メインカテゴリーを選択しなおす
#大阪立ち飲み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大阪立ち飲み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
梅田おひとりさまランチ飲み2軒目 「銀座屋🏮」
味仙で台湾ラーメンを食べたら丁度14時だったので一杯飲んで帰ろうと銀座屋に寄る♪味仙からの銀座屋、ありがちぃ~♪◎赤星大瓶 430円◎かつおたたき 300円(税込)平日、多分この日は火曜日。open14時にほぼ満席!銀座屋の人気には毎度驚く👍いつもは牛たたきを注文するん
2025/07/08 15:31
大阪立ち飲み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
心斎橋ひとり立ち飲み1軒目「うて食堂」
6月の「呑んだくれ」をpostするつもりだったが先に一昨日かなお邪魔した心斎橋の立ち飲み屋紹介しようと思う。心斎橋と四ツ橋の間を少し北に歩いた路地にある立ち飲み屋「うて食堂」こちらもずっとブックマークしていてなかなか行く機会がなかった。店がopenする18時頃仕事が
2025/07/05 12:16
心斎橋ひとり立ち飲み2軒目 「立ち呑み クック オッセ オッセョ!」
2軒目は長堀橋と日本橋とのちょうど間に「ジャンボ横丁」っていう飲み屋が集まるビルの中に路地があって、ちょっとおもしろい空間。こちらも気になる立ち飲み屋で以前、まだ寒い時期同じように心斎橋で仕事で帰りに寄ろうとこちらの店の前まで来たんだけどその日、凄い二日
2025/07/05 12:15
天満トリオ飲みからのひとり立ち呑み「明昭屋🍶」
今回の飲み会が始まる前から聞いていたけど違う飲み会と合流するという。話を聞いてるいると「なんかめんどくさそうやなー」と言う雰囲気。こんな私にも苦手なタイプは…いる!「それってさぁ~私あんまり関係ないよね?私はその合流には参加しない」と言い、おひとりさまde
2025/06/30 20:31
大正de呑んだくれ4軒目 「立呑処 大川」
4軒目は大正駅前の立ち飲み屋「大川」21時少し前に入店した様子。今回の大正飲みで一番行きたかったのがこの店だったの。でも!出ました!何も覚えてない😢残っているのは奇跡のような念写の写真だけ笑◎瓶ビール大 550円◎日本酒1合 350円~ほら、見て!グラスが3つしかない
2025/06/19 13:55
大正de呑んだくれ2軒目 「大衆居酒屋タイガーパンチ」
2軒目は昨年10月にopenした居酒屋「タイガーパンチ」大正で飲むのも久しぶりで私もお初🔰15時openで1階が立ち飲み、2階が座り。立ち飲みエリアで良かったんだけど4人居たからかな、2階に通された。◎赤星中瓶 500円×いっぱい◎お通し 350円(多分)×42階にいるのでビールは
2025/06/16 16:43
長居deちょい飲み②「立ち呑み処 黒ねこ🐈」
JR阪和線の長居駅の近く、朝9時から営業する立ち飲み屋「黒ねこ」長居駅の近所に立ち飲み屋あるかなぁ?とGoogle先生で検索したらこの店が出てきたので寄ってみた♪◎生ビール 400円ジョッキキンキン🐧サントリーとキリンが選べたと思う。こちら、キャッシュオン