メインカテゴリーを選択しなおす
【関心領域】これがやりたいのならショートムービーで良かったのでは…【ネタバレ】
2024年上半期の作品の中では相当期待値が高かった本作。収容所の内部は映らないということは分かった上で劇場へ足
【ドラマ感想文】非常に面白かった。『離婚なふたり』(ネタバレなし)
本ページはプロモーションが含まれています。 リリー・フランキー氏の映画を追いかけて見ようとして見つけた作品。 ⏩️離婚なふたり 『離婚なふたり』。スペシ...
「万引き家族」レビュー:家族愛と現代社会の本質に迫る是枝裕和監督の名作
是枝裕和監督による映画『万引き家族』は、現代日本の家族のあり方を鋭く問いかける作品。貧困家庭の絆や秘密、社会との葛藤を通して、家族の本質と絆の形を探るこの作品のあらすじと登場人物、深く感動的な感想を紹介します。
拙いブログにお立ち寄りいただきまことにありがとうございます。🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1970年に公開されたイタリア・フランス・ソビエト連邦・アメリカ合衆国のドラマ映画『ひまわり』(原題(イタリア語): I Girasoli )の当時のTV放映回顧や、レンタル視聴や配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察記の投稿です。【ひまわり:作品の概要】『ひまわり』(原題(イタリア語): I Girasoli )は、1970年のイタリア・...
『騙し絵の牙』映画情報とあらすじ感想 公開年:2021年 ジャンル:ドラマ 上映時間:113分 監督:吉田大八 脚本:吉田大八・楠野一郎 原作:塩田武士『騙し絵の牙』(小説) 主な出演者:大泉洋・松岡茉優・宮沢氷魚・ 池田エライザ
<< あらすじ >>ポール・ギャリコの同名ベストセラーをレスリー・マンヴィル主演で映画化したコメディ・ドラマ。1957年、ロンドン。夫を戦争で亡くした家政婦のミセス・ハリスは、ある日働き先の家で1着の美しいドレスと出会う。それは、彼女にとっては驚くほど高価なクリスチャン ディオールのドレスだった。しかし、そのドレスにすっかり心奪われたミセス・ハリスは、絶対にディオールのドレスを買うと心に決め、どうにか...
<< あらすじ >>小さな田舎町を舞台に、等身大のリアルドールを本物の彼女と思い込んでしまった青年と、当惑しながらも優しい眼差しを向ける周囲の人々とのほほえましい交流を切なくも温かに綴るオリジナリティ溢れるハートフル・コメディ。雪に覆われた小さな田舎町。町の人たちからMr.サンシャインと呼ばれ慕われている心優しい青年、ラース。しかし、純粋すぎるがゆえに極端にシャイで、女の子とまともに話すことも出来な...
<< あらすじ >>岡崎京子の伝説的コミックを沢尻エリカ主演、蜷川実花監督で実写映画化。完璧な美貌で芸能界の頂点に君臨するトップ・モデル、りりこ。実は、彼女には絶対に知られてはならない秘密があった。彼女の美しさは、ほとんど全身に施された美容整形の賜であり、そのために免疫抑制剤の服用が欠かせなかった。だが、整形の後遺症は確実にりりこの身体を蝕んでいく。そんな中、美容クリニックをめぐる事件を追う検事の影...
<< あらすじ >>有川浩の大人気ベストセラー『図書館戦争』シリーズが、満を持して初の実写映画化。2019年(正化31年)に制定された“メディア良化法”による検閲とそれを実行するための武装組織“メディア良化隊”に対抗すべく、図書館が創設した防衛組織“図書隊”。高校時代に大切な本を目の前で守ってくれた図書隊員を“王子様”と慕い、図書隊に入隊した笠原郁。ところがそんな彼女を待っていたのは、鬼教官・堂上による地獄の特訓...
