当初は転勤先等の街の紹介をしていたのが食べた物を記録するブログに変化。更に2020年10月にすい臓癌発覚!2021年より闘病記録もテーマに加わりました。同病になられた方に少しでも参考や気休めになってもらえたらと思っています。
1件〜100件
定期の区間延長によって活動エリア拡大!前回は大井町で初ミャンマー料理も堪能↓今回も大井町駅周辺を散策!気になっていた「割烹料理店はやはりやっていなかった;...
ランチは気を抜くとワンパターンになってしまうので新規開拓は欠かせません!ネットで探していると気になるお店を発見!スナックだけど金曜日だけランチをやっていて...
ラーメンタロー大森店の前を通ったら「6,7,8月の22日は小ラーメン1杯100円」のポスターが貼ってあるのを目ざとく発見!後日良く見たら蒲田(の陣)店限定...
地域タグ:大田区
口コミの評判が良く気になっていた「甲斐そば」さんへ行ってこれた。大森海岸駅の近くにあるので普段は行けないけど外出のついでに寄ってみた。大森駅の北側は住所は...
地域タグ:品川区
週末は蒲田のアトレの地下でお弁当屋お惣菜を買ってくることが増えた。川崎や鶴見と比べるとお店が多く値引きも早い♪今回買ってきたのは催事コーナー出店の浅草にあ...
地域タグ:台東区
定期を更新するにあたって駅を延ばしても料金変わらないことが発覚!大井町も行けることになった♪早速ランチ処を調べてみた。より都心に近づく為か特別にコスパに優...
地域タグ:品川区
大森のランチシリーズ?今回は居酒屋ランチ!過去には養老乃瀧満天酒場を紹介しています。今回は大森駅東口にある「いかり亭」さん!以前から知っていたけど場所的に...
地域タグ:大田区
大森駅東口にあったテイクアウト限定の老舗の鳥専門店の「鳥久」さん。昨年7月に突然閉店;;跡地に出来たのが現在も急拡大中の「から揚げの天才」さん。テイクアウ...
地域タグ:大田区
今回の大森ランチ紹介シリーズ?は東口にある喫茶店の「スペースC」さん!前記事の男料理の店のTANIYAさんの二軒位お隣にあります。日替わりランチが確か50...
地域タグ:大田区
大森駅東口にある「男の料理と旨い酒 TANIYA(タニヤ)」さん先日ガレットランチを頂いた美喰亭かわくぼさん↓の隣にお店があります。店頭の「男前料理」の看...
地域タグ:大田区
通院日は仕事休んでいるので夜は早い(笑)前回のCTお疲れ様会に続き結果良好のお祝いで飲みに行くことに!目指したのは以前から目を付けていた「大鶴見食堂」さん...
地域タグ:鶴見区
先週は病院で時間取られ帰宅したのは15時過ぎとなり昼食抜きだったけど、今回は消化器外科の診察だけだったお蔭でなんと10時前には帰宅出来た♪診療費も220円...
地域タグ:鶴見区
今日は先週受けた造影剤CTの結果を聞く3か月に1度のドキドキデー!術後1年4か月になるのでもう6回目となるけどさすがに慣れない・・・今回は今の体調からして...
〇〇直営の店に惹かれてしまう私(笑)京都で一番通ったレストランはホルモン店直営!東京に来てからは肉屋直営なんかに行っているけど今回は米屋!京都では大人気店...
地域タグ:大田区
日曜に昼寝し過ぎてなかなか寝付けず寝不足;;そのせいか食欲はイマイチ・・・ネットで見付けて気になっていた「美喰亭かわくぼ」さんに行ってみた。こちらは豪華な...
地域タグ:大田区
第一土曜日は鶴見の日本料理店の寿楽さんが半額になる日!前回は天丼を頂いています↓一通りのメニューは食べていて後は鰻重なのだが特上は半額でも2750円は出せ...
地域タグ:鶴見区
今回ご紹介する大森のランチ処は東口にある「満天酒場」さん。庄やグループらしいけどあまりチェーン店って感じはしません。ランチは生姜焼き、唐揚げ、もつ煮込みの...
地域タグ:大田区
CT撮る日は3時間前から絶食。予約が1時半だと10時半から絶食なので襲い朝食を摂れば良いのだが午前中内科の診察が入っているので7時半に摂った。内科の診察予...
