メインカテゴリーを選択しなおす
【映画】日頃の行いは誰かや何かが見ているのかも? 海上48hours ―悪夢のバカンス― ネタバレあり感想
映画48hours ―悪夢のバカンス―の感想、レビュー記事。 変にネタに走らない良質なサメ映画でした。 やはり世の中悪いことをしてはいけませんよという映画でもあります。
【泣いて笑って、もっと笑ってごはん!そんな、日常。】 オーダーはお休みをいただいております。不定期教室・イベントでお会いしましょう。
【最低記録更新か?】サメデター【ソアヌツツツイアオクって何だ!?】
「海中記録映像」と「観光地イベント映像」と「安い役者の三文芝居」を適当に繋いで海洋パニック映画が作れないか、という壮大な試み。そう、サメ映画は誰にでも作れます。 「サメデター」(2021年/ダスティン・ファーガソン監督) この《鮫出たー!》と《プレデター》を引っかけたタイトルでアホさ加減の想像はつきますが、実態はこちらの期待をダブルスコアで裏切るZ級映画でした。因みに原題は「APEX PREDATORS(捕食の頂点)」か「JAWS OF LOS ANGELES」。ハリボテは勿論、激安CGすら作る気がない安普請な建てつけ。《今度のサメは海に出る!》街中やら雪山やら沼やら河やら至る所に出没するよう…
開き直って怪獣映画にしていれば。 シン・ジョーズ 最強生物の誕生
『海王深海ステーションにようこそ。ここは水深100mの地点に位置し、4つの遺伝子研究棟があります。奥は巨大な養殖場になっていまして、サメの遺伝子実験を行っています』 「水深100m」「遺伝子実験」「養殖」「サメ」冒頭の一言だけで内容が全て想像でき、その通りになる親切設計。 「シン・ジョーズ 最強生物の誕生」(2020年/チェン・シュー監督) 以前ご紹介した「シン・ジョーズ」とは全くの別物。近年躍進著しい中国産激安モンスターです。お話は簡単。医療革命を起こすため、サメにミミズの遺伝子組み込んだら、突然変異、巨大化・狂暴化した上に陸上走行可能になって大騒ぎ。更にオスのくせに妊娠(無性生殖)という離…
まとめて紹介映画館(『ジョーズ・リベンジ』『蛇王島 キングスネーク・アイランド』)
まとめて行かせていただきます! 『ジョーズ・リベンジ』 海の中で指輪の交換する結婚式(なんなん?)で、花嫁さんをサメに喰われた男。ワン・レイ。 それはずっ…
怖い怖い実話です。日本人の性格ならあり得ないと思う。あまりにもずさんで驚きました。 文字で読むより、映像で見ればもっと恐怖を感じると思います。 特に後半、誰か助けてあげて・・って。 ネタバレ度60% ストーリー カリブ海にバカンスに来たダニエルとスーザン。 ダイビングを楽しんでいたら・・ボートのスタッフに置き去りにされてしまう。 こんな内容です。 まあ、これだけ読んでも驚きなのですが。 本当に呆れるというか、おおらかな性格のスタッフなんでしょうか。 普通、ボートに乗ってるお客さんを数えると思うのですが。 この2人は本当に海の中、忘れ去られてしまったのです。 助けが来るまでどうしよう? もし、誰…
《もう結果だけ教えろ!》 何と力強い、何と開き直ったキャッチコピー。これからソフトを買ってもらおうと言うお客様に対して「途中経過は観る価値無し」と高らかに宣言しています。そんな作品をレビューしなければならないこっちの身にもなってくれ(笑)。 「エイリアンVSジョーズ」(2020年/マーク・ポロニア監督) 現時点最低映画暫定1位「フランケンジョーズ(いつの間にかタイトルが原題の「シャーケンシュタイン」に変わっていやがった!)」のマーク・ポロニア監督作。原題は「SHARK ENCOUNTERS OF THE THIRD KIND」。宇宙人とサメの第三種接近遭遇を描いた壮大なSFです。舞台は南カリフ…
2016年の作品。休暇でサーフィンに行き、サメに襲われる医学生ナンシー。負傷し、大量出血に負けず生き残る事ができるのか?ハラハラドキドキで面白かったです♪ 亡き母との思い出のビーチに行き、波乗りを楽しむナンシー。 ビーチは穴場的な場所であり、他の人はほぼいない。現地の男性2人と出会うが、言葉が通じず、笑顔で答える。 この場所へ案内してくれた男性は親切だがやはり、言葉がうまく通じない。 現地の男性が2人、そしてナンシーだけで波乗りなんて贅沢ですよね。美しい海にサメがいるなんてとても思えない。現地の人も、「ここにはサメはいない」と、言ってました。 けれど、男性2人が先に襲われ、サメがいることに驚愕…
■あらすじ ●コートニー…JK、ビーチ監視のアルバイト中●デビッド…コートニーと知り合ったストーカー●キャット…コートニーの親友●エリカ…コートニーのマ…
■あらすじ ●アリソン…ヒロイン、ストーカーされる●ダニエル…アリソンに恋するストーカー●ケビン…アリソンの弟、多感なお年頃●ダイアナ…アリソンとケビン…
■あらすじ ●ローラ…反抗期のJK、美人●ブルース…いい人ぶったストーカー ママ上から、彼氏にばっか夢中になってるんちゃうで!妹の面倒くらい見てあげてや!言…
【これが何に見えるか】エクソシスト・シャーク【映画版ロールシャッハテスト】
