払いモードを切り替えできる ② コンビニ・マックでの還元…
【実質0円!?】WAONポイントで自動車税も公共料金もお得に払うポイ活術
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 こんにちは♪ 毎年やってくる5月末・・皆さんはお得に自動車税を支払えましたか?今回は、自動車税や公共料金などの避けられない支払いでも、しっかりポイ活して来年の支払いは実質ゼロ円目標にポイ活できる方法をご紹介します♪ 実はこの方法、WAONPOINTを貯めておくことで来年の自動車税の支払いを実質無料に近づけることができるんです。早速、解説していきます! なぜ税金の支払いでポイ活ができるの? WAON POINTを貯めて、来年の自動車税に充当! どんな支払いが対象になる? 注意点もチェック! 【おまけ】WAON POINTは税金以外でもしっかり貯ま…
4月の生活費(お小遣いを除く全出費)は更に多かった 1LDK中古平屋2人暮らし。
1LDK中古持ち家平屋の2人暮らし、4月の家計簿公開記事です。昨日の記事にも書きましたが、私が1×年ぶりの虫歯で保険外治療を選択したので生活費(お小遣いを除く全出費)が先月に引き続きものすごい金額になっています。合計は319604円でした。保険外治療が税込み132000円
毎月20日はウエル活デー!(2025年5月ウェル活参戦レポ)
毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年5月20日のウェル活デーの記録です。5月のウエル活で購入した商品はこちら。会計:合計31点、8,066円利用したキャッシュバックキャンペー...
遅くなりましたが、5月も行ってまいりました!めちゃくちゃ暑かった〜💦6月も雨やったら行けないし、7月からは暑すぎて行けないかも…でがんばりました💪キャンペーン買いのJOY超特大が4袋(+レノア超
【2025年最新】ウエル活は今もお得!WAON POINTで1.5倍買い物する方法まとめ
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 こんにちは♪ 今回は、毎月20日にウエルシア薬局でWAON POINTを使ってお得にお買い物ができる「ウエル活」についてご紹介します! Tポイントでのウェル活は終了!WAONPOINTでウェル活をお得に。 ウエル活とは? 【重要】Tポイントは終了!WAON POINTのみが対象に WAON POINTの貯め方比較表 ウエル活のやり方(3ステップ) ① WAON POINTを貯めておく ② ウエルシアの対象店舗へ行く ③ 20日はポイント払いでお買い物! 我が家のウエル活活用例 注意点まとめ まとめ:WAON POINTを賢く使って、家計をラクに…
ポイ活は苦手…でもウェル活はしたい!そんな人におすすめの「ウェルシアカード」とは?
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 今なら、最大9,000円相当のポイントもらえるチャンス! ※2025年5月時点の情報です。 こんにちは♪ 今日はどうやってポイントを貯めてウェル活をするのが正解?という疑問にお答えすべく、WAON POINTでお得にウェル活できる「ウェルシアカード」についてまとめます。 実は今なら、モッピー経由で新規申込すると最大9,000円相当のポイントがもらえるチャンスです!気になってた方は作り時ですね! Tポイントは終了、今は「Vポイント」に統合済み! WAON POINTでの「ウェル活」 ウェルシアカードってどんなカード? 基本情報まとめ ポイントの貯…
毎月20日はWAON POINTの価値が1.5倍になるウエルシアお客様感謝デーです。我が家ではVポイントをWAON POINTに等価交換して参加しています。日用品は来月購入予定なので今月は食品中心に買いました。5月のウエル活購入金額全部で1...
2017年8月から、私は毎月20日にウエルシア薬局で買い物をしています。今月も例によって「ウェル活」を楽しんできました!(といっても、特別なことではなく、いつものお買い物です)。今月は主に食品を中心に購入しました。最近の物価高を改めて実感
昨日は、1.5倍ポイントが使えるウエルシアデーでした 今月もVポイントからWAON POINTに交換してウエルシアデーに参戦してきました! それ…
タイミング 昨日株価チェックした時、持株の一つがプラ転していました。 とはいえ微益。 売却せずに様子見していたら、あれよあれよという間にマイ転。 マジかー💧 微益でも売却しておけば良かった…。 相変わらず、タイミング難しいわ。 ウエル活 昨
【5/20】ウェルシア/「お菓子が高い!」をリフレーミング【2,503円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア【2,503円】商品名価格(円)分類酪農おいしい牛乳1×4732常備TVBPスパゲッティ684主食ウエルシア液体洗濯槽クリ198消耗品徳用ミルク&ホワイトチ42
今日は20日ということでウエル活をしてきました。基本的には毎回夫も一緒です。 その時々のキャンペーンで買うものを決めて・・・というのが楽しみなのです…
[ウエルシアの日] ウエル活の活動報告(2025.5.20)
久々のブログ更新となってしまいましたが、毎月20日はウエルシアの日。WAON POINTで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日ということで、午前中だけで3回訪問してきました! お米の価格は1か月前と変わってなかったですが、私はまだストックがあるので今回お米は未購入です。 ■1回目
備蓄米が放出されましたがうちの近所では少なくとも販売はされておらず、米の価格も上がる一方です。中古平屋に引っ越してきて、一番近いドラッグストアがウエルシアになったと言うことで、毎月20日にWAON POINTをウエルシアで使うと300円のものが200円分で買えるウエル活を
毎月20日はウエル活デー!(2025年4月ウェル活参戦レポ)
毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年4月20日のウェル活デーの記録です。4月のウエル活で購入した商品はこちら♪会計:合計36点、6,938円利用したキャッシュバックキャンペー...
