メインカテゴリーを選択しなおす
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
3月は気温が春になったり…冬になったりと気温の上がり下がりが激しかったですね。 そして4月になったら、今度は株式市場が⁉ ガクン⤵、びゅ~ん⤴、ガクン⤵とえらい事になりました。 えっ?関係ない(^^ゞ それでは3月のりかさん家の家計簿をまとめていきます。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
【2025年3月出費まとめ】いつもどおりで問題なし【6.4万円】
2025年3月の出費まとめ。毎月の出費の記録。ただし旅行代や人間ドック代等の一回で高額が飛んでいく系は"特別費"として別枠で記録していく。グラフにした時に他が見にくくなるためまとめ←過去13か月の出費推移(特別費を除く) 2025年の特別
日数少ない2月なのにそこそこだった お小遣いを除く全出費&晩ご飯。
家計簿公開記事です。2月は日数が少ないので、その分生活費も減るかなと思ってましたがそうでもなかったです。残念。お小遣いを除く全出費(=生活費としてカウントしてます)は199896円でした。これは1月に申し込んだリフォーム工事の残金63415円を払ったので(耐久消費財と
【2025年2月出費まとめ】特別費の扱いを持て余す【5.1万円】
2025年2月の出費まとめ。毎月の出費の記録。ただし旅行代や人間ドック代等の一回で高額が飛んでいく系は別枠で記録していく。グラフにした時に他が見にくくなるためまとめ←過去13か月の出費推移(特別費を除く) 2025年の特別費→全出費:51
住みながらリフォーム かなり上がった1月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
家計簿公開記事です。この中古平屋に引っ越してきてから1月で丸2ヶ月くらいですが実は住みながらリフォームしている箇所がありまして、昨日やっと工事が終わりました。なので、その分の出費がかさんでしまって、まだお小遣いを除く全出費は高止まりの状態です。1月の食費は
2025年も…りかさん家の地味な生活費を投稿します。 がーー。 相変わらず、りかさんのお小遣い帳みたいになってる感が否めません。 それでは…2025年家計簿公開スタート! まずはSさん担当分からでーす。 Sさんが支払った分 りかさんが支払った分
2025年1月の出費まとめ。例によって過去36か月の記録からだいたい出費が読めてきたので、今年からはシンプルに。まとめ過去13か月の出費推移(特別費を除く)全出費:44,000円食費:15,000円(内お菓子代:2,400円)光熱費:4,6
最終出社日である2021年の12月末から早3年。キリがいいので過去2年に倣って2024年の全出費をまとめてみる。結論は毎月のまとめと同様「問題なし」社会保険料のエグさが際立つって感じ。総出費:74万円2022年以降の内訳と推移はこんな感じ↓
2024年12月の出費まとめ。大体先月と同じで問題なし。コイツいつも「問題なし」って言ってるな出費合計:4.9万円2022年以降の合計出費推移2022年1月からの月ごとの出費推移はこんな感じ↓。今月の出費は4.9万円で、先月比 :+0.1
1LDK最後の賃貸2人暮らし とんでもない金額になったお小遣いを除く全出費。
家計簿公開記事です。11月は中古平屋を購入して引っ越したので、(たぶん?)最後の賃貸生活でした。結果お小遣いを除く、全ての生活費の合計がとんでもない金額にふくれあがりました。11月頭に私が大阪に行っていたのでその交通費(10月下旬から行って11月に帰って
1LDK賃貸2人暮らし、10月の食費&お小遣いを除く全ての生活費&晩ご飯。
1LDK賃貸2人暮らし、10月の食費は31352円でした。何もかも上がっているので、なかなか30000円を切れなくなってきました。(´・ω・`)お小遣いを除く全ての生活費の合計は167593円。微妙に高いですが、施主支給の分岐水栓も買ったし 「スポンサード
【2024年11月出費まとめ】つまらないことが順調な証【4.8万円】
2024年11月の出費まとめ。大体先月と同じ。書いてて面白みがないけど、それこそが順調である証拠なのでヨシとする。出費合計:4.8万円2022年以降の合計出費推移2022年1月からの月ごとの出費推移はこんな感じ↓。今月先月比前年同月比4.8
【家計簿】2024年11月 3人暮らしの地味な生活費を公開!
