メインカテゴリーを選択しなおす
台風10号サンサンは、8月22日に南の海で発生しました。そして、だんだん日本に近づいてきました。はじめの予報では、28日ごろ、東京とうきょうなど関東かんとうに来ると言われていました。これは8月24日に発表された予報です。↓台風が来たら、電車がとまったり、停電ていでんになるかもしれません。私は、25日の日曜日に、パンや飲み物をたくさん買いました。でも、サンサンはとてもゆっくり進みました。それに、はじめの予報より...
迷走した台風10号に、進路予想も迷走しまくりでした。一応、停電対策としてポタ電を充電し、LEDランタンや懐中電灯も充電または電池のチェックをしておきましたが、必要はありませんでしたね。まあ、備えあれば憂いなしで、何も無ければそれに越したこと
今日見っけたキノコこの時季にニョキっと、、、雨ばっかだしね・・・残暑っていつまで使っていいのかと思って検索したら、お彼岸まではイイみたい。まだ残暑気祓いダイジョブだな・・・夏終い
台風がのろのろで予報とは違う状態に。先週は28日頃 こちらに接近と言われていたのに1週間もずれてしまった。職場の同僚は今日 東北の実家に帰郷する予定だったのに新幹線がストップで断念。ホテルもキャンセル。(実家の近くのホテルに泊まる予定だったらしい)家族で帰郷するのでホテルのキャンセル料が5万だと言ってたわ💦台風に加え 東海地方は雨量が多く被害も出ています。職場では明日 土曜日は急遽 デイが休みとなり...
8/30(金)早朝2時過ぎごろ? ティンコンカンコンティーン...ティンコンカンコンティーン... 雨戸を叩く雨音が響く静かな部屋に鳴る携帯電話 何事か?とビックリ 早朝からテレビのニュースも確認 伊豆半島から小田原、二宮辺りに線状降水帯の様な雨雲 その延長に厚木市、相模原市、八王子市、入間市 雨が降り続き、相模川の放流しているサイレンも微かに聞こえて来る 九州、四国の台風情報が中心も、台…
いつも訪問コメントありがとうございます。 ご飯をモリモリ食べるなつりこ。 1分もかからずに完食です。 特にりこは凄い食欲で、おやつ食べてると膝に乗ってきます。 食べ終わると何処かに行きますよ。 現金なりこです。 ご飯を食べて満足そうななつりこ。 なつは困った眉が付いています。 昨日の雨風ですが、午後から降ってきましたが、 そんなに大雨でもないです。 夜も止んでいる時間もありました。 今日はどうな...
大型で非常に勢力が強い台風10号。動きが遅い為、多くの地域で被害が出ています。暴風、大雨、洪水、土砂崩れ・・・テレビを観るたび、心が痛くなります。富山は嵐の前の静けさですが、日曜~月曜にかけて警戒をしなくてはいけないみたいです。台風時期の合言葉、知ってる旧Twitter【Ⅹ】やインスタグラムの世界では、台風が来るとお約束のように出てくるハッシュタグがあるんです。#犬をしまえ#猫をしまえ意味は、説明するまでも無いですよね。外飼いのワンコはどうかお家の中に入れて下さい。お家の中が無理なら玄関でも車庫でも構いません、とにかく外は危険ですから「犬をしまってください」猫は完全室内飼養が多くなっていますが、たまに昔の飼い方、家と外を自由に行き来している子もいます。「外に行きたいよ~」と催促鳴きをしても、台風が過ぎるま...#犬をしまえ#猫をしまえ
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます東京も雨が強くなってきました☔️台風10号 自転車の速度で…
だいぶノロノロの台風10号まぁボクには関係ないけど、新幹線止まっちゃったりすれば結構の混乱だろうしね。それにノロノロだとその分、影響がある時間が長くなるわけだし。ウチの方も午後になったらいっときザーザー降りに。明日はお籠りだな。そして、もうだいぶ前から分かってたんだけど、庭の楓の下に木屑が落ちてて、幹に小っちゃい穴が空いてたんですよ。なんの虫かと思って検索したら、カミキリムシの幼虫でテッポウムシって言うらしいんですよ。まぁ駆除しなくちゃいけないしでこの前、ホームセンターに行ったんだけど無いんでAmazonでポチッと。もうだいぶ老齢な木だし、あと数年で枯れちゃうかなぁ???それにしてもキンチョールブランドなんだけど、大日本除虫菊じゃなく、住友化学園芸なんだよなぁ?商標借りてるのかな??トマタ
自宅から見える下関の彦島も今日はうっすら見える程度。東寄りの風と横殴りの雨が強いです。のろのろ迷走台風10号目下、島原半島付近にいるようです。北九州も昨夜から断続的に雨が降り、時間を追うごとに風が強くなってきました。今朝の9時と今日の夕方6時まではほとんど停滞して動いてないようです。宮崎県では昨日竜巻が発生してますし鹿児島では電線が切れたりと被害が出ております。これから縦断コースで日本各地を通過するようなので皆さん切れぐれも気を付けてお過ごしくださいませ。ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!にほんブログ村ウェブショップです↓↓ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております(重複の記事もあります、すいません)フェースブック・・ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブック...台風10号・・お気を付けください・・・
こんにちは✋今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_台風10号の勢力が、[非常に強い]から[強い]に変わりました。少しずつ弱くなりつつありますね。速度も[歩く速度]から[自転車並みの速度]と変化もありました。ただ、どこに向かうのかがわかりませんね。現在の予想進