<< あらすじ >>フレディ・ハイモア主演で贈る感動ドラマ。ニューヨークの養護施設で育った11歳の少年エヴァン。生まれつき類い希な音感を持つ彼は、音楽を通じていつか両親に出逢えると信じていた。だが、その実の親であるライラとルイスは息子が生きていることをまだ知らない。11年前、新進チェリストのライラとロック・ミュージシャンのルイスは運命的に出会うもライラの父によって仲を引き裂かれ、その後妊娠した彼女は交通...
<< あらすじ >>トマス・ヴィンターベア監督が、デンマークが抱える様々な社会問題を背景に、一組の兄弟の過酷な人生を描いた感動のヒューマン・ドラマ。デンマーク・コペンハーゲン。アルコール依存症で育児放棄の母親に代わり、懸命に赤ん坊の面倒を見る幼い2人の兄弟。しかし不幸にも赤ん坊は突然の死を迎えてしまう。兄弟は乳飲み子の弟の死に責任を感じ、心に深い傷を抱えたまま成長していくことに。大人になった兄ニック...
<< あらすじ >> 「踊る大捜査線」シリーズの脚本や「誰も守ってくれない」の君塚良一監督が、石井光太のルポルタージュ『遺体 震災、津波の果てに』を自ら脚本と監督を手がけて映画化した衝撃の実録ドラマ。2011年3月11日、東日本の太平洋沿岸を大規模な津波が襲い、岩手県釜石市にも甚大な被害が発生する。一夜明け、一向に被害の全容が把握できない中、廃校となった中学校の体育館を遺体安置所として使うことが決まる。ほど...
<< あらすじ >>リー・ダニエルズ監督が、オスカーを受賞したフォレスト・ウィテカーを主演に迎えて贈る感動の伝記ドラマ。奴隷解放後も差別が日常的に行われていた時代。幼くして南部の農園で働くセシル・ゲインズは、白人に父親を殺された後、ハウス・ニガー(家働きの下男)として登用され、白人に仕える作法を叩き込まれる。やがて町に出たセシルは、幸運な出会いと努力の結果、高級ホテルのボーイとなる。そして、そこでの...
ウディ・アレン監督が初顔合わせとなるケイト・ブランシェットを主演に迎えて贈るシニカル・ドラマ。ニューヨークでのセレブ生活が崩壊し、妹の住むサンフランシスコへとやって来たジャスミン。質素な生活を送る妹の厄介になりながらも、華やかな生活が忘れられず、再びセレブな舞台への返り咲きを期して躍起になるが…。 (by allcinema)***********************************************************なんとも切ないというか...
<< あらすじ >>およそ50年前にフランス料理を一般の家庭に紹介し、アメリカの食卓に一大革命をもたらした伝説の料理研究家ジュリア・チャイルドと、彼女の料理本に登場する524レシピを1年にわたって毎日作り続けブログに綴ることを決意した現代のOLジュリー・パウエル。そんな2人の実話を基に、悩める2人の女性の人生が料理を媒介に時を越えて重なり合うさまをハートフルに描く女性ドラマ。 (by allcinema)**********...
<< あらすじ >>愛する飼い主との悲しい別れの後、ある目的を胸に何度も生まれ変わりを繰り返す健気な犬の一途な愛を犬目線で綴ったW・ブルース・キャメロンの世界的ベストセラー『野良犬トビーの愛すべき転生』を、名匠ラッセ・ハルストレム監督が映画化したハートフル・ファミリー・ムービー。ゴールデン・レトリーバーの子犬ベイリーは、暑い夏の日、車に閉じ込められているところを8歳の少年イーサンに助けられ、彼の家...
<< あらすじ >>ある町に降り立った少女が巻き起こす出来事を温かい視点で描くハートウォーミング・ストーリー。森の奥深くにある小さな町を通るバスからパーシーという少女が降りてくる。彼女は、ハナという無愛想な女が経営するレストラン『スピットファイアー・グリル』で働くことになる。町の人々はよそ者であるパーシーに奇異のまなざしを向けるが、パーシーの魅力に周囲の人々は惹かれてゆく。だが、彼女は誰にも言えない...