9月の京都観光の続きを書かなくちゃだけど…… たくさんある写真を選んだり 編集したりとなかなか進まない ( ´ー`)フゥー... あれっ?もう12月じゃん!家計簿を先に書いちゃおう。。。 現実逃避( ´∀` ) Sさんが支払った分 電気代=10,907円 プロパンガス代=3,440円 水道代=22,275円 灯油代=6,045円 ガソリン代=9,969円 洗車代=2,100円 ケーブルテレビ&ネット代=7,755円 スマホ代=3,595円 その他=13,987円 りかさんが支払った分 食費=32,306円 雑費=1,214円 息子=2,870円 ぶんちゃん=1,654円 りかさん=22,157…
【2024年10月出費まとめ】5万切ってるから問題なーし【4.9万円】
2024年10月の出費まとめ。 2週連続でぷち大福シリーズの新商品が出たことと、2週連続で餡子1kgを買ってしまったことの印象が強い10月。 出費自体は月並みで特に問題なかった。 出費合計:4.9万円 2022年以降の合計出費推移 2022
【家計簿公開】2024年10月 3人暮らしの家計簿*りかさん家の地味な生活費公開!
11月になり、やっと秋らしくなってきましたね この1ヶ月…10月の後半になっても暑い日があったり、とても寒い日もあったりと……寒暖差がはげしく😵 そのせいで気分も急降下⤵ 体調管理が大変でした。 では10月の生活費をまとめます。 Sさん支払い分 電気代=15,393円 プロパンガス代=3,075円 水道代=0円 灯油代=0円 ガソリン代=6,718円 ケーブルテレビ&ネット代=7,755円 スマホ代=3,031円 りかさん支払い分 食費=33,551円 雑費=3,731円 息子=2,880円 ぶんちゃん=5,843円 りかさん=52,576円 iDeCo=20,000円 スマホ代=1,699円
お小遣いを除く全ての出費 9月の生活費は今年過去最高の食費&電気代&晩ご飯。
家計簿公開記事です。1LDK賃貸2人暮らし、9月の食費はそんなに買い込んだつもりもないのに今年過去最高の34003円でした。(((( ;゚д゚)))3万円をかなり超えてしまいました。米がいきなり値段が跳ね上がったのも原因だと思います。米15キロ買った去年の9月に比べて
【2024年9月出費まとめ】プチシュー月間だった【5.9万円】
2024年9月の出費まとめ。 感覚としてはほぼ毎日プチシュー(4割引)を買ってた月。 そのせいか食費がカサんだんだけど、一概にお菓子のせいだとも言えなくて、、、って感じ。 出費合計:5.9万円 2022年以降の合計出費推移 2022年1月か
【家計簿公開】2024年9月 3人暮らしの家計簿*りかさん家の地味な生活費公開!
自分の機嫌を取って 自分がしあわせでいると…… ご機嫌な自分の周りにご機嫌なことが集まってくるとか・・・ いつもニコニコしていたいけど 出来ないです。 しあわせ!逃げていくばかり (*´Д`)はぁ。。。 では9月の家計簿どーぞ~~ Sさん支払い分 電気代=21,167円 プロパンガス代=2,984円 水道代=19,698円 灯油代=0円 ガソリン代=10,770円 洗車代=4,200円 ケーブルテレビ&ネット代=7,755円 スマホ代=1,279円 その他=41,220円 りかさん支払い分 食費=55,227円 雑費=3,327円 息子=12,170円 ぶんちゃん=3,674円 りかさん=13…
1LDK賃貸2人暮らし 買いまくった割に安かった8月の食費&生活費&電気代&晩ご飯。
家計簿公開記事です。1LDK賃貸2人暮らし、8月の食費は26944円でした。7月に引き続き、3万円行きませんでしたが8月は普段買わないような物をけっこう買ってます。お徳用辛子明太子20%オフとかお団子40%オフとかハーゲンダッツとかカマンベールチーズブラックペッパー20%オ
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
【家計簿公開】2024年8月 3人暮らしの家計簿*りかさん家の地味な生活費公開!