地域タグ:鶴見区
今日は術後1年4か月後の造影剤CT検査と糖尿病内科の診察の日。糖尿病内科は前回入院は避けられたけど↓Hb-A1cの数値は7.7%と前回の8.5%より低くな...
珍しく先週から今日の夕食は決まってた。0の付く日はラーメンが500円になる武骨家さん。先月も30日に行っています↓この時スープ完食してもらったトッピング1...
地域タグ:鶴見区
ハンバーグ食べたいモードだったけど前週は心変わりしてステーキを食べてしまい↓今度こそハンバーグを食べようと決意(笑)2週続けてエスポワールさんは芸が無いの...
地域タグ:川崎市
鶴見駅東口を南進すると三業地と呼ばれる思いっきり昭和な飲み屋街がある。かなりディープな地帯ではあるけど面白そうなお店も多そう(笑)その中で行きたい店がある...
地域タグ:鶴見区
毎週水曜日は養老乃瀧で小鉢無料券がもらえる日!水曜日に無料券使ってもまたもらえる無間地獄状態(笑)しかし養老乃瀧でランチやっているお店は珍しい?ランチはワ...
地域タグ:大田区
大森駅東口にある「OZ(おづ)」さんドアのOZの装飾がいいですね♪テントに書かれている様に昼はお食事、夜は居酒屋として営業されています。ランチは洋食メニュ...
地域タグ:大田区
大森駅東口の「Luz大森」という商用ビルの3階に入っている「焼肉醍醐」さん黒毛和牛を一頭買いしているとのこと。ちょっとだけ贅沢して肉を食べたい時に行ってい...
地域タグ:大田区
病気後変わったことの1つがお腹が空き過ぎて不機嫌になることがほぼ無くなったこと。ようやく人並みになれたかな(笑)以前からハンバーグ食べたいモードで以前だっ...
地域タグ:川崎市
今日は復職して1年の記念日?やっぱ1年って早いなと実感・・・時短勤務などトレーニング出社的なことはせず最初からフルタイムで働いていたけど、体調不良で休んだ...
地域タグ:大田区
シリーズ物の記事を書いてた影響で平日のランチ紹介が滞ってしまった;;昼はテイクアウトでは無く基本お店で食べています。夜がほぼテイクアウトなので昼位はちゃん...
地域タグ:大田区
昨日ふと気づくとお腹が出ていた!軽いカーブをなぞる触感が懐かしい(笑)すい臓がんになる前はまさにポッコリお腹出ていて自称「セクハラ」(セクシーな曲線を描く...
以前より食事内容に気を遣って血糖値は安定してきた♪色々我慢していたご褒美はやっぱお酒!(笑)以前行ったトンカツ酒場の「壱豚」さんへこちらは人気店でこの日ま...
地域タグ:鶴見区
このところハンバーグ気分!どうせ食べるなら美味しいのを食べたいと週末を待って食べに行ってみた。選んだのは浅田地区にある洋食店のエスポワールさん!前回は日替...
地域タグ:川崎市
飲食店の規制が無くなったので久しぶりに一人飲み♪鶴見で何軒かフラれた後向かったのは鶴見神社近くにある「串焼き処 CHIBITA」さんお店は以前から知ってい...
地域タグ:鶴見区
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第9回は鱧!鱧は見た目強そうだけど実際生命力の強い魚で海から離れている京都市内まで運んでも生き...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。GWで中休みしてしまったけどあとちょっとだけ続けます(笑)第8回は鯖寿司!まだ20代だった最初...
地域タグ:山科区
毎月8日は定食の日とのことで限定復刻メニューが半額になるクーポンが出る大戸屋さん!先月はデミグラスチキンカツ定食税込920円が半額↓連休最終日だったけどち...
地域タグ:鶴見区
寒くは無かったけど湿度も低く気分はラーメン!以前から目を付けていた蒲田にある「らーめん蓮」さんへ味噌ラーメン推しの店で野菜マシ無料の上にピリ辛モヤシが食べ...
地域タグ:大田区
今日はカレンダー上は平日だけど会社はお休みでメーカーに入って良かったと思えるGW♪ランチは兵z津休みを満喫しようと考えた結果、鶴見の沖縄・南米タウンにある...
地域タグ:鶴見区
来客が多い職場のお蔭で頂き物が多い♪以前は速攻で頂いていたけど糖尿病になってからは生物以外は机にキープして昼食足りなかった時や夕方低血糖を感じた時に頂いて...
