メインカテゴリーを選択しなおす
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで298円(税別)で購入。 内容量5枚。 1パック当たり熱量578kcal。 要冷蔵。 柔らかそうなので、中身の寸法を測るのは困難かな?と思ったので容器の外側の寸法だけだけれども、横が17cmで縦が12cmぐらい。 クリエイトSD限定って書いて売っていたので買ってみたけれども、量も多いが結構なお値段ということで。 いつものようにヤマザキのサイトには情報は無く。 とっても柔らかい。 食感とか味とかはヤマザキの「ふわふわスフレ」のチョコのヤツみたいな。 それと違う部分は表面に結構な量のココア..
にほんブログ村 💮今日の株主優待💮 次のチャンスは5月権利取り 3148:クリイトSDホールディングス エム坊が選ぶ5月の優待品 クリエイトSDHの株主優待品は お米券 お米券は金券、うれし
皆様こんにちは、霜柱です。 私はクリエイトSDというドラッグストアを時折利用していますが、こちらにはお弁当やお惣菜が売っ
スーパーよりも行く頻度が多いドラッグストアのクリエイト。品物にもよりますが大体がスーパーなどより安めなので重宝してます。スイーツもコンビニと比べると安価な分、多少クオリティが劣るかもしれませんがそんなに気になるほどではありません。このプチシリーズは99円(税抜き)で小さめですけど少し食べたい時に便利です。フタを開けるとこんな感じ。名前の通りプチモンブランですが十分満足できます。前回に続いてスイーツ記...
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量297kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 いつものように商品の情報は見つからない。 要冷蔵。 以前、カスタードっていうのを買ったけれども、これは見かけたことがなかったから新発売なのかな? 若干角ばった感じだけれども、もともと角ばっていたのか買って帰るまでの間に偏ったせいか。 直径は9cmぐらい。 箸で割ったので綺麗に割れなかったけれども。 生地の感じは前のと同じかな。 そんなにふわふわっていう..
今回は300株分。 500円分の「株主様お買い物優待券」が8枚・4000円分ということで。 今回も有難く使わせていただく。 株主優待ハンドブック 2024─2025年版 (日経ムック)
【クリエイト限定】ヤマザキ クリームたっぷりシフォンサンド(バナナ風味ホイップ)
クリエイトSD限定のヤマザキさまおやつ。「クリームたっぷりシフォンサンド」シリーズに、新フレーバー「バナナ風味ホイップ」が登場(・∀・)卵感むんむんのふわふわシフォン生地。バナナ風味ホイップクリームは、べたつきの少ない軽めのタイプ。ほんわり心地よ
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量272kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったし見たことがないなと思ったので買ってみた。 毎度のことだが商品の情報は見つからない。 もちろん冷蔵の商品。 袋の上の方に英語で「パイシュー」と書いてある。 丸いので測りづらいけれども直径が9cmぐらいかな。 シューの部分は他のと同様に柔らかい系とも硬い系とも違う感じ。 表面に糖衣的なものがかかっている感じがするが、それほど甘味が強くはなく。 中身は「チーズクリーム&ホイ..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで118円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量308kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 商品の情報は見つからない。 冷蔵の商品。 直径が約11cm。 高さが約4cm。 大きさも形も他のクリエイトSD限定のシフォンケーキと同じ。 箸で割ってみたので切断面が綺麗ではないけれども。 ホイップクリームの入り方もいつもと一緒だな。 上下に切ってあってその間に挟まっているのと、真ん中の部分に上から絞ってあるヤツ。 まあチーズ風味と言われればそんな..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで118円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量326kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 商品の情報は見つからない。 冷蔵の商品。 直径が約11cm。 高さが約4cm。 真ん中のチョコクリームはへこんでいる部分に載せてあるだけだったので、フォークで半分にしようとしたらはがれてきてしまった。 で、ケーキが横に真っ二つになっていて間にチョコ風味ホイップとやらが挟まっている。 「ミルクホイップ」の時と全く同じ感想になってしまうけれども、柔らか..
