メインカテゴリーを選択しなおす
固定費を減らしたいけど、生活の質を落としたくない!そんなあなたに朗報です。無理な節約は続かないし、我慢ばかりでは人生つまらないですよね。でも、ちょっとした工夫で、ストレスなく固定費を削減できる方法があるんです。我慢せず固定費を減らす方法とは
みおです。日曜日は「ノーマネーデー」と決めて、お金を使わない日を実践することで、日常の消費習慣を見直し、無駄な支出を減らすことができる。特に、買い物に行っても…
ちょっと前まで同居人の仕事が立て込んでいて、ホットペッパーグルメからギフト券を3000円分、2回もらっていたのをスルーしていました。そしたらまた抽選で3000円分のギフト券を貰いました。2024年12月から2025年2月の間に6回貰って、合計18000円
実録|2025年1月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
1月もあっという間に過ぎてしまいました。今年は妊娠中ということもあり旦那氏の実家への帰省は勘弁してもらい、仕事+1日だけ正月休みがあったので自分の実家でのんびり過ごしました。2025年の予算は、赤ちゃんを迎えるにあたり色々と変更を加えました
昨日も今日もすごい雪です☃️ 今週末、受験を控えてる子ども達を送って行ったのですが 渋滞がすごい😔 皆さん、安全運転で乗り切りましょうねー! さて、大寒波が来る前日の夕飯です🍽️ 高野豆腐をお肉で巻き
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『節約を楽しむ あえて今、現金主義の理由』 物価高
実録|2024年12月、わが家の家計簿〜手取り43万円アラフォー初マタ夫婦のリアル収支公開!〜
早いもので、2024年も今日が最後。大晦日に家計簿を締めています。12月はウキウキしてお財布の日もが緩みがち、に加えて家電の故障オンパレードでまさかの赤字着地となりました。ではさっそくいってみましょう! このブログは、貯金大好き♡妻いくらが
三拍子そろってるAll About マネー の家計診断企画「1億円あるけど、将来が不安です」などネタかよと思うような相談が多い企画ですが今朝、観てみたら相談内容が動画にしてありましたきみりんさんを模した声も BGM もなんだか笑えました声の主は女性だろうと思うのですがくたびれて、少し卑屈になったように演じていてそれがなんだかいい感じでした「くたびれたで卑屈になった感じで頼むよ」って指示されてレコーディングしたのか...
無印良品からメールが来まして、久々の無印良品週間が決定したそうです。10月25日金曜日から11月4日月曜日まで。ネットストアは11月5日午前10時まで。今回は混雑が予想されるためアクセス規制が実施されるそうです。アクセス制限は開始日の10月25日金曜日の午前
節約 またまた1500円分 ホットペッパーギフト券付きました&クーポン併用できました。
9月上旬にホットペッパーグルメで1500円分のギフト券が付いたので、食べ放題に行ってきたんですが今回、また付きました。Σ(・ω・ノ)ノご利用状況に応じてって書いてありますがどういう基準なんでしょうね。ホットペッパービューティーもたまに使ってますが、それも関係あるのか
携帯電話とネット回線を賢く選んで固定費を見直そう!夫婦で実践する節約方法
通信費は、毎月の固定費の中でも意外と大きな割合を占めていることに気づいていますか? 携帯電話やインターネット回線の料金は、一度契約すると見直すことが少ないため、無駄な出費が積み重なりやすい項目です。しかし、これらの費用を見直すことで、驚くほ
実録|2024年6月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
今日は、納豆の日(7月10日)ですね。 わが家の夕食は、油淋鶏でしたよ🐔 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、お金を使うほうが得意🤍な夫との結婚生活において楽しく貯めて楽しく使う様を日常のおもしろ話やプンスカ話とともにご紹介する家計最適化
物価高で家計は火の車。我が家も同じくお金には困っています。秋口も値上げがありますので、それを見据えて改めて節約を考えたいと思います。
ちょっとした衣類の傷みや汚れ。まだまだ着られるのにこれが気になって、と言う物は極力補修して着ています。まずIEDIT 一枚で絶妙こなれシルエットがかなうシャリ感が気持ちいい 強撚ポンチのたゆんとドルマントップス〈クリアホワイト〉。脱ぎ着するときに色付きリップク