<< あらすじ >>これが長編デビューとなるカミーユ・グリフィン監督が、謎の猛毒ガスによって人類滅亡が目前に迫った地球を舞台に、最後のクリスマスを家族と友人たちで静かに祝う厳かな宴の席で、迫りくる死の恐怖に対する人々の選択の行方をシニカルな眼差しで描いたブラック・コメディ。 (by allcinema)***********************************************************この季節なのでなんだかクリスマス映画が観たくな...
<< あらすじ >>ジャッキー・ウィーヴァーが、亡き息子が遺したゲイバーの再建に立ち上がる田舎の主婦を演じるハートウォーミング・ドラマ。保守的なテキサスの田舎町で夫と2人で暮らしていたメイベリンのもとにある日、絶縁状態だった息子リッキーの訃報が届く。両親にゲイであることを告白したリッキーは、互いに分かり合えないまま故郷を去り、サンフランシスコのゲイバーでドラァグクイーンとして活躍していた。ずっと夫...
<< あらすじ >>奇才テリー・ギリアムが描く、ファンタスティック・コメディ。過激なトークで時代の寵児として君臨したスーパーDJのジャック・ルーカスは、放送中に発した不用意な言動がもとで忌まわしい事件を誘発し、奈落の底へ転落する。また、教授だったというヘンリーは、3年前のある悲劇的事件に見舞われてから人が変わり、過去を捨ててホームレスとなった。共に精神に深い痛手を負った男達は、ニューヨークの底辺で出...
<< あらすじ >>愛妻を失い酒におぼれた老作家が、隣に越してきた家族と交流を深める中で、本来の優しさを取り戻す人間ドラマ。有名な小説家モンテ・ワイルドホーンも、今ではアルコールにおぼれ創作意欲を完全に失っていた。孤独な毎日を過ごす彼に、甥のヘンリーは避暑地で夏を過ごすことを提案。モンテは美しい湖畔にあるキャビンを訪れるが、その隣家へ魅力的なシングルマザーのシャーロットが三人の娘を伴ってやってくる。...
<< あらすじ >>巨匠リドリー・スコット監督が旧約聖書の“出エジプト記”を題材に描く歴史スペクタクル・アクション。栄華を誇る古代エジプト王国では、長年にわたりヘブライ人を奴隷として使役していた。そんな中、王女に拾われ、国王の息子ラムセスと兄弟同然に育てられたモーゼ。成長した彼は、国王セティの信頼も厚く、民からも慕われる存在に。ところがセティの死後、王位に就いたラムセスは、モーゼの出自がヘブライ人と...
<< あらすじ >>ナタリー・ポートマンとリリー=ローズ・デップが、1930年代のパリで降霊術ショーを行うアメリカ人スピリチュアリスト姉妹を演じるミステリアス・ドラマ。1930年代、パリ。スピリチュアリストの姉妹、ローラとケイトが、ヨーロッパツアーのためにアメリカからやって来る。彼らが披露するのは、野心家の姉ローラがショーを仕切り、純粋な妹ケイトが死者と交信する降霊術のパフォーマンス。姉妹はたちまち評判と...
<< あらすじ >>劇団「ポツドール」を主宰するかたわら「愛の渦」「何者」など映画監督としても活躍する三浦大輔が、2016年に手がけた石田衣良原作、松坂桃李主演の舞台を、再び松坂桃李を主演に迎えて映画化した衝撃作。名門大学に通う森中領は、恋愛や女性に興味が持てずに無気力な毎日を送っていた。そんなある日、会員制ボーイズクラブ“Le Club Passion”のオーナー御堂静香と出会い、入店の試験を受けることに。こうして...
<< あらすじ >>マーク・ウェブ監督が天才少女の葛藤と、彼女の養育を巡る大人たちの対立の行方を綴った感動ドラマ。叔父のフランクと片目の猫フレッドと暮らす一見ごく普通の7歳の少女メアリー。しかし彼女は数学の才能に著しく秀でた天才少女だった。小学校に通い出すや、すぐにそのことが発覚し、学校側はフランクに天才児の英才教育で名高い私学への転校を勧める。しかしフランクは“普通の子として育てたい”とこれを拒否...