ウエルシアグループ「超感謝祭」ウエルシアカードがお得(6/1まで)
「ウエル活」が人気の「ウエルシア薬局「では、2025年6月1日まで「ウエルシアグループ超感謝祭」を開催中。キャンペーンでは、①WAON POINTが貯まるカード利用で最大10,000円分のWAON POINTが当たる!②ウエルシアカード作成で最大5,000円分のWAON POINTがもらえる!とてもお得な内容です。
毎月20日はWAON POINTの価値が1.5倍になるウエルシアお客様感謝デーです。我が家ではVポイントをWAON POINTに等価交換して参加しています。今月は旅行の日程と重なったため早朝に買い物に行きそのまま目的地へ向かいました。旅先で...
2017年8月から、私は毎月20日にウエルシア薬局で買い物をしています。今月も例によって「ウェル活」を楽しんできました!(といっても、特別なことではなく、いつものお買い物です)。今月は主に食品を中心に購入しましたが、物価が高騰しているのを
今日は20日なのでウエル活をしてきました いろいろと買いたいものがあったのですが、そのまま旅行に出かけるので冷蔵品は諦めました在庫が少なくなってしまった備蓄用…
【4/20】ウェルシア/業スー/トップバリュの良心【6,531円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア&業スー【6,531円】商品名価格(円)分類酪農おいしい牛乳1183常備ガムデンタルフロスフラット475消耗品シュミテクトホワイトニ698消耗品コンクールF10
[ウエルシアの日] ウエル活の活動報告(2025.4.20)~無洗米5kgを2,865ptで購入~
毎月20日はウエルシアの日。WAON POINTで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日。 先月は参加できなかったため、2か月ぶりということで、午前中だけで3回訪問してきました! 無洗米5kgを2,865ptで購入したのですが、安いなぁと思う反面、以前はこれでも高かったなぁ なんて思ったり。感覚がマヒしてきますね。 ■1回目
本日はウエル活の注意点4選をご紹介いたします。▶ウエルシアお客様感謝デー「ウエル活」は、毎月20日にウエルシアで開催されている「お客様感謝デー」の日にWAON POINTを有効活用する節約術で、実質33%OFFでお買物できるメリットがあります。▶ウエル活はどのポイントサイト経由がオトクか?比較【毎月20日のポイ活】そんなお得なウエル活ですが、利用する前に知っておきたい注意点を4つピックアップしたので、その内容を解説して参...
こんにちは!今日は、私が「ウエル活」で使う予定だったWAON POINTを、誤って電子マネーWAONに変換してしまった失敗談をお話しします。 毎月20日の「ウエル活(ウエルシアで買い物)」では、WAON POINTを1.5倍の価値として使えます。 なので、この日を楽しみにしてWAON POINTをコツコツ貯めていました。ところが、WAONには、もう一つWAONポイントというポイントがありまして(ポイントがカタカナ表示)、このWAONポイントのみを電子マネーWAONに変換するつもりが、間違えてWAON POINTまで一緒に変換してしまいました。 せっかく貯めたWAON POINTを逃してしまいま…
毎月20日はウエル活デー!(2025年3月ウェル活参戦レポ)
毎月20日は、ウェルシアでWAON POINTが1.5倍で使えます!毎月20日はウエル活デー2025年3月20日のウェル活デーの記録です。3月のウエル活で購入した商品はこちら♪会計:合計30点、8,404円利用したキャッシュバックキャンペー...
【今月のウエル活】久々のウエル活はwith夫で。 ~生活感の満載なお買い物編 д゚)~
本日は、今月のウエル活購入品について紹介しております。ウエル活でどんなものを購入したかを赤裸々に公開。
こんにちは~サトウです。今日は日差しは暖かい感じですが、風はまだ冷たかったです。明日からどんどん暖かくなりそうですね。公園へ行ったりしたいですね。20日はウエルシアに買い物に行く日です。イオン系のポイントを貯めているので、細々とポイントを貯...
【2025年3月♡ウエル活】毎月20日はウエルシアお客様感謝デー♡
さて今月も20日となりました!そうです、毎月20日はウエル活です♪ ウエル活とは ウエル活のお得さは以前つらつら書いたのでそちらを見ていただくとして。。。 最近、よくテレビでも紹介されているからご存じの方
2017年8月から、私は毎月20日にウエルシア薬局で買い物をしています。今月も例によって「ウェル活」を楽しんできました!(といっても、特別なことではなく、いつものお買い物です)。今月は主に食品を中心に購入しましたが、物価が高騰しているのを
ウエルシアの「お客様感謝デー」駐車場止めれない問題 3月20日のウエルシアのお客様感謝デー今月は、WAON POINTを13000円貯めたので19000円以上買い物できます WAON POINT 13000ポイントはどうやって貯めたかとい
【ポイ活】楽天カードからクレカをウエルシアカードに変更する理由【ハピタス紹介コード有】
こんにちは~ねぎです引っ越しが決まりつつあり、この度楽天カードを卒業してウエルシアカードを使うことにしましたなぜわざわざクレジットカードを変更することにしたのか、その考え方を共有します
毎月20日はWAON POINTの価値が1.5倍になるウエルシアお客様感謝デーです。我が家ではVポイントをWAON POINTに等価交換して参加しています。今月は春の大還元祭対象の商品を中心に食品多めで買い物をしてきました。祝日だったため、...
大当たり Yahoo!のズバトクを見ていたら、洋服の青山のキャンペーンを発見しました。 すっかり忘れていましたが、次男のスーツを購入する前にエントリーしていました。 チェックすると、14回もくじが引けます。 忘れるといけないので、一気に引き