メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は6日続伸し、終値は前日比406円92銭(1.13%)高の3万6452円30銭と、3月28日以来およそ1カ月ぶりの高値を付けた。6日続伸は2024年1月5...
みなさま こんばんはもう4月も終わりましたね~ 早いですね。今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。2021年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。その時の配分割合は、以下のようにしてました。eMAXIS ...
suzue on Instagram: "2025.04.30 ホタルイカとミニトマトのパスタ🦑🍅4月も今日で終わりで今年も1/3終わっちゃいましたね〜毎年加…
写真はミニねぎとろ丼&春巻き&今日のスープ写真はおつまみカキフライ写真は季節のパフェ白桃写真はソフトクリーム&ホットカフェオレお味は…お友達とガストでランチ(*^^*ゞ季節限定のパフェが桃に🍑なってて嬉しい~♪桃🍑が少し凍っててたくさん乗ってて美味しかったです*\(^o^)/*締めはソフトクリームwww(^q^)どれも美味しく頂きました流石!ガストやね♪Cafeレストラン♪ガストでランチ(*´艸`)
こんにちはーさーくらーさぁーくーこんにちはーまーくーがーあーくーこんにちはーうーみーをこーえーこのいのちはーひーびーきーあーうー♪頭から離れませんちなみにまだ行っていません万博への思いを募らせながら、子どもたちはどんどん詳しくなってい
こんばんは 家計簿〆4日前で、食費締めんと足出そうで家にあるもんを使って夕飯作り半分に切った春巻きの皮が10枚出てきたこれ使うかちょっといつもと違うことしたい…
豆苗は価格の優等生だ。 高くなったり平常に戻ったりを繰り返す野菜には、親しめなくなった。 簡単に炒めるだけの料理。 この時期、筍が美味しい。 油で炒め…
毎日毎日騒がしいことだ トランプ爺さんの関税攻勢で騒がしい中、政府は全国民に一律5万円の給付を検討しているという話が流れている 何でも石破さんはこの米国関税を「国難」だと位置付け、昨今の物価高の対策だとしてこの給付法案を6月までに成立させたい意向らしい この話は誰がどうみても参院選対策なのは明らか、参院まで過半数割れを防ぐためなら何でもアリということらしい さて、昨日の晩ご飯 この日は話の流れの中でゴーヤチャンプルーでも作ろうかとなって買い物に出た。必要な諸々を買い揃えたところで一口サイズの新ジャガが並んでいる事に気がついた 早速購入し、そこからはこの新ジャガをどう食べるかに気持ちは完全にシフ…
【節約弁当】お惣菜の春巻きの温め直し、ノンフライヤーとレンジの違い!
【節約弁当】本日の節約弁当は、前日にデパ地下で買ったお惣菜前夜は、春巻きの温め直しをCOSORIノンフライヤーで加熱お昼ごはんのお弁当は、会社のレンジで加熱ノ…
今夜は 手作りの、春巻きメインで・・・ 他に 蛸の刺身 ほうれん草の胡麻和え おから 春巻き 具材は、千切りにした筍 えび、焼き豚 化学調味料、オイスターソース等で 味を・・・ お好みで 練り辛子とともに・・・ カラット揚がった春巻きの皮 筍の食感、えび、焼き豚の旨みを 味わいながら 蛸の刺身 スライスした蛸を わさび醤油で・・・ シンプルな食べ方ですが 蛸本来の旨みを・・・ ほうれん草の胡麻和え 醤油、砂糖、出汁の素で・・・ 出汁がきいた、やさしい味わい 😃⤴️ おから 近くのスーパー「生鮮館なかむら」で 購入した惣菜 しっかりした味付けで 美味しい ⤴️ 今夜は 手作りの、春巻きメインで・…
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温9℃/最低気温2℃雨のち曇り今日は、朝からシトシト雨降り~こんな日は、何だか気持ちも落ち着きま...
三連休中日、ツタンカーメンミュージアムの後、近くの資生堂グローバルイノベーションセンターに向かった。目的は、ランチ🍽️ここに来たの、何年ぶりだろう?おそらく、こに施設ができた頃に、一度だけ。周りは、まだこんなにビルがなかったな。カフェは、資生堂キッチンラボ。「美と健康をつくる新しい食体験」をテーマにしたカフェ。BEAUTY YAKUZENプレートを。1、2月のメニューは、海老と帆立のハーブ春巻き食前茶もあり、お味も...
2月の「ぐんまクッキングアンバサダー」でいただいた立派なみずみずしい「きゅうり」カニかまと一緒に巻いて「春巻き」にしました。【ぐんまクッキングアンバサダー...
