メインカテゴリーを選択しなおす
「お金持ちって、なんであんなにケチなの?!」なんて疑問を持ったことはありませんか? でも、それには「お金持ちだからこその合理的なワケ」があったのです。 この考えを知ることで、「知らず知らず確実にお金持ちへと近づける」でし ...
「節約したいけど、おしゃれも諦めたくない…」なんて悩みを抱えてる人は多いです。 ところで、お金持ちが「プチプラブランド(以下プチプラ)」を上手に活用しているのをご存知ですか? プチプラをうまく使えば、コスパとタイパを両取 ...
お金は何に使うことが幸せなんでしょうか? 今日は友達に借りた本「DIE WITH ZERO」を読んだ私の感想について書きたいなと思います。 感想を述べる上で内容に触れることもあるのでネタバレは嫌だという方はご注意ください。 最近読書の習慣をやっと取り戻せてきており、本を買う機会も増えました。 やはりパラパラと流し読みしたり、ベットで寝る前にざっと眺めたりするのには電子書籍より私は本がいいなと思っています。 先日もちょっとした隙間時間があったので本屋さんに立ち寄りました。 普段行かない本屋さんなので新しく目に入る本がいっぱい。 そんな中で私の気を引いたのが「DIE WITH ZERO」でした。 …
「お金持ちになりたい!」そう願っているのに、なぜか現実はお金が足りないまま…。こんな経験はありませんか? 実は、脳の仕組みを理解すると、その理由が見えてきます。今回は「脳は逆に動く」という特性をテーマに、お金と願望の関係について解説します。これはお金のことに限りません。幸せになりたい。夢を叶えたい。新しい自分に生まれ変わりたい。それらが実現しない理由がわかります。 脳は対比を作りたがる 人間の脳は、単独の概念よりも「比較」によって物事を理解します。たとえば、- 「明るさ」は暗い場所があるからこそ認識できる- 「速さ」は遅さがあるからこそ比較できる この性質は、お金に関する願望にも影響を与えます…
もし「自分をもっと幸せにできる魔法のノート」があるとしたら、欲しいと思いませんか? こう書くと、少しスピリチュアルな印象を持たれるかもしれません。 でも、私はコーチングのスキルを深める中で、コーチャブル(Coachable)な状態をサポートする手段として、潜在意識の仕組みを学ぶこと に興味を持ちました。 そして、その学びの中で、ジャーナル(書くこと)が脳科学的にもとても有効であると知り、自分自身でも実践を始めました。 実際に書き続ける中で、自分の思考が少しずつ変化していく不思議な感覚を実感しています。まだ「大きな夢が叶った!」というような劇的な変化ではありませんが、例えば、欲しかった本をプレゼ…
わかりやすく説明するために我が家の家計資産についてかみさんにわかりやすく説明するために図を作成してみましたそこそこ好評だったので公開してみることにしました 右側の四角のカッコ内の数値はインカムゲインの税引き後 利回り(時価ベース)カッコの外は保有資産の割合です不動産は、キャピタルゲイン狙いが 45%インカムゲイン狙いが 21%これは、現時点での数値ではなく3か月後の想定数値となっています緑色の箱は労働収入、...
新しいことを始めようとしているなら必ず読むべき!! 春はそこまで来ている。新年度、新しい生活の始まり、気持ちが一新される季節でもありますね。 何か新しいこと始めようと思っていますか? 今回はそんな何かを始めようとされている皆さんが、好調なスタートができるように、役に立つ情報を共有したいなと思います。 それではお時間を少し分けて頂いてお読み頂ければ幸いです。 みなさん、こんにちはライフコーチングのコーチャ☕️です。 今週のはてなブログのお題は「練習していること」でした。 そこで、今回は新年度が始まりますし、今練習していること、これから新しいことを始めて練習をしようと思っている人に向けていくつかの…
『ありがとう』をセルフトークにした結果、二日でお金のマインドブロックが取れた話
最近お金がない、稼げない、お金が無いから仕事を増やしたいと思っていたのですが、セルフトークを『ありがとう』に変えただけで、それらの不安から解放された話
happyちゃん|お金の不安はどう解消する?お金がない時の考え方と豊かさになる方法
お金がない。。。 貯金がない。。。 お金が欲しい。。。 お金で悩んだり、お金を引き寄せたい人はたくさんいますよね。 今回
メンタリストDaiGo【収入の9割はマネースクリプトで決まる】要約レビュー
同じような経歴でもライバルと収入の格差があるのはなぜか? 必死に倹約しているけど,なぜかお金が貯まらない。 真面目に働けば,あとからお金はついてくるはずなのに… 日々を誠実に過ごしているけどお金がない,ライバルは自分よりも浪費しているように
【バビロンに学ぶ】お金持ちになるために必要な価値観TOP3《ep20》
お金持ちになる方法として一番の近道はお金持ちの考え方や価値観を理解する事です。この記事では古代バビロン大富豪の教えからお金持ちになるために必要な価値観を書きました。
こんにちは、お金の引き寄せのスピリチュアルHinanoです。 今日は、自己啓発を学び収入を増やすについてお話しします。 お金を増やし、時間を有効に使いたいとお考えの方はぜひご覧ください。 自己啓発を通
こんにちは、お金の引き寄せのスピリチュアルHinanoです。 今日は、潜在意識の書き換えについてお話しします。 潜在意識の書き換えとは 自分の心の奥底にある思い込みや信念を変えることで 自分の人生をよ
こんにちは、お金の引き寄せのスピリチュアルHinanoです。 今日は、なぜお金持ちは苦労を嫌うのかについてお話しします。 お金持ちの方々が苦労をどのように捉えているのか そしてそれが彼らの成功にどのよ
こんにちは、お金の引き寄せのスピリチュアルHinanoです。 今日は、「お金を見直す」についてお話しします。 お金を見直すことで 幸せな人生を送ることができると思います。 ぜひ最後まで読んでみてくださ
こんにちは、お金の引き寄せのスピリチュアルHinanoです。 今日は、お金持ちの習慣についてお話しします。 お金に対する考え方や行動が 人々の経済的な成功に大きな影響を与えることは広く知られています。
「お金持ちはケチだ」と「お金持ちは太っ腹だ」のどちらが正しいか?その都市伝説を暴いた体験談について
「お金持ちはケチだ!」あるいは「細かいことを気にしない太っ腹だ!」という都市伝説があります。 どちらが正しいのでしょうか? WATARUとしては「どちらも不正解」という見解を持っています。 お金が増えるとそれに応じてお金の使い方も増えてくる(消費も投資も含めて)ので、「お金にみあ...
世界の大富豪と呼ばれている人たちはいったいどんなことでお金を得て大富豪になったのか。そこには何か大富豪になれる特別なお金持ちの思考パターンがあるのでしょうか。大富豪にはなれなくたって、お金持ちの思考パターンを知ることができたらもう少しお金を増やしたり違う使い方ができるのではないかと探ってみました