メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアの暮らし 今年も早、10月に突入しましたね。 個人的には今年の10月は自身の学びの機会が多くありまして。不出来なアラフィフ主婦は準備だけで既にヘトヘト(笑) 子育てを終えてから始めた資格勉強。ン十年ぶりの計算や難解な専門用語に苦戦しつつも【自分のための時間=未来への投資】へと置き換えて。シンプルに久々の学びが楽しかったりも🧑🏫 家計整理アドバイザーの勉強もその一つ。私がブログで幾度もお伝えしている【暮らしを整える】こと、【心地よく循環する生活】を目指すことともリンクする内容なので納得しながら勉強を進めてます🙆 https://https://www.instagram.com/ree…
#シニアの暮らし https://https://www.instagram.com/reel/DAfvYJLy725/?igsh=cDRieGphbmY0NGNs ↑Instagramもぜひ🍀 お給料日の前後になると、 毎回考えるテーマがあります。 それは【小さく暮らす工夫】について。 仕事に精を出したり…副業も頑張ったり。 投資や預貯金を殖やして備えることは非常に重要なこと。 実際、それらを実行出来る人はかなり優秀◎ しかし! それと同じくらい…もしくはそれ以上に大切なのは【小さく暮らす】スキルを磨くことだと考えてます🤔 例えば… ・買い物に行かず、冷蔵庫にあるもので夕食を作れる。 ・古着…
#シニアの暮らし 9月後半の連休です。私たち夫婦が暮らす小さな町では秋祭りが開催されて笛や太鼓の音が3日3晩鳴り響いて。ようやく暑すぎた夏が去るのだなと、実感するアラフィフ主婦です。 さてさて10月には楽天証券にて期待度高めのファンドが購入出来るようになるらしいですね🍀その名も楽天SCHD。管理・運用コストも抑えめで、且つ米国高配当企業を精査してジャンルも偏ることなく組み込んでくれる嬉しすぎなファンド🤓 我が家でもさっそく事前リサーチをして購入するつもりです。 楽天SCHDの概要 正式名称楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決済型) 平均配当利回り 3%超えを見込める 運用コスト(米国では0…
にほんブログ村 ←ランキング参加してます😊クリックが励みとなります🍀 まだまだ暑い日が続きますね。 さて本日の記事📎はタイトルにありますように家計管理の心構え…のお話です。 頑張って節約しても仕事をこなしても…家族が増えてライフスタイルが変わるにつれてどうしてもお金が貯まらない時期…という魔のゾーンが…たいていの家庭には訪れるのではないでしょうか🤔 そんな時はイライラしたりやたらと不安感が増したり…🥲頑張っているだけに虚無感に苛まれることも💧💧💧💧 どうか、そんな時期には家族や自分自身を責めたり追い詰めたりせずにいてくださいね。家族みんなが健やかでいればヨシ🙆としちゃいましょ♪ 企業においても…
にほんブログ村ランキングに参加してます😊クリックが励みとなります🍀 家庭を持った、若い頃から キッチンの作業スペースで非常に場所を取る、洗いカゴの存在が嫌で仕方なかったワタシ。 3人の子育てピーク時には それなりに役立つ場合もあり…。 なんとなく使い続けてました🤔 子ども達の自立がすぐ目の前まで 近づいてきた頃、 家の中の収納・必要な物・生活ルーティン… すべてを見直すことに🙆 その過程で ずーっと気になりつつも 使い続けていた洗いカゴともサヨナラ👋 洗いカゴを処分して ・作業スペースも広くなった! ・これまで以上に小まめに片付けするように! ・洗いカゴの手入れが不要となり家事の負担減!! ・…
にほんブログ村 ←ランキング参加してます😊クリックが励みとなります🍀 昨日の記事でも少し触れましたが…思わぬ形で不動産を相続することとなりました。↓こちらの記事📎 https://https://blog.hatena.ne.jp/Kurashinotanemaki/katoki.hatenablog.com/edit?entry=6802340630906839244 不動産に関する登記法が今年の春から大幅に改正されたのは知っておりましたが…まさかこんなにも早く我が身に降りかかるとは思いもよらず💧 さらにですね~、今回の相続ではワタシを含めて複数の相続人がおりまして…🤔 預貯金などの《金融資…