<< あらすじ >>宇仁田ゆみの人気コミックスを松山ケンイチと芦田愛菜主演で実写映画化したハートフル・ドラマ。27歳の河地ダイキチは、会社では部下からの信頼も厚い働き盛りの独身サラリーマン。ある日、祖父の葬式で、その祖父に隠し子がいたことが発覚。しかもわずか6歳の女の子だった。母親の行方も分からず、親戚一同が迷惑顔で、少女の引受先を決めあぐねているのを見て、思わず“自分が育てる”と宣言してしまうダイキチ...
<< あらすじ >>マーク・ハーマン監督が、大ヒットミュージカルを映画化した感動作。大好きだった父の死後、彼の遺したレコードだけに安らぎを見出しているLV(エルヴィ)。いつしか彼女は、その歌手の歌声そのままに歌えるという才能を身につけていた。自称プロモーターのレイは、その歌声に驚嘆し、彼女を舞台に立たせるために奔走する。 (by allcinema)***********************************************************ヒ...
<< あらすじ >>これが長編デビューとなる片山慎三監督が、社会の底辺に生きる兄妹の過酷な運命を妥協のない筆致で描き切った衝撃の問題作。生活のために売春に手を染めた障碍をもつ兄妹のたくましくも不器用な生き様と2人の強い絆を、ユーモアを織り交ぜつつ赤裸々に綴る。 (by allcinema)***********************************************************ん・・・言葉がでない。これってフィクションだよね? 日本の...
<< あらすじ >>バレエ・ダンサーを目指す少年の姿を描いたS・ダルドリー監督の長編第1作。1984年、イギリス北部の炭坑町。11歳のビリーは炭坑労働者のパパと兄トニー、おばあちゃんと暮らしていた。ある日、ビリーの通うボクシング教室のホールにバレエ教室が移ってきた。ふとしたことからレッスンに飛び入りしたビリーは、バレエに特別な開放感を覚えるのだった。教室の先生であるウィルキンソン夫人もビリーに特別な才能...
<< あらすじ >>南北戦争前の19世紀前半に実在した黒人男性ソロモン・ノーサップの自伝を映画化した衝撃の伝記ドラマ。ニューヨークに暮らす音楽家のソロモン・ノーサップは生まれながらの自由黒人。妻子とともに、白人を含む多くの友人に囲まれ、幸せな日々を送っていた。だがある日、2週間の興行に参加した彼は、興行主に騙され拉致された末、奴隷市場に送られてしまう。自分は自由黒人だとどれだけ必死に訴えようが、無駄な...
<< あらすじ >>無差別殺傷事件を引き起こした犯人の父親を主人公に、腐心して築き上げた理想の家庭が、ふとしたことから歯車が狂いはじめ、壮絶な崩壊の道を辿っていくさまを鮮烈に描き出した衝撃の家族ドラマ。親から引き継いだ金物屋を営む葛城清。美しい妻・伸子と2人の息子に恵まれ、東京の郊外に念願のマイホームを建てることもでき、思い描いてきた理想の家庭が完成したかに思われた。しかし清の理想への執着が、いつ...
<< あらすじ >>ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンという名優2人の共演で贈るハートフル・ストーリー。家族を愛するまじめで心優しい自動車整備士のカーターと、一代で莫大な富を築いた傲慢で孤独な実業家のエドワード。そんな対照的な初老の男2人は、ひょんなことから同じ病室に入院、揃って余命6ヵ月の宣告を受けてしまう。そんな時、カーターはかつて恩師から教わった死ぬまでに叶えたいリスト“バケット(棺桶...
<< あらすじ >>イラクの元大統領サダム・フセインの長男にして権力を笠に数々の蛮行を繰り返し、国内外に悪名をとどろかせた男ウダイ・フセイン。本作は、彼に似ていたばかりに影武者をさせらることになった青年ラティフ・ヤヒアが体験した衝撃の実話を映画化した実録ドラマ。家族を愛し、明るい未来が約束されていたはずの青年ラティフ・ヤヒア。しかしある日、狂気のプリンスと恐れられたウダイから自分の影武者になることを...