司法書士の山口です。 いやー足の打撲をほったらかしてたら、3日後にとてつもない痛みが… 致死率30%“人食いバクテリア”過去最多に 感染経路や予防法は? 足の…
年末、TV見ながら手元にはスナック、もしくは豆菓子の袋があってほしいとは思いつつ。今日買い物に行けばつい…無駄遣いして正月3日間が苦しくなりかねない。せめて12月に買って食べた菓子の事を思い出して自分をあやしてみるのだった。10日ほど前に食べた揚げ塩ぎんなん。クリエイトSDでだんだん値下がりして来てこれなら買える所まで来た時に買ってみた。揚げてあるので臭みは消えてるだろうし、見た目が美味しそうに変貌してるので食べる時を楽しみにしていた。カラリと揚げて美味しい塩をかけてあってもぎんなん独特の苦みはしっかり残っていて噛めば噛むほど苦くなるので好みが別れる菓子だと思う。ビールがイケる口の人に合うのかもしれない。私としては「わー美味しい!」…では全く無いのに、何故かつまむ手が止まらず一気食いしてしまったという摩訶...不思議な味のお菓子さん七捨壱揚げ塩ぎんなん
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量260kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったし見たことがないなと思ったので買ってみた。 毎度のことだが商品の情報は見つからない。 もちろん冷蔵の商品。 袋の上の方に英語で「パイシュー」と書いてある。 袋の内側に模様が印刷してある。 シューの部分はカスタードホイップのパイシューと同じなんだろうな。 普通の柔らかいのとも違うし、硬いタイプとも違うし。 フォークでは恐ろしく食べづらい。 中のチョコクリームはごく..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量286kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 いつものように商品の情報は見つからない。 要冷蔵。 箸で割ったので綺麗に割れなかったけれども。 ふわふわっていうほどでもないけれども、比較的柔らか目かなっていう感じの生地で、中にカスタードクリームが入っているドーナツ。 わりと量もあるし、普通な感じではあるけれども美味しいと思う。 お菓子 ギフト ドーナツ \ パン屋さんが作った ボンボローニ 6個セット ..
トール缶は未だに値下げの兆しが無く300円台〜400円台。そんな時期にはパウチの3パック入り税込200円台がありがたい。↑今、私の周辺で安いのがこれ。でも、店によって税込217〜250円でバラついている。なので、なるたけ安くなってる店の方へ行って買っています。クリエイトSDが珍しく魚づくしでは高い方の金額でした。カルカンやBLACKは安いのに。スギ薬局では税込217円で売ってましたが、とあるホームセンターでは税込247円もしました。他の3パック入りではカインズのキャットミールが税込178円でぐーんと安いです。2023年の猫news㉑3パック入りパウチの安い所探し
クリエイトSDへとまた新しいお菓子が出ていないか探索に行った。こんな風にしていると日常でも探検家の気分になれる。今回はクラッシュコーンを見つけた。見ての通りで形が全くの「あみじやが」だ!味もコーンの風味が強く出ている感じがしない。袋を見せずに中だけ出されたらあみじやがのフレーバー中の一つとしか思わないだろうという位にだ。どっちも同じ製菓会社で作っているので、2種類の菓子の間でのパクリ問題は無い。と(対外的には)思われる。となると推測するのは「何故この菓子が作られたか?」だ。近年度々起こるじゃがいも不足へのリスクヘッジ、そうなった時の代替品として売りまくろうという事なのではないか?じゃがいもが不作でポテチ製造にまで回せなくて、「スーパーのポテチ棚ガラガラ」でファン絶望!の危機を回避するためだろうか!?菓子製...不思議な味のお菓子さん六捨七東ハトの野望!?
