メインカテゴリーを選択しなおす
【株主優待利用】おかげ庵が新宿エリアに初出店!テイクアウトおむすび屋も
喫茶店「コメダ和喫茶おかげ庵」に行ってきました。 今年2月にオープンした新宿センタービル店です! 2025年2月22日、おかげ庵 新宿センタービル店オープン 「コメダ和喫茶おかげ庵」は、コメダホールディングスが運営している喫茶店チェーン。
子供保有のコメダホールディングス(3543)優待で、モーニングを食べてきた(2025年4月)
子供保有のコメダホールディングス(3543)優待で、モーニングを食べてきた(2025年4月)
ZOZO(3092) 英オンラインファッションプラットホーム運営会社を子会社化へレナサイエンス(4889) 維持血液透析を支援するAIを活用したプログラム医療機器の性能試験で目標症例数登録達成セブン&アイ・ホールディングス(3382) 自社株買い&増配ベルテクスコーポレーション(
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ ティラミスプリンを飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」でモーニングしてきました。 無いと言えば無いけど、有るといえば有る 「コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディングス(3543)の株主優待でもら
【株主優待利用できず】コメダ系列!初めてのおかげ庵でモーニング
喫茶店「コメダ和喫茶おかげ庵」に初めて行ってきました! コメダ珈琲店の和風バージョン 「コメダ和喫茶おかげ庵」は、コメダホールディングスが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディングス(3543)の株主優待でもらえる
お久しぶりです。前回投稿から10日が経ってしまいました(;^_^A思った以上にブログを続けるのは難しいですね笑一応投稿しようと思って、ガストに行ったのを入力してたのですが、途中で写真撮ってなくてアレッ?ってなって下書きに残ってたりします・・...
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定の「のむ 桔梗信玄餅」を飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」でモーニングしてきました。 コメダにも「桔梗信玄餅」とのコラボがやって来た! 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディン
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 旦那に何を食べたいかと尋ねてみたら、カツカリーパンとのこと。 先日利用したばかりですが… 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、
コメダホールディングス(3543) 株主優待 到着 (2024/08分)
2024/11/27にコメダホールディングス(3543)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月2月、8月優待内容KOMECA電子マネーチャージ株価2,934円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額293,400円継続保
【株主優待利用】コメダ珈琲店で初めてのまんぷくプレートを食べる
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回は、ずっと気になっていたまんぷくプレートを注文しようと思います! 食べたことも見たこともない… 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスが運営している喫茶店チェーン。 こちらの
会社紹介 コメダホールディングスは、全国にコメダ珈琲店を展開している企業です。地域密着型のサービスを提供しており、コーヒーだけでなく、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しており、多くの人々に親しまれています。また、環境に配慮した商品やサービ...
会社紹介 コメダホールディングスは、全国にコメダ珈琲店を展開している企業です。地域密着型のサービスを提供しており、コーヒーだけでなく、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しており、多くの人々に親しまれています。また、環境に配慮した商品やサービ...
会社紹介 コメダホールディングスは、全国にコメダ珈琲店を展開している企業です。地域密着型のサービスを提供しており、コーヒーだけでなく、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しており、多くの人々に親しまれています。また、環境に配慮した商品やサービ...
会社紹介 コメダホールディングスは、全国にコメダ珈琲店を展開している企業です。地域密着型のサービスを提供しており、コーヒーだけでなく、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しており、多くの人々に親しまれています。また、環境に配慮した商品やサービ...
会社紹介 コメダホールディングスは、全国にコメダ珈琲店を展開している企業です。地域密着型のサービスを提供しており、コーヒーだけでなく、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しており、多くの人々に親しまれています。また、環境に配慮した商品やサービ...
日経終値:38,349.06円前日比:+214.09円(+0.56%)マイPF:-0.34% 3003 ヒューリック -5.41%3454 ファーストブラザーズ -8.68% PR KOMECAカードはあるのでお知らせの ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日のCT検査のあと ランチでコメダ珈琲店に行ってきました。 おなかは空いていたし 検査後の食事制限は特になかったのですが カツサンドとか脂っこいものは 念の為、控えておこうと思って ホットドッグを選択しました。 美味しかったです(*'ω'*) カフェオレは大きいサイズ。 たくさん水分を摂るように言われたので。 お支払いはもちろん 株主優待でもらったKOMECAで。 yuki2022.hatenablog.com 改めてレシートを見ると カフェオレが720円とは! なかなか高い・・・ この日は、大宮(さいたま市)の 店舗に行ったのですが 11月14日が埼…
日経終値:38,535.70円前日比:-185.96円(-0.48%)マイPF:-0.96% PR 初めてパーソナルブースに案内されました コメダホールディングス (3543)の株主優待券を利用しにコメダ珈琲へ行ってきま ...