ランキング参加中お金の管理 ・ママ友付き合い・地方ならではの悩ましい、ご近所さんとの距離感 そして ・学生時代からの友達子育て終えてアラフィフ世代になり 経済面だけでなく人間関係においても 大きな変化を感じてます。 現在は 心から尊敬出来る方もっと話してみたい!と思える方 との交流を優先的かつ大切に 過ごせる時期を迎えることが出来て ホッとしております😀 そんな方との時間や交際費は無理せず 惜しまず🙆✨ 若い頃から とにかく周りに嫌われたくない!! …この想いがとても強かった…と 自覚があるワタクシ🥲 学校行事 PTA ママ友とのお付き合い などの子ども達が関わる場面…が増えてからは私が上手く…
Instagram video by 巡る暮らし たなかけいこ • Sep 18, 2024 at 9:34 PM ↑本日のInstagram投稿。こちらもぜひぜひ🍀🍀🍀 にほんブログ村 ランキング参加中😊クリックが励みとなります🍀 本日のInstagram投稿でも触れましたが投資を始める前に家計の棚卸しをお勧めしてます。 「…もうこれ以上に削れるところは無いよ〜💧」と嘆かれる方のお気持ちはとてもよく分かります🤔 我が家でも夫や家族との価値観、お金をかける基準が合わず…いろいろ諦めかけたりしたことも🥲 でも相談するタイミングや夫・家族が納得できる数字を出したり…すり合わせをして現在があります。…
来年の手帳も決まり、落ち着いたところで8月の締めを公開していきます。(かなり遅くなってしまった汗) 子どもたちが夏休みの8月。こりゃ赤字になる可能性が非常に高そうだな〜。とは思っていましたが結果。赤字。 去年の8月は黒字だったようなので今年
今回のFP勉強ラボでは、試験本番で見たことない問題が出た時の対処法についてまとめています。試験当日の対処法と試験本番までにできる対処法を紹介しています。これからFP試験を受験される方は、ぜひ参考にしてください。
合格率91.67%!アガルートのFP合格講座の評判は?受講体験レポートも
今回のFP勉強ラボでは、合格率91.67%のアガルートのFP講座を紹介します。実際に講座を受けた感想やお得に受講する方法も記載。合格率91.67%のアガルートの講座の詳細を知りたい方はぜひ読んでください。
健康保険証が廃止され「マイナ保険証」に移行となることをご存じの方も多いと思いますが、マイナンバーカードに関係した話題として一部の国家資格等がデジタル化されることをご存じでしょうか? www.digital.go.jp ↑これにより84の国家資格等がオンライン・デジタル化の対象となっています。 マイナンバーカードと連携することで、マイナポータル上でデジタル資格者証を入手したり各種手続きを行うことができるようになるのですが、8月から以下の4つの国家資格が早々にオンライン化されています。 【2024年8月6日からオンライン化】 ・介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師 デジタル庁のサイト…
将来娘に渡してあげたい投資信託!今からちょっとずつ作っておくからね!
娘の名義で保有していたジュニアNISA口座。ジュニアNISA口座内で買っていた投資信託を利益確定させたのが6月のこと。 娘の新NISAが始められるようになる18歳になるまで、投資信託はお休みしようかな〜。と思っておりましたが、娘の投資用の口
夏のボーナスの仕分けまとめ!支出がとんでもない金額になっております
夏のボーナスの振り分けを出しておりませんでした。今さらではありますが書いております。 二人合わせて78万必要。という衝撃的な金額になった、夏のボーナスの仕分け(予定)。 どこも削れる部分がない・・・( ´·︵·` ) 投資信託(夫の分)をや
下落していた投資信託ですが、あの時の下落よりもさらに下落しておりました。すかさず記念にスクショを撮っておきました。 前回書いたときが上の画像ですね↑ ニュースで下落だ〜下落だ〜!ブラックマンデー以来の下落だ〜と騒がれていたのが5日。 ブラッ
8月も半分が過ぎました。家計簿、荒れ始めておりますよ〜〜。 中学生の娘が出歩く出歩く・・・!とりあえず本人のお年玉を貯金してあるので、そこからある程度は出してもらう予定ですが、ちょっとくらい補填してあげたいな〜と思っております。いくらあげよ
おはようございます!ファイナンシャルプランナーの蒼バンバンです(笑 前回FP3級試験のことを記事にしましたが、今回はその続きでFP2級試験です。 資格取得①FP3級 (2024.08.02) 30年後の私と君とぼくへ (aobanban
