メインカテゴリーを選択しなおす
【松屋】 名作 [豚めし] の具 [冷凍] 豚丼 どんぶり 牛丼 64食入り🐷1食187円!!https://amzn.to/4lOxpvK Pr オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
白米高いならもち米にするという手もあるね🍚 こちらの方がお安い❗ レビュー見るとモチモチして美味しいそうです🎵https://amzn.to/3GEejYX PR オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
こんにちは⭐︎ヒコロンのブログにお越しいただきありがとうございます!アクセス いいねとても嬉しいです4月から中3 小5の姉妹の40歳母です⭐︎子育て 娘のピア…
こんにちは⭐︎ヒコロンのブログにお越しいただきありがとうございます!アクセス いいねとても嬉しいです4月から中3 小5の姉妹の40歳母です⭐︎子育て 娘のピア…
こんにちは⭐︎ヒコロンのブログにお越しいただきありがとうございます!アクセス いいねとても嬉しいです4月から中3 小5の姉妹の40歳母です⭐︎子育て 娘のピア…
こんにちは⭐︎ヒコロンのブログにお越しいただきありがとうございます!アクセス いいねとても嬉しいです4月から中3 小5の姉妹の40歳母です⭐︎子育て 娘のピア…
からだシフト 糖質コントロール ミネストローネ 150g ×5個https://amzn.to/3Xzd4A7 オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
ミッキーマウス🐭90周年記念【pr】!! ディズニーアートプレゼント~✨アニバーサリー企画なのでレア度高め⁉️ 応募条件を満たした方に抽選でディズニーアクリルアートをプレゼント✨🎁✨ポチッと簡単に応募できるよ☺️ ここからポチッと👇 https://jass-net.com/r/2jnu28c オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨ ここから参加できますLINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
ネピア よそいき 保湿ソフトパックティシュ ポケットイン 150枚(50組)×20個(5個×4パック)【コンパクトケース品】FSC https://amzn.to/4j4qzQD オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
際新モデルのプーマスニーカーが最大38%offで3321円!!
最新モデルの25年春夏カラー👟 プーマスニーカーが最大38%offで3321円!! 2点購入で更に5%off✨ 個人的にブラック×アーモンドブロッサム と ピーコート×カーネーションピンクが可愛い~😍❤️Amazon.com. Spend less. Smile more. オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
大粒米 令和6年産 北海道産 ななつぼし 白米 5kg 検査米 色彩選別済みのおいしいお米
大粒米 令和6年産 北海道産 ななつぼし 白米 5kg 検査米 色彩選別済みのおいしいお米 安心の北海道産ななつぼし100% 一軒の農家さんのものになり、混ざりなしhttps://amzn.to/4iO1CZy pr オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
お米 米 10kg ブレンド米 白米 おこめ 10キロ 生活応援米 国内産 国産 農家 ブレンド
お米 米 10kg ブレンド米 白米 おこめ 10キロ 生活応援米 国内産 国産 農家 ブレンド 送料込👇👇👇Amazon.co.jp: お米 米 10kg ブレンド米 白米 おこめ 10キロ 生活応援米 国内産 国産 農家 ブレンド : 食品・飲料・お酒 #pr オープンチャット開設したばかりです!「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」一緒にお得活動しませんか?ポイ活初心者さん大歓迎✨LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
