メインカテゴリーを選択しなおす
「超越ハピネス」という番組自体を見たことがないので、どういったものかもわからないけれども、情報が出ているのでご紹介しておく。 超越ハピネス 一緒に発達障害に向き合った親子が信じた未来 NHK Eテレ 4月25日 (金) 午後10:30〜午後11:00 (30分) 会社員の堀内拓人さん。小学生のとき発達障害の診断を受けた。不登校を経験し、家出をしたことも。「人生いろんなことから逃げてきた。しかし、逃げ出した先にも未来があった。」発達障害のある4人の子供を育ててきた母の祐子さん。「子育ての目標は『この子が幸せな大人になる』ということ。子育て中に起こるいろんな出来事は、全て幸せになる過程..
前回、まだ発表がなかったのでお知らせできていなかった「ハートネットTV フクチッチ(62)自閉スペクトラム症 後編」の再放送ね。 ハートネットTV フクチッチ(62)自閉スペクトラム症 後編 初回放送日:2025年4月14日 再放送 NHK Eテレ 4月22日 (火) 午前0:30〜午前1:00(30分) 番組概要 福祉の知識をイチから学ぶ「フクチッチ」。「自閉スペクトラム症」後編では、てれび戦士が当事者の世界をVRで疑似体験。さらに特性を生かして働く当事者に密着します。 番組詳細 “福祉の知識をイチから学べる”教養トークバラエティー。「自閉スペクトラム症」後編では、てれび戦..
『きっとひこにゃん効果』今日朝からプチ掃除しました軽く床シート、軽くトイレと洗面所軽くレンジ周りどれも軽くですが、やりました今週のmisoひと味違うきっとそ…
本日放送のNHK「ハートネットTV」で自閉スペクトラム症が取り上げられるようです
「発達障害」っていう文字列では検索に引っかかってこないっていうね。 気づかないところだったよ。 「キラキラムチュー」といい、最近NHKで発達障害絡みだろうと思われる番組が全然検索で出てこないってのがあるのはどういうことかな? わざと? 「自閉スペクトラム症」っていつから発達障害ではなくなったんだろうか? ってことで一回目は今日ね。 「前編」再放送もあります。 「後編」も再放送があるとは思うが、まだ情報が出ていないので情報が出たら追記するか新しく記事をアップするかする。 ハートネットTV フクチッチ(61)自閉スペクトラム症 前編 NHK Eテレ 4月7日 (月)午後8:..
Eテレで新番組の宣伝を見つつ、ついつい2時間ほど視聴 4月から週一で紹介する各人の本棚紹介、本棚を見れば考えていることがわかるとは言われるけど、とても面白そう。予約しよう。 続いては3ヶ月でマスター
今日、再放送がある「キラキラムチュー」の17の再々放送があるのでご紹介。 キラキラムチュー(17)サポート特別編2025 初回放送日:2025年3月20日 再放送 [Eテレ] 3月25日(火) 午後7:30〜午後8:00(30分) 再々放送 [Eテレ] 3月31日(月) 午後3:00〜午後3:30(30分) 番組概要 今回はスペシャル版!発達障害の特性による困りごとを精神科医・本田秀夫さんら専門家がアドバイス。子どもたちがラクに生活できる、とっておきのサポート法が満載! 番組詳細 今回はスペシャル版!これまでに出演した3人の子どもたちの「発達障害の特性」による困りごとを精神..
昨日から放送が始まっている「きょうの健康」の「見過ごされがちな発達障害」なのだけれども、来週の再放送は通常の時間に放送されるみたいなんで再放送の予定を入れてご紹介しておく。 本放送が流れる前から、公式サイトの方にはすでに放送内容が出ている。 きょうの健康 見過ごされがちな発達障害 読み書きが苦手 発達性ディスレクシア Eテレ 3月24日(月) 午後8:30〜午後8:45(15分) 再放送 Eテレ 3月31日(月) 午後0:00〜午後0:15(15分) 番組概要 知的発達の遅れや視聴覚障害がないにもかかわらず、読み書きに限定した困難がある発達性ディスレクシア。判定方法、さまざまな..
NHK「おとなりさんはなやんでる。」の再放送の再放送があります
「おとなりさんはなやんでる。」の「選」の再放送ということで。 「選」の方の本放送もまだなので、そっちも再度含めてご紹介しておく。 おとなりさんはなやんでる。 選 発達障害「傾向」のなやみ 初回放送日:2024年7月25日 [Eテレ] 3月27日(木) 午後8:00〜午後8:30 (30分) 再放送 [Eテレ] 3月30日(日) 午前0:00〜午前0:30 (30分) 番組概要 タカトシと思春期の子育てトーク!今回のテーマは発達障害の“傾向”のなやみ。はっきりとした診断が出ない。周囲も理解しない。孤独な親たちの本音は…【出演】武田双雲 番組詳細 「テンションが高すぎ」「忘れ..
