メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は夕ごはんは食べなかったけど、その前の夕方に(まだランチから時間空いてないのに)一人で飲んでオヤツまで食っていたので、腹は空かなくて当然だったんです。...
今日の土曜日には、 魚べいに行ってきました。 サヨリ 国産(茨城・竹岡他)豊洲直送 500g 細魚 刺身【サヨリ500g】 冷蔵 食べてきたのは、 桜鯛・馬肉・サヨリ3種盛り アスパラガス握り あじ 〆さば あかがい つぶ貝 今日は、竜ヶ崎から牛久に流れてきて、魚べいに着きました。 オートバックスのエンジンオイル交換待ちの時間で行ってきました。 この辺りはチェーン店がそれなりにありまして、 ココス・コメダ珈琲・ガスト・モスバーガー・やよい軒・いきなりステーキ、などなどがるのですが、 その中から選..
スシロー きまぐれクック監修 つぶ貝おろし(230円)、カンジャンセウ(230円)
鶴瓶復活おめでとう きまぐれクック監修。つぶ貝おろし(230円)、カンジャンセウ(230円)注文 カンジャンセウとは↓ 待ってる間パシャりオール鮪(マグロ)や江戸前の技寿司。気になる メニュー到着つぶ貝おろし。減塩しょう油を付けた 大根おろしの味が強い。コリコリ食感の大根おろしって感じで貝を食べてる感じがしない カンジャンセウは何も付けずに食べた 噛むほどに甘くなって美味しいエビのねっとり食感と甘さが合ってるミソはほろ苦い カンジャンセウの方が好きねっとり甘くて新鮮な感じがしたただ、ミソのほろ苦さは私には難しい
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。昨日の続きです。池ブラして、ロックハウスイケベ池袋で欲しかったのが、ギターのピック。最近またギターを始めたので。。。私の好きな...
みなさま こんばんは昨日の続きです。池ブラして、ロックハウスイケベ池袋で欲しかったのが、ギターのピック。私の好きなマイケルシェンカーがInto the Arenaを弾くときに、ナイロン製のピックを使うって事が分かったんで、イケベで探しました...
🥫ドリンクホルダーが、、、😂 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
次の現場の、リフォームシャッターの組み立てをして、
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます2日連続でスシローさんに行くことになるとは昨日は家族で買い物に出かけたので買い出し先の…
冷酒で一杯 🍶マルコちゃん で見つけた!!いいサイズのツブ 👏礼文島でお世話になった整体師さんが漁師さんから貰ったツブの煮付け!! 😋が美味しかったので…。🤤…
朝食付きで比較的価格の安いビジネスホテルに宿泊しました。朝食は期待はしてませんでしたが、ある意味裏切られました。美味しいので朝から食べ過ぎました😅チェックアウ…
今日は釧路にある つぶ焼 かど屋 さんの紹介です。 ここは3年前に行った北の大地2021の旅において、その最終日に利用した飲食店でありました。 場所は釧路の歓楽街にあり他で飲食した後に締めで利用
北海道の味覚つぶ貝 唾液腺(あぶら)に毒があるから処理してから食べるのよー!
北海道も初夏って感じになってきて、豊平川河川敷にもBBQ族が出現する季節になった。河川敷は一律火気使用禁止ってわけではなく、市が管理する緑地は火気厳禁、河川事務所管理区間は直火以外ならBBQが楽しめる。BBQ、楽しそうだし良いんだよ、ただ後片付けをきちんとしないグループが多いから河原BBQ族は嫌われるんだろうなぁ。通りすがると肉が焼ける匂いが漂ってきて、みんな笑顔で子供たちは浮かれてはしゃいでいるし見てい...
お寺にお参りにの帰りにふらっと立ち寄ってしまいました。先週予定してい日に用事が出来て行けなくなりモヤモヤしていたからです。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•…
大阪メトロ喜連瓜破駅4番出口から出て右に真っ直ぐ行ったら(歩道橋ある方)着く"はま寿司"へランチ行って来ましたテーブルに色んなしょう油やワサビあるの良いね 柚子おろしたこ焼き(3個・176円)注文(6個・308円)もあったが寿司も頼んだので3個にした 待ってる間パシャり。サーモンに力入れてるんかな?色んな種類がある 煮あなご(110円)嬉しい。安くで好きなネタ食べれるの嬉しい 〆シャリ(110円)斬新やな "柚子おろしたこ焼き"到着 めちゃウマ❗️揚げたこ焼きでサクッとしてて、大根おろし効果で"アツッ"とならない。冷ましてくれる大根おろしポン酢味でポン酢もそんなに強くないのが良い。程良い酸味に…
【テイクアウト】スシロー@上野(にぎり色々)安定の寿司w貝の食感がコリコリしてて最高!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。11時に到着。スシロー上野店は地下に店舗があります。階段を降りることに。まだ早い時間帯だったので、待合スペースには人がおりません。ランチタイムピークになると人の数はやばいwスシローのアプリから下記の寿司をオーダーしておきました。◆ご注文明細商品名:炙りサーモン@バジルチーズ単価:150 ...
この頃、近所のちょいと良いスーパーで国産の綺麗なアスパラが置いてましてん。。イオンより3倍ぐらいするけどむちゃ美味いからハマってました。。野菜やし。。脂ちゃう…
おはようございます!今朝はじっとり蒸し暑い〜台風の影響でしょうか🌀夕方には涼しくなってほしいな〜さて、昨日は仕事が休みで気力も体力も十分!昨日のニンニク醤油唐…
ふるさと納税 ホタテ海童漬け 楽天お買い物マラソン 岩手県 海鮮 海宝漬 雲丹 いくら めかぶ
こんばんは。。シンガポールから帰国してすっかり元のぐうたら生活に戻りました。。旅行は1日16500歩ぐらいは歩いてますが七夕は800歩ぐらいしか歩いてない。。…
すし処新竹 弁天町 小川の雲丹 つぶ貝 菜の花農園玉ねぎ こだわり食材 大阪ベイタワー
こんばんは。。弁天町にあるアートホテル大阪ベイタワーで飲む会続きです。。ホテルのチェックインがババ混みなので待ってる時間がもったいない。。ということでホテルと…
昨日行ってきました。 はま寿司 ほんものみたいなおすしやさんあそびブック[本/雑誌] (TJ) / はま寿司/監修 そこで食べてきました。 炙りのどぐろ 青森県産大粒蒸しほたて 北海道産さめがれい 青森名物イカメンチ とろびんちょうレアステーキ つぶ貝 旨辛ネギ盛り 炙りのどぐろ、青森県産大粒蒸しほたて、北海道産さめがれい、と期間限定のお寿司を食べ、 うん、美味しいですね。 さめがれいとあぶらかれいとありますが、食べ比べてもいいかな〜。 なんて思い、 これが目的でした、イカメンチ。 うん、..
昨年末、連れ合いが突然言い出しました。「今年は一人一品おせち料理を作ろう」娘ちゃんたちも料理をするようになったので、そう言ったのだと思います。娘ちゃん1号はロ…
きょうは、晴れ。あしたは曇りのち雨でしょう。 きょうの尾鷲の最高気温は11.9℃(最低気温はー0.6℃)。 全国トップは沖縄県の所野で23.4℃。三重トップは…
またしても 北の大地 2021【グルメ編】であります。 ここでは旅の中で、ランチなどで利用した外で食べた(※宿での食事は除く)ものを中心に紹介してみたいと思います。 今回は過去3回の北海道と