じっくり丁寧に作った時よりも、雑で適当に作った時のほうが『美味しい!!』と、言われる率高めです(^_^;) これもその一つ、軽く焼いたチキンをトマトソースで軽く煮込んだもの。 多めに作ったので翌日アレンジ料理塩コショウ、軽くマヨネーズにチーズを乗せてグリルしました。 この時も適当に🤫 はい。もちろん喜ばれました~😆 マヨネーズ、チーズで焼けばだいたい美味しくなります(笑) コクだすために少しだけバター投入🗡️ いつも包丁で切ったり、スプーンで削いだりなかなか力が要るのよね💦 なにか良いのないかな~👀と探してたら 燕三条で職人が作った、おろし刀がついたバターナイフ。 チョコレートもふわふわに削い…
今回の記事のkeyword:お金の管理,家計公開,家計管理,家計,結婚,共働き,サラリーマン,節約,出産・育児
4月から大きく環境が変わる我が家 買いに行かなきゃならないもの、準備しなきゃならないもの沢山あるのに進まないです💧 でも、美味しいものは見つけてしまう時間はあるという矛盾(笑)定番ピザが15%off🍕 https://amzn.to/3Fyoeix pr メンバー募集中❗雑談から節約あれこれ、今日のお得自慢等イロイロお話ししませんか? 仲良くしてくれたら嬉しいです✨オープンチャット「🔰楽しく雑談♪お得で豊かな生活を目指したい🔰」 👇ここから参加できます👇 LINE OPENCHAT https://ping.blogmura.com/xmlrpc/iuqxhwb495k6/
昨日、とってもとっても恥ずかしいことがありました🫠 ここ最近、とくに疲れていたのは自覚していましたが…どうにか仕事へも行き1週間乗りきりました❗仕事中も何か白っぽいものが目に入るなあ。って気付いてはいたんです。 でも、仕事も忙しく夕方トイレで一息ついたとき、チラチラと目に入っていた白っぽいものの正体が判明しました。1日洋服裏側のまま着ていて、白っぽいものは洋服のタグでした🤣 生地の色やデザイン的に裏でもわかりにくいっちゃ、わかりにくいのですが(笑) 誰も指摘してくれないし恥ずかしい~😳💦 でも、ま いっか🤪 とポジティブポジティブ(笑)今度、ネタとして裏表逆に着てた洋服の画像アップしますね😃需…
レシート買い取りアプリ登録して1年程経ちました。 あまりキッチリしすぎると自分がしんどくなるので、ユルユルと使ってます(笑)日々の買い物のレシートの他に指定の商品を購入することによって全額返金されることもあるのが嬉しい🎵😍🎵今、ちょうどその波が来てます❗ おかげで今は、7050円貯まりました✨ コンビニ、スーパー、ドラッグストア、スポーツ用品店等のレシートを1日最低でも3枚は買い取ってもらえます☺️ こんな情報をLINEのオープンチャットでは、ご紹介するので一緒におこづかい稼ぎしませんか? 1人寂しく待っております😭 [オープンチャット「🔰お得情報でちょっと豊かな生活を目指したい🔰 ポイ活 節…
【パパ育休4ヶ月目】共働き2025年1月の家計簿をブログで公開
今回の記事のkeyword:お金の管理,家計公開,家計管理,家計,結婚,共働き,サラリーマン,節約,出産・育児
クレジットカード会社から重要と書かれた心当たりのないハガキが到着タイミング的に、今月の引き落としに何か問題があったのか焦って開いてみると…更新カードお届けについてお客様のクレジットカードの有効期限がまもなく満了となります。新しい有効期限のカードは、順次お届けしていく予定です。普段使っているクレジットカードが更新時期を迎えるらしく新しいカードが来るとのお知らせでした本気で焦った(;´∀`)新しいカードの...
去年1年間の家計簿を締めました!今まで家計簿アプリなどでざっくりとしか把握していなかった我が家の出費。去年から毎月の出費の詳細をExcelで管理し始めました。【家計管理】我が家の支出を洗い出してみた!みなさま家計簿ってつけていますか?お恥ずかしながらワタクシ、、夫がほぼ完璧な収支管理をしてるので(Excelで)つけてませんでしたー٩(๑´3`๑)۶\...righthere2014.blog.fc2.com1年間の出費の割合はこんな感じになりまし...
死ぬのが一番コスパがいい「マイホームは負債」なぜなら、あなたからお金を奪ってしまうからその定義であれば、たしかに負債です でも、よく考えてみてくださいその論理展開で語り出したら生きていることも負債になっていまいます生きるために食べる行為、住まいを得て、寝床を確保する行為はお金を取っていくので全て負債です移動も娯楽も全部 贅沢で無駄で負債です子供を作ることなんてとんでもない浪費ですコスパ、コスパと声高...
不調の原因顔がヒリヒリして赤くなり足や腕が痒いと思ったらいつの間にか湿疹ができてる私はもともと敏感肌で乾燥肌だけど急に肌の調子が悪くなりそれにくわえ、お腹の調子もおかしいどうしたんだろうと首を傾げていたらその原因が、あっさりと判明したあれらはPMSの症状だったらしい年の瀬に重い生理痛は予想してなかったよ最後まで運の悪さを見せつけてくるいかにも私らしくてトホホーって感じです(´-﹏-`;)...