地域タグ:京都市
実家へ帰省するにあたって買ったのは地元の土産!前回は神奈川県名産百選に入っている清月さんのよねまんじゅう今回はマツコがTVで絶賛して以来人気が増して午前中...
地域タグ:鶴見区
帰省中だけど毎晩飲んでしまいなかなか日記の更新が出来ません;;前記事の通り長距離運転の疲れが溜まっていたので帰省前の4月30日に行ったのが鶴見駅前にある「...
地域タグ:鶴見区
コロナ落ち着いてきたので久しぶりに地方へ出張へ!今回のいわき市にあるお客さんは東京赴任当初ご挨拶で行く予定もコロナでキャンセルになっていて2年ぶりにリベン...
地域タグ:いわき市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第7回は祇園祭!言わずと知れた日本三大祭りの1つに挙げられる祇園祭。1度目の京都でもこれには行...
地域タグ:京都市
夜しっかり寝ているのに最近やけに体がダルダル;;スタミナ食意識して摂っているんだけどな・・・病気のせいだと考えがちだけど加齢と陽気のせいだと思うことにして...
地域タグ:鶴見区
日の出も早くなり早起きも出来たので横浜中央市場の竹家食堂さんへ行ってきた。前回はアラ煮定食を頂いてます↓この時は中落ち丼を目当てに行ったのだが7時過ぎには...
地域タグ:神奈川区
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第6回は紅葉!前記事の桜に続き今回はやはり京都と言えば紅葉!ただ1度目の京都では全く興味も無く...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第5回は桜!京都と言えば紅葉が有名だけど実は桜も綺麗で名所も多いのです♪30年位前の1回目の京...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第4回は南山城!どうしても「なんざんじょう」と読んでしまうけど「みなみやましろ」です(笑)旧山...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第3回は離宮!京都には桂離宮と修学院離宮の2つの離宮があったけど、まだ二十代だった1度目の京都...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた時取り上げていないテーマを追記しています。第2回は東寺!記事を書くに当たって東寺に行った記事が無いか検索していたらなんと京都一連のシリー...
地域タグ:京都市
第六回プラチナブロガーコンテスト開催!旅行・お出かけ部門に投稿します。いつの間にかプラチナブロガーコンテストが始まっていました(笑)写真の容量が無制限にな...
地域タグ:京都市
前記事にある様に昨日は通院の為会社はお休み。せっかくの平日休みなのでランチは平日しか行けない様なお店にしたい!選んだのは蒲田にある「まるやま食堂」さん!蒲...
地域タグ:大田区
今日は糖尿病内科への通院日。前回2週間体にチップが付いた針を刺して24時間血糖値を記録することになり、その結果を見ることに。結果によっては強制的に1度血糖...
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?京都第21回はいよいよラスト!12年半前に書いた記事はコチラ↓京都最後の記事はまとめですね。ブ...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第20回は舞妓はん!12年半前に書いた記事はコチラ↓↑記事では舞妓さんとお座敷遊びなんて役員に...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第19回は嵐山!12年半前に書いた記事はコチラ↓今回で観光地編は終わりになるけど他の場所を抑え...
地域タグ:京都市
野暮用で出掛けた際にイトーヨーカ堂に寄ってみた。家から離れているので滅多に行かないけどたまに普段と違うスーパーへ行くのも刺激があって良いですね。まだ7時半...
1月8日に創業65周年記念で定食を半額で頂いた大戸屋さん↓この時に大戸屋のアプリをダウンロードしたらお得な情報が配信。毎月8日は定食の日とのことで限定メニ...
地域タグ:鶴見区
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第18回は三十三間堂!12年半前に書いた記事はコチラ↓こちらは12年前と見解は変わらないかな。...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第17回は広隆寺!12年半前に書いた記事はコチラ↓↑記事にある様に「弥勒菩薩半跏思惟像」にすっ...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第16回は京都大原 三千院!12年半前に書いた記事はコチラ↓関西特有のボケと突っ込みや「アホ」...
地域タグ:京都市
ランチは以前から目を付けていた川崎にある韓国料理店へ!日曜もやっているし800円均一とまずまず♪しかし今回に限って混んでる;;団体が宴会してるし他の席も結...
