メインカテゴリーを選択しなおす
#ボードゲーム
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ボードゲーム」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
iTO(イト) 価値観のズレを楽しむ協力カードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はテレビやYouTubeなどで何度も取り上げられたこともある協力ゲーム iTO(イト)を遊んでみました。 プレイヤーは1~100の数字が書かれた手札のカードを、他プレイヤーと相談
2024/09/27 13:17
ボードゲーム
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
iTO(イト)完全協力型ボードゲームのお題一覧 ジャンル分け紹介
※この記事には広告表現を含みます 今回の記事では、完全協力型ボードゲーム iTO(イト)のお題一覧について紹介していきます! ▼iTO(イト)クモノイトの遊び方については以下の記事を参照ください。iTO(イト) 価値観のズレを楽しむ協力カー
2024/09/27 13:16
iTO(イト)アカイイト 裏切りと協力のカードゲームのルールと家族の感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は初心者から上級者まで分け隔てなく楽しむことのできる協力ゲーム iTO(イト)を遊んでみました。 ルールがシンプルで会話を中心にゲームが進むため、場の空気が自然と盛り上がりますよ
デストラベルファンタジー 神経衰弱と推理ゲームが合体したボードゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は誰でも1度は遊んだことのある神経衰弱と大人気の正体隠匿ゲームが合体したボードゲーム デストラベルファンタジーを遊んでみました! 正体隠匿ゲームの代表作と言えば人狼ですね。 だけ
2024/09/27 13:15
モンスターメーカー かわいいキャラでダンジョンを攻略!ゲームのルールと家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はかわいいキャラを駆使してダンジョン攻略に挑むカードゲーム モンスターメーカー(MONSTER MAKER)を遊んでみました! 1988年に翔企画より最初のモンスターメーカーが発
【フォレストシャッフル】あなただけの森を作ろう。どういったボードゲームか口コミ・レビューで評価をチェック!
「フォレストシャッフル」についての口コミ・レビュー、ちょこっと紹介記事です。2023年スカウトアクション3位作品、どういったボドゲか確認していきましょう。
2024/09/26 20:43
子どもにおすすめ!コミュニケーション能力を高めるゲーム
コミュニケーションは、生活において、そして人生においても欠かせません。 コミュニケーション能力が高い子どもは、友達が作りやすい、人見知りしない、積極的に関わることができるなど社交的です。 しかし、スマホやテレビゲームで遊ぶ、動画の視聴、遊び
2024/09/26 07:19
人生初めてのチェス対戦!LichessのAIレベル1に初挑戦した結果は? スズシンラボ
チェスの基本ルールを覚えて、LichessのAI(Stockfish)レベル1と初対戦してみました。果たして、その結果は…?貴重な初経験をYouTube動画や実戦の棋譜と共に振り返ります。
2024/09/26 01:37
【マダミスレビュー】「金田一少年の事件簿 夢見島殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本記事ではマダミスHOUSEのマーダーミステリー「金田一少年の事件簿 夢見島殺人事件」について、レビューします。 本作品のあらすじ、遊び方やルールについて、およびネタバレなしの感想や評価などを解説します。当サイトが今後遊ぶ予定のあなたの参考になれば幸いです!
2024/09/25 22:37
コミースレイヤー
思想的に攻めすぎたボードゲームとして話題になっている「コミースレイヤー」 ゲームとしての完成度や戦略性はともか
2024/09/24 19:42
ボドゲ「トーキョー災都心」制作(カードイラスト作成)
先週はカードイラストの作成をぼちぼち。 武器カードを中心に1日4枚程度のペースで16枚。 ネタ出しを兼ねながら
2024/09/23 21:24
レア棋書ご紹介『適情録』#6
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。今回も適情録をご紹介します。
2024/09/23 13:11
レア棋書ご紹介『適情録』#5
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。今回は適情録と
2024/09/23 13:10
【いかさま虫】気が付いたら相手の手札が減ってる!どういったボードゲームか口コミ・レビューで評価をチェック!