<< あらすじ >>閉塞感漂う英国の若者の冴えない青春の日々をスタイリッシュな映像と音楽で描き出し、90年代青春映画のエポック・メイキングとなった「トレインスポッティング」。本作は主演のユアン・マクレガーやダニー・ボイル監督はじめ、オリジナルの主要キャストとスタッフが20年ぶりに再結集して贈る待望の続編。スコットランド、エディンバラ。仲間を裏切り、大金を持ち逃げしたマーク・レントンは、オランダから20年...
<< あらすじ >>姥捨て山のその後を描いた佐藤友哉の同名小説を、「楢山節考」を手がけた今村昌平監督を父に持つ天願大介監督が映画化した異色ドラマ。雪深い山あいの小さな村。貧しいこの村では、70歳になった者は掟に従って口減らしのため山奥に捨てられる運命にあった。息子に背負われた斎藤カユもお参り場という場所に置き去りにされてしまう。死を覚悟し、やがて意識を失うカユだったが、彼女は老婆たちによって助けられ、...
<< あらすじ >>バズ・ラーマン監督が「ロミオ&ジュリエット」でタッグを組んだレオナルド・ディカプリオを再び主演に迎え、F・スコット・フィッツジェラルドによるアメリカ文学を代表する名作を、豪華絢爛な3D映像で映画化したエンタテインメント大作。証券会社に就職し、ニューヨーク郊外に移り住んだ青年ニック・キャラウェイ。隣は宮殿のような豪邸で、夜な夜な豪華なパーティが開かれていた。しかし、そんな騒乱の屋敷...
<< あらすじ >>荒木源の同名小説(旧題『ふしぎの国の安兵衛』)を錦戸亮主演で映画化したハートフル・コメディ・ドラマ。シングルマザーのひろ子はやんちゃ盛りの一人息子・友也を抱え、子育てと仕事に追われる毎日を送っていた。そんなある日、彼女はお侍の格好をした奇妙な青年を目撃する。しかし、ひろ子が撮影か何かだと思っていたその青年は、木島安兵衛という180年前の本物のお侍だった。そして、ひょんな成り行きから...
<< あらすじ >>ブライアンとカレンの間に産まれたジャックは普通の子供とは違っていた。細胞の分裂が異常に速く、常人の四倍の早さで成長するというのだ。そして十年後。同じ年頃の友達がいないジャックに、家庭教師は学校に行くことを勧めた。かくして四十歳の外見を持つジャックは小学校へ通い始めたのだが……。 (by allcinema)***********************************************************ロビン・ウィリアムズは本...
<< あらすじ >>北海道の深夜番組「水曜どうでしょう」でブレイクした人気スター鈴井貴之の監督作品第3弾。北海道の田舎町にある一軒のコンビニエンスストア。オーナーの北島昇一は、店の切り盛りも一人娘由希の面倒も妻の佐和子に任せきりで、自分は気ままな毎日を送っていた。ところがその佐和子が交通事故で入院してしまい、急遽深夜の勤務を自分でやる羽目に。慣れない仕事に加えて、どこか訳ありの店員やコンビニの灯りを...
<< あらすじ >>ジュリアン・ムーアが、若年性アルツハイマーを発症した大学教授役で鬼気迫る演技を披露し、アカデミー主演女優賞をはじめ数々の賞に輝いた感動のヒューマン・ドラマ。夫にも3人の子どもたちにも恵まれ、充実した日々を送る50歳の大学教授、アリス。ところがある日、講演中に普通の単語が出てこなくなったり、ジョギング中に道に迷ってしまったりといった物忘れが頻繁に起こるようになる。やがて診断の結果、...
<< あらすじ >>1960年代のフランスを舞台に、フランス人資産家とスペイン人メイドたちとの心の触れあいを描いたヒューマン・コメディ。1962年のフランス、パリ。半熟卵のゆで加減にこだわるジャン=ルイ・シュベールは、祖父の代から続く証券会社を経営者する資産家の中年男性。ある日、先代から仕えていたフランス人メイドが妻のシュザンヌに反発して辞めてしまう。そこでシュザンヌは、勤勉と評判のスペイン人メイドを雇うこ...