何度も書いて来ているように私の運転も来年3月の誕生日までとなる そのあとは5歳年下のカミさんに運転を引き継ぐ事になるが、近場しか運転したことがないのでその日から「はい、宜しく」というわけには行きそうもない そんな相談をしたところ、ポルシェなら良いわよなどと冗談を言っていたが、大谷選手じゃあるまいし・・・で、そんなことがあり得るはずがない そんなこんなで、彼女にも運転し易いような小ぶりの車に入れ替える事にしたが、正月早々に注文していたその車がやってきた。 これでいよいよ来年春までの移行期間の一年が始まる事になる さて、そんな昨日の晩ご飯 この日は例によって休肝日。私は受け取ったばかりの車をキーパ…
スワロー食品の春巻きはどこで売ってる?→オーケーで売ってます
こんにちはお越しいただきありがとうございます。 スワロー食品って知ってますか? 春巻きだけ作ってる食品会社さんなんですが、この会社の冷凍春巻きがすごくおいし…
銀座シックスの6階にある中国料理店。店内は瀟洒な造りで席間が広く取られているのでゆったりと寛げる。ランチは6,600円の飲茶から用意されていて、今回は8,800円のランチメニューをお願いした。最初のひと皿はエリンギを蝦子で煮込んだもの。繊細
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は6日続落し、終値は前日比111円68銭(0.29%)安の3万8701円90銭だった。前日の米ハイテク株安に加え、日本時間20日の米株価指数先物の下落を受...
みなさま こんばんは先日19日に、Google AdSense チームからこんなメールが届きました。ええっ!seesaa.netは、以前書いていたブログで、2021年に現在のブログに移行後は、何も手を付けておりません。で、今月の18日までは...
永遠の人気「豚の生姜焼き」です!とてもポピュラーなお品なのですけどちょっと気をつけると・・・格段に美味しくなります!まず、お肉には薄く小麦粉をはたきます。...
ムンムンのシンガポールに戻ります!この日の夜帰る日です。7月9日(火)昼前トアパヨでプラタを2枚食べたあと、チョンバルマーケットに来てみた。前半に来た時は...
東京に訪れた機会があり、せっかくなのでベトナム料理店を調べると浜松町駅から徒歩数分にあるホァングン 大門店がヒット。芝大門交差点の近くですがビルへの狭い通路を入るので、初訪問ではこの入口を見過ごしてしまいました。エレベーターで4階に向かいます。ちなみに
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます一昨日の晩ごはんです。春巻きれんこんチップス南瓜の煮物いんげんの胡麻和え大根人参玉ねぎのスープラフランス🍐鶏ささみ&紫蘇&チーズ春巻きりんご&バナナ&は
Chiko コープさんの宅配で、本格中華 エビチリ春巻き 冷凍 を購入してみました。 美味しかったので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、コープで購入した 本格中華 エビチリ春巻き 冷凍 の正直な口コミやカロリーなどの栄養成
にほんブログ村三連休の最終日の昨日も 秋晴れの良いお天気に恵まれました日中の気温は23度まで上がりました 11月なのに・・・・・昨年の同じ日もやはり秋晴れで気温は25度でした週中ごろから急に気温が下がる予報ですが 昨年も寒暖差が大きく14日には初エアコン暖房を入れていました今年はもしかしたら も少し早くなるかもしれませんが 値上がりの電気代を考えると知恵を生かして 頑張りたいと思いますが 体調を崩してはど...
りんごの美味しい季節になりました。 大きくてツヤツヤした瑞々しいりんごを見るとなぜだか無性に嬉しい気分になる私は、この時期になるとスーパーに行く度にりんごを手に取り買い物かごに入れるので、夫は「なばなってりんご好きだよね。」と、私が無類のり
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 なんちゃって串カツ 材料 食べてみた感想 春巻きも作ってみた チーズ春巻き とノーマル春巻き 食べたい料理を作る 関連記事 なんちゃって串カツ テレビのCMを見てたら串カツが食べたくなりました。 串カツと言っても私が食べたいのはレンコンの串カツ! 美味しいですよねー 天ぷらじゃなくて串カツ!の気分(^^) 奥様の帰宅も遅かったので一足先に帰ってきた私が晩御飯を作ることにしました💪 普段キッチンに立つ事があまりないので調味料や材料を探すのに手間取りました💦 材料 レンコン 長芋 サラダ…
みなさま こんばんは 以前、1月11日に行った我が家の10年点検の際に見つかった、 サイディングの外壁のコーキング不具合を直してもらいましたが、仕上がりがかなり雑でとてもじゃないが美しいとは言えない状態でした。⇒過去記事 で、仕上がりの見た
ぐるナイって普段全然観ないんだけどたまたまテレビつけたら鉄人と凡人の料理対決があってました。あれ❓こういうのは好きなんで観てみたらテーマが春巻きでした。凡人チームが適当も適当、本当に適当に作った春巻きが美味しいと褒められていたのであ、これだ‼️💡と閃きまして♪前日のおかずの豚肉とジャガイモとシメジを炒めたのが残っててどうしたもんかと悩んでたんですが、これ春巻きにすればイイやんとなりました。少し潰してからニンニクやショウガ、オイスターソースとか色々味付けし直して水溶き片栗粉でとろみ付け。あとは春巻きの皮に包んで揚げて完成。末っ子に揚げたて熱々を出したら「わーい、春巻きだ〜🙌めっちゃ美味しい〜😋」とかって喜んでたけど、昨日の残り物のリメイクというのはナ・イ・ショ🤫😁ぐるナイ観て春巻き
山東(さんとん)の特製ココナッツダレで食べる”水餃子”と、春巻き・担々麺を食べたよ!/横浜中華街
横浜中華街の 山東(さんとん) さんにやってきました!こちら2号店です。 こちらが有名な「水餃子」です!アツア
【はるまき家×まつや】とり野菜みそ春巻き・ピリ辛とり野菜みそ発売、“石川県のソウルフード”活かす
石川県金沢市に店舗を構える北陸初の春巻き専門店「はるまき家」は2024年8月30日(金)、石川県の老舗食品メーカー「まつや」とコラボした「とり野菜みそ春巻き」「ピリ辛とり野菜みそ」を発売しました。 西田幾多郎記念哲学館で...
