メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます旦那弁当は惣菜をそのまま入れた手抜きすぎる弁当です旦那「日曜の夜くらいゆっくりしよう。月曜の弁当なんてカップ麺とかでいい。」と言っていた旦那…
「オリジン」のフライドポテトが50%増量してるらしい・・。2月11日(火)~2月28日(金)まで
●「オリジン」のフライドポテトが50%増量してるらしい・・。2月11日(火)~2月28日(金)まで弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」でフライ…
「国産牛カルビ焼肉重~甘辛醤だれ~」を発売 2月3日(月)「キッチンオリジン」「オリジン弁当」
●「国産牛カルビ焼肉重~甘辛醤だれ~」を発売 2月3日(月)「キッチンオリジン」「オリジン弁当」牛カルビをランチに気軽に食べたいと思ったら・・・。オリジン弁当…
【オリジン】ペヤング×オリジンコラボ商品販売 イオン株式会社のプレスリリース 弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:後藤 雅之)は、1月22日(水)11時より、ペヤング×オリジンの「ペヤングソースやきそば」コラボ商品の販売と、キャンペーンを実施します。 ふんわり香るソースに、あとがけのふりかけであの味を再現! 番組企画で実現した「ペヤングソースやきそば(まるか食品株式会社)」とのコラボ商品をオリジン、れんげ食堂Toshuにて期間限定で販売。オリジンでは、人気商品の「おにぎり」と「とり天」2品..
こんにちは。カップ焼きそばで1番好きなのはペヤングの私です。昨日は定時で退勤♪近くのオリジン弁当へ~*ペヤングやきそばコラボのとり天♪\(^o^)/深夜バラエ…
オリジン弁当の「ガパオライス」2024のクチコミレビュー!辛い?気になるカロリーは?
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
濃厚チョコレートプリン オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 発売日不明。 本体価格168円(税込価格181.44円)。 内容量85g。 1個当たりエネルギー172kcal。 製造者トーラク株式会社。 新発売のマークが無いから新発売ではないのかな? 見たことが無い商品だったので買ってみたのだけれども。 フタの部分の直径が9cmぐらい。 底の方にチョコレートソース的な。 プリンということなのだけれども、プリン感は薄いな。 甘さ控えめのチョコレートクリームを硬くしたみたいな。 底に入っていたソース的なものはカラメル的な味では..
今日は昨年末に受けたCTと血液検査↓の結果を聞きに病院へ診察は午後一だったので朝ゆっくり出来たしランチしてから行けた。今回はそんなに待たずに呼ばれた♪主治...
店内仕込みの大鶏排 オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格498円(税込価格537.84円) 台湾の「夜市」発祥の大きな唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」は、五香粉にコリアンダーを使用した本格的な台湾唐揚げです。スパイスの香りと食べ応えは、お酒のお供にもピッタリです。 販売店舗:キッチンオリジン・オリジン弁当 全店 販売開始:2024年1月6日(月)10時より 1包装当たり熱量549 Kcal。 「アジアンフェア」というヤツの中の一つなのだけれども、他のヤツは店頭に並んでいなかったのでこれだけ買った。 他のも注文すれば作ってくれるんだろうけれども作ってもらうと..
本日は在宅勤務でぬるりと仕事始め。仕事納めのとき同様、年始の仕事は張り切り過ぎないのがちょうど良い。何しろ今年は連休明けでいきなり5連勤である。今日なんてエンジンがかけられれば御の字といったところだ。そして明日はアイドリング、その次の日くらいからゆーっくり動きだしていけば良い。その後すぐにまた3連休なので本当の仕事始めは来週なのかもしれない。 僕だけでなく職場もそれに関わる方々もわりと同じ温度感であるので、今日は仕事の電話も鳴らず、去年の記憶のサルベージに勤しめた。結果、ひとまず浅瀬の手頃なものだけすくい上げ、「あ〜、これね」と思いながらもう1回沈めておくなどした。今日は”ある”ことだけ確認で…
今朝、オリジン弁当の前を通り過ぎようとすると…大きな口を開けて、こちらを何かが見ている!振り返ればそれは。。。サメ えっ?サメサメじゃないすか!決してイルカではありません。なんで弁当屋さんにサメなんでしょう。急いでいたのでどうしてなのか確認は出来ませんでした。ちゃっかり写真は撮ってきたんかい取り敢えずは、オリジン弁当目立っています。意味もなく店舗前にサメをつけるのもありかも。売り上げ爆上がりか...
