メインカテゴリーを選択しなおす
#メンタリストDaiGo
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メンタリストDaiGo」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『「好き」を「お金」に変える心理学』 メンタリストDaiGo
「好き」を「お金」に変える心理学 (PHP文庫) [ メンタリストDaigo ] 価格:748円(税込、送料無料) (2024/8/18時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E3
2024/08/18 19:23
メンタリストDaiGo
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
受け入れて人生変わったことTOP5
FIRE 長期投資 動画 本 資産運用 株
2024/08/15 08:50
自然に片付くテクニック
メンタリストDaiGoさんの「片づけの心理法則」で紹介されていて、我が家でも効果を発揮しているテクニックを今日は2つ紹介します。 1つ目は「香りのコントロール」です。これは、散らかりやすい場所に石けんの香りのような清潔感を連想させる香りを
2024/06/16 15:12
『悩む力 天才にすら勝てる考え方 「クリティカル・シンキング」』 メンタリストDaiGo
悩む力 天才にすら勝てる考え方「クリティカル・シンキング」 [ メンタリストDaiGo ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/5/22時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co
2024/05/22 11:47
メンタリストDaiGo【超習慣術】要約レビュー
よい習慣を身につけたい。 習慣形成したけど飽きてきた。 習慣形成に失敗してばっかり。 人生を変えるために、ランニングを始めてみたり、筋トレを始めてみたりしてたのですが、結局三日坊主で続かないということが何十年もありました。 ずっと「自分って
2024/05/13 08:51
最高の友人を探しちゃいけないよ
メンタリストDaiGoさんのご本👇『人間関係をリセットして自由になれる心理学』 『人間関係をリセットして自由になる 心理学』 メンタリストDaiGo ご本…
2024/05/10 16:16
メンタリストDaiGo【君の人生に勇気はいらない】要約レビュー
メンタリストDaiGoさんのDラボやYouTubeが好きでよく見ている。 すごく勉強になるけど、具体的にどうやって使うのかがわからない。 自分の人生で、どのように使うことができるのかを教えて欲しい。 僕もメンタリストDaiGoさんのおかげで
2024/04/29 20:52
『松丸家の育て方』 松丸悟 メンタリストDaiGo 松丸慧吾 松丸怜吾 松丸亮吾
松丸家の育て方【電子書籍】[ メンタリスト DaiGo ] 価格:1,300円 (2024/3/13時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%BE%E4%B8%B8%E5
2024/03/13 17:52
【1年が早く感じるとマズイ理由】(BYメンタリストDaiGoさん)
こんにちはひやしあめです。 100均シルクさんで「クリィミーマミ」グッズが販売されていました。一応あめ目線では「ゴミ増えるのイヤ!」が絶対ですが、マミちゃん少…
2024/03/11 13:30
『不安を自信に変える 「逆転の発想術」』 メンタリストDaiGo
不安を自信に変える「逆転の発想術」【電子書籍】[ メンタリストDaiGo ] 価格:1,121円 (2024/2/17時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E5
2024/02/17 20:24
メンタリストDaiGoさんがおすすめのレチノールで効果大満足!ピーリングはもういかない!
ピーリングにお金をかけている方は必見です!メンタリストDaiGoさんがおすすめしていたレチノールを使うとピーリングは必要なくなります。すみしょうさんまでおすすめしていたのを発見!ほんとこれ安くてめちゃいいです!
2024/02/16 22:05
『毎日、うまくいく人の 意外な解決法』 メンタリストDaiGo
【バーゲン本】毎日、うまくいく人の意外な解決法 [ メンタリストDaiGo ] 価格:770円(税込、送料無料) (2024/2/5時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E6%A
2024/02/05 12:07
心理効果で必ず操れる!?人を惹きつける言葉の作り方!本の知識!