こんにちは✋今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_台風10号の勢力が、[非常に強い]から[強い]に変わりました。少しずつ弱くなりつつありますね。速度も[歩く速度]から[自転車並みの速度]と変化もありました。ただ、どこに向かうのかがわかりませんね。現在の予想進
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続伸し、終値は前日比284円21銭(0.78%)高の3万6726円64銭だった。14日の米株式相場が総じて堅調だった流れを引き継ぎ、東京市場でも
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『夏の冷房にかかる電気代は「26度」と「28度」でどれだけ違う? 1日6時間使用した場合で比較』⇒元ネタ記事 おおっ! 久しぶりに興味深い表題
お知らせ 定休日を含め16日(金)まで お盆休みとさせて頂きます こんばんは オードブルをご注文下さったKさん、ありがとうございました そして、お電話を頂…
昨日は久方ぶりに前々から気になっていた店に行ってみた。 場所は大通りの西11丁目辺り、どうやらカミさんもこの店の前を何度もワンコ散歩で通って気になっていたようで、ワインと自然野菜などが売り物のようだ。 と言うことで、おつまみ盛り合わせプレートとハートランドのビールからスタート。 ビオとか自然派とかをテーマにしているようで店内も木で仕上げられていて雰囲気は悪くない。この店をソムリエでもあるご主人と台湾人の奥様の二人で回しているようだ。 この後も2皿ほど注文し、それに合わせて私は日本酒、カミさんはワインに切り替えた辺りから違和感が、どう考えても値段の割に料理も酒も量が少なすぎることに気がついた。 …
孫とお昼寝をして🤣ドン パウロ ボデグエロ ブランコ NV(白)
今日はお昼から孫をお預かり😄つかまり立ちをする様になりヒヤヒヤで追いかけ😅遊び疲れた孫と一緒にお昼寝🤣幸せな時間を過ごして晩酌に突入❗今夜のお酒はスペインの白ワイン🍷グラスに注ぐとパイナップルの様な香りと明るい小麦色の姿、呑み口はスルッと軽快でジューシー
【京都グルメ】アジアン料理が美味しい♡ "ベトナムバル SAIGON SAIGON 竜馬"
Hi! ななとなな夫です。 今回は美味しいアジアン料理が食べたくて、ベトナムバル SAIGON SAIGON 龍馬 を訪れました。 2階の屋根に室外機とは斬新だなー アクセス方法 お店の雰囲気 今回注文したもの ベトナムはす茶 ¥500 前菜プレート(2人分) ¥1,760 ベトナム版焼き豚 ¥1,045 パッタイ ¥1,045 パイナップルの炒めごはん ¥935 アクセス方法 住所:604-8066 京都府京都市中京区伊勢屋町345 営業時間:11:30〜14:30 / 17:00〜22:00 定休日:月曜日 お店の雰囲気 お店の雰囲気写真は撮れませんでしたが、スタッフさんの対応はとても良く…
ローソンで「夏に食べたいアジアンメニュー」が勢ぞろい、『からあげクン グリーンカレー味』『アジアン春巻』などお店で揚げた新商品が登場
ローソンのレジ横で販売されているカウンターフーズに「夏に食べたいアジアンメニュー」をテーマにした新商品が登場。 「からあげクン グリーンカレー味」「ソースinLチキ トムヤムクン味」「アジアン春巻」が2024年7月2 […]
蒸し暑い日が続いていて、最近アジア料理が多めです。久々の再会にゆっくりできるアジア料理ということで、ヴェトナム・アリス銀座店へ。 平日だからかそれほど混ん…
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温23℃/最低気温18℃曇り時々雨どんより曇って、蒸し暑い~(;^ω^)こう言うお天気~しんどい...
餃子屋 赤星 焼き餃子 海老とクリームチーズの揚げ春巻き 海老マヨ
神戸三宮にある餃子屋 赤星に行ってきました。 餃子、海老とクリームチーズの揚げ春巻き、海老マヨを食べてきました。