メインカテゴリーを選択しなおす
改悪なのか?三菱UFJカードのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアル
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 オーケー利用目的で作った5.5%還元の三菱UFJカード。 そのポイントプログラムが6/2~大幅リニューアル…
ポテトチップス ナポリタン味 90g オーケーネットスーパー 食料品・日用品がネットでも『高品質・Everyday Low Price』 トマトの酸味とまろやかな旨みがギュッ!本格的なナポリタンの味わいです。 発売日不明。 本体135円(税込145.80円)。 オーケーオリジナル商品。 内容量90g。 1袋当たりエネルギー498kcal。 数量限定と書かれた見たことが無い商品だったので買ってみたけれども、どうやら去年の11月ぐらいに発売になったようだ。 知らないうちにレギュラーのポテトチップスも量が減らされて微妙に値上がりしているな。 それでもまだ他社のポ..
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 とあるお仕事の差し入れで頂いたこの↓クッキーがとってもおいしくてデスネ・・・ 私は知らなかったんだけど、お…
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 三菱UFJカードを使い始めて1か月半がたちました。 色々と不便なところはありますが、それをも上回るメリッ…
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 オーケーなどでのポイント高い還元率が魅力の三菱UFJカード。使い始めてしばらく経ちましたが、結構不便 …
【コスパと品質を両立】OKブランドのコーヒー豆を徹底解説!!!
こんにちは、はるです。 今回は我が家で愛用している、リーズナブルな価格で美味しいコーヒーを楽しむことができる「OKブランド」のコーヒー豆について詳しくご紹介します。 家計を守りながら毎日のコーヒータイムを充実させたい方には、ぜひ読んでいただ
我が家の晩御飯1週間の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、…
<gourmet>OKストア ミニクロワッサン+東急ストア ベーコン&チーズ
OKストアでミニクロワッサンを買いました。5個入り。軽くトーストして、さっくりいただきました。東急ストアの焼きたてベーカリーのベーコン&チーズ。ベーカリーコーナーのパンは、店内で焼いているそうです。ふんわりしたパンにベーコンやコーンがのり、チーズがかかって間違いない美味しさでした。<gourmet>OKストアミニクロワッサン+東急ストアベーコン&チーズ
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 またもや、三菱UFJカードのお話です。先日申し込んでいた三菱UFJカードが届きました。こんなに届くのが楽しみ…
スワロー食品の春巻きはどこで売ってる?→オーケーで売ってます
こんにちはお越しいただきありがとうございます。 スワロー食品って知ってますか? 春巻きだけ作ってる食品会社さんなんですが、この会社の冷凍春巻きがすごくおいし…
先月1月は、長い風邪っ引きで、なかなか外食もできずに、家でご飯を食べることが多かった 私の住んでる街は、スーパー激戦区オーケー、業務スーパー、ベルク、マイ…
オーケーで三菱UFJカード!2025年2月以降のポイント還元の動向
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 三菱UFJカードの2025年3月以降のポイント還元の詳細が公式サイトに掲載されていましたね。我が家でも本日三…
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 連日の「ポイ活」ネタですみません。 テレビでいろいろ見てしまったこともあり、私の中で今さら・・・?なポイ活ブ…
新米の季節はありがたいことにいろいろなところからお米をいただいたりしてまして、しばらく米を買わない生活だったんですが、 久々にオーケーで10kgの米を買おう…
オーケー平塚店 塩唐のり明太子弁当 美味しさと価格にビックリです
オーケー平塚店でお買い物しました。店内を見て回っていると惣菜コーナーの人口密度が高い!ランチタイムが近いこともあり賑わっていました。購入したのは『塩唐のり明太子弁当』です。コンビニ弁当と比較した際、お手頃価格と内容の豪華さです。噂通りのスゴイお店と実感しました。自宅で食べまして大満足でした!価格シールです。信じられない価格、他にも他種のお弁当がありましたのでまたの機会に買物に行こうと思いました。店...