心理効果で必ず操れる!?心理誘導術!人を惹きつける言葉の作り方・テクニックを紹介しています。メンタリストDaiGoさん著、本『人を操る禁断の文章術』の知識を切り抜き、紹介しています。
2023/12/31 14:58
【誰トク読書感想文】#6 毎日、うまくいく人の意外な解決法
こんにちは、ゆきてくです。 今回で「誰トク読書感想文」の6回目になります。 今回も、個人的に学びになったことをランキング形式でまとめました。 それでは、今回の本はこちら 毎日、うまくいく人の意外な解決法 です。 毎日、うまくいく人の「意外な解決法」 (単行本) 作者:メンタリストDaiGo 三笠書房 Amazon 著者は、メンタリストDaiGoさん。 Youtubeと自身のサブスク「D-Labo」にて大学の論文など、科学的な根拠をもとに心理学やダイエットや日常の「あるある」について発信しています。 ちなみに、私が読書を好きになったきっかけの本の一つにDaiGoさんの本があります。 2019年の…
2023/11/16 08:43
メンタリストDaiGo【人生を思い通りに操る 片づけの心理法則】要約レビュー
とにかくモノを捨てまくってみたけど,人生に変化がない。 「とにかくモノを捨てればいい」という考えに違和感を感じる。 科学的に片づけるとはどういうことなのか? 近藤麻理恵さんの本が爆発的に売れ,テレビなどのメディアでも「捨てる」ということが取
2023/11/13 19:39
布教活動
メンタリストDaiGoさんがおっしゃっていたのですが宗教団体が信者に布教活動させるのは、 教えを広めたり、信者を獲得するためと言うより 既にいる信者を団体から…
2023/10/25 13:11
【感想】『「好き」を「お金」に変える心理学』メンタリスト DaiGo(株式会社PHP研究所)――”貯めるべきなのは、お金よりも努力です。”
本ページはプロモーションが含まれています 20代の頃、当時していたお仕事を「あと35年も続けられるかな?」と考えたとき、答えは「NO」でした。 親は定年を迎えても働いているし、わたしの年齢では将来年金がもらえるかどうかすらも怪しい。 ――どうせ死ぬまで働かなきゃならないなら、好きなことを仕事にしたい! 時が経ち30代になり、日々自問自答する日々は続きますが、わたしはたくさん好きなものがあるんだなと気づかされました。 そのどれもに共通するのが、そう「本」。 料理の本もインテリアの本も観葉植物の本も音楽の本も、アイドルの本も雑貨の本もある。読めば知識になる。糧になる。こころが揺さぶられる。癒される…
2023/10/19 22:07
ブラッド・クロンツ,テッド・クロンツ【マネーセンス】要約レビュー
経済的には困ってないけど,なぜかお金について不安がある。 浪費癖がひどい。 人とお金の話ができない。 あなたの周りにお金に関して歪んだ感覚を持っている人っていませんか。 お金に執着していたり,逆にまったく興味がなかったり。 お金をやたら使い
2023/10/13 10:11
傷心しながら
遅い時間に失礼します。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回も日常ネタでいきます。先日、吉野家で肉だく牛ハヤシライスを食べました😀 (写真はサラダセットです) 吉野家の牛肉が美味いのは言わずもがな、ハヤシライスはたまねぎのうまみとルーの部分はほんのりした甘みにどこか優しい味わいと言いますか🙂 甘みを増す隠し味でもあるのでしょうか❓ 数年前に初めて食べて以来、結構好きなんですよね🍚 最後まで美味しく頂きました。 去年は丁度、当時交際していた女性に振られた日に、傷心しながらこの吉野家のハヤシライスを食べた思い出があります😅 その時はあんまり食欲がなかったですね😥 人間はショックな事があると、一時的に…
2023/10/09 02:53
メンタリストDaiGo【収入の9割はマネースクリプトで決まる】要約レビュー
同じような経歴でもライバルと収入の格差があるのはなぜか? 必死に倹約しているけど,なぜかお金が貯まらない。 真面目に働けば,あとからお金はついてくるはずなのに… 日々を誠実に過ごしているけどお金がない,ライバルは自分よりも浪費しているように
2023/10/04 10:26
顔の皮がむけてつるんとしました
皆さん、こんにちは。 同居嫁まめまろです。 タイトルの通りですが、 ある化粧品を使い始めてから、 消しゴムのカスのように顔の皮がむけて、 顔がツルピカになりました。 毛穴も目立たなくなり、人生で今の顔が一番好きです。 ア ...
2023/09/17 07:49
【診断つき】マネースクリプトで【収入の9割】が決まる!【#DaiGoさん本レビュー】
マネースクリプトって聞いたことがありますか? 要するに、お金の台本のことです。 人は、幼少期から、少しずつ何かしらの影響を受けて、お金に対しての台本を無意識に持っているようなのですね。
2023/08/31 13:02
過去のイヤな出来事を無限ループ∞で思い出す 反芻(はんすう)思考をやめたい!