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村オリジンの店舗には行ったことがないのですがイ…
発売日不明。 150円(税別)で購入。 内容量1個。1個当たりエネルギー187kcal。 製造者株式会社アヤベ洋菓子。 オリジンに行ったら見たことのないものが売っていたので「新発売かぁ」なんて思って買ったのだけれども、サイトにこの商品の情報が無いし、検索しても何も出てこない。 何でだろうな。 袋の裏側に書いてある名称は「洋菓子(オリジンフルーツパウンド)」。 オリジンのスイーツは微妙に値段が高いんだよな。 幅が8cm、タテが6cm、厚みが2cmぐらい。 「オレンジピール」「レーズン」「クランベリー」「パイン」「レモンピール」と5種類のフルーツが入ってい..
若鶏のこだわり唐揚げ〜醤油味〜 オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 オリジン人気の「若鶏のこだわり唐揚げ〜醤油味〜」がリニューアル。香りと風味をより引き立てるため、下味に国産のおろし生姜を使用。これに肉と相性のよい醤油と醤油もろみを合わせることで、より一層味に深みのある唐揚げに仕上がりました。また、衣を改良し、従来品と比べてサクサクとした食感を感じることができます。 9月2日11時発売。 本体価格 : 208円/100g(税込 : 224.64円/100g)。 100g当たり熱量278Kcal。 若鶏のこだわり唐揚げ〜塩ガーリック味〜も同時にリニューアルして発..
どーも、PlugOutです。 今年こと2024年の「土用の丑の日」は07/24(水)と08/05(月)の2日ありますね! 実は年によって1日の場合と2日の場合があるんですよ。 それでは何故年によって日数が違うのかというと、それは「土用」が期間を表すことに由来するだそうな。 そもそも土用とは春夏秋冬の季節の切れ目の18日間のことです。 やはり夏のイメージが強いかもしれませんが、実は他の季節にも土用の時期はあるんですね。 そして丑の日とは日付を干支の十二支に当てはめて表す干支紀日法での日付なんです。 つまり土用の18日間に干支が一周半するので、この半周分の2回発生する日付に丑の日が含まれるのであれ…
【101】海老と野菜のかき揚げ丼 オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 420円/1個(税込 : 453.60円/1個) 熱量732 Kcal 7月22日10時より期間限定発売。 上に乗っている「かき揚げ丼」は海老、玉ねぎ、人参、インゲンが入っているらしい。 一度冷え切ったヤツをレンジで温めて食べたのでサクッとはしなかったけれども、出来立てだとサクッとしているらしい。 タレは甘味があってかき揚げともご飯とも合っていて美味しい。 きざみのりがたくさんかかっていて、端に新生姜。 丼なのでご飯の量もそれなりに多いし、出来立てだともっと美味し..