先日フェリシモの型落ちサイトで買った気になるチラ見えを対策 肌側綿でさらっと心地よい 吸汗速乾タンク〈2枚組〉の会にブラの肩紐が見えないようにタンクトップの肩内側に留めるためのスナップボタンを付けました。もう一つあったんですが手を付けていなくて。重い腰を上げ
実録|2024年5月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
もう6月もまもなく折り返し地点じゃないですか… 今さらですが、5月の家計簿を振り返ってみたいと思います。 言い訳ですが、4月からスタートした社会福祉士通信学科、かなりヘビーです。勉強は好きな方ですが、さすがに朝起きてお弁当づくりの前に1時間
今日は一日土砂降りでした。雨の日はハンターのレインブーツを履いています。ジャージーズを穿いていてもブーツイン出来るので気に入って愛用しています。これは買ったのが13年と3月くらい前。雨の日にしか履かないのもあってまだまだ現役です。が 「スポンサードリン
交際費節約 父の日なので無印良品オーブンレンジでマーブルケーキ。
6月16日、明日は父の日なので例年通り、同居人のおとーさん宛てに無印良品 オーブンレンジ 18L MJ-MWO181Lで抹茶のマーブルケーキを作ります。パンはほぼ毎日焼いていますがガスを使っているのでオーブンを使うのは久々です。自分で作れば交際費は節約できます(`・ω・
いきなりの暑さに体がついていけない今日この頃な私です パンのアウトレットなるお店が近くにあって 1ヶ月に1.2回行きます 撮影NGだったので、購入品のみ公開 菓子パン、惣菜パンは3つ入って1袋220円 スティ
外食をする機会が物価高でほとんどなくなったものの出かけること自体はコロナ禍まっただ中よりは増えたので外に出るときの乾燥対策で保湿アイテムを持って行っています。ちなみに家にいるときは安定のシアバター。唇が荒れているときでも大丈夫だったくらい肌に優しいし、普
先日、ホットペッパービューティギフト券を10000円分いただきました。このうち、ネイルメニューギフト券は歩いて行けるところにネイルサロンがあったので行ってきました。普段のネイルケアはお出かけの時に気合いを入れたいときはシール 「スポンサードリンク」
先日ヤフオクでSIMフリーのWi-Fiルーターを1個買ったので、手持ちのルーター(楽天モバイルのrakuten Wi-Fi pocket 2BとWi-Fi pokchet R3102個、UQWiMAX2+のルーターw04とw062個)を全部売りました。このうちWi-Fi pokchet R310の方は付属品のACアダプターをルーター以外
先週の日曜日、イーストを使い切ったので5の付く日の今日、Yahoo!ショッピングで新しいイーストを注文しました。以前と同じ物、サフ インスタント ドライイースト 赤 500g 業務用です。以前最安値だったお店では在庫なしだったので、2番目に安い店で送料無料のところで買い
普段履いているのはミズノの本革スニーカーです。これは歩きやすくて何でも合うので気に入って履いているんですが先日、つま先をぶつけたときに三角形の切り込みを入れたような状態で剥がれてしまい(´・ω・`)どうにか補修できないかなと思って探していたらブーツのかかとが
私の朝ご飯はモラタメでオートミールをモラってからずっとオートミール+牛乳+アヲハタの丸ごと果実のジャムで固定なんですが今月に限ってはイーストを使い切ろうと思ってほぼ毎日無印良品 オーブンレンジ 18L MJ-MWO181Lでパンを焼いています。 「スポンサードリンク
昨日は県庁所在地の市に行ってきました。目的は無印良品。mujiカードは5月と12月に500円分のショッピングポイントが付くので、それを使うのと、先日ソフトバンクスーパーpaypayクーポンでローソン半額を使ったんですがクーポンがもう一枚残ってので大きいローソンに行
美容費節約 ホットペッパービューティーギフト券10000円付きました。
ホットペッパービューティーさんから1円から使えるギフト券をいただきました(*・ω・)ノホットペッパーグルメ限定ポイントはたくさん付いていたんですがビューティの方はかなり久々です。今回はエステメニューが2000円OFF、ネイルメニューが3000円OFF、まつげメニュー
フェリシモ6月分、土曜日に届いています(*・ω・)ノ今回買ったのはand myera プリーツキュロット〈黒〉ほかです。以前別の色を買ってオールシーズン着られて重宝しているので色違いを調達しました。サイズで言うと最初に買ったフェリシモ and myera くしゅっとしたプリーツキ
無茶な節約は1度はしたほうがいい!?生活保護的生活のススメ!