再放送があったばっかりなのに、知らんうちに今日また再放送があることになっているのでご紹介。 すでにご紹介していた17の再放送の情報もついでに再掲。 キラキラムチュー(16)“ゴルフ”が宝物 初回放送日:2025年3月18日 再放送 [Eテレ] 3月19日(水)午前9:30〜午前10:00(30分) 再々放送 [Eテレ] 3月24日 (月)午後3:00〜午後3:30(30分) 番組概要 “ゴルフ”に夢中の拓海くん(8)。コースではナイスショットを連発!おしゃべりが止められないという特性がある拓海くんだけど、「お静かに」というマナーを守れるかな? 番組詳細 “ゴルフ”に夢中の..
正確には「再放送」ではなく「選」っていう形での放送ではあるけれども、内容的にはずいぶん前に放送したヤツと同じということで。 おとなりさんはなやんでる。 選 発達障害「傾向」のなやみ 初回放送日:2024年7月25日 [Eテレ] 3月27日(木) 午後8:00〜午後8:30 (30分) 番組概要 タカトシと思春期の子育てトーク!今回のテーマは発達障害の“傾向”のなやみ。はっきりとした診断が出ない。周囲も理解しない。孤独な親たちの本音は…【出演】武田双雲 番組詳細 「テンションが高すぎ」「忘れ物ばっかり」「もう、ちゃんとさせて!」小5の息子について、ママ友から厳しい言葉を浴びてき..
紹介済みだけれども、先日放送された16の再放送が今日あります。 キラキラムチュー(16)“ゴルフ”が宝物 再放送 [Eテレ] 3月19日(水)午前9:30〜午前10:00(30分) 番組概要 “ゴルフ”に夢中の拓海くん(8)。コースではナイスショットを連発!おしゃべりが止められないという特性がある拓海くんだけど、「お静かに」というマナーを守れるかな? 番組詳細 “ゴルフ”に夢中の拓海くん(8)。毎日ドライバーやパターの練習に励み、ショートコースではナイスショットを連発!そんな拓海くんには、おしゃべりしたくなるとなかなか止められないという特性がある。「プレー中は静かに」などゴルフ..
火曜日の分までしか情報が出ていないなと思ったら月間の放送予定の方にちゃんと出ていたな。 3月24〜26日は「見過ごされがちな発達障害」というテーマで放送されるようだ。 詳細が発表されているのは火曜日の分までなので以下に紹介しておく。 きょうの健康 見過ごされがちな発達障害 読み書きが苦手 発達性ディスレクシア Eテレ 3月24日(月) 午後8:30〜午後8:45(15分) 番組概要 知的発達の遅れや視聴覚障害がないにもかかわらず、読み書きに限定した困難がある発達性ディスレクシア。判定方法、さまざまなサポート、トレーニング方法などを紹介する。 番組詳細 知的発達の遅れや視聴覚..
「キラキラムチュー」の16と17が放送されるようなのだけれども、16はいつも通り「発達障害」という文字列が紹介文などに含まれていないので検索しても出てこない。 にもかかわらず17の方は出てくるということで。 発達障害か否かみたいなことをあまり強調したくないという意図でもあるのかなと思っていたのだけれども。 ってことで、現時点の情報によると16は再放送も予定されている。 キラキラムチュー(16)“ゴルフ”が宝物 [Eテレ] 3月18日(火)午後7:30〜午後8:00(30分) 再放送 [Eテレ] 3月19日(水)午前9:30〜午前10:00(30分) 番組概要 “ゴルフ”..
エズメは日本推し? Japanのスタジャン ソーイングビー7
ソーイングビーはイギリスのソーイング勝ち抜き番組です。 日本語に吹き替えされてEテレで放送していました。 シリーズの最新作の邦題は「ソーイングビー7」です。 型紙・リメイク・テーマに合わせた服を作る、
またハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」の再放送があります
最近再放送があったばかりだけれども。 「ハートネットTV 選」という枠の再放送という形式かなと思ったが、放送予定にはそういうことは書いていないな。 そんなに何度も放送するほどの価値のある内容なのかな? 子供の発達障害の話は需要があるってことかな。 私は大人(特に中高年あたり)の話をして欲しいのだけれども。 ハートネットTV「教えて!本田先生〜“発達障害”お悩み相談の旅〜」 初回放送日:2022年1月26日 [Eテレ] 2月25日(火)午前0:30〜午前1:00(30分) 番組概要 「動画ばかり見る」「不登校になった」「一人暮らしができるか」など発達障害に関する悩みごとに、..