下落下落〜。下落中の投資信託です〜。 株も下落してます(汗)。ただ、下落していても上昇していても私がやるべきことはひとつだけ・・・。「ただひたすら、コツコツと投資信託を買うこと」。 それにしても保有している投資信託。下がってるなぁ。 下がっ
お久しぶりになってしまいました。毎日暑いですね。 最近、日経平均株価が大暴落しているニュースが世間を騒がしておりますが、私は気にせず投資を続けます。 たしかに成長投資枠で購入した日本株は軒並み下がりまくっていますが、私の場合は優待目当てがほ
8月の家計簿を書き始めました。子ども関係の出費からスタート〜
8月分の家計簿を作りはじめました。 ゲームでお利口にしてたはずの息子が、夏休みに飽きてきているのかな。喧嘩をけしかけてきてウンザリしています。自分の思い通りの受け答えじゃないとキレて言いたい放題言ってくる息子・・・。(まさかの高2です、小学
今年の1月にFP3級を受験しました~無事合格してからお金周りの整理整頓をはじめました!保険の見直しや家計管理です。ですが近頃FP3級の内容を忘れてしまっているんです。復習がてらにFP2級を受験することにしました!勉強再開します。
7月がとりあえず終わりました〜。旅行も行ってしまったし、まだ書いていないけど夫の車の買い替えが入ったり。大きなお金がガッツリ動いた7月でした〜。 大きなお金が動くと、ちょっと不安になってきて「おっと、寝付けられないぞ・・・」ってときもあった
『「勉強法のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』で効率的な勉強法を探る
今回のFP勉強ラボでは、『勉強法のベストセラー100冊のポイントを1冊にまとめてみた。』を紹介しています。勉強法や読書法の名著100冊から共通ノウハウを抽出し、ランキング形式で紹介する本です。上位8位を基本ルールとして強調し、効率的な学習法を提示します。資格試験対策に役立つ内容が満載です。
FP2級試験の結果が出て、無事合格していました! 賞状も届きました。 午後の実技で集中力が切れそうになり、とにかく分かる問題はケアレスミスのないようにと言い聞かせ頑張ったのが結果に出て
はじめまして!FP理系パパ「エフリパ」です。 家族の日常や、FPの知識をもとにした暮らしに役立つ情報を発信していきます。 特に、子育て世代のママパパの「それが知りたかった!」なお金の話をお届けします。 今日は初めての投稿なので、自己紹介をしようと思います。
今回はマークシートを塗りつぶす時間を最少化し、問題を解くための時間を最大化することができる最高の筆記用具を紹介します。ぜひ参考にしてください。
しばらく更新がとまってしまいました。 その間にサーバー代の請求があり、何も書かずに放置しているこのブログにも 費用が発生してしまっているなんて。。。と悔しい思いをしながら、 せっせと脳に汗かき、お勉強していました。 日本FP協会のFP2級を
FP2級の試験を受けました。 会場は自宅から地下鉄+バス利用の大学。 おそらくそうなるだろうと、受検日を雪の不安がない5月にし、それでもバス利用はそわそわ。&n
FP2級試験を受けました。(ファイナンシャルプランニング技能士)
5/26にFP2級の試験を受験しました。 私がFP資格取得を目指すきっかけは6年ほど前に始めた投資をきっかけに”お金”について関心を持った事が始まりでした。“お金”と言っても投資だけでなく、保険・税金・相続など様々な事に関係してきます。保険
こんにちは、セルフ育休中のSayaです。 先日、今年の目標の一つとしてFP2級の試験に合格することを挙げました。 前から合格したいと思っていたのです。 実は2回目の挑戦となります。 試験系はあまり得意ではないのですが、やると決めたら真剣に取り組みたいと思っています。 まずは...
今回のFP勉強ラボでは、FP試験の前に改めて確認したほうがいいことをまとめまいた。筆者の経験を踏まえた、気を付けるべきポイントやおすすめの持ち物も紹介。FP試験を受検する方は、試験前にぜひチェックしてみてください。
どうも、育休中のSayaです。 9月から仕事復帰するので、それまでにいろいろやっておきたいと思っています。 さて、マネー関連についてはいろいろ溜め込んでいるものがあるので、ひとまず目標をクリアにしておこうと思いました😌 2024年はせっかくスピードを落として生活しているの...