私は3ヶ月だけでも無茶をして節約してみることをススメます。特に貯金ができない、毎月お金を使い切ってしまう方におすすめです。一度身についた習慣は忘れるものではありません。
4月の娯楽費の使い道|唯一の夫婦デートは『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
LINEが来ないとか、既読にならないとか、デートでどこに行こうとか、何着ていこうとか、アレコレ悩んでいた時期が懐かしい。 もはや旦那氏とのラインは月に1回あるかないかで、文章も雑の極み。 数年前までは赤の他人だったのに、ここまでざっくばらん
前回の続きです。ロハコの無印良品まとめ割で買ったのは無印良品 再生ポリエステル使い 乾きやすい まくらカバー 43×63cm用 ベージュマイクロチェックです。以前同居人の枕を無印良品 頭を支える 沈み込み過ぎない 洗えるパイプまくら 43×63cmに買い替えて 「スポンサー
食費予算オーバーを解決!|予算を守るために大切な、たったひとつのこと
テレビを観ながらの、わたしたち夫婦の最近の会話。 何をやっても褒めたたえられる大谷翔平🏏 何をやっても叩かれるキッシー👓 結婚会見にしろ何にしろ、ありとあらゆる面で「オオタニサン✨」と周りがすべてを好意的にとらえるのでプラス方向へのスパイラ
実録|2024年2月、わが家の家計簿〜手取り45万円アラフォー子なし夫婦のリアル収支公開!〜
あっという間に3月🌸 家づくりは地縄の確認が終わり着工を迎えました。 毎週のように打ち合わせや仕様選びに出かけていた日々がもはや懐かしい… あとはちょくちょく工事の進行状況を見させてもらいつつガッツリ稼いで借金返していくだけや…!!! この
【幸福度を下げない家計管理】節約生活の参考に|夫婦ふたりぐらしの1年間の食費推移を振り返ってみた
今日は朝から大忙し☀ 午前中にリベ大YouTubeで家計改善ライブを聞きながら家事(最近はMacBookの話が多いので、ながらで聴いてます)。スーパーに買い出し。UNIQLO店頭受取で注文していた服を回収して帰宅、ファッションショーついでに
やりくり上手は始めてる!今すぐキャッシュレス生活に切り替えるべき3つの理由
あーーーーーからだしんどい。 と常日頃思っていますが、25日の給与振込で残業代がけっこうな額振り込まれていると全部の疲れが吹き飛ぶタイプです。 札束でほっぺたひっぱたかれてます。 わが家は残業代は各自の頑張りとしておこづかいにプラスされるこ
【誰でもできる】断捨離で目指せわらしべ長者!つけもの石のiPhoneはメルカリで売る!