アニメ 青のオーケストラ 第2期放送が決まったようです。 それに伴って第1期の再放送も決定しました! アニメ #青のオーケストラ 2025年秋より第2期放送…
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」の再放送があります
何度か再放送されている番組だが、今回は「ハートネットTV 選」という枠で放送されるっぽい。 ハートネットTV「教えて!本田先生〜“発達障害”お悩み相談の旅〜」 初回放送日:2022年1月26日 [Eテレ] 2月17日(月) 午後8:00〜午後8:30 (30分) 「動画ばかり見る」「不登校になった」「一人暮らしができるか」など発達障害に関する悩みごとに、キャリア30年のスペシャリスト、精神科医の本田秀夫先生が全力回答! 出演者ほか 【出演】精神科医・信州大学医学部教授…本田秀夫,安部みちこ 詳細 診察室や全国の講演会で発達障害の数多くの悩みにアドバイスしてきた精神科医・本田..
赤毛のアンのアニメのリメイクが決まり、放送局、放送時間などが明らかになりましたよ! アニメ【アン・シャーリー】 2025年4月5日(土)午後6時25分からEテ…
今日だけどな! ちゃんと検索もしてたんだけどなぁ。 何でひっかからなかったんだろう? で、今日ともう一回あるらしい。 キラキラムチュー(15)陽友くん、中2の夏 初回放送日:2024年12月24日 再放送 [Eテレ] 1月14日(火) 午後7:30〜午後8:00 再放送 [Eテレ] 1月20日(月) 午後3:00〜午後3:30 今回はスペシャル版!1年半ぶりに“パン作り”に夢中だった陽友(ひゆう)くんと再会。外出が苦手な陽友くんの一大決心。友達と会うために長野・白馬村をめざす! 詳細 1年半ぶりに“パン作り”に夢中だった陽友(ひゆう)くんと再会。“虫捕り”や“ゲーム”に..
NHK「人と暮らしと、台所~冬から春」の放送と、再放送のこと。
Amazon 楽天市場 「人と暮らしと、台所~冬から春」 ワタナベマキ,牧野伊三夫,小川糸,松本未來・松本裕美,小林恭・小林マナ,福田春美 2024/12/23 2025年1月7日(火)21:30より、Eテレにて「人と暮らしと、台所~冬から春」をアンコール放送。 麻生久美子さんによるナレーション、エンディング曲の星野源さんの「キッチン」も心地良い、趣味どきっ!「人と暮らしと、台所」。2025年1月から2月にかけて毎週火曜日の夜...
[TV]Eテレ お正月は『響け!ユーフォニアム3』三昧 2025年1月3日~5日一挙放送!
TVシリーズ第3期『響け!ユーフォニアム3』が2025年1月3日(金)~5日(日)一挙放送!<放送スケジュール>2025年1/3(金)12:40 第1話~第4話1/4(土)14:00 第5話~第11話1/5(日)16:10 第12話と第13話(終)...
あけましておめでとうございます放置気味にアメブロですが、今年こそはもっと有効活用できるようにがんばりたいです 2025年もEテレで年越したなくじは楽しそうな…
スーパーヒーローアカデミー(1)「アカデミーへようこそ/高いところは苦手」📺12/29 (日) 17:25 ~ 17:50
未来のスーパーヒーローを育てるスーパーヒーローアカデミーに、入学案内を受け取った新入生がやってきた。みんな特別なパワーを持っていたが、ブレイズだけ何の力もなかった。校長先生に問いただされ、苦し紛れに「空を飛べる」と言ってしまう。/ツンドラ先生の厳しいテストをクリアできなければ学校を出て行かなければな
[TV]NHK Eテレ 『最後の講義 ジャズピアニスト 山下洋輔』 12月18日再放送
人生最後なら何を語る? ジャズピアニストの山下洋輔が出演するNHK『最後の講義 ジャズピアニスト 山下洋輔』が再放送決定。幼少からピアノ大好きで楽譜嫌い?即興で弾く唯一無二のフリージャズで世界圧倒。心が自由に…■『最後の講義 ジャズピアニスト 山下洋輔』再放送: NHK Eテレ 2024年12月18日(水) 午後10:00〜午後10:50...