【NISAは2014年からやってます】FP2級主婦はインデックス投資歴16年目です‼️
こんにちは、にゃんたです。私は現在40代なかばの子なし主婦なのですが、結婚が2019年の41歳時でいわゆる「晩婚型」になります。それまでは独身を貫いてきたので、社会人経験が20年程度ある計算になります。 今回はタイトルにもある通り、NISA
FP2級からFP1級では難易度はどれくらい変わる?実際の試験問題も比べてみた
今回のFP勉強ラボでは、きんざいのFP2級学科試験とFP1級学科試験で難易度がどれくらい変わるかを検証しています。実際の試験問題の出題内容の比較や、試験概要の比較による検証をしました。試験範囲に変更があるかも記載しています。FP2級の次にFP1級の受検を検討している方は、ぜひさんこうに
今回のFP勉強ラボでは、FP技能検定の3級と2級の難易度を比較しました。試験概要の違いからの比較、試験範囲の比較、3回分の合格率を比較しています。試験範囲の違いの詳細も記載。同じテーマで出題された実際の学科試験と実技試験の試験問題の比較もしています。FP3級とFP2級の受検を検討している方はぜひ読んでください。
【実務経験なし】FP2級の取得方法は2通り!取得期間とコストにていて徹底解説(2024年度版)
FP2級の受験資格について①3級FP技能検定の合格者②日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者③FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者④厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者実務経験がなければ、①②の取得方法となります。FP
【FP2級】2025年度よりCBT試験へ移行 変更点や申し込み方法について解説
今回のFP勉強ラボでは、2025年度からFP2級試験がCBT方式の試験へ移行することについてまとめました。現行の試験からの変更点や、申込方法の注意点をまとめています。CBT方式試験の対策法についても解説しました。FP2級試験の受検を検討している方はぜひ参考にしてください。
フィナンシャル・プランニング技能士2級も「完全合格」でした 早速次に進みます
こんにちは、暖淡堂です。 2024年1月28日(日)に実施されたフィナンシャル・プランニング技能士試験の合格発表は2024年3月8日(金)。 FP協会のHPで合否が確認できました。 で、ちょっとドキドキしながら、確認してみると。 「完全合格」 となっていました。 日本FP協会HPより 自己採点でも大丈夫そうだったのですが、結果が出るまでは落ち着きませんでした。 数字の桁のずれとか、記入欄の間違いとか。 考え出すと、どれもやってしまっていそうで、心配になりました。 合格が確認できて、安心しました。 試験終了後、すぐに次の勉強(フィナンシャル・プランニング1級、宅建士、その他)を始めています。 こ…
【FP2級】受験情報まとめ 申し込み方法や合格率・注意点を解説
今回のFP勉強ラボでは、FP2級試験の受験情報をまとめています。申し込み方法や申し込みのスケジュール、受験資格についての解説、受験者数や合格率の推移などを幅広くまとめました。CFP受験を検討している方への情報も。これからFP2級の受験を考えている方はぜひ参考にしてください。
【FP2級】実技試験について きんざいとFP協会の違いは?合格率や対策法を解説
今回のFP勉強ラボでは、FP2級実技試験について、きんざいと日本FP協会の合格率の比較、試験内容の違いや、問題の傾向を分析しています。実技試験の対策法とおすすめの教材も紹介しています。これからFP2級の実技試験の受験を検討している方はぜひ参考にしてください。
ファイナンシャルプランナー(FP)2級は3級を飛ばしていきなり受験できる?その方法は?
FP2級の資格を取りたい。 FP3級の試験は飛ばせるの? このような疑問にお答えします。 「ファイナンシャルプランナー(FP)2級の資格取得」を目指したとき、「3級に合格してから2級を受験するのは面倒だなぁ」と考える人も少なくはないでしょう
ユーキャンでファイナンシャルプランナー(FP2級)をやってみた!(今なら5,000円割引キャンペーン中!)
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座は、知識ゼロから始めてもFP2級の資格を目指せる通信講座です。分かりやすいテキストと解説動画、手厚いサポートで合格を目指しましょう。
こんにちは、暖淡堂です。 為替の円安、円高ってわかりにくいですよね。 確か中学生くらいの頃に最初に習ったと思うのですが、まったくわからなかった記憶があります。 なんでだろうなあって、時々考えていました。 で、ふと、最近それがとてもわかりにくい理由に思い至りました。 それは、円高円安というのもが、ドルを基準にした値だからですね。 例えば 円安だと 1ドル=140円 円高だと 1ドル=80円 のようになります。 で、あれれ、140円なのに安いの?とか、80円なのに高いの?と思ってしまうわけで。 金額の数字に引きずられてしまうわけですね。 これを、円を基準にした値を一緒に伝えるとわかりやすくなりので…
久し振りにドトールでランチ。期間限定のミラノサンド、カマンベール&海老グラタンを注文しました。 本格的なカマンベールチーズがごろっと入っていて大人味。ワインが飲みたくなる