<< あらすじ >>大根仁監督が、1985年の原田眞人監督作品「盗写 1/250秒」を基に、主演に福山雅治を迎えて贈るエンタテインメント大作。芸能スキャンダル専門のしがないパパラッチと、その見習いとなった新人女性記者が、互いに衝突を繰り返しながらもスクープを連発していくさまをコミカルかつスリリングに描き出す。かつては凄腕の報道カメラマンとして伝説的なスクープをいくつも手がけた都城静。しかし、ある出来事をき...
<< あらすじ >>真鍋昌平の人気コミックスを山田孝之主演で実写化して評判となった連続ドラマの劇場版。ウシジマは、10日で5割(トゴ)、1日3割(ヒサン)という法外な金利と情け容赦ない取り立てで知られる伝説の闇金。フリーターの鈴木未來(ミコ)は、パチンコ狂いの母親がウシジマから借金をしたばかりに、利息の肩代わりをするハメに。やがて高額バイトを求めて“出会いカフェ”に通い、客とのデートを重ねるようになる。...
<< あらすじ >>『リンさんの小さな子』などで知られるフランスの人気小説家フィリップ・クローデルが監督業に初挑戦した感動作。空港でタバコを手に孤独な表情を浮かべている女性、ジュリエット。彼女は自分の息子を殺し、その理由を語ることなく15年の刑期を終えたばかり。迎えに来た年の離れた妹レアとぎこちない再会を果たし、彼女の家へと向かう。レアの家族は夫のリュックと義父、ベトナムから養子として迎えた8歳のプチ...
<< あらすじ >>ジャパンエフエムネットワーク(JFN)加盟のFM局で放送された同名のラジオドラマを映画化。電車の中で人目もはばからず号泣しているおじさんを偶然目撃した5人の男女それぞれが繰り広げる5つのエピソードを“泣く”をテーマに綴る人生ドラマ。 (by allcinema)***********************************************************タイトルを見て、単純に泣ける映画かと。あははものすごく号泣できる映画ではな...
<< あらすじ >>芥川賞作家・吉田修一の同名小説を大森立嗣監督が映画化した異色ドラマ。美しい自然が残る渓谷の町でひっそりと暮らす尾崎俊介と妻のかなこ。ところがある日、隣に住む女が幼い娘を殺害した実行犯として逮捕され、マスコミが大勢押し寄せる。そんな中、容疑者である母親と俊介が不倫関係にあったとの情報提供により、俊介に共犯の疑いがかけられる事態に。しかも通報したのは、かなこだった。事件の取材を続けて...
<< あらすじ >>2009年にニューヨークで旅客機がハドソン川に不時着し、世界中で大きなニュースとなった奇跡の生還劇に秘められた知られざる実話を、巨匠クリント・イーストウッド監督がトム・ハンクスを主演に迎えて映画化した感動ドラマ。2009年1月15日。乗員乗客155人を乗せた旅客機が、ニューヨークのラガーディア空港を離陸した直後に鳥が原因のエンジン故障に見舞われ、全エンジンの機能を失ってしまう。機体が急速に高...
<< あらすじ >>ブレンダン・フレイザーとハリソン・フォード共演で贈る実録ヒューマン・ドラマ。愛妻と子供たちに囲まれ幸せそうに暮らすやり手ビジネスマンのジョン・クラウリーは、切実な悩みを抱えていた。8歳の娘メーガンと6歳の息子パトリックが、長くても9年しか生きられないとされる難病“ポンペ病”に冒されていたのだ。患者の数が少なくビジネスにならないと治療薬の開発も進まない中、いまやメーガンに残された時間...
年間500本の映画を観るオタクの映画レビューを見ていってください。 最新作から、ジャンルを問わずレビューしています。 気になる映画の参考に、観た映画の他人の意見が見たい人。アクセスしてくれると嬉しいです。 よろしければ遊びに来てくださいね(*^o^*)|映画おすすめ Il Mondiale in piazza|映画レビューズ