今日は久しぶりに青空が広がる1日でした。 布団を干してシーツを洗濯して……という普通の生活が送れることがありがたいですね。 それでは今月もりかさん家の家計簿をまとめます。 Sさん支払い分 電気代=10,343円 プロパンガス代=2,984円 水道代=0円 灯油代=2,080円 ガソリン代=9,972円 ケーブルテレビ・インターネット代=7,755円 スマホ代=4,453円 その他=5,991円 りかさん支払い分 食費=31,340円 雑費=3,062円 息子=1,170円 ぶんちゃん=1,829円 りかさん=23,233円 iDeCo=20,000円 スマホ代=1,370円 交際費=18,02…
【2024年8月出費まとめ】実質3週間分にしては高めかな【4.2万円】
2024年8月の出費まとめ。 今月は1週間旅行に出かけていて、旅行にかかった費用はここではカウントしていない。 なので実質3週間分の出費になるから過去一番少ないと思ったんだけど、ふたを開けてみたらそんなことはなかった(笑) 出費合計:4.2
目次 1.9月の予算(札幌費) 2.9月の予算(東京費) 3.NISA 4.新潟記念 5.別ブログの紹介 6.残高 1.9月の予算(札幌費)食費:12,000円趣味・娯楽(ギャンブルでも負けていい額)5000円月10,000負けてる時が多いんですが今月は5000円負けたらギャンブルやり
過去最大の生活費更新(お小遣いを除く全ての出費) 1LDK2人暮らし 7月の生活費&晩ご飯。
地震のニュースが色々出てますが、ずっとびくびくしても仕方がないので、出来ることはやって平常運転で。1LDK賃貸2人暮らし、7月の食費は29464円でした。ぎりぎり3万円超えませんでした。ただし、今月は生活費がすごいです。とあるイベントの支払い代金が100000円発生
【2024年7月出費まとめ】暑いと出費が減る?【6.6万円】
2024年7月の出費まとめ。 今月のハイライトはお菓子代が1,000円台だったこと。 これは2月以来で、先月の半分くらい。 そうなった理由はなんであれ、えらい!>自分 出費合計:6.6万円 2022年以降の合計出費推移 2022年1月からの
【家計簿公開】2024年7月 3人暮らしの家計簿を記録してみたら…りかさん家の地味な生活費公開!
7月が終わりました。 今月もりかさん家の地味な生活費をまとめていきましょう。 Sさん支払い分 電気代=7,491円 プロパンガス代=3,166円 水道代=22,742円 灯油代=2,080円 ガソリン代=9,972円 洗車代=1,260円 ケーブルテレビ・インターネット回線代=7,755円 スマホ代=2,129円 りかさん支払い分 食費=30,688円 日用雑貨=9,199円 息子=3,180円 ぶんちゃん=4,526円 りかさん=30,978円 iDeCo=20,000円 出不足金=3,000円 火災保険=14,700円 スマホ代=1,306円
1LDK2人暮らし 6月の生活費&晩ご飯(お小遣いを除く全ての出費)。
1LDK2人暮らし、6月の食費は31831円でした。3万円超えちゃいました。ただ6月ははごろものぱぱっとふりかけお徳用500gをリピートしたのと(前回はたまご)Yahoo!ショッピングで業務用くらこんの塩昆布、モラタメで大麦のちから6個をタメしたりイースト500gをまとめ買い
地方移住で生活費が安くなるのは幻想?最低生計費は全国どこでもそれほど変わらない件
テレワークが急激に進展したことで地方移住を考える人が増えていると言います。地方移住にはいろいろなメリットがありますが、実は生活費の面では都会とそれほど変わらないというのをご存知でしたか?
うっかりしていた5月の生活費&食費&晩ご飯(お小遣いを除く全ての出費)。
1LDK2人暮らし、5月の生活費公開(お小遣いを除く全ての出費)記事です。5月の家計簿を締めて気づきました。4月分で記事にしたpaypay残高獲得額、ブログを書くために確認した後家計簿に入力していませんでした( ̄▽ ̄;)なので5月のpaypay残高獲得額は4月と合算になり
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
2024年6月の出費まとめ。 主観ではほぼ毎日お菓子買ってたんだけど、それでもこの程度か~って感じ。 う~んこれは悪い成功体験。 この記事と各出費記事とで合計金額が合ってないんだけど、それはこの記事では消費税や割引額を一部二重でカウントして
一人暮らし派遣OLみおの貯金ブログです。 貯金できない人だったのですが、貯金できる人になるために社会人として働きながら節約と貯金を頑張っています。
【家計簿公開】2024年6月 3人暮らしの家計簿を記録してみたら…りかさん家の地味な生活費を公開します。
7月になりました。 もう今年も半分終わってしまったのですね~ 今月も…りかさん家のじみ~な生活費を公開いたしましょう。 Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 NHK受信料 りかさん支払い分 食費 日用雑貨 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo 生命保険
2024年5月の出費まとめ。 おのれ不二家...! ってくらいしか印象が無かったけど、額を見ると言うほどでもなかった。 この記事と各出費記事とで合計金額が合ってないんだけど、それはこの記事では消費税や割引額を一部二重でカウントしてるから。レ
【家計簿公開】2024年5月 3人暮らしの家計簿を記録してみたら...りかさん家の地味な生活費をお見せします。
今月もやってまいりました。 家計簿公開でーす。 りかさん家の生活費を項目別に記載していきます。 Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 洗車代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 区費 軽自動車税 りかさん支払い分 食費 日用雑貨 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo 区費 軽自動車税
1LDK2人暮らし 4月の生活費(お小遣いを除く全ての出費)&食費&電気代(paypay残高獲得額)。
4月の生活費公開(お小遣いを除く全ての出費)記事です。1LDK2人暮らし、4月の食費は26521円でした。普通に米を10キロ買ってるし、相変わらずタカキベーカリーのパンを見切りでけっこう買ってますし、70%カロリーオフマーガリンもべたべた塗ってますが 「スポ
京都の田舎の賃貸でひとり暮らし【生活費1年分まとめ】2022
京都の田舎の賃貸でひとり暮らし2022年1月~12月 生活費1年分まとめ(2023 1-2 夕方の 京都鴨川)私は京都のチョット便利な田舎に住んでます。 (´・ω・`) どんな感じで便利かというと🚌 国道沿いだから バス会社も多種で 交通の便が良い。 🚋
本日も皆様、お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は給与所得の報告いたします。では早速記載しています。
1LDK2人暮らし 3月の生活費(お小遣いを除く全ての出費)&食費&電気代(paypay残高獲得額)。
1LDK2人暮らし、3月の食費は久々に30000円切って28409円でした(☆゚∀゚)米も美瑛産ななつぼし10キロを買ってるしタカキベーカリーの見切り品もバンバン買ってるんですけど、思ったより行かなかったです。パンにオフスタイル脂肪分70%マーガリンをべったべたに
【家計簿】2024年4月 3人暮らしの家計簿を記録してみたら…りかさん家の地味な生活費公開!