お読みいただき、ありがとうございます。40代共働き主婦の毎日を書いております ボーナスの金額がほぼ判明したことで気が大きくなっていた私ボーナス過去最高額更…
わかりやすく説明するために我が家の家計資産についてかみさんにわかりやすく説明するために図を作成してみましたそこそこ好評だったので公開してみることにしました 右側の四角のカッコ内の数値はインカムゲインの税引き後 利回り(時価ベース)カッコの外は保有資産の割合です不動産は、キャピタルゲイン狙いが 45%インカムゲイン狙いが 21%これは、現時点での数値ではなく3か月後の想定数値となっています緑色の箱は労働収入、...
生活費に一番気を使う日最もお金が出ていく日うれしい楽しい悲しい給料日が今月もやってきた銀行アプリで給与振込金額を確認朝イチでお金をおろしにATMへ現金が必要なのは家に入れる生活費だけ手ぐすね引いて待ってる親に生活費を渡してしまえばその他のお金は急ぎでないし銀行アプリで事足りる...
2010年から現在までの家計純資産の成長率を公開2010年4月から家計の純資産推移を記録し続けています時価のある資産は概ね日々更新ですが支出は月次で反映しています 収入の部 給与収入、配当金収入、賃貸収入、その他収入支出の部 家計支出、不動産関連支出、株式関連支出、租税公課収入から支出を差し引き、時価のある資産額に加算しています2010年4月から2023年10月までの推移がデータとして残っていますちょっとカッコつけて...
共働きの家計管理事情 40代子どものいない夫婦 失敗を経てたどり着いた方法
40代共働き夫婦が、失敗を経てたどり着いた現在の家計管理方法を紹介します! 共働きで子どもがいなければ、家計は余裕なのではと思われるでしょうか?そんなことありません、しっかり管理して家計を守る必要があります。家計管理をどうしようかと考えている方の参考になれば嬉しいです。
我が家では定期的に財産目録というものを書き、資産を把握するようにしています。 私が参考にしている本はこちら↓ リンク 毎月黒字だ!赤字だ!とアタフタしがちですが、この本を読めば『月の赤字はさほど気にしなくて良い』と思うことができるため、定期
ちょっと9月は飛ばしてしまいましたが、10月分の家計簿締めをやっていこうと思います。 すでに11月分の仕分けは終わってますので、給料もらったらどう仕分けてる?の部分は前回を見てくださると嬉しいです^^ 結果からお伝えすると、食費が赤字。食費
またお金のことを考えておりました。もはや趣味と言ってよさそう。ちょっと時間ができると、家計のやりくりを考えております。18歳の時から家計簿書いているからーーー26年目?習慣になってしまってます。 仕事の休憩中に愛用しているほぼ日weeksに
年末を意識する時期まだ暑いねーと言ってるうちに気づけば10月も半ばになり元日からドタバタの2024年が残り2ヶ月半という驚きの事実スーパーのチラシにクリスマスケーキやおせち料理の予約受付が掲載されるようになり年賀状印刷の受付も始まってるんですねテレビではクリスマスのCMが流れてそういえば職場の人が保険料の控除証明が届いたと言ってました早すぎるねぇ…私は目の前の給料日と引き落とし日のことで頭がいっぱい_:(´ཀ`」...
焼き芋フラペチーノめちゃうま♡ すでに9月が始まってしばらく経ってしまっておりますが、今月の家計簿も荒れてますよ〜〜〜。8月が赤字だったのに、このままだと9月も赤字になってしまう? 毎月ちょっとずつ貯金しているのに、赤字になると「貯金しては
来年の手帳も決まり、落ち着いたところで8月の締めを公開していきます。(かなり遅くなってしまった汗) 子どもたちが夏休みの8月。こりゃ赤字になる可能性が非常に高そうだな〜。とは思っていましたが結果。赤字。 去年の8月は黒字だったようなので今年
トップの写真は景気よさそうな写真ですが、私の気持ちは沈みきっております(´ω`。)グスン また留年してしまいそう・・・。 私立高校の一年生を留年し、二回目の一年生をどうにかクリアして二年生になっていた息子ですが、いけませんね・・・。「一度や
クレジットカードは1枚で十分!ミニマリストが愛用しているのは?