地域タグ:川崎市
ランチどうしようか迷っていたら今日は4月の第一土曜日だと気が付いた!地元の日本料理店の寿楽さんが半額になる日!前回は天婦羅定食?を頂いています↓遅めの時間...
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第15回は金閣寺!12年半前に書いた記事はコチラ↓食べ物編ようやく終わって観光編に突入となって...
地域タグ:京都市
26日に3回目のワクチン接種をしてきました。1,2回目はファイザーで3回目はモデルナと抗体が一番アップする組み合わせをあえて選択!今回は予約も取れ易かった...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第13回は和菓子!12年半前に書いた記事はコチラ↓伝統ある和菓子なだけに30年経ってもそんなに...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第12回はだし巻き!12年半前に書いた記事はコチラ↓「だし巻き」を約30年前に京都に住むまで知...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第11回は冷麺!12年半前に書いた記事はコチラ↓動く絵文字を多用しているのが今見ると恥ずかしい...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第10回は冷麺!12年半前に書いた記事はコチラ↓さすがに最近はアイスコーヒーをレイコーと言う人...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第9回はラーメン!12年半前に書いた記事はコチラ↓さすがに和風ラーメンと甘味のセットを京風ラー...
地域タグ:京都市
一昨日位から急にアクセスが増えた記事があった。1つはカタパンやさん。元々このお店を取り上げている記事が少ないのか一定量のアクセスはあったけど1日に100ア...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第7回は白いお漬もん!12年半前に書いた記事はコチラ↓今回も12年半前の感想に違和感はあまり無...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第5回は湯豆腐!12年半前に書いた記事はコチラ↓前半に取り上げる位衝撃だったのでしょうね・・・...
地域タグ:京都市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第5回は湯豆腐!12年半前に書いた記事はコチラ↓随分あっさりとした内容だけど多分今書いてもこん...
地域タグ:京都市
ランチは最近通っている川崎の浅田地区へ!前回は昭和の洋食店のエスポワールさんへ行っています↓今回は商店街からちょっと離れた場所にある「小柳」さんという割烹...
地域タグ:川崎市
私のランチは同じエリアを攻める傾向がある。ランチは先週に続き川崎へ!ネタが尽きてきたのとお腹が空いていたので肉問屋直営のみやだい倶楽部さんへこちらはリーズ...
地域タグ:川崎市
昨日の記事の続きです。消化器外科ではすい臓がんの再発・転移は無く良かったけど、続いて糖尿病内科の診察・・・12月の診察では「次回まで3か月あるのでその間に...
今日は先週受けた検査の結果を聞きに行く日。朝一の採血の待ちが無いのが救い♪先日手術して1年を迎えたけど、手術後1年前後で再発する人多い様なので今回は普段以...
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第3回は味付けの違い!12年半前に書いた記事はコチラ↓お好み焼きは京都に住む前から大好物なので...
地域タグ:京都市
先週受けた検査の結果が今週水曜日に出る。現在の体調からすれば再発・転移は無さそうな感じはするけどすい臓癌は術後1年前後で再発・転移が見つかることが多い様な...
地域タグ:川崎市
横浜中央市場にある竹家食堂さん。お店は厚生棟では無く行くのにちょっと苦労するけど美味しい魚が頂けます♪↑記事にしたのは最近だけど実際にお礼参りに行ったのは...
地域タグ:横浜市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第2回は関西弁!12年半前に書いた記事はコチラ↓やはりちょっと愚痴っぽい(笑)確かに薄味に戸惑...
地域タグ:京都市
膵臓癌も手術で切除し術後抗がん剤服用が終わると治療は終了。その後は3か月毎に造影剤CTと腫瘍マーカー検査をして経過観察。CTと血液検査の日から1週間後に診...
地域タグ:川崎市
12年半前に書いた30年前の感想と現在の思いを書くシリーズ?第2回は関西弁!12年半前に書いた記事はコチラ↓やはりちょっとネガティブ;;記事内にある様に東...
地域タグ:京都市
今からおよそ12年半前2009年8月1日に当ブログを始めました。「転勤族による転勤先の街の感想を書く」というのが当初の目的。一通り街の紹介が終わると当人の...
地域タグ:京都市
起きたら8時過ぎ;;冬ってせいもあるけど週末早起き出来ん様になった;;今週も朝飯抜いてブランチにする事に!お腹空いてるしスタミナも付けたいし寒かったのでラ...