赤毛のアンがアニメでしかもリメイクで放送されることが決まったそうです! アニメ アン・シャーリーEテレにて2025年4月放送開始予定 だそうですよ アニメ「…
定番購入と、『理想的本箱』で一番読みたいと思った本を購入 『100分de名著 ロフティング「ドリトル先生航海記」』 福岡伸一定番購入、2024年10月放送の…
っていうか本放送自体を全く知らなかったワケだけれども。 何で情報にひっかからなかったんだろう?と思ったら、番組の情報の中に一切「発達障害」という文字列が含まれない。 今回登場する子供は「会話が苦手で文字を書くことが難しいという特性がある」とのことだけれども、発達障害とは書いていないので他の理由かも知れないけれども。 ってことで一応紹介しておく。 キラキラムチュー (13)“絵&エアリアル”が宝物 初回放送日 Eテレ 8月9日 (金) 午前9:30〜午前10:00(30分) 再放送 Eテレ 10月22日(火) 午後7:30〜午後8:00(30分) 再々放送 Eテレ 10月28日..
[TV]NHK Eテレ「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭」』10月19日再放送
NHKで1997年に放送された『ETV特集「ゴジラのテーマをつくった男 作曲家・伊福部昭」』がNHK Eテレで2024年10月19日(土)午後10:00~ 午後10:45再放送。伊福部昭が大戦中、故郷北海道で作曲した幻の協奏曲「ピアノと管弦楽のための協奏風交響曲」。焼失したと言われていた楽譜がNHKの資料室に眠っていた。番組ではレコーディングに立ち会う伊福部に密着、その音楽の魅力を探ります。...
先日、NHK・Eテレの『小雪と発酵おばあちゃん』で北秋田市阿仁の根子地区に伝わる漬物「なっつ」が紹介されました。根子の伝統食や風景が全国に発信されたのです。小…
「キラキラムチュー」の8月に放送されたヤツの再放送が今日あるのだけれども、更に再々放送もあるということで。 やたらと何度も放送するな。 キラキラムチュー(12)“野球”が宝物 初回放送日 Eテレ 8月8日 (木) 午前9:30〜午前10:00(30分) 再放送 Eテレ 10月15日 (火) 午後7:30〜午後8:00(30分) 再々放送 Eテレ 10月21日(月) 午後3:00〜午後3:30(30分) 番組概要 主人公は“野球”が大好きな小6・翼くん。運動が苦手という発達障害の特性があるけど試合では誰よりも声を出して全力プレー!そして翼くんに絶好のチャンスが巡ってきた! 番..
クラシックTVは録画して、時間のある時に気になる回をピックアップして見ています。 やっときました、シューマンの回⬇️「澤穂希と迫る! 魅惑のシューマン」 - …
経済的にも精神的にも時間的にも余裕がある親御さんが、発達障害の子育てに(今のところは)成功している事例をご紹介する、私にとっては無価値な番組「キラキラムチュー」の8月に放送されたヤツの再放送があるってことなので一応ご紹介しておく。 キラキラムチュー(12)“野球”が宝物 初回放送日 Eテレ 8月8日 (木) 午前9:30〜午前10:00(30分) 初回放送日 Eテレ 10月15日 (火) 午後7:30〜午後8:00(30分) 番組概要 主人公は“野球”が大好きな小6・翼くん。運動が苦手という発達障害の特性があるけど試合では誰よりも声を出して全力プレー!そして翼くんに絶好のチャンス..
#839 レビュー 『100分de名著 アーサー・ウェイリー版・源氏物語』安田登
「逆」翻訳で理解が深まる『『ウェイリー版・源氏物語』 9月 (100分 de 名著) [ 安田 登 ]』を再読今の私たちの生活や考え方では理解しづらい『源氏物…
#837 レビュー 『100分de名著 紫式部「源氏物語」』三田村雅子
大河『光る君へ』で、33帖までですが『源氏物語』の豪華本も完成したので『紫式部源氏物語 (NHK「100分de名著」ブックス) [ 三田村雅子 ] 』を再読『…
#835 レビュー Eテレ『理想的本箱「EDITION 青春」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「EDITION青春 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。自由になるために学ぶ、…
ストラトで弾いてやる!ソロギターの名曲 ~顕微鏡で覗く世界~ #顕微鏡で覗く世界 #eテレ #2355
6,7年前になると思うのですが、Eテレの5分番組[2355]で知った曲 ~顕微鏡で覗く世界~ 作詞: うちのますみ /佐藤匡 /佐藤雅彦 作曲:近藤研二 その曲の雰囲気から、毎年秋になると弾きたくなります。 元々歌が入っている曲なのですが、ソロギターとしてギター1本で弾いても心地良い曲で、 1音1音を丁寧にしっかり弾くことを意識できる曲として、私の中では特別です。 まだまだ納得の行く感じで演奏できておりませんので、 今後
おかいつ65周年でしょうこお姉さんとスプーが!伝説の事件が蘇る?