「いかさま虫」についての口コミ・レビュー、ちょこっと紹介記事です。カードを地面に捨てるのもOKイカサマが許されるとは?どういったボドゲか確認していきましょう。
2024/09/22 16:37
ドラスレ 拡張版:ユグドラシル のキャラクター紹介
※この記事には広告表現を含みます 今回の記事では、王道RPGを彷彿とさせる協力型ボードゲーム ドラスレの拡張セットである拡張版:ユグドラシルについて紹介していきます! ▼ドラスレの遊び方については以下の記事を参照ください。ドラスレ 王道RP
2024/09/21 23:33
ローゼンケーニッヒ
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はイングランドでおきた実際の戦争をモチーフにした2人用陣取りボードゲーム ローゼンケーニッヒ(ROSENKONIG)を遊んでみました! 1999年にKOSMOS社から発売されたあ
2024/09/21 23:32
【2023年版】今年購入したボードゲームまとめ
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回の記事では、私が2023年に購入したボードゲームを一挙に紹介!! 今回紹介しているボードゲームは全て実際に遊んでいるので、気になったボードゲームがあれば関連記事からルールやレビュ
2024/09/21 23:31
頭のよくなるゲーム アルゴの遊び方と家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は算数オリンピック委員会理事長の若杉栄二氏を中心に、東京大学数学科の学生有志や数学オリンピック優勝者にして大道芸人の数学者ピーター・フランクル氏らが共同で開発した日本産のカードゲ
2024/09/21 23:30
【初心者向け】カタンの遊び方・ルールと家族で遊んだ感想を紹介!
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はドイツ生まれの大人気ボードゲーム カタンの開拓者たち(以降 カタン(CATAN))を遊んでみました! 1995年にドイツから発売されて以降、世界で2,000万個以上が販売された
タイムボム カードを使った正体隠匿系ボードゲームの遊び方と家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は初心者向けの正体隠匿系のボードゲーム タイムボムを遊んでみました! ルールが簡単なことをはじめ色々な面で敷居が低いため、正体隠匿系ゲームを遊んでみたいけど推理とか難しそうで手が
2024/09/21 23:27
ナナトリドリのルールと家族のレビューを紹介!数がモノをいう爽快な新感覚大富豪
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は新感覚の大富豪系ボードゲーム ナナトリドリを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では 「せっかく買ったボードゲームなの
2024/09/21 23:26
スカル 3人から遊べるブラフ系ボードゲームのルールと家族で遊んだレビューを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は3人からでもお手軽に本格的な心理戦が味わえるボードゲーム スカルを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では 「スカルっ
2024/09/20 23:14
ニムト 2人プレイでも面白い! 傑作ボードゲームのルールと実際に遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は2人から10人まで幅広い人数で遊べるドイツ生まれの傑作ボードゲーム ニムトを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では
2024/09/20 23:13
『Xニムト』のルールとニムトとのルールの違いを分かりやすく紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は少人数でお手軽に戦略的なボードゲームが楽しめる Xニムトを遊んでみました! 大人気パーティーゲーム ニムトのバリエーションの1つで、2~4人で盛り上が
2人で遊んで楽しいボードゲームTOP7! カップル・夫婦・子供と盛上れるボドゲを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 突然ですが皆さんは2人でボードゲームを遊んだことはありますか? ボードゲームと聞くと多人数で遊ぶことをイメージしやすいと思いますが(実際ニムトなどはパーティ
2024/09/20 23:12
バンディド(Bandido) みんで盛上る協力型ボードゲームのルールと遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回はならず者の脱獄を阻止する協力型カードゲーム バンディドを遊んでみました! 道の描かれたカードを場に置いていくだけというシンプルなルールのため、年齢を気
ボードゲーム用語集 よく分からないあの単語の意味を分かりやすく説明
ボードゲームって面白いけど、遊んでいるとよく分からない単語が出てくることってありますよね? 「このゲームはインストが大変!」 とか 「アブストラクトゲームが好きなんだよねえ」 とか。 こんな用語が出てきたとき、なんじゃそりゃ? ってなったこ
それはオレの魚だ!(HEY, that’s my fish!)を徹底解説 ルールと家族で遊んだレビューを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回はかわいいペンギンを使って気軽に戦略的なボードゲームを楽しめる それはオレの魚だ!を紹介しています! 魚の描かれたタイルの上をペンギンがあっちへスイスイ
2024/09/20 23:11
絆が深まるオススメの協力型ボードゲームランキング
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 皆さんは協力型と言われるボードゲームを知っていますか? その名の通りプレイヤー皆で協力し合い、ゲームのクリアを目指すタイプのボードゲームです。 協力し、助け
2024/09/20 23:10
ドブル(Dobble) あつあつポテトの遊び方 大人気カードゲームの種類も紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は複数のマークの中から共通するものを見つけるだけ、というシンプルなカードゲーム ドブル(Dobble)を紹介しています。 シンプル、手軽、短時間でできる