最近、在宅勤務中のお昼ご飯を自炊することが自分の中でブームとなっている。とは言っても完全自炊で”お料理”という感じのきちんとした調理するわけではなく、スーパーのお肉売り場で手に入れることができる味付き肉である。 ふだんの生活だと最初から味が決まってしまっているので汎用性の観点でよほどの時でないと手に取らないが、その場で消費する気満々だとこれほど楽なものはない。熱したフライパンにぶち込んでひーひーいわすだけでわっしわっしとご飯が進む白米泥棒の出来上がりである。 牛バラとにんにくの芽のなんか 元々スーパーで売られている肉を加工しているものなわけなので、そのスーパーで売られているレベルの肉であること…
発売日不明。 本体価格150円(税込価格162円)。 内容量85g。 1個当たりエネルギー162kcal。 製造者トーラク株式会社。 この商品の情報がサイトにもないのだけれども。 私が買った後で、販売期間が終了したってことかな。 容器のフタの部分の直径が9cm、高さが4.5cmぐらい。 プッチンプリンみたいに綺麗には出てこなかったけれども、皿の上に出してみた。 かなり硬さがある。 プッチンプリンみたいにプルンプルンする感じではなく、しっかり硬い。 高級な感じの濃厚な味がする。 かなり甘さが強いから、塩はそれほど強く感じないけれども..
国産もも果汁のくちどけジュレ キッチンオリジン オリジン東秀株式会社 本体価格 : 180円/1個 (税込 : 194.40円/1個) 熱量81 Kcal 内容量150g。 製造者株式会社ユキオー。 多分今月の新発売だと思うけれども。 容器のフタの部分の幅が7.5cm、高さが5.5cmぐらい。 フタをそっと開けたけれども中身の水分が出てきてしまった。 ジュレってことでゼリーよりは柔らかいな。 すっごく桃だな〜って感じの味。 竹久夢二本舗 敷島堂 飲む 岡山清水白桃ジュレ 6本入〈化粧箱入〉
カレーリングコロッケ キッチンオリジン オリジン東秀株式会社 本体価格 : 130円/1個 (税込 : 140.40円/1個) 熱量140 Kcal 多分今月の新発売だと思うけれども。 個体差があると思うが、楕円になっていて幅が広い方が8.5cm、狭い方が7.5cmぐらい。 ドーナツみたいな形になっているが、味はごく普通な感じ。 別段不味いってこともないし、凄く美味しいワケでもない。 辛さは感じないな。 値段のワリには量は少ないように感じる。 真ん中に穴が空いているからな。 [冷凍] 味のちぬや よこすか海軍カレーコロッケ 2個入×..
昨夜の夕食。チキンカレーとサラダ。リボン用のムネ肉を湯がいたスープ、今日はカレーに。いつもはホワイトシチューだけど、たまには趣向を変えて。さあ、今日は東京行き。先に、午後4時からの用事が入り、それなら、前から誘われていた小石川植物園に行こうと、友人に連絡し、昼過ぎに正門前で待ち合わせを。去年「らんまん」を観てから、一度来てみたかったんです。やはり歴史を感じます。ヒマラヤ杉の樹齢もすごそう。柴田記念...
イチゴのプリン オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 150円/1個 (税込 : 162.00円/1個) 熱量150 Kcal 内容量85g。 製造者トーラク株式会社。 フタの部分の直径が9cmぐらい。 フタの上の方に あまおう苺3倍濃縮果汁0.2%使用 と書いてある。 前にも似たような商品があったので、同じヤツかな?と思ったら微妙に名前も違うしパッケージも違うから新しくなったのか、毎年期間限定で発売なのか。 味は前とは違うんだろうな。 カロリーが随分違うし。 カラメルソース的なものがないのは前と同じだな。 あんま..
【BIGなサイズでBIGな満足】「店内仕込みの大鶏排(ダージーパイ)」が期間限定で登場! イオン株式会社のプレスリリース 弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:沢村 弘也)は、3月2日(土)11時より、「店内仕込みの大鶏排(ダージーパイ)」を期間限定で販売いたします。 「大鶏排(ダージーパイ)」で台湾夜市気分を! 「店内仕込みの大鶏排」が期間限定で登場。 「店内仕込みの大鶏排」は、大判の鶏もも肉を使用し、カリカリの食感とスパイシーな香りが特徴的な台湾風唐揚げです。 スパイスは、花椒..