早い、はやい、もう5月になりましたね~ 月が変わりましたので生活費をまとめます。 東京行きの交通費等々がクレジットカード決済されました。 固定資産税もきましたよ~ では、4月の生活費をまとめていきましょう。 Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 洗車代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 国民年金 りかさん支払い分 食費 日用雑貨 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo 固定資産税
こんにちは。 40代独身社会人の学割です! 新年度の4月が終わりましたね! 新しい環境で新生活スタートした方も いらっしゃると思いますが、 私は、異動もなく環境変わらずです。 若干仕事での担当変更はありましたが… 残り5年の社会人生活も、 この1年は大きな波風はなく安心しました(^^) それでは、本題です。 …
【家計簿】2024年3月 3人暮らしの家計簿を記録してみた:りかさん家の地味な生活費公開!
月が変わりましたので生活費をまとめていきます。 今月はビックイベントの東京行きがありましたが、収支の方はどうなりましたでしょうか? では早速、3月の生活費をまとめていきましょう。 Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo
3月の変動費 3月の生活費 食費17,317円水道・光熱費8,778円通信費1,125円日用品1,582円計28,802円 食費 先月目標の18,000円を超えてしまったので、今月は少し頑張った。 とは言え、健康的な食事にはきちんと気を遣っ
1LDK賃貸2人暮らし 過去3番目の生活費(paypay残高獲得額)。
1LDK2人暮らし、2月の食費は33354円でした。日数が少なかった割にけっこういっちゃいました。(´・ω・`)パインジャムも6個買ったし、糖質オフのお菓子とパンもけっこう買ってます。生活費の合計は185233円。過去3番目に多かったです。 「スポンサードリンク
1LDK賃貸2人暮らし、1月の生活費公開(paypay残高獲得額)。
1LDK2人暮らし、1月の食費は26514円でした。お正月を挟んだ割にあまり行かなかったですね。これは私が年末年始の間、12月にサンプル百貨店で買った餅ばっかり食べてて米を食べなかったのが原因だと思われます。( ̄▽ ̄;)あとお菓子とパンを買いまくってました。電気代
【家計簿】2024年2月 3人暮らしの家計簿を記録してみた:りかさん家の地味な生活費公開!
2月が終わったらすぐに家計簿をまとめて……ブログを更新しなきゃと思いつつ、あれ~おかしいな~もう3月の中旬になってる😅 焦っ💦 ではでは早速、りかさん家の2月の生活費をまとめていきましょう。 ごお~ GO~! Sさん支払い分 電気代 プロパンガス代 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん iDeCo
2024年2月の変動費 2月の生活費(住宅費除く)の合計は58,293円だった。 産業カウンセラーの年会費の支払いがあったことと毛布を買い替えたりもしたので、ちょっと嵩んでしまった。 食費19,747円水道・光熱費10,749円健康・医療0
【家計簿】2024年1月 3人暮らしの家計簿を記録してみた:りかさん家の地味な生活費公開!
りかさん家の家計簿を記事にしてみました。 どこにも行かない地味~な生活のりかさん達です。 底辺一家の家計簿を公開します。 Sさん支払い分 電気 プロパンガス 水道代 灯油代 ガソリン代 ケーブルテレビ・インターネット回線代 スマホ代 りかさん支払い分 食料&日用品代 息子 ぶんちゃん りかさん 自動車保険 iDeCo