こんにちは!ねむみぃです。 NHK Eテレで放送中のおかあさんといっしょが放送開始から65周年ということで現在歴代の歌のおねえさんやおにいさん、キャラクターたちが大集合しています。 そんな中、2024年10月2日の放送では第19代目うたのお
【10月3日から】「ソーングビー7」始まります NHK Eテレ
「ソーイングビー7」が始まるようです。 10月3日(木)午後10:00~10:30 (30分) 10月6日(日)午後6:00~6:30(30分)*再放送 公式HP「ソーイングビー7- NHK」 10月
サー・アントニオ・パッパーノ指揮 ロンドン交響楽団+ユジャ・ワン@シンフォニーホールを鑑賞後、東京や札幌での様子をSNSなどでチェックしていたところ、ユジャさ…
#829 レビュー Eテレ『理想的本箱「宗教に悩んだ時に読む本」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「「宗教に悩んだ時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。自由になるため…
#826 レビュー Eテレ『理想的本箱「勉強したくない時に読む本」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「「勉強したくない時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。自由になるた…
イラスト ~[日曜美術館:手塚治虫鳥獣戯画]リバイバル放映記念~
~日曜美術館 [手塚治虫と鳥獣戯画] リバイバル放映記念~ 皆様こんばんは~KOHOでする [ハロウィンフェス]第13弾は「イラスト」 上のイラスト…
先日放送された「超多様性トークショー!なれそめ」の「発達障害に向き合った動画クリエーターカップル」っていうのを見たので感想を。 まあ、最初っから最後まで「〇ねばいいのに」以外の感想は無いのだけれども。 今回登場したのは男の方が「ダイスケさん」で女の方が「ちゃんまりさん」とやら。 どうやらユーチューバー的な方々らしい。 若しかしたら有名な人なのかも知れないがもちろん存じ上げない。 で、「ダイスケさん」が発達障害でADHDであるとのこと。 一緒に暮らしてみたら障害特性でいろいろと困ることがあって、「ダイスケさん」は改めて発達障害の診断を受け直し、「ちゃんまりさん」は発達障害に関していろ..
#812 レビュー Eテレ『理想的本箱「もう死にたいと思った時に読む本」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「「もう死にたいと思った時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。悩みを…
#808 レビュー Eテレ『理想的本箱「情報の海に溺れそうな時に読む本」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「「情報の海に溺れそうな時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。自分に…
NHKの「超多様性トークショー!なれそめ」の再放送があります
まだ本放送も終わっていないワケだけれども。 既にNHKの「超多様性トークショー!なれそめ」に発達障害の人が登場するっていうのはご紹介した。 で、その番組の再放送があるそうなので、それも含めて再度ご紹介する。 超多様性トークショー!なれそめ 発達障害に向き合った動画クリエーターカップル NHKEテレ 9月13日 (金) 午後10:00〜午後10:30(30分) 再放送 9月17日(火) 午前0:00〜午前0:30(30分) 番組概要 なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は「一緒に発達障害に向き合った動画クリエーターカップル」田村淳、LiLiCo、小関裕太、吉原怜那..
源氏物語 A・ウェイリー版 第1巻紫式部,アーサー・ウェイリー,毬矢まりえ,森山恵2017/12/22左右社 Amazon 楽天市場 このヴィクトリアン・GENJIを読むまで私は源氏物語を理解していなかった!このまま漫画にしてみたい!(竹宮
#803 レビュー Eテレ『理想的本箱「初めてお葬式に行った時に読む本」』
『理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK』の定時放送「「初めてお葬式に行った時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK」です。自分に…
「ハートネットTV」で放送された「キラキラムチュー」の再放送とTVer
まずは再放送の話からね。 ハートネットTV キラキラムチュー“天気予報&道路”が宝物 NHKEテレ 9月3日(火) 午前0:30〜午前1:00(30分) 番組概要 「天気予報」と「道路」に夢中!大人顔負けの知識を持つ小学4年生。発達障害の特性で想定外のことが起きるとたまに感情を抑えきれなくなるけど宝物を心の支えにガンバル! 番組詳細 何かに夢中になっている子どもは、キラキラまぶしい!豪輝(ごうき)くん(10)の宝物は「天気予報と道路」。毎日お天気ニュースにクギづけ!お出かけすればカーナビいらず。サービスエリアの情報はもちろん、道路が開通するまでの歴史など大人顔負けの知識が!発達..