追記の追記です。21:00真っ白です。少し弱まったかな?東京23区も大雪🌨️警報だとか。雪だと雷⚡︎も鳴るんですね。ゴロゴロ鳴ってます⚡️そういう事も初体験で…
寒いときこそ旨辛の刺激を。 どーも、PlugOutです。 今回はオリジン弁当の話題をお届けします。 僕的にオリジン弁当といえば、やっぱり「のり弁当 = 最強」のイメージが強いんですけれども、それ以外にも魅力的なお弁当がたくさんあるんですよ! plugout.hatenablog.com 今回はこの寒い季節にぴったりな、まさに「旨辛な丼」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「四川風麻婆豆腐丼」 こちらはオリジン弁当の人気メニューである「四川風麻婆豆腐」を具材として載せた丼ですね。 www.toshu.co.jp 実はこの商品は公式のメニューに載っていない様でして……ただ僕がよく行くオリジ…
おはようございます本日は月曜日なので、旦那弁当お休みです午後イチで英会話があるので、準備などで忙しく食べてる時間が少ないからあとは私はいつも夜中にお弁当を作っ…
おはようございます今日も旦那弁当はなし。(家に工事が入っているので)昨夜もキッチンが使えない為…というか使いたくないので(また元に戻すのが大変だから)昼はコン…
店頭メニューより"カキフライのり明太弁当"(529円)注文のり弁だけで色々あるね 待ってる間パシャり。おにぎりコーナーで気になるのは玉子焼き、天むすこの2つだけで昼ごはん成立するんちゃうか? お惣菜も色々ある ナポリタン(321円)安いね 新潟名物!甘辛タレかつ丼(529円)気になるライス大盛(50円)、特盛(100円) 弁当到着。ウスターソース、タルタルソースは無料で付けてくれた 海苔の下から明太子が挨拶してきた 揚げたてサクサクのカキフライが3つ サクサク食感は良いが、ほろ苦いカキフライ。もう少し甘さが欲しいウスターソースにタルタルかけたキャベツはお好み焼きっぽい カキフライのサクサク食感…
明確に断言できる。 オリジン弁当が好きだ。 近所にあるのがオリジン弁当だから利用頻度が高いというのはもちろんあるのだけど、それを抜きにしてもどう考えても在宅勤務中の昼食としてオリジン弁当をチョイスしている回数は多い。 そしてここ最近思ったのだ。高級仕出し弁当よりも出来立てのオリジン弁当の方が弁当としてのヒエラルキーは上ではないのだろうかと。 これまで会社で何度か高級弁当を食べさせてもらったことはあるが、その度に「冷めてるな…」と思い物足りなさを感じていたのだ。その度にオリジン弁当の揚げたてのチーズチキンカツに思いを馳せていた。けっこう本気で冷めた高級弁当と出来立てのチーズチキンカツ弁当が並べら…
どーも、PlugOutです。 最近、物価がどんどん上がってきていますよね。 ほんの数年前まで気軽に買っていたコンビニ弁当が、気がつけばどれも500円を超えるのが当然になってきました。 凄く食べたい物があるときには割と気にせず買ってしまう僕ですが、そうではないときには悩む一面も。 そんなときにおすすめなのがコチラ! 「タルタルのり弁当」 www.toshu.co.jp コチラはオリジン弁当の商品です。 なんといっても目玉は税抜き300円弱の安さですね! そしてそれに似合わないほどのボリュームの多さで、個人的にはコスパがめちゃくちゃ良いお弁当だと思っています。 そしてやはりというか、もちろん公式サ…
こないだの仕事帰りめんどくさくてオリジン弁当でテイクアウト👍まぁ普通に油淋鶏のトリプル丼ご飯が足りないと思って特盛りにしたらご飯は別盛りに😅😁油淋鶏と生…
いちごプリン オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 150円/1個(税込 : 162.00円/1個) 熱量130 Kcal 内容量85g。 製造者トーラク株式会社。 情報がないのでいつ発売になったのかは不明だが。 こんなの前にはなかったよな〜と思って買ってみた。 お高いけどな! 量は少ない感じ。 思ったよりもイチゴの味が濃いというか、酸味とかイチゴらしい味がする。 底の方にソースっぽいものもないし、プリンというかババロアに近い感じもする。 高いけど美味しいと思う。 神戸プリン 甘熟いちご 4個入り 苺のプリン 帰省..