買い物記録オーケー8,898円 つい買ってしまうパイナップルケーキ
週中日、オーケーでの買い物記録です。 前回の買い物はこちら↓ 『買い物記録オーケー 5,562円 今シーズン初の柿を買う』 週中日、オーケーでの買い物記…
前回の買い物はこちら↓ 『9月最後の買い物記録 ビッグヨーサン 10,348円と献立計画』 週末の買い出しは車でビッグヨーサンへ。 ※ビッグヨーサンは…
こんにちは✋曇り時々晴れの関西です☁まだまだ気温は30℃以上で、空気が暑いです。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今年11月に関西1号店を東大阪にオープンするスーパー[オーケー]。実は、2025年1月下旬に兵庫県1号店を西宮北口店でオープンする予定がわかっ
日本語版When you go abroad, it&#039;s fun to go to the local supermarket. There are unique vegetables and fruits, and even t
スーパーのオーケーでコスパ最高のロースかつ重弁当と5種のナムル食べたよ!/横浜みなとみらい
みなとみらいにあるスーパーマーケット「オーケー」でお弁当を買ってみました! こちらがカナダ産三元豚を使用した「
クリスマス菓子で知られるドイツのシュトーレンやイタリアのパネトーネ。何回か食べた記憶はあるものの、ここ数年はどちらもご無沙汰でした。「マツコの知らない世界」お菓子缶の回で紹介されていたパネトーネ缶は、ドルチェ&ガッバーナのものでしたね。一方、わたしは、ス
銀座オーケー話題ですね!これから銀座の街にどれだけとけこめるか楽しみです。(出典 【朗報】銀座オーケー、今東京で一番熱いスポットになる)1 それでも動く名無し :2023/11/26(日) 08:27:55.77 ID:sjMvZzdL0.net人気が止まらん模様 (出典 【朗報】銀座オーケー、今東京
今話題の「オーケー銀座店」で買った大人気のぶどうパンを食べてみた
こんにちは、旅人しろきちです。先日、銀座の一等地にオープンして話題になった「オーケー銀座店」に行って来た。場所は銀座2丁目のマロニエゲート銀座Ⅱ(旧 プランタン銀座)にある。な、なんとここの地下1階と地下2階はすべてオーケーになっているではないか!大好きだったパン屋「ビゴの店」や他の店舗はすべて移転してしまったみたい。。店内は大賑わい。(ちなみに店内は撮影不可なので写真無しです)特に総菜、弁当、ベー...
むさしの森珈琲「世界高級珈琲飲み比べセット」満喫!/銀座マロニエゲート2(お安い店がてんこ盛り)
むさしの森珈琲「世界高級珈琲飲み比べセット」満喫!/銀座マロニエゲート2 注文 世界高級珈琲 飲み比べセット 2800円 ふわっとろパンケーキ 850円 支払い(すかいらーく株主優待) 桃菜(とうさい) 桃菜を楽しんだ記事は👇 マロニエゲート2はお安い店舗の集合体 ダイソーのスリーピー(300円ショップ) オーケー お弁当が税抜き299円の種類が豊富でビックリ!! ゴディパン本店(GODIVAのパン屋) むさしの森珈琲「世界高級珈琲飲み比べセット」満喫!/銀座マロニエゲート2 2023年10月17日に銀座マロニエゲート2の7階に ・むさしの森珈琲 ・桃菜(とうさい)飲茶 TERRACE がオー…
カルビー ポテトチップス トリュフ塩味 110g<br />
トリュフ特有の風味が効いたマイルドな塩味にほんのりオニオン・ガーリックらの旨みが感じらます。芋のおいしい引き立つ味わいです。 発売日不明。 本体142円(税込153.36円) 。 オーケーオリジナル商品。 内容量110g。 100g当たりエネルギー553kcal。 「感じられます」じゃなく「感じらます」なのが何かミソなのかな? 「数量限定」と書いてあるし、新発売なのかなと思って買ってみた。 塩の味はわかるけれども、あとの味はようわからんな。 トリュフの味なのかも知れないけれども、単純に私はトリュフの味が嫌いなのかも知れない。 何だかあんまり美味し..