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ 東京ばな奈を飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」でモーニングしてきました。 東京土産のド定番「東京ばな奈」とのコラボ 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディングス(3
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ 安納芋のスイートポテトを飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回の目的は期間限定のジェリコ! お得な11枚綴りのコーヒーチケット販売中! 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では
台風来ないまま終わってしまうのかな。 みなさんもこれを機に防災について考えましょう。 コメダホールディングスから配当 先日、3543 コメダホールディングスから配当がありました。 今回の配当は、1株あたり27円でした。 我が家は200株を2
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ガーリックシュリンプカツパンを食べる
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回の目的は期間限定のガーリックシュリンプカツパンです。 モバイルオーダーキャンペーンというのをやっているそうです 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営して
【株主優待生活】逆写真詐欺 カツカリーパン アイスコーヒー コメダ珈琲店 (株)コメダホールディングス [3543]
コメダホールディングスの株主優待を使って、コメダ珈琲に行ってきました。 コメダ珈琲のメニューは、逆写真詐欺といわれています。 多くの店の料理が、メニューよりもしょぼいというのが通説ですが、コメダ珈琲は逆を行っています。 アイスコーヒー 600円と、カツカリーパン 1000円を頼みます。 噂通り、ボリュームがすごいです。 コメダホールディングスの優待は株主優待用のプリペイドカード「KOMECA」にチャージされます。KOMECAの残高は、コメダのアプリと連動することができますので、残高や期限がわかりやすいです。 コメダホールディングスの配当利回りは 1.98%です。 優待利回りは、100株持ってい…
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ 天空の抹茶を飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 また新しいジェリコが出たみたいなので! サマーバッグ2024、予約スタート 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、
配当生活を担う仲間の現状。3543 株式会社コメダホールディングス
コメダ珈琲店が好きなのでコメダホールディングスの株を買いました。それは株主優待があったから。そしたら、配当金もしっかり出してくれる厚遇ぶり。やっぱりコメダがいいですね。
コメダホールディングス(3543) 株主優待 到着 (2024/02分)
2024/05/16にコメダホールディングス(3543)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月2月、8月優待内容KOMECA電子マネーチャージ株価2,630円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額263,000円継続保
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 色々な事情が重なって毎日残業_  ̄ ○ なんだかんだで今日は休憩時間も入れて 12時間も会社にいました。 遅い時間になってしまったので 夜ご飯にコメダ珈琲店へ。 そう、今月末まで有効の 株主優待でもらったKOMECAも使わないといけなくて。 220円分だけど捨てるのはもったいない・・・。 yuki2022.hatenablog.com 何を食べようか迷ったのですが 時間はすでに21時過ぎ。 そして3時間ほど前にベーグルも食べたので 軽めにしておこうと思って ミニコメバスケット(620円)にしました! コメチキとサンドイッチのセットです。 コメダ珈琲店は量…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はコメダホールディングスから 株主優待のKOMECA(コメカ)が届きました! コメダ珈琲店で使えるプリペイドカード。 株主優待として 6/1付けで1,000円チャージされる予定です。 2019年のNISA枠で入手したのが最初で 昨年8月に売却しました。 yuki2022.hatenablog.com だけど、やっぱり優待が欲しくて(笑) 今年2月に再度入手しました。 yuki2022.hatenablog.com 以前のKOMECAも持っているので KOMECAが2枚になりました。 よく見たら古いほうのKOMECAには 200円くらい残っていて、 有…
日経終値:38,920.26円前日比:+534.53円(+1.39%)マイPF:-0.27% PR コメダ珈琲へ行くの楽しみです コメダホールディングス (3543)より株主優待が到着しました。 6月1日にチャージされる ...