【2】油淋鶏のトリプル丼 オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 925円/1個(税込 : 999.00円/1個) 熱量1590 Kcal 新発売らしいのだけれども、いくら調べても何の情報も出てこないし、どういうことだろう?なんて思いつつ買いに行ってみたら、店の中に垂れ幕(ポスター?)があった。 これによると4月2日発売で、中身は 油淋鶏1枚 生姜焼き1食 10品目春巻き1本 だそうだ。 油淋鶏の下には結構たくさんキャベツの千切りが敷いてあった。 このぐらいの量なら一度に喰えるよな〜(喰わないけど)と思ったけれども、相変..
オリジン弁当の肉じゃがコロッケ海苔弁当 定価362円の半額引きで購入。 動機は、おかず類が多い弁当が無く半額なのがこれしか他に無かったため。
オリジン弁当のタルタル特のり弁当(税別430円)|栄養価などの紹介
オリジン弁当のタルタル特のり弁当定価税別430円の栄養価などの紹介です。比較対象はタルタルのり弁当 税別295円かな。
フードデリバリーアプリ「menu」|¥2400クーポンを使ってすた丼とキッチンオリジンを半額以下で注文してみた
フードデリバリーアプリ「menu」の2,400円割引きクーポンが届く 我が家の郵便受けに、フードデリバリーアプ
【ブラックフライデー】真っ黒竜田揚げ!「ブラック竜田のり弁当」が期間限定で登場!|イオン株式会社のプレスリリース 弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:沢村 弘也)は、11月16日(水)から11月25日(金)※の間、『ブラックフライデー(BLACK FRIDAY)』を開催し、「ブラック竜田のり弁当」を期間限定で販売いたします。(※ 一部店舗は開催期間が異なります。) ■ブラック竜田のり弁当 本体価格490円(税込価格529.20円) ■ブラック竜田 100gあたり本体価格198円(税込価..
【その他】〜オリジン弁当のおすすめ商品とメニューの豊富さについて〜
僕の家の近所にあるオリジン弁当屋さんが、 来年の春いっぱいで〝閉店〟するという事で、 勝手ながら、オリジン弁当さんの宣伝をさせていただきたいと思います🤗 実はオリジン弁当って、大体どこの店舗もそうだと思うんすけど、 閉店間際には【半額】セールやってるんですよね😀 僕もこの間、店舗に久しぶりに買いに行ったら、 〝焼きそば380円→190円〟 〝チャーハン単品420円→210円〟 みたいに、半額になってる商品が数点ありましたね! 閉店間際なら、ビビるぐらい安くなってるんですよ✨😆✨ しかも通常メニューの最安商品、 王道の【のり弁】も300円台で買えるので、 1人暮ら
【2】肉トリプル丼(香味だれの油淋鶏、牛焼肉、キャベツメンチカツ) オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 925円/1個(税込 : 999.00円/1個) 熱量1693Kcal 中濃ソースとからしの小袋。 上に乗っているのは「香味だれの油淋鶏」「牛焼肉」「キャベツメンチカツ」で、キャベツの千切りが油淋鶏の下に敷いてある。 毎月のように買ってしまって、いい加減にしないとなぁ・・・と思いつつ、今日は肉の日だからとオリジンへ。 そうしましたら! どこにも肉の日の貼り紙的なものがない。 おかしいなぁ? 今日は肉の日のハズなのに??? ..
宇治抹茶プリン オリジン弁当 オリジン東秀株式会社 本体価格 : 150円/1個 (税込 : 162.00円/1個) 熱量169 Kcal 発売は多分6月。 内容量85g。 製造者トーラク株式会社。 固めのプリンで、底の方にカラメル的なものがある。 抹茶味のってクソ不味いものが多いのだけれども、これは値段が高いからってのもあるのかも知れないけれども、甘いのに全然くどいとか甘ったるいとか後味が悪いみたいな感じがなく美味しいと思う。 味がとても濃厚な感じ。 【プリン研究所】通販限定商品 抹茶プリン おこい 6個入り [宮内..