売ってしまって100株しかないので今回は少ないけれども。 「株主様お買い物優待券」が3枚・1,500円分ということで。 有難く使わせていただくことにする。 【完全ガイドシリーズ368】株主優待完全ガイド (100%ムックシリーズ)
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで138円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量325kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 いつものように商品の情報は見つからない。 クリエイト限定商品はお求めやすいお値段なのがウリな気がするのだけれども、ドン・キホーテでもっと大きいのがもっと安い値段で売っているしなと思いつつ購入。 「あんたっぷり」と言うだけのことはあるな。 かなり餡子がたくさん入っている。 写真でわかるかどうかわからんけれども、小さい栗が入っているのだが、思いのほか栗もたくさん入..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量311kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてある見たことのないパンだったので買ってみた。 いつものように商品の情報は見つからない。 クリエイト限定ということで、ヤマザキの点数シールの対象商品では無い。 小さめだけれども結構厚みがある。 思いのほかクリームはたっぷり入っている。 マロンクリームとやらはホイップクリーム(原材料によると「ミルククリーム」という名称)に比べてかなり少なめ。 マロンクリームは当然のことながら栗っぽい..
クリエイトSD店内に置いてある子供向けのぬり絵。これをアイビスペイントで塗ってみました。画像はスマホ撮影だと上手く行かなかったため、スキャナで撮影▶PCに取り込み▶▶更にスマホに転送、▶▶▶アプリ内でデータを開きました。そしたら、これらコマンドで色付けをして行きます。↑色だけのレイヤーを集合させた。↑実際は隣同士の色をくっ付け無いよう、色だけでも何枚かに分けています。絵文字は絵文字だけ、文字用のレイヤーを作って入れます。最後に線画と色全部合わせて表示させ、↑保存して出来上がり。お子様がぬり絵の完成作品を店に持って行けば何か貰えるらしい。私は特に何か貰える訳では無いですが、見て楽しんで貰えればいいのです。ところで、短冊には何て書いてあるんでしよ?マックスバリュで飾ってある笹を見ると、「○○(職業名)になりた...お絵描きアプリで七夕ぬり絵をしてみた
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量333kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったし見たことがないなと思ったので買ってみた。 商品の情報は見つからない。 もちろん冷蔵の商品。 袋の上の方に何か英語みたいなのが書いてあるから何が書いてあるんだろう?と思ったら「パイシュー」「カスタードホイップ」って書いてあるだけだった。 普通のフニャフニャした感じのシュークリームではなくて、ちょっと固さがある感じ。 ちょっとサクサクした部分もあって、今までになかったタイプのシュー..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで118円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量321kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったので買ってみた。 商品の情報は見つからない。 冷蔵の商品。 袋の表面に ふわふわのシフォンケーキの中心に ミルクホイップを入れました。 と書いてある。 中央部分にホイップクリームが載せてあるだけだろうと思ったらちょっと違った。 横にも切ってあって、間にもちょっとだけクリームが入っている。 まあ、柔らかくて甘いシフォンケーキだねっていう。 ミルクホイップとやらも..
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで89円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量308kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてある見たことのないパンだったので買ってみた。 商品の情報は見つからない。 安いことは安いけれども、ずいぶん小さいなぁと思ったが厚みは結構あるしホイップクリームが思いのほかたっぷり入っている。 原材料名のところを見たら「ミルククリーム」と書いてあるのでホイップクリームじゃないのか。 パンの名前は「ジャム&ホイップパン」だけれども。 ミルククリームはたくさん入っているけれども甘さ控えめな感..