地域タグ:川崎市
以前2回連続して振られてしまった韓国料理店の「すらっかん」さんへ前回は参鶏湯を頂いています↓オープンするのが12時半頃と分かってきたので遅めの時間に行くこ...
地域タグ:川崎市
すい臓がん摘出手術後のお礼参り第3弾は鶴見駅ガード下にある洋食店の「レストランばーぐ」さん!先日のスタミナカレーのばーぐさんとは別経営です。入院当日に最後...
地域タグ:横浜市
昨年2月のすい臓がん摘出手術前に食べたい物を食べておこうと最後の昼餐と称してちょっとだけ贅沢なランチを頂きました。今は最後の・・・というのはちょっとオーバ...
地域タグ:横浜市
昨年2月のすい臓がん摘出手術前に食べたい物を食べておこうとちょっと贅沢ランチを食べていました。その中の1店。フレンチレストランの「ナヴィール」さん退院して...
地域タグ:横浜市
このところ度々参上している鶴見と川崎の境にある浅田地区不便な場所にも関わらず魅力的なお店も多く、今回向かったのは↑酒田ラーメンの店から東に伸びる商店街の中...
地域タグ:川崎市
冬のせいか疲れが溜まっているのか最近週末は寝坊することが多くなってきた;;早起き出来たら市場へ行こうと思っていたいたけど諦めた;;ただ舌は洋食モード!朝食...
地域タグ:川崎市
丁度1年前の2021年2月17日私はすい臓癌除去の為膵臓の膵体部から先と脾臓の摘出手術を受けました。今のところ再発・転移も無く元気で普通に働きながら生活し...
TS-1の服用は主治医の勘違いがあって9月で突然終了。これでとりあえずすい臓がんの治療も終了となって後は経過観察。一方糖尿病治療は恐らく一生続きます;;治...
2021年3月から始まった術後抗がん剤のTS-1。朝晩3錠ずつ服用するのを4週間続けその後2週間休薬期間を置くのが1クール。休薬期間の2週目に消化器外科の...
最近休日早起き出来なくなっていて起きたら9時過ぎ;;中途半端な時間になったのでブランチガッツリいくことに!以前から行ってみたかった京浜地区ご当地スタミナカ...
地域タグ:川崎市
2021年5月20日に約7か月ぶりに復職!感染症対策でラッシュを避け10時に重役出勤。コロナのせいもあるけど確かに余裕で電車座れる位空いてた。休職前には「...
5月になっていよいよ産業医との面談。主治医の診断書が必要だったので書いてもらったけど、主治医からの条件は「抗がん剤によって免疫力落ちているので満員電車を避...
2021年4月に入り手術して2か月、術前抗がん剤治療終了から3か月が経とうとしてた。ようやく髪の毛も生えそろってきた♪ただ頭の側面は脱毛しなかったので側面...
癌になってから今迄支払った医療費は推定150万円位と思ってたより少なかった。(あくまで推定です。今になってエクセルにでも入力する位やっておけば良かったと反...
入院時や手術前に病院へ提出する書類も多かったけど仕方ないし1回きりで済んだからまだマシだった。うんざりしたのが会社への提出書類。休職届けは月に1回医師の診...
「ブログリーダー」を活用して、サカさんをフォローしませんか?
横浜を中心にした神奈川県のグルメとスウィーツです。 料理・デザートの味のレポートを優先的に、店の雰囲気などの 情報をお寄せ下さい。 *なお、神奈川県外のお店や、県内のお店でも記事内で 「行きました。」程度にしか触れられてなかったり、 お店やブログの宣伝目的の記事等は管理人権限で 削除させていただきます。 また、あくまでレストラン(お店)の料理、お菓子の トラコミュです。 コンビニの商品に関しての情報はお断りします。 古い記事のトラックバックもご遠慮ください。
闘病生活してる上で色んな困難があると思いますが、闘病のご本人や看病してるかた、皆さんでトラックバックしあいませんか???
早食い・大食いに対して、批判的な意見もありますが、あんなに食べられるなんて感心してしまいます。 過食症、摂食障害で大食いなのに太らないのは、やせの大食い? 美味しいものをいっぱい食事できてグルメ番組に重宝? 早食いのフードファイターのドラマもありましたね。 一方、窒息死などのニュースもありました。 大食いに関することならどんなことでもお気軽にトラックバックしてください。
京都や京都旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
京都の美味しいお店・お料理 教えておくれやす♪