ミニマリストのクレジットカードは1枚に減らしました。どのカードを使っている?1枚にするメリット・デメリットやカードを有効活用するためにおこなっていることを紹介しています。
charipanda 現在アメブロとワードプレス両方更新しております。 どこかで同じような記事見かけた?と思った方、 読んでくださりありがとうございますᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
高校生の修学旅行、行き先はどこですか?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 我が家の私立高校の長男は、2年生の時にベトナムへ行ってきました。 初の海外!飛行機は人生2回目ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
家計管理のブログを書いているのにこんなこと言っていいのか・・・ みなさん家計簿って必要ですか? 家計簿をきちっと漏れる事なく書いていくことも趣味としてはアリだと思うのですが
将来娘に渡してあげたい投資信託!今からちょっとずつ作っておくからね!
娘の名義で保有していたジュニアNISA口座。ジュニアNISA口座内で買っていた投資信託を利益確定させたのが6月のこと。 娘の新NISAが始められるようになる18歳になるまで、投資信託はお休みしようかな〜。と思っておりましたが、娘の投資用の口
【サブスク貧乏から緊急脱出】予算管理術でサブスクを最大限に楽しむ秘訣を教えます。
サブスク貧乏から脱出する秘訣はこの2つです。 ・予算を決めること ・サブスクの選別 この記事を読むことで日々の生活の満足度を下げず、予算内で最大限楽しめるようになります。
夏のボーナスの仕分けまとめ!支出がとんでもない金額になっております
夏のボーナスの振り分けを出しておりませんでした。今さらではありますが書いております。 二人合わせて78万必要。という衝撃的な金額になった、夏のボーナスの仕分け(予定)。 どこも削れる部分がない・・・( ´·︵·` ) 投資信託(夫の分)をや
下落していた投資信託ですが、あの時の下落よりもさらに下落しておりました。すかさず記念にスクショを撮っておきました。 前回書いたときが上の画像ですね↑ ニュースで下落だ〜下落だ〜!ブラックマンデー以来の下落だ〜と騒がれていたのが5日。 ブラッ
8月も半分が過ぎました。家計簿、荒れ始めておりますよ〜〜。 中学生の娘が出歩く出歩く・・・!とりあえず本人のお年玉を貯金してあるので、そこからある程度は出してもらう予定ですが、ちょっとくらい補填してあげたいな〜と思っております。いくらあげよ
8月も始まってもうお盆を迎えてしまっておりますが、家計簿の調子はいかがでしょうか? 子どもたちが夏休み中のため、遊びまくっていらっしゃいまして、特に中2の娘が。遊びに行くたびに数千円渡しておりますが、それは本人から預かっているお金だというこ
ミニマリストの銀行口座は家族で3つ!最低限でシンプルに使い分ける
ミニマリストの銀行口座は3つに厳選!わかりやすくお金の流れと用途でシンプルに使い分けています。楽天経済圏なので楽天銀行や楽天証券を利用して貯蓄のペースを少しでも上げています。
下落下落〜。下落中の投資信託です〜。 株も下落してます(汗)。ただ、下落していても上昇していても私がやるべきことはひとつだけ・・・。「ただひたすら、コツコツと投資信託を買うこと」。 それにしても保有している投資信託。下がってるなぁ。 下がっ
8月の家計簿を書き始めました。子ども関係の出費からスタート〜
8月分の家計簿を作りはじめました。 ゲームでお利口にしてたはずの息子が、夏休みに飽きてきているのかな。喧嘩をけしかけてきてウンザリしています。自分の思い通りの受け答えじゃないとキレて言いたい放題言ってくる息子・・・。(まさかの高2です、小学
7月がとりあえず終わりました〜。旅行も行ってしまったし、まだ書いていないけど夫の車の買い替えが入ったり。大きなお金がガッツリ動いた7月でした〜。 大きなお金が動くと、ちょっと不安になってきて「おっと、寝付けられないぞ・・・」ってときもあった
エアコンがついにフル稼働の夏に朗報!電気代の補助金はいくら?
子どもたち、絶賛夏休み中。毎日よく飽きずに同じゲームやってる・・・。 高2と中2の兄妹ですが、同じ空間にいれば必ず喧嘩してた頃もあれば(○ね!の言い合い)、完全に『お互いをいないもの』のように一切話さない時期もあったりしました。 仲の悪い兄
仕事がバタバタ〜。ちょっと感じ悪い上司にもイライラ〜。 それ、私がお願いしておいた書類なのに、なんで?「朝お渡しした書類って、処理は私がしなくてよかったですか?」(上司の返事待ち書類で私が始末しなきゃいけないルールのやつ)って聞いたら「あー