私の悪い点として、過去にあった嫌な出来事や自分が言い返せなかった悔しい思い、いじめの経験を延々繰り返し思い出し、たとえ5年以上前に起きた出来事があたかも昨日あったかのように細部まで相手の顔、そのときの感情、現場背景などがありありとよみがって
2023/06/16 13:04
メンタリストDaiGo【なぜかまわりに助けられる人の心理術】要約レビュー
大好きな恋人や友人のためについつい世話を焼いてしまうそれでも相手から好かれてる感じはしないし,それどころか自分のもとから離れていってしまう自分は努力しているのにわかってもらえなくてツラい人間関係の悩みで「自分はこんなに尽くしているのに相手か
2023/06/09 17:21
メンタリストDaiGo 片付けの心理法則
今日紹介したい本は ↓ これ。人生を思い通りに操る 片づけの心理法則 価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/5/22時点)楽天で購入 「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」メンタリストDaiGo 著2017年11月に発売され
2023/05/22 12:17
運は自分でコントロール出来る
皆様、お疲れ様です。 今回は、メンタリストDaiGo氏の著書、「運は操れる」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは本文より引用しました。 私が好きな箇所は、チャプター2 「運を操る3つの科学的な方法」の方法2ですね。 試行回数を増やす とにかく何度も、何度もやってみる、とあります。 一文を紹介しますと 【試行回数を増やして、小さな失敗、小さな成功から次善策を学んでいくほうが、結果的には精度を高めることにつながります】 中略 【コツコツやることの大切さは2つあって、1つは自分の実力をつけること。もう1つは幸運を待てることです】 と書いてあります。 ブログをやり始めた私にとっては、励まされる一文で…
2023/05/16 19:10
『超報復力』メンタリストDaiGo
超報復力 いじめる相手を徹底的に見返す方法 [ メンタリストDaiGo ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/4/24時点) 楽天で購入 メンタリストDaiGoさんは、小・中学生の頃にいじめにあっ
2023/04/24 20:25
【走って気づいた】自分のコントロールの仕方3選
こんにちは! まずはじめに僕のランニングでの月間走行距離は月間200〜300キロ。 この距離を走るって実際は中途半端な感じです。 一般ランナーで(エリートの方)サブ3を達成している人はもっと走っているし、全く走らない人からしたら1日10キロ
2023/04/07 11:37
恋愛心理に詳しい難しい相手へのアプローチ方法
〈目次〉 ・はじめに 00:00 ・男女の恋愛に対する捉え方の違い 01:03 ・恋愛心理を勉強されている方へのアプローチ方法 03:36 ・まとめ 09:28 ・おまけ 10:49
2023/04/06 20:13
ストレスを操るメンタル強化術
ストレスを操るメンタル強化術 (角川文庫) [ メンタリスト DaiGo ] 価格:748円(税込、送料無料) (2023/2/28時点) 楽天で購入 メンタリストDaiGoさんのご本。実は、タイトルの通りになる
2023/03/15 15:09
【感想あり】嫌いな「ネットご意見番」ランキング 2位キンコン西野、3位メンタリストDaiGoを上回った1位は? - 記事詳細|Infoseekニュース
嫌いな「ネットご意見番」ランキング 2位キンコン西野、3位メンタリストDaiGoを上回った1位は? - 記事詳細|Infoseekニュース長らく“ご意見番”といえばテレビ、新聞や雑誌をメインフィールドにしていたが、SNSやYo
2023/03/03 00:02
人生を思い通りに操る片付けの心理法則
人生を思い通りに操る 片づけの心理法則 [ メンタリストDaiGo ] 価格:1430円(税込、送料無料) (2023/2/21時点) 楽天で購入 家の中の要るのか要らないのかすら判別つけにくい物もホイホイ処分で
2023/02/24 11:32
【要約・書評】『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』著:メンタリストDaiGo
今回はメンタリストDaiGoさんが書かれた『自分を操り、不安をなくす究極のマインドフルネス』という本を紹介します。「不安をなくす方法」を教えてくれる本です。
2023/02/20 08:31
好きなことして生きたいけど、そもそもOTの仕事は好きなのかな?
きっかけ時々、以前に読んだ本を見直してみることがあるのですが、この本をパラパラとめくってみた時、面白い内容なのに「あれ?この本読んだっけ?」と思うぐらい忘れていたので、アウトプットしてみることにしました。今回読んだ本「好き」を「お金」に変え
2023/01/26 16:18
【読書】月10冊読み達成しました。年間50冊にも到達しそう
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 僕は糞みたいなサイコパス上司と組んで適応障害のような状態となり半年間の休職を経験した人間です。 働くことの難しさ、仕事と家庭の両立、いわゆるワークライフバランスについてずっと考えてきました。 過労とパワハラでキャリア的にどん底まで落ち込みました。 職場でのポジションや人間関係や信頼が全部リセットされたような感覚を味わいましたね。 休職生活のなかでいくつか自己再生の目標を立てたんですが、手っ取り早く取り組めるものとしてたくさん本を読むことにしました。 40過ぎたオッサンなのでそれだけでは物足りなく、ブログを書いてみることによってアウトプッ…
2023/01/12 19:16
落ち込んでいる時に見る動画
別にステマでもファンでもないのですが。メンタリスト DaiGoさんって昔そういえばテレビで見たなあ…と思ってたんですけれど、今は主に書籍発行とか動画とか何やらそっち系(テレビではない仕事)で活躍されているのですね。動画のタイトルをバーッと眺めて、今の自分
2022/12/27 20:07
自分自身を観察し評価する客観力の鍛え方/メンタリストDaiGo超客観力
取り上げる本について 知識を磨くのとは少し違った角度で、自分の内面を鍛えていく。そのための客観力をどう身に付けていくかを知りたい方は本書はお勧めです。 出版社:repicbook タイトル:「ムダに悩
2022/11/16 20:38
問題の先延ばしに対する解決策 ~計画術~
長期的に取り組まなければならない問題を、先延ばしにしてしまう。 そういったことは、誰しも経験はあるのではないでしょうか? 少なくとも私は、その内の一人です。 実際、今年簿記1級の合格を目標に掲げて、取
2022/11/09 20:28
【忙しい人必見】週40時間の自由をつくる超時間術
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(
2022/09/26 21:48
知らぬ間に忍び寄るバイアスに負けず、一歩前進するぞ!