【肉の日】29日は、月に一度の肉祭り!「肉トリプル丼」!|イオン株式会社のプレスリリース 弁当・惣菜専門店「オリジン弁当」「キッチンオリジン」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:沢村 弘也)は、7月29日(金)10時より、「肉トリプル丼」を期間限定で販売いたします。 今月の「肉トリプル丼」は、どーんと大きな油淋鶏1枚、牛バラ肉とタマネギを鉄鍋で一気に強火で炒め、旨みを引き立てた牛焼肉1食、キャベツの食感がくせになるキャベツメンチカツ1個に千切りキャベツがのった丼です。 ボリューム満点の丼メニュー!お一人でおなかいっぱい食べても、ご家族..
「オリジン弁当」筋トレ後ボリューミーななすの辛味噌炒め弁当でお昼
今日は音楽の日なんですねぇ~♪クリーピーナッツの「のびしろ」とファンキーモンキーベイビーズの「希望の歌」も聴けたしあとは氷川きよしの「限界突破サバイバー」が流れたらもう満足かな?笑キンキが出るかわからないけど「全部抱きしめて」も聴けたらいいなぁ~って感じ
「オリジン弁当」イベリコ豚のハラミ肉と生姜焼き弁当で栄養補給
昨日と今日はこの灼熱の暑さの中外出していたので、お昼どうしようか迷って・・・さっぱりした物だと熱中症になりかねないから栄養があるガッツリした物が食べたいなぁ~と思って思いついたのが久しぶりに「オリジン弁当」にしよう!って事で昨日は「イベリコ豚のハラミ肉弁
【肉の日】29(にく)日は肉盛りだくさんの「肉トリプル丼」!|イオン株式会社のプレスリリース 弁当・惣菜専門店「オリジン弁当」「キッチンオリジン」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:沢村 弘也)は、6月29日(水)10時より、「肉トリプル丼」を当日限定で販売いたします。 肉料理が盛りだくさん!オリジンが毎月29日限定で販売している「肉トリプル丼」。 今月の「肉トリプル丼」は、具材感がアップしたタレの生姜焼き1食、肉感たっぷりで柔らかジューシーなデミハンバーグ1個、軽い食感でチーズがほのかに香るチーズチキンカツ1枚に千切りキャベツがのった丼..
【万引きしちゃうぞ】“オリジン弁当”従業員 “キッチンDIVE亀戸店”でやりたい放題の迷惑行為 被害届を検討
“オリジン弁当”の従業員が深夜の“キッチンDIVE亀戸店”でマスクも着用せず、弁当を手でたたいたり、上から押しつぶしたりするなど、商品破損を伴うやりたい放題の迷惑行為をしたとして、運営するオリジン東秀(東京都調布市)が謝罪した。“キッチンDIVE亀戸店”では売り物にならなくなった弁当などの商品を廃棄していて、警察に被害届を出すことを検討。
【ニクの日】大型連休初日!肉料理が盛りだくさん「肉トリプル丼」!|イオン株式会社のプレスリリース 29日限定で販売する「肉トリプル丼」は、オリジン人気の若鶏の唐揚げ(醤油味)4個、キャベツの食感がくせになるキャベツメンチカツ1個、塩だれでさっぱり食べる豚とろ焼肉1食とキャベツの千切りがのった丼です。 たっぷり3種類の肉料理がのった丼ですので、お一人でおなかいっぱい食べても、ご家族で分けて食べてもよい丼です。 大型連休初日。これからお出かけする方も、おうちでゆっくり楽しむ方も、連休初日のおうちごはんに肉料理たっぷり「肉トリプル丼」をお楽しみください。 ■肉トリプル丼 本体価格925円(税..