メインカテゴリーを選択しなおす
寿司屋で飲ってきました。津にあります。今回は家族で行ってきました。この店のことはかなり以前から知ってはいました。前を通るたびに目についていましたが特に気にはなっていませんでした。母を連れて行くのにちょうどいい店を探している中で目に留まりました。口コミの数は少ないのですがかなり良さそうな感じがするので行ってきました。場所は安東町の県道42号線沿いにあります。つい先日行ったばかりの漫画喫茶の隣です。到着...
秋田市駅前の繁華街で寿司店を開業した同級生へ、店内に飾る絵を描かせて頂きました。同郷という事で幼少の郷愁がモチーフです。奴さんも寿司職人としてかなりウデを上げてるので食べに来てね。美味かったですぜ。 すし和髙秋田市中通4丁目13-12 北林ビル A ※ ※ ※ リ ン ク イラストブログランキング参加中!ぜひ一票お願いします! ...
What is the best sushi restaurant in Osaka? [Harukoma/Tenjinbashisuji Shopping Street]
Tenjinbashisuji Shopping Street in Osaka is the longest shopping street in Japan.There is a sushi restaurant here that h
・何度も見る夢があります。大学受験の夢。シチュエーションはいろいろで、もう受験生だなあと思いながら授業を受けている、オープンキャンパスに出かける、いよいよだというプレッシャーを感じる、受験するために長距離移動しているなど。今日見た夢は合格発表の場面で第一志望に落ちてた。滑り止めに受けた私大は受かってたけど、授業料が高いから行きたくなくて、もう一年浪人かなーという夢でした。うむ。夢占いによると受験ってモチーフは何かしらのプレッシャーに直面しているということらしいので、まあそうなのかもしんないですね。 ・本日のごはん 朝 昼 ふりかけおにぎり 夜 写真間違ってません。 すしも塩焼きそばもおいしそう…
【北の国から03】諸行無常の回転寿司屋「なごやか亭」(宮の沢)
今回の北海道で、絶対に行きたかった店。 しかも、一回で全部食べきれないので、2回は行くつもり。 「なごやか亭」 個人的に一番のお気に入り。いつも開店とともに…
いやぁ、「なごやか亭」には失望した。 ※詳しくは「なごやか亭」の回をみてくれい。『【北の国から03】諸行無常の回転寿司屋「なごやか亭」(宮の沢)』今回の北海道…
我が家は「はま寿司」派です。札幌月寒店が御用達、帰りに八紘学園農産物直売所でソフトクリーム
我が家は「はま寿司」派です。札幌月寒店が御用達、帰りに八紘学園農産物直売所でソフトクリームをたべる。2024年お盆休みに突入した土曜日に大阪から親戚がきて、「北海道の回転すしは、美味しいよ!!」と一緒に食べてきました。「はま寿司」味も、コストパフォーマンスも最高!!ソフトクリームも美味しかった〜
A secret hidden sushi restaurant that we don’t really want to tell you about ~ Yabuki~
I discovered a hidden sushi restaurant tucked away on the second floor of a building in a narrow alley. It's a lovely sushi restaurant run by a married couple, and loved by regulars.
仙令鮨 仙台駅3階店 •'-'•)و マグロ3種盛 鮭 玉子他
🍣 久々かなぁ 仙令鮨 仙台駅3階の グルメ街へ 🍣立ち喰いなんだけど 時間経っても 長居の客が多く思ったより減らず...入店まで かなり時間がかかり さっと…
厚岸町(あっけしちょう)におじゃましています。以前じゃらんさんにも紹介された、地元の回転ずし屋さん、すしハウスかざぐるまさんです。 営業時間:11:30~14:30、16:00~20:00(LO19:45) 定休日:木曜日 この日はGWだったのでとても混んでいました。すわれるまで40分待ち、その間も待つお客さんも持ち帰りのお客さんもたくさん来ました。 回転ずし屋さんですが、ほとんどは目の前でにぎってもらい直接皿をうけとります。一部のものは奥でにぎってもらいレーンを流れてきます。 下にメニューを載せておきます。 厚岸町は水温の関係で牡蠣の成長をコントロールできるので、1年中牡蠣をたべることができ…
引き続き帯広市です。評判の纏寿し(まといすし)さんに来てみました。場所は帯広駅から北東に徒歩8分ほどのところにあります。 纏寿し〒080-0010 北海道帯広市大通南10-1-5 0155-25-0960地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mw95d9bc0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP","addressLocalit…
【テイクアウト】スシロー@上野(にぎり色々)安定の寿司w貝の食感がコリコリしてて最高!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。11時に到着。スシロー上野店は地下に店舗があります。階段を降りることに。まだ早い時間帯だったので、待合スペースには人がおりません。ランチタイムピークになると人の数はやばいwスシローのアプリから下記の寿司をオーダーしておきました。◆ご注文明細商品名:炙りサーモン@バジルチーズ単価:150 ...
