メインカテゴリーを選択しなおす
【東京・東京駅】長岡食堂 東京ラーメン横丁店 味玉醤油半チャーシューメン 1,150円【2025年1月訪問】
本日は10年以上ぶりに夜行バスに乗るため、東京駅を訪れています。夜行バスの出発は22:40で、現在時刻は21:00と、乗る前に何か食べようと少し早めにやってきました。本当は少し飲んでから〆にラーメンと行きたかったのですが、どのお店も混雑していたり、ラストオーダーを過ぎてしまっていたりと、飲むことは叶わなそうです。。
11/10~11/15で行ってきた、初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/13・その4)です。寺泊を出発。すでに帰路に入っているわけですが、そのまま真っすぐ帰るわけではなく長野県を経由して帰るつもりです。問題はそのルート。。。日本海側を南下して直江津から妙高高原方
今回は長岡花火と長岡グルメを中心に紹介。 長岡花火について学び、笹だんごや長岡生姜醤油ラーメン、イタリアンなどいろいろな長岡グルメも楽しめました。
二度寝して起きたら9時と寝坊;;この時間から朝食だとランチが遅くなってしまう。夜飲みに行く予定なのでブランチにすることに!気になっていた蒲田駅西口のユザワ...
【新潟県・新潟市】青島食堂 東堀店 青島ラーメン 900円【2024年5月】
新潟には新潟5大ラーメンがあり、その1つに『長岡生姜醤油ラーメン』があります。最大の特徴はやはり後味に生姜が香ることかと思います。長岡生姜醤油ラーメンですので、長岡市にある青島食堂が発祥と言われており、長岡市内を中心に多くの長岡生姜醤油ラーメンを提供するお店があります。
本日のお昼ご飯。 スノーボードをしに越後湯沢へ。 息子氏の友達も連れてきたため、初心者にも優しい湯沢中里スキー場へ。 普段なら、駐車場でお湯を沸かしてカップラーメンでお昼ご飯は済ませるんだけど、この日はあいにくの雪。 結構寒いし、暖かいとこ入ろうか。 と、ゲレ食。 【ナカザトキッチン】 へ。 醤油ラーメン🍜 お値段はゲレンデ価格。 量はそこそこある。 が‼️ 美味い😋 生姜の効いた醤油スープ。 あ… そうか。 新潟生姜醤油ラーメンだ。 てか、ほんとに美味いぞ。 チャーシューもホロホロ系で、とてもゲレ食とは思えない。 スープがとにかく美味しい😋 なんか、いつまでも飲んでいたいスープ。 優しいんだ…
「長岡食堂」横浜西口店!横浜で長岡生姜醤油ラーメン!"濃いあま"醤油にハマる
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、「長岡食堂」横浜西口店!横浜で長岡生姜醤油ラーメン!"濃いあま"醤油にハマる…です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 今日はふらりと新潟に来ています。目的はありません。ヒマに任せて脈略もなく思い立ち車を走らせてやってきました。
長岡系の特製生姜醤油ラーメン:中華そば 結(東京都大田区大森北1:2023年101杯目)
東京都大田区大森北1丁目26-5にある「中華そば 結」さんで、特製生姜醤油ラーメンをいただきました。(1250円也) 特製にしたので、味玉にチャーシュー、…
やっちゃった 神田 らーめん 新潟長岡生姜醤油らーめん SEIROU
神田の新潟長岡生姜醤油らーめんSEIROU生姜の効いたスープのラーメン屋さん。青島食堂と似たコンセプトなのかな生姜醤油らーめんにせあぶら醤油らーめんの選択ができるようです。券売機特製せあぶら醤油らーめん半ライス追加。ビジュアルは燕三条背脂らーめん似。焼豚刻み玉
【新潟5大ラーメン】長岡生姜醬油 青島食堂 青島チャーシュー【新潟県長岡市】
新潟県にはいろいろなラーメンがあり、以前は「新潟5大ラーメン」でアピールしていましたが、今では5種類以上のラーメンが新潟の名物として認知されつつあります。その中でも全国的にも有名になってきた「長岡生姜醤油ラーメン」その王道と言えば、今回ご紹
やっぱ生姜醤油は食べておかないとね(青島食堂の長岡生姜醤油ラーメン)
ブログのお引越しをしました! なぜかというと以前のブログは非常に操作が不便だったということ。 以前読んでいた人は分かると思いますが、非常に重い。 編集側としても、重い。 毎日投稿するにもストレスフルでした。 なので外部サイトとはなりましたが、こちらでよろしくお願いいたします! ということで、今回紹介するのは長岡系生姜醤油ラーメンの青島食堂です。 この『系』って大事ね! 長岡のラーメンは生姜醤油だけじゃないので また生姜醤油のお店も市内外に色々あるので、長岡っぽいってニュアンスね。この曖昧な感じがいいんです。 長岡ラーメン、だと違うんだこれが。 これが新潟でラーメン食が根付く理由のひとつだと思う…
青島食堂!秋葉原で長岡生姜醤油ラーメンの名店の一杯を喰らう〜無印良品のビスク〜
どうも!カープの佐々岡監督は退任ですか…まぁ仕方ないですが、選手としては好きでした🎏 そして引退や戦力外の季節ですね😭 さて、この日は前から気になっていた長岡生姜醤油ラーメンのお店へ行ったので紹介しまーす🙋♂️ 青島食堂 秋葉原店 休日は開店前から長蛇の列でした😅 並ぶこと30分…食券を買います🎫 目の前で作っている所を見れる特等席でした😁 青島チャーシュー ガツンと生姜がくる醤油ベースのスープがめちゃくちゃおいしいです🤤 麺は見た目によらず、すごいもちもちしてて量が多かったです😂 チャーシューは濃いめの味付けですごく美味しいです😋 海苔にスープを吸わせていただきます🙏 メンマ、ほうれん草も…
タレカツと長岡の生姜ラーメンの2枚看板で勝負してる。なかなかうまいこと考えたよね。 「新潟タレカツ丼亀ちゃん」 ラーメンライスよりもポイント高いよね。そう…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。