オーケーのこだわりの焼鳥丼は山盛り焼鳥にやさしい味の厳選焼鳥だれ
オーケーのこだわりの焼鳥丼を食べてみました。タレがたっぷり絡んだ焼鳥。酒のつまみに最高です。そんな焼鳥で白飯を食いまくれるお弁当を実食しました。
オーケーのにんにく背脂が旨い!マシマシ豚ラーメンはパンチ控えめやさしい二郎系
オーケーのにんにく背脂が旨い!マシマシ豚ラーメンを食べてみました。最近は脂が気になりだしましたが、いまだに大好きな二郎系のジャンクなラーメン。スーパーの二郎系ラーメンは初の実食です...
オーケーの若鶏油淋鶏弁当を食べてみました。揚げた鶏肉に刻んだネギに甘酸っぱいタレ。おかずは中華料理の油淋鶏一本勝負と言えそうなお弁当です。
オーケーの塩唐のり明太弁当はやさしく甘い塩味で食べ応えも満足感あり!
オーケーの塩唐のり明太弁当を食べてみました。鶏唐揚げ弁当は数多ありますが、このお弁当の鶏唐揚げは塩味。オーケーで人気の惣菜が入ったお弁当です。
【オピネルのステンミニシェラを半額ゲット】 2年まえ買いそびれた限定ギアをいま入手できた伏線は家族サービスにあった
新年度が明けて 私的には異動があり 例年に増して忙しかったここ数日… 気が付けば桜も散り 今年の春は花見キャンプなんて 余裕がないまま過ぎています そして その余裕のなさが災いして ある大事なタイミングを 逃してしまいました 物価高騰 要は値上げです この新年度と時期を同じくして 車のタイヤが値上がりしたことは 多くの方がご存知でしょうが プライスタグが書き換えられた 自動車関連の商品は タイヤだけにとどまりません...
オーケーのロースかつ重は安さと美味さのパフォーマンスに文句なし
オーケーのロースかつ重を食べてみました。メディアでたびたび取り上げられてる食品スーパーのオーケー。安くて美味いお弁当も有名です。今回は人気上位のロースかつ重を選びました。
昨年から、値上げ、値上げ、4月、5月、6月、7月、9月、10月…もう 何回値上げしてるんだろうでも 今までで一番ショックかもしれないのが…こちら👇 『ヤ…
ついに関西進出!オーケーが大阪に大型旗艦店を出店へオーケー(神奈川県)は10月6日、2024年前半をめどに大阪府東大阪市に出店すると発表した。関西進出をめぐっては、百貨店大手のエイチ・ツー・オーリテイリング(大阪府)...gooニュース先月、このニュースを聞いて出店場所を調べて、書くのを忘れていた件です。関西進出と聞いて喜ばしいことだと思ったのですが、出店場所を調べてみると、ガッカリでした。というのは、この状態に陥っていない方にはぜんぜんわからないことだと思うのですが、大阪も近年ところどころで近くに食品スーパーが「1店だけ」もしくは「ない」というところが出てきています。僕の家周辺もそうなので、なかなか困っています。自転車でかなり時間のかかるところまで行き買っています。「1店だけ」あるのにはあるのですが、そ...オーケー関西進出でも、OKできない関西の買い物事情。
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
ずっと前から食べたいと思っていたコスパ最強のお弁当。 人気が有りすぎて、いつ行っても売り切れだ。 てゆーか、見た事が無いので販売しているのかどうかも分からない幻の弁当。 フォロワーのkamuraさんによると「午前中には売り切れてしまう」との事。 今回、山登りを兼ねた彼岸花見物で疲れきった嫁さんが… 「夕飯を作る気力がない」と言うので 「オーケーで弁当を買って帰ろう」という事になった。 家賃20,00...
我が神奈川県川崎市川崎区には大きな謎がある。それはイトーヨーカ堂、コーナン、ヤマダ電機、ノジマ、オーケー、LIFEはあるのにAEONがない。まいばすけっと や…
◆ お弁当@オーケー 「299円!」 シリーズ、第二十四弾【ごろっと野菜の唐揚げ丼】(2022年3月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますごろっと野菜の唐揚げ丼 299円立派な唐揚げが6個大きな野...