今回は釧路市阿寒町にてお昼ごはんです。選んだのはこちら、ラーメンや二幸ずしさんです。さて何屋さんでしょうか?外見はおすしやさんですねえ。 ラーメンや 二幸寿司〒085-0215 北海道釧路市阿寒町中央4-3-35 0154-66-3377地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mgrzjr290000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":"JP…
#今週の自分へのご褒美…久々の銚子丸シースーやっぱり美味しい★
大人3人【パパ👨ワタシ👩娘👩🦰ゆあたん👧】パパ爺👨から「だいたい2万くらいかな??」の予想通りニアピン賞🏆get早めの…
釧路には、道内および関西に18店舗構えるなごやか亭さんが4店舗あります。そのうちの一つ、運動公園通店さんに来ました。新年なのでちょっと贅沢してみました。 なごやか亭 運動公園通店〒088-0621 北海道釧路郡釧路町桂木3-7-3 0154-37-0880地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/d6pgvz4d0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCou…
11月だというのに季節外れの暖かい日で、昼間はコートなしで過ごせた日。これなら夜になってもテラスはさほど寒くならなさそう・・・と、スシエビス恵比寿本店へ。 ス…
【鮨ふらり】宮崎市高松町に立ち食い寿司屋さんが新規オープン!
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年10月25日に宮崎市高松町に新規オープンした「鮨ふらり」で、ディナー
スシローで回転寿司しました。自動会計になり、店員さんを呼ばなくてもよくなりました。緑茶を用意して、スタンバイ。焼きとろサーモン。活〆はまち。まぐろ・たまごは、鮪が三角形生ハムアボカドは、シャキシャキ玉ねぎにマヨネーズがけ。海老フライアボカドロール。アボカド&マヨの組み合わせが美味しかったので、こちらも頼んでみましたが、エビフライ入りで面白い巻き寿司でした。<gourmet>スシロー回転寿司
神戸三宮~ミント神戸【牡蠣とワインのすしまる】立ち飲み感覚で回らない寿司を格安で食べる
2023年6月訪問記録 次男と親子で用事帰りの三宮親子で寿司好きミント神戸B1(地下1階)阪神神戸三宮駅の地下街各三宮駅近くで良い寿司屋さんへ 【牡蠣とワインすしまる】 初の回らない寿司に中2次男、感無量 寿司好きなのに子供3人居ると回らな
香港 三笠屋 銅鑼湾 コスパ最高のお店オープン!ジャニーさんも絶賛
近年、香港では3000HKドル前後(約6万円)のおまかせ寿司屋が増えてきました😱日本人駐在員(及びチュー妻)は足を踏み入れることすらできません😭そういう皆さんでも行けるお店をと、あのゲス山カリ太郎さんが、9月12日堂々新店舗をオープン💪なんと、おまかせディナー
スシロー ( ´ºeº` ) 鮪 鰹 ハマチ サーモン 海老天 鉄火 ポテト
🍣 スシローも 🍣 久しぶり👋😆💕 やなぁ 🍶🍺フレンチフライ (フライドポテト🍟) 量少ない🍣 スシローぜ ( ´ºeº` ) 🍣🍣🍣[にほんブログ村] 下…
【Kちゃんと蒲田でデート★回し寿司活 グランデュオ蒲田店〕で夕食】
★ 8月13日(日) ⛅/☔ ★ 今日はKちゃんと〔蒲田駅〕でデート Kちゃんのリクエストで『クレープ』食べて・・・ 用事を済ませて夕方にKちゃんとは バイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ その後、旦那君と待
こんにちは、ひーとです! 先日姫路に遊びに行った際に、行列ができてコスパ最強のお寿司屋さんを発見! 「立ち喰い寿司 魚路(ととろ)」 JR姫路駅から数分歩いたところにあるこちらの...