最近、最寄りのマックスバリュではちょくちょくトップバリュのポテチが品薄・品切れになっている。なので、ポテチの買い付け先はマックスバリュよりクリエイトSDに期待している。クリエイトSDの最寄り店ではまた目新しいのが出ていて、金額も1袋73円だったので買って食べてみた。「あみじゃが」はこーゆう切り方だからか、普通の薄切りのやチップスターやプリングルス等に比べてじゃがいも風味は薄まっている。そして、今回買ったのはレモン風味だが酸っぱさの中に甘味も感じる。それにしても近年、何かって言うと風味付けに瀬戸内レモンが使われ、産地名が誇示されている。他の産地はどうしてるんだろうか?シチリアレモンは時々聞くが、カリフォルニアレモンは聞かなくなった。国内では他に特産地は無いのか?!静岡もみかんの産地なので、レモンだって作れそ...不思議な味のお菓子さん五捨七何でもかんでも瀬戸内レモン
クリエイトSDに行った時に見つけました。元々あったチーズアーモンドという小さなお煎餅からアーモンドを無くし、袋の後ろ部分にある說明のように「ケチャップ等で何か描いたりして遊びながら食べて♪」…という提案をしています。イチ国民の誰かが三幸製菓さんにリクエストしたのか、社内商品企画部門の方のアイデアなのかが不明なのですがー。…私としてはアーモンドがあった方がいいです。でも、何か気になるので買って、せっかくなので遊んでみました。描いてる時は犬のつもりでしたが、今見るとライオンのつもりで描けば良かったなと思います。不思議な味のお菓子さん五捨六チーズのいたずら
「究極の」とか「やみつき」とか「絶対うまい」とか袋に書いてあったりする食品。そういうのに対して私自身、当てはまった事が無い。つい最近も人気芸人がCMやってるインスタントラーメンが私には合わなかった。対策としては残りの分を自分にも合うようなアレンジを考えて調理。完食を目指すしか無い。上記商品はタイからの輸入品をクリエイトSDで販売。税込105円。最初そのまま、夕飯の米飯に乗せて食べてみたら⚠非常に辛うございます!🥵だった…タイ産だからね…🥲それで対策。次の日、昼のインスタントラーメンに入れてみたら、今度は打って変わって▲麺は最安のトップバリュ醤油味。他にキャベツ、揚げ玉、紅生姜も入っている。胡麻の風味が効いてて旨いじゃないか?!😃細木数子さんが生きていた頃、TVでインスタントラーメンにはダシ粉を入れると美味...私が愛したお惣菜③やみつき鶏肉のごま油アヒージョ
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで118円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量358kcal。 前にクリエイト限定のチョコチップリングパンっていうのをご紹介したが、それど同様にクリエイト限定みたいなことが書いてある見たことのないパンだったので買ってみた。 これも商品の情報が全然ない。 袋には イチゴ風味チョコチップ入り ●苺フレーバー使用 などと書いてある。 私にとっては若干お高いけれども、量もそれなりに多めな感じ。 チョコチップが入っているというから、食べたらチョコがカリカリした感じかなと思ったら..
今はいい時代だ。スーパーやコンビニ、ドラッグストアでお惣菜コーナーがよりどりみどり。競っている感もある。その一つがサラダ3点盛り。今までマックスバリュで3割引〜半額の時に買っていた。夕方6時以降に巡り会える確率が高かった。明太子だかタラコだかが入ったスパゲティサラダと玉子サラダが好きで、個人的お祝いの日など、ちょっと食卓を華やがせたい日にも買っていた。…しかしながら値段が高い。そしたらこの間、写真の3点盛りサラダをクリエイトSDで見つけたのだった!マックスバリュのサラダ(割引して無い値段)よりも約100円安い。マヨネーズ味のだがスパサラもある。ポテトサラダもスタンダードで入っている。今日、クリエイトの別の店舗では、それより更に20円安くなってるのを発見!これからバラエティサラダを食べたくなったらクリエイト...私が愛したお惣菜①サラダ3点盛り
ヤマザキ クリームたっぷりシフォンサンド チョコ風味ホイップ
発売日不明。 多分クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個 1個当たり熱量328kcal。 クリエイトSDのチラシによると 人気シリーズの新フレーバー とのこと。 コイツと一緒に買ったのだ。 生地の部分はもう一個のヤツと同じっぽい。 間に挟まっているホイップクリームがチョコ味ってことだな。 これもフワフワして美味しいケーキだなって感じのヤツなんだけど、かなり甘いって覚悟して食べたせいでそう感じたのか、チョコ味にごまかされたのか、そこまで激しく甘くは感じなかった。 もちろんそれなりに甘いけれども。 ..