決して返って来ることのないブーメランを投げ続ける。面白いとかつまらないとか分かるとか分からないとか、そういうレベルのお話ではありません。恐らく外宇宙とチャネリングした監督が、電波の命じるままに撮影・編集をしたのでしょう。作品そのものが一種の電波なので、アンテナを持っていない凡人に理解できないのは当然の理なのです。これが何に見えるか。映画版ロールシャッハテストです。 「エクソシスト・シャーク」(2015年/ドナルド・ファーマー監督) 原題は「SHARK EXORCIST」。何故、前後をひっくり返したのか不明。原題ママだと「サメ相手の悪魔祓い」な感じですが、邦題だと「悪魔祓いの出来るサメ」って意味…
サメ映画次はワニ映画⁉ブラック・ウォーター紹介&レビュー(ネタバレなし)
サメ映画を定期的に見たくなる私達夫婦。ジョーズももちろん見ましたし、47mも見て、27mの2(遺跡のやつ)も観ました。この他にもオープンウォーターや、ロストバケーションなども見ました。あまりにもB級超えの作品や、CGが酷いものは避けてますが
■あらすじ ●フランクス…海洋学者●ローラ…フランクスの婚約者●トッティ警部補…ベネチア警察の女性警部補●マフィアの方々 「パパ上死す!」との連絡を受…
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、1890年代の映画黎明期、懐かしい映画、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ ディープ・ブルー2|映画レビューズ
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、1890年代の映画黎明期、懐かしい映画、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ ディープ・ブルー|映画レビューズ
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、1890年代の映画黎明期、懐かしい映画、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ 海底47m 古代マヤの死の迷宮|映画レビューズ
宇宙人とサメがバトルする珍妙なコンセプトの映画『エイリアンVSジョーズ』ネタバレなし感想
映画好きな四十郎のおっさん999が、マーク・ポロニア監督のサメ映画『エイリアンVSジョーズ』のネタバレなし感想を書きました。
鮫アタック!鮫噛みつき!これ鮫の日常!映画「海底47m」感想
2017年 ‧ ホラー/スリラー ‧ 1時間 29分監督 ヨハネス・ロバーツ脚本 ヨハネス・ロバーツアーネスト・リエラ製作 ジェームズ・ハリスマーク・レーン製作総指揮 ウェイン・マーク・ゴッドフリーロバート・ジョーンズウィル・クラークアンディ・メイソンマイク・ルナゴールボ
サメ映画鑑賞に対する目線と心構えの大切さ。映画「MEG ザ・モンスター」感想
2018年 ‧ アクション/SF ‧ 1時間 53分監督 ジョン・タートルトーブ製作 ロレンツォ・ディ・ボナベンチュラ ベル・アブリー コリン・ ウィルソン製作総指揮 ジェラルド・R・モーレン ウェイン・ウ
サメ祭り!全録画しましたが、全部、レコーダーから消される恐れもあります…!(レコーダーの容量が多いので) とりあえず、リアタイで“シャークトパス”は無事に見ました。『シャークトパス』あらすじ アメリカ海軍はある生物の捕獲を依頼した。その生物
What)話題のアマプラ映画。 Why)サムネイルがブリーフで暴れまわる神父だった。 How)ぶっちぎりの高レベルクソ映画でした!(称賛) 地上波で放送できない低品質 私が今までで一番ひどいと思ったのは、サメ映画の「シャークトパス(字幕版)」でした。 駄菓子菓子。 シャークトパスも地上波(テレ東の午後ロー)クオリティが一応のこと確保された映画だったのです。 「必殺!恐竜神父」は、地上波アウトですね。 もはや、どうやって日本に入ってくることができたのかが不思議なレベルです。(褒めています) 高レベルクソ映画とは、線量の高い廃棄物的な意味です 基本設定がクソ 人間サイズの恐竜神父は、叫び声がゾウ …
~絶賛増殖中の”○○さん”系作品<面白いとは言ってはいない>その壱~
いや・・・まぁ、この手の作品は 承知して観るモノですし・・・。 何だかやたら国内版、Releaseするのですよ・・・ サメさん系の作品が。 F~Z級です
リケジョvs人食いサメ異種格闘技 映画「ロスト・バケーション」感想
2016年 ‧ スリラー/ホラー ‧ 1時間 26分監督 ジャウム・コレット=セラ脚本 アンソニー・ジャスウィンスキー製作 リン・ハリス マッティ・レシェム(英語版)製作総指揮 ダグ・メリフィールド ジャウム・コレット=セラ出演者 ブレイク・
■あらすじ ●キャズ…ヒロイン、妊娠中●チャーリー…キャズの恋人、パイロット●ジョージ…キャズたちのお客さん●ミシェル…ジョージの妻、海洋散骨に来た●…
『デビルシャーク』転生!?『エクソシスト・シャーク』として伝説級サメ映画が帰ってくる!
映画好きやサメ映画好き、Z級映画愛好家の間で話題になった『デビルシャーク』が、まさかの転生?!『エクソシスト・シャーク』についての記事です。
■あらすじ リヒター博士…諸悪の根源ちゃうんかディアブロ…博士の娘アンジェリーク…博士の娘カムラー博士…リヒター博士と袂を分かつ 飛行機がぐんぐん…