この日は十勝地方、鹿追町(しかおいちょう)におじゃましています。先月は神田日勝記念美術館さんの開館記念日におじゃましました。お昼に役場の近く、びっくり寿司さんを選びました。 びっくり寿司〒081-0222 北海道河東郡鹿追町東町1-18 0156-66-2941地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/r8uckwrj0000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","address…
今回は、JR中央線高円寺駅に仕事帰りに寄ってみました。 高円寺といえば、何と言っても阿波踊りか大食い王の聖地「桃太郎すし」です。 桃太郎すしは、TV東京系「大食い王選手権」の予選にたびたび使われてきた店です(ネット局がない地域の方、海外にお住まいの方ごめんなさい)。 ...
自由な旅人ケイちゃんです。 GWをひたすら汚部屋で寝て過ごしている夫『夢みる関白宣言』が、珍しく早朝起きてきました。 夫「築地でスシ食いねェてェ!」 東京に移り住んで間もなく9年。 未だに築地も豊洲も行ったことがないと言う。
くら寿司 なんば元町店 (*´ч ` *)v 鮪 サーモン ハマチ 鉄火巻 ネギトロ巻 アラ汁他
回転寿司 (σ´∀`)(σ´∀`)σ 🍣 くら寿司 大国町🍣 鉄火巻 🍣 値上がりしてた🦐 海老天握り 🍤🍣 アラ汁 (*´・ω・`)b 🍣 …
この日は鮨の錦さんに行きました。じゃらんさんに海鮮丼で特集されたので気になってました。いかにも高そうなお店なので、店の前を通ってもスルーしてたのですがよく見ると下のような看板が ランチなら懐に優しい! 特盛名前ちらし1000円税込 お吸い物と茶碗蒸しがついてこのお値段。ちなみに1日10食限定ですが、平日だったためか1時半くらいに行っても大丈夫でした。 エビは大ぶりで、その他のネタもヅケなどの仕事がしてありめちゃくちゃうまいです。これは夜も行きたくなります。 ランチ以外のメニューも載せておきます。飲み会で使いたいなあ。 今日も読んでいただきありがとうございました。 鮨の錦〒085-0058 北海…
3月26日は食品サンプルの日らしいです。 全国の飲食店の店頭を飾る食品サンプルのパイオニアとして知られるいわさきグループ(「株式会社いわさき」「株式会社岩崎」「岩崎模型製造株式会社」の三社)は、3月26日を「食品サンプルの日」として、一般社団法人 日本記念日協会に認定登録を行いました。 いわさきグループは、日本独自の文化である食品サンプルの販促効果や見た目の楽しさや思わず注文したくなるその魅力などを、より多く人に知ってもらい将来にわたるさらなる普及と発展を目的として、今回の認定登録を行いました。 日付は、3と26で「サン(3)プ(2)ル(6)」と読む語呂合わせとなります。 ※以下のサイトより一…
<歯舞漁港とハボマイモシリ島> 本日の根室の最高気温は3℃。天気はいいのですが風が冷たいぶん寒く感じます。 東京では桜の開花宣言がされたそうですが、道東では例年5月です。春は遠いですね。 上の写真は根室の南、歯舞漁港の写真です。ちょうど船が何隻も戻ってきてました。魚がたくさん採れてるといいですね。 お昼は回転ずし根室花まるさんに行きました。以前中標津町でご紹介した店の根室店(本店)です。 本日のおすすめです 左が八種の薬味たっぷりで本ガツオ、右が根室産の真いわし 歯舞地区手摘みのふのり汁、ほんのり磯の香りで美味しい 左が本日の中落ち軍艦というネタで198円税込、何がのるかは運まかせ?今回は大当…
今日は回転ずしに行ってきました。 はま寿司さんは回転ずし店舗数全国第2位(2022年統計)のお店なので幸い釧路にも2店舗構えて頂いています。昨年9月に全国1位のスシローさんも1店舗openしました。(くら寿司、かっぱ寿司、魚べい、すし銚子丸、がってん寿司etcはありません。) 釧路にはさらに道内に9店舗構えるまつりやさんが3店舗、道内および関西に18店舗構えるなごやか亭さんが4店舗あり、合計10店舗。やや激戦区の様相を示しています。 普段使いは、はま寿司・スシロー。お祝い事とか人が来た時のテイクアウトなどにまつりややなごやか亭と私は使い分けています。 はま寿司さんですが、地域限定や期間限定があ…