【株主優待利用】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ ガーナミルクを飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回は期間限定のジェリコを飲むのが目的です! コメダ珈琲店、4月23日から価格改定 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 新NISAが始まって3か月以上経過しました。 【成長投資枠】で色々買いたい! と思っていたのですが 株高気味でなかなか手が出せず・・・ いまのところ2月に入手した コメダホールディングス100株だけ。 yuki2022.hatenablog.com 株主優待でコメダ珈琲店に行きたくて 一度は手放したものの 2月の権利確定日の前に再び入手しました。 現在ちょっとマイナスです(^^;) 株主優待目当て 長期保有のつもりですが、 それでもプラスになってほしい・・・ 昨日発表された決算は良かったみたいなので これから株価上がるかな?! SBI証券より↓ 1円だけ…
【株主優待利用】コメダ珈琲店で初めての夜コメプレートを食べる
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回は初めての夜コメ! 面倒でしたが、夜にやって来ました 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コメダホールディン
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前に売却したコメダホールディングスの株ですが、 本日、再び入手しました! 以前のブログを見たら 1株2,800円で売却していました。 yuki2022.hatenablog.com その後、さらに値が上がって もう買えないなーと思っていたのですが またちょっと下がってる。 今月が権利確定月なので 狙っていました( *´艸`) 以前に入手した時と比べると ずいぶん高くなってしまいましたが、 また入手出来て良かったです。 これでまたコメダ珈琲店で コーヒーやランチを楽しめます☆ ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・…
【株主優待】株主優待は紙切れ1枚の案内だけ☕️コメダホールディングス 24年2月分〜21年2月分(3543)100株保有
コメダ珈琲店を運営しているコメダホールディングスから株主優待の書類が届きました✉️…
【株主優待利用】コメダ珈琲店で初めてのモバイルオーダーとeGIFT
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 先日、初めてコメダ珈琲店のデジタルチケットを買ったんです。 2024年の福袋はコメダソファー柄のバッグ 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チ
コメダホールディングス(3543) 株主優待 到着 (2023/08分)
2023/11/29にコメダホールディングス(3543)の株主優待が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月2月、8月優待内容KOMECA電子マネーチャージ株価2,690円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額269,000円継続保
私は11月末が誕生日でして。。。 この間、めでたく1つ年を取りました。 思えば3年前の誕生日にはそれまで住んでいたマンションを売ったな~。 退職した年の誕生日にマンションを売った話 ちなみにマンションを売ったお金は、今住んでいるUターン先のマンションと、生活の糧の中古アパートに化けました。。。 Googleカレンダーで振り返ると、2年前の誕生日は食生活アドバイザーの試験勉強真っ最中だったようです。愚痴ば...
コメダホールディングス(3543)の株主優待でもらったプリペイドカードKOMECA(こめか)でカツサンド食べてきたよ
コメダホールディングス(3543)さんの株主優待が届きました。コメダ珈琲系列店で使えるプリペイドカード「KOM
一昨日、楽天グループの株を100株買った、という話を書いた。楽天グループを買ったのは、楽天モバイルに転入したのと、株価が1株540円程度と安かったからである。 証券会社の預け金はまだ余裕があったので、もう一銘柄、株を購入したいと考えた。あま
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」に行ってきました。 今回の目的は4youクーポン使用とエビカツパン! そろそろ4youクーポン使わなきゃ… 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちら
【株主優待利用せず】コメダ珈琲店で季節限定ジェリコ マロンショコラを飲む
喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店」でモーニングしてきました。 今回は期間限定のジェリコを飲むのが目的です! コメダのお月見祭り 「珈琲所 コメダ珈琲店」は、コメダホールディングスの子会社コメダが運営している喫茶店チェーン。 こちらのお店では、コ
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の日経平均株価も大幅下落で 株の管理画面が青い数字(マイナス)ばっかり( ゚Д゚) 今年に入って何度かブログにも記載した 2019年に入手した私のNISA枠の株。 yuki2022.hatenablog.com 一般NISAなので、今年が非課税5年目。 いくつか売却して、残るは2つ。 SBI証券の管理画面↓ ヒラキはプラスなので もうちょっと値が上がったら売却できるよう 売る予約をしてあります。 欲張らずに、すぐ売っても良いかもしれないけれど・・・ 問題はサンマルクホールディングス。 現在4万円以上マイナス _  ̄ ○ 損切りはしたくない・・・ でも…