発売日不明。 多分クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで98円(税別)で購入。 内容量1個 1個当たり熱量324kcal。 クリエイトSDのチラシによると シリーズ累計160万個 リニューアル発売 とのこと。 リニューアル前のヤツを食べたことがあるかないかの記憶もなく。 どこがどうリニューアルされたのかもわからんけれども。 結構大きい。 クリームもたくさん入っている。 とても柔らかくて、ケーキだなって感じの味と食感。 まあ名称が「洋生菓子」なのだから当然かとは思うが。 ただ、クリームがかなり甘いよな。 しかも量も多いじゃん..
不思議な味のお菓子さん 五捨壱 キャラメルコーン ピスタチオ味
クリエイトSDでせっかく見つけたのに、今日の予算内に収まらないとある日に買うのを諦めた菓子。ピスタチオブームの再来なんだろうか?最近またピスタチオ入り商品をよく見かける。若い頃にピスタチオがイタリア食品ブームからティラミス・ズッキーニ等と一緒に入って来たような記憶がある。発がん性があると言われてからスーパー等で売ってはいるけど、値段も高いし人気が沈静化していると思っていた。味がというより、口に入れた時に広がり鼻にフワッと抜ける香りがピスタチオって感じ。袋の色がきれいで目立つので、まだクリエイトSDで売ってたらハッ!と目にとまるかも。不思議な味のお菓子さん五捨壱キャラメルコーンピスタチオ味
【クリエイト限定】ヤマザキ クリームたっぷりシフォンサンド(チョコ風味ホイップ)
クリエイトSD限定のヤマザキさまおやつ。「クリームたっぷりシフォンサンド」シリーズに、新フレーバー「チョコ風味ホイップ」が登場(・∀・)甘くて卵でふわっふわなカステラ的シフォン。チョコ感皆無のアレレなチョコ風味ホイップ。生地の美味しさでチョコ風味
不思議な味のお菓子さん 四捨九 クリエイトで売ってるバランス栄養食礼賛
クリエイトに行ったら、バランスパワーのシリーズにいつの間にやら新味が出ていた。…うれしくなって買って食べてみた。私にとってバランスパワーシリーズにハズレ味無し!写真の商品の味も上品なクッキー並みに美味しかった。私はこのシリーズに命を救われて来ていると言っても過言では無い。疲れや体調不良で食事が作れない時、これを一箱食べれば何とかなる。またお菓子代わりにしても良し。更には何と言っても味がいい割に値段が他の似たような商品よりも安いのだった!このまま値上げしないでいてね。不思議な味のお菓子さん四捨九クリエイトで売ってるバランス栄養食礼賛
発売日不明。 クリエイトSDで88円(税別)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量221kcal。 エクレアと一緒に店頭に「クリエイト限定」みたいなことが書いてあったので買ってみた。 これも調べてみたけれども情報が出てこない。 袋の表面に 北海道産生クリーム使用 と書いてある。 中にはカスタードクリームとホイップクリーム。 これもすごく普通というか基本に忠実っていう感じで、とても美味しい。 オリジナルシュークリーム 5箱セット 洋菓子のヒロタ 1箱4個入×5箱 (5種類)
発売日不明。 クリエイトSDで88円(税別)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量208kcal。 店頭に「クリエイト限定」みたいなことが書いてあったので買ってみた。 確かに他では見かけたことがない商品だな。 調べてみたけれども情報が出てこない。 袋の表面に 北海道産牛乳使用 と書いてある。 比較的小ぶりな部類かな。 「カスタードエクレア」なので、中はカスタードクリーム。 基本に忠実っていうか、すごくシンプルだけれども、これでいいんだよな。 とても美味しい。 [冷凍]北海道コクボ 北海道エクレア 53g×8個
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで118円(税別)で購入。 内容量1個 1個当たりエネルギー489kcal。 クリエイト限定みたいなことが書いてあったし、見たことのないパンだったので買ってみた。 この商品の情報が全然出てこないな。 結構大きいというか量がある。 それだけにカロリーも凄いけれども。 ココア生地みたいなところにチョコチップが入っている。 こういう味のパンが過去にもあったような気が。 普通にあるだろうなって感じのチョコ系の甘いパン。 【京都発祥・高級食パン】MIYABI (ミヤビパン) ショコラ フ..