今日は釧路の和商市場に来ました。一時期コロナで閑散としてましたが、学生さん(旅行かな?)も外国人観光客さんもたくさんいらっしゃいました。市場の場所は釧路駅から西に歩いて4〜5分ほどです。車で行くと市場の南側から入る地下駐車場があります。 この市場は日常使いというよりは贈答品とか年末年始のものを買うというイメージがあります。観光の際のお土産を買うにはとてもいいと思います。 食事としては勝手丼が有名ですが、本日のお目当てはこちら。露風庵さんの寿司です。 大トロがこの値段! ひとパック買ってラーメンと一緒にいただきます。ラーメン(釧路ラーメン)に関してはいつか書こうと思います。以前頭トロもいただきま…
今日は仕事で中標津町にお邪魔してます。釧路の北90km、車で1時間半の道のりです。人口約23000人の町ですが実は空港があるんですよね。市や町の名前の空港があるのは北海道ならではでしょうか? お昼に回転ずし根室花まる 中標津店にいきました。このお店の本店はもちろん根室ですが今は東京にも進出してる有名店ですね。 寒ぶり、へべす〆しめさば、漬けはまちなどなどをいただきました。特に美味しかったのは汁物のサーモンのあら汁でカマがごろっと入っていて身が柔らかくトロトロでした。 今日も読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村
埼玉県春日部市藤塚にある寿司店「としずし」です。最寄駅は東武アーバンパークラインの藤の牛島駅になります。 「としずし」の近くには「海鮮割烹 魚元」「広島流お好み焼き 七夜」「食事処なるとや」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「としずし」へはランチタイムに行きました。 としずし 外観 「としずし」には駐車場が用意されております。駐車場に車を停めてお店へ。店内へ入ると先客は1組おりました。小上がりの席を薦められて座り、メニューの中から にぎりずし 990円 を選択、ランチには…
ふじ鮨小樽店(北海道小樽市堺町5-36)で大トロ、炙りきんき、うに、いくらのにぎり鮨
▲招福握り10貫🍣炙りきんきや鮑、真ツブもちろん大トロも炙りきんき美味しかったです▲ふじ鮨小樽店北海道小樽市堺町5-36で頂きました小樽は水曜日休みのお店が…
千葉県松戸市上本郷にある「松葉鮨」です。最寄駅は新京成電鉄新京成線の上本郷駅、松戸新田駅になります。 「松葉鮨」へはランチタイムに行きました。「松葉鮨」にはお店の横に3台分ほどの駐車場が用意されておりますがあいにく駐車場はいっぱい。近くのコインパーキングに車を停めてお店に行きました。 松葉鮨 外観 「松葉鮨」の入口の扉を開けて店内へ入るとランチタイムということもあり多くの客がおりました。座敷の4人席に案内されました。メニューの中から おまかせにぎリセット 2400円 (茶碗蒸し・小鉢・お椀・デザート付き) を注文しました。 松葉鮨 おまかせにぎりセット 松葉鮨 おまかせにぎりセットのおまかせに…
午後の授業の最後の授業へ向かう途中、春になるまで授業を休むというメッセージが届いた。寒いから?先週風邪引いて休んだ生徒。時間が余ったので、家に帰る途中にスーパ…
今年の私の誕生日ランチは、京都駅近くの『鮨徳』さんへ⭐ 友達も私も気になっていたお店ということで決まりました✨✨ 予約をした時は税込8,800円のコースでしたが、行く前にお店情報をネットで確認すると1
🍣 あべのキューズモール 🐟️ まぐろを喰らう 🐟️長崎県産 真あじフライ 🐟️梅きゅう巻貝汁山盛り小(貝)柱包みまぐろ 🐟️アジ フライ 🐟️…
今日の一言心の断捨離したら体もスッキリくら寿司コラボいつも楽しみにしています11月はBT21とコラボしていて3回程食べに行きました■クラックス■[公式] B…
あべのキューズモール 大起水産マグロ 鯛皮 安い皿でも満足出来る梅きゅう巻 梅しそ巻 鮪 🐟️ガリ 貝汁 アイスクリーム オレンジJUICE 山葵…
お兄ちゃんに連れて行ってもらいました。席取るだけで 食オクで◯◯万超え一見さんお断り常連さんのみというすんごいお店食オク鮨さいとう - ネット予約/六本木一丁…