2024/09/19 11:58
Spot it!(スポットイット!) 大人気カードゲームのルールとドブル(Dobble)との違いを徹底紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は複数の絵柄の中から同じものを見つける、というシンプルなカードゲーム Spot it!(スポットイット)を紹介しています。 ルールだけ聞くと簡単そうです
2024/09/19 11:56
スティッキーは何歳から遊べるの? 集中力を養うバランスゲームのルール・遊び方を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は3色の棒をリングが倒れないように引き抜くだけ、という誰でも簡単に遊ぶことの出来るバランスゲーム スティッキーを遊んでみました。 以前に皇室御用達のアナ
2024/09/19 11:54
ウボンゴ 子供と遊べる定番パズル!知育にもオススメなウボンゴの遊び方と魅力を解説
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 皆さんはパズルは得意ですか? この手の話のときにはいつも言っているんですが、僕は苦手です! パズルゲーム自体は好きなんですが、家族で遊ぶとなかなか勝てないん
2024/09/19 11:52
無限まちがいさがし ほぼ無限の間違いを見つけ続けるボードゲームの遊び方、ルールを徹底紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 皆さんは間違い探しって遊んだことはありますか? ほとんどの人は子供のときに遊んだことがあると思うのですが、大人になってから遊んだ人は少ないじゃないでしょうか
2024/09/19 11:50
無限まちがいさがし 間違い探しを1人でも楽しむための遊び方とルールを徹底紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は以前に記事にした無限まちがいさがしを1人で遊ぶ方法を紹介したいと思います! 「え? ボードゲームを一人で遊んで何が楽しいの??」 というアナタ。 大丈
花火(Hanabi)夫婦・親子2人でも 協力型ボードゲーム花火のレビューとルール・攻略解説【2人~5人】
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 日本の夏の風物詩といえば花火! 昔は家族でよく行ったものですが、最近は高校生になった娘から拒否られるしまつです。 これが成長か。悲しいっ!! さてそんな
2024/09/19 11:48
ただいま試作中!【アプリ診断分岐】 サイコロ
こんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます励みになります🥰ただいま、アプリ診断が作れないかテストをかねて試作…
2024/09/17 08:58
ただいま試作中!【おすすめアプリ診断】 サイコロ
こんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます励みになります🥰ただいま、アプリ診断が作れないかテストをかねて…
2024/09/17 08:55
ボドゲ「トーキョー災都心」制作(カードイラスト、公式サイト、第3回テストプレイ)
カードイラスト メインイラストができたので、公式サイトの素材にも使えるカードイラストの作成をしてました。 ht
2024/09/16 23:17
こどもでも安心して使えるアプリを探してみた ドミノ編
ほゆむんこんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます。励みになります。🥰今回のアプリはドミノになります詳し…
2024/09/16 10:28
【カイト】凧揚げを砂時計に見立てた緊張感あるリアルタイム協力ゲーム。どういったボードゲームか口コミ・レビューで評価をチェック!
「カイト」についての口コミ・レビュー、ちょこっと紹介記事です。みんなで協力して凧揚げをしよう!どういったボドゲか確認していきましょう。
2024/09/12 14:19
ボドゲ「トーキョー災都心」制作(メインアート作成)
先週ラフまで進めていたメインアートの着彩が完了しました。 メインアートはトリミングを変えていくつか異なる用途に
2024/09/10 09:43
#外出できない日の楽しみ方 アイロンビーズとボードゲーム!
雨が降って外出できない日は何をしようかな?と、いつも悩みます子ども達も1日中家の中に居たらひまーー!となりますし、、、うちの外出できない日の過ごし方は・トラ…
2024/09/09 21:32
【トロイカ】麻雀が近い?脱出を賭けたセットコレクション。どういったボードゲームか口コミ・レビューで評価をチェック!
「トロイカ」についての口コミ・レビュー、ちょこっと紹介記事です。脱出が必要な麻雀のようなセットコレクション。どういったボドゲか確認していきましょう。
2024/09/05 14:37
ボドゲ「トーキョー災都心」制作(セルフテストと新プレイマット、メインアートラフ制作)
最終シナリオセルフチェック 先日作成した最終シナリオはセルフチェックを完了。 https://twitter.
2024/09/02 23:37
【グリュックス】明かりを灯してエリアマジョリティ。どういったボードゲームか口コミ・レビューで評価をチェック!
「グリュックス」についての口コミ・レビュー、ちょこっと紹介記事です。。どういったボドゲか確認していきましょう。
2024/09/01 09:29
ただいま試作中!【アプリ診断分岐】 オセロ
こんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます励みになります🥰ただいま、アプリ診断が作れないかテストをかねて試作中…
2024/08/28 01:01
ただいま試作中!【おすすめアプリ診断】オセロ
2024/08/28 00:58
【おすすめボードゲーム6選】初めてでも大丈夫!簡単に遊べるシンプルなボドゲ
ボードゲームで遊んでみたいと思っても種類が多すぎて、何が良いのかわからないってことありませんか? てい ボードゲームっていろいろあるけど難しそう。 てこ 簡単に遊べるシンプルなルールのボードゲームはないのかな? てう どれがいいのかわからな
2024/08/27 18:55
レア棋書ご紹介『適情録』#4
2024/08/26 11:30
次のページへ
ブログ村 401件~450件