株主優待4社到着「藤久、BRUNO、パン・パシフィック、クリエイトSD」
株主優待4社到着「藤久、BRUNO、パン・パシフィック・インターナショナル、クリエイトSD」 1.藤久HD 2.BRUNO 3.パン・パシフィック・インターナショナル 4.クリエイトSD 株主優待4社到着「藤久、BRUNO、パン・パシフィック・インターナショナル、クリエイトSD」 2022年9月30日 金曜日 1.藤久HD 4名義で各100株ずつ 長期保有 2500円分×4名義=10,000円分の 買い物優待券 ここは先日優待拡充を発表し、1年以上継続保有の縛りが付くが3000円(現在2500円)の優待券を年に2回6000円に増額 4名義長期保有なので嬉しい増額 2.BRUNO 2名義で各60…
随分前にも株を買っていたことがあったのだけれども、その時のことってブログに書いてなかったのかな? で、久しぶりに買ったんだけれども、思い違いをしていて、300株までは100株と同じ内容の優待だと思っていた。 違ったな。 毎年5月31日現在の株主様に対し、1枚500円相当の「薬クリエイト」お買物優待券を次の基準で進呈します。 (2015年12月16日付での株式分割後の基準です) お買物優待券進呈基準 100株以上 3枚 1,500円分 300株以上 8枚 4,000円分 ということで、私が頂いたのは8枚つづりのヤツ。 有難く使わせていただこうと思う。 ..
株主優待案内到着「ペッパフードサービス、クリエイトSD、TAKARA&COMPANY」
株主優待案内到着「ペッパフードサービス、クリエイトSD、TAKARA&COMPANY」 1.ペッパフードサービス 2.クリエイトSD 3.TAKARA&COMPANY 株主優待案内到着「ペッパフードサービス、クリエイトSD、TAKARA&COMPANY」 2022年8月8日 月曜日 株主優待の案内が3社から到着 1.ペッパフードサービス 3名義で各300株ずつ 今回も株主優待カード3000円×3名義で申し込む予定 前回の株主優待が届いた時の記事は ⇒こちら 大好きな「かつき亭」の海老フライを食べるのが楽しみ!! 本当に海老フライがぷりっぷりっ 美味しいフライなので大満足!! 年に6回、株主優待…
【クリエイト限定】ヤマザキ クリームたっぷりシフォンサンド(イチゴクリーム)
クリエイトSD限定のヤマザキ商品「クリームたっぷりシフォンサンド」。「イチゴクリーム」味に初めて遭遇し飛びついた(・∀・)卵感の強いふわふわ生地。しっかり甘くて、キメの細かいカステラみたい。限りなく白に近いうっすらピンクのクリームは、苺ジャムが混
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村必ず冷凍庫に常備しているのが大阪王将 肉餃子 業務用。これ、美味しいんです。安い餃子を買うと肉のくさみが気になることもあるのですがこれはそんなこと全くなし。お店の味~水餃子にしても問題ありません。具材はすべて国産、うなづけます。安定のおいしさ~小さめですけどね。そしてお値段がまたすごいの。約50個入って640円ほど。(タレはつい...
発売日不明。 クリエイトSD限定商品。 クリエイトSDで158円(税別)で購入。 内容量1個 1個当たりエネルギー744kcal。 以前購入したカスタードクリームのヤツとこれが店頭にあり、両方に「クリエイト限定」みたいなことが書いてあった。 他にもいろいろ間違っていたので前にアップしたヤツは修正しておくことにする。 袋の表面に商品名などの記述がなくて、何ていう名前のパンだっけ?と思ったら裏側のバーコードの上にちゃんと書いてあった。 大きさはカスタードクリームのと同じだな。 タテヨコが約17cm。 厚みは厚い部分と薄い部分があるけれども、だいたい4cm..