なんだか節約しすぎて疲れちゃって、無性にお金を使いたい… 誰かわたしを止めて…!!! ZOZOTOWNをスクロールする指が止まらない…!!! よし、もういいや買っちゃおう。 でも、軍資金を用意せねば💰 このブログは、貯金大好き♡妻いくらが、
わが家の時短レシピ|レンジで簡単にんじんしりしり風。お弁当おかずに◎
わが家の家事分担において旦那氏は料理ノータッチなので、仕事から帰ってきたら「ゆっくりする時間」があります。わたしは料理担当なので、ふたり同時に「ただいまー!」と帰ってきても一息つくまもなくご飯の支度をすることになります。 わが家は子どもも家
食費を抑えたい人必見!夫婦ふたり暮らしで食費3万円台に抑える「献立ノート」
YouTuber両学長の家計改善ライブ配信を毎朝聴いています。旦那氏がテレビつけたがるのでリアタイでは聴けないためオフライン保存して通勤の行き帰り30分✕2回で聴いています。 DINKSなら手取り80%での生活費は使いすぎ、と言っていて「そ
ふるさと納税とは年間2,000円の参加料(手数料)で、寄付(税金の先払い)した見返りに返礼品を受け取る仕組みです。生活費の足しのために「ウェットティッシュ」を受け取ってみました。...
わが家のレシピ|衣付け不要で楽ちん♪油揚げの豚こまトンカツ風
3連休だったので、まちなかでやっていた食べ歩きイベントに行ってきました。 300円のハラミ串を食べたあとに、800円の米沢牛串を食べました。 格の違い、ってやつを見せつけられました。 献立を考えていたのですが、急遽行くことになった食べ歩きイ
実録|2024年1月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
2月3日の節分は、汚れるのが嫌&豆自体はそこまで好きではない、何かしらの「豆」が入っていればギリギリセーフであろう、というマイルールでピーナッツ入チョコ(個包装)を巻いて貪り食ったのがわたしです。 チョコを食べたあと「なんかしょっぱいものも
財産を増やす秘訣!投資と貯金、最適なバランスで資産を加速させる!
投資と貯金の基本概念 投資と貯金は、資産形成の基本的な手段であり、賢いお金の使い方はこれらのバランスによって成り立っています。このセクションでは、投資と貯金における基本概念に焦点を当て、成功の鍵となるリスクマネジメントなどの要素を探ります。
あなたの節約、実は大きな罠にかかっているかもしれません。 私たちが無意識に陥りがちな節約の落とし穴を明らかにします。 今回は、『貯金の罠にはまる!絶対にやってはいけない節約法10選』をご紹介。 これを読めば、あなたの節約術が一変すること間違
私はものを買うときに以下の5つを自分に問いかけて購入するようにしています。 貧乏5か条 自分で作れないか? 使い切れるか? 在庫が家にないか? ご褒美が多すぎないか? 他のお店で買った方が安くないか? そして、できるだけ買わなくなったものが
僕は20年以上車のある生活を送っていましたが、突然車のないミニマムな生活にあこがれを持ち、思い切って車を手放すことにしました。 車を手放して2年ほど経ちますが、ほとんど困ることもなく、むしろ良いことばかり増えました。 今では車を手放したこと
実録|2023年12月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
まだまだ小さな地震が続いていますが、ありがたいことに穏やかな日々を過ごさせていただいています。 防災袋なんて準備しててもどうせ持ち出せないし…と思っていましたが、そうじゃねぇとやっとわかりました。 断水で水を取りに行くには→「ペットボトルや
節約ことはじめ【8】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!家計管理がラクになる予算づくりの総仕上げ
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
節約ことはじめ【7】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!地獄の沙汰も金次第。毎月コツコツ貯金はいくら?
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
節約ことはじめ【6】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!5年後、10年後の自分に感謝される予算づくり
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに
節約ことはじめ【5】|一緒に始める、2024年家計管理スタートダッシュ!イベントや税金、たまにやってくる支払いに備えよう
お金の使い方が下手くそすぎて意図せず宵越しの銭は持たねえ!状態に陥り、人生最低の口座残高は7,000円―――。実は旦那氏をどうこう言えない浪費家だったわたしが心を入れ替えてから実践している家計管理ノウハウをシリーズでお届けします。やりくりに