きっかけ私は、今の生活がとっても良いわけではないけど、改善してやり方を変えようという気も起らない…。色々やりたいことはあるのだけど、今一歩前に進めていない状態です。そんなモヤモヤとした気持ちにぴったりはまり、この本の題名に惹かれ、読んでみる
2022/08/22 15:25
『超トーク力』〜「楽しい」と話し相手に感じさせるコツ3選〜
こんにちは!そ〜なんかblogのまいどです! みなさんは、雑談が好きですか? 友人とではなく、会社の同僚やお客
2022/08/12 10:54
運を良くする科学的な方法があるって。運を操る力を伸ばそう!
きっかけなにか偶然に嫌なことがあったとき、私だけなぜこんな目に…。とへこむことが時々あります。そして、こりゃ運が悪かったとあきらめることがありました。ふと考えてみると、運って何なのだろう?自分で運を良くする方法はあるのだろうかと思い、題名に
2022/08/08 15:38
セルフ・コンパッションを生活に取り入れていると楽だぞー
きっかけ私は、セルフ・コンパッションというものに出会い、自分への思いやりをかけると気持ちが楽になったり、やる気が沸いたりすることを実感したので、今後も続けたいなぁと思っています。セルフ・コンパッションのワークブックの最後の章の、これからの生
2022/08/08 15:32
私ってHSPなのかな?てゆうかHSPって何だろう?
きっかけメンタリストDaiGoさんがYouTubeで、「それは君のせいじゃないよ」とよく言われる人はHSPかもっていう動画がありました。あるかも…(-_-;)と思って、DラボでDaiGoさんが紹介していた本を読んでみることにしました。今回読
2022/08/08 15:30
超習慣術〜習慣は人生を変える〜
こんにちは!そ〜なんかblogのまいどです! 当ブログでは、『エッセンシャル思考』、『やってのける』の書籍紹介
2022/07/31 06:52
「老化」が治療できるって本当?
ほぼ一年くらい前だろうか、YoutubeでメンタリストのDaigoの番組にハマり、ニコニコチャンネルの有料会員にも登録した。その後、ブラック企業からホワイト企業に転職したという「サラタメさん」チャンネルが面白くてそっちをずっと見ていたらいつ
2022/07/21 09:16
お腹と足の脂肪だけが落ちる奇跡のダイエット6週間プログラム
「お腹と足から痩せていく科学的ダイエット・・・」メンタリストDaigoのyoutubeで見つけた動画だ。Daigoのことだから当然根拠あっての話だろう。「IPFダイエット」と呼ばれるもので、スペインのオリンピックセンターの実験ということだ。
2022/07/21 08:35
『最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法』〜短時間でたくさん学ぶ方法〜
こんにちは!そ〜なんかblogのまいどです! みなさんは、資格や仕事に関する勉強をしていらっしゃいますか? 私
2022/07/14 18:33
Dラボの緊急放送を観て死産の悲しみを乗り越えられた理由がわかった
きっかけ先日、メンタリストDaiGoさんが、安倍元総理が亡くなったことをうけて、自分にできることはないかと、DラボとYou Tubeで緊急放送をされていました。悲しみを成長に~深い悲しみを乗り越える10の方法~といった内容でした。早速観てみ
2022/07/12 20:44
倒れない計画術 まずは挫折・失敗・サボりを計画せよ! [ メンタリストDaiGo ]
What)計画を頓挫させないようにする本。 Why)「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」が良かったので、他の本も読みたくなりました。 How)正しい計画の立て方から、とるべき行動まで、達成への道筋がちゃんと書いてある! お題「我が家の本棚」 内容紹介(「BOOK」データベースより)仕事・勉強・ダイエット…週1のあえて失敗する日で最高の結果が思いのまま!超効率、時間管理、習慣力、計画倒れゼロ! 目次(「BOOK」データベースより)1章 計画にまつわる3つの誤解/2章 科学的に正しい計画へと導く、たった1つの原則/3章 計画どおりに進めるための7つのテクニック/4章 計画倒れを招く4つの落と…
2022/07/07 20:26
次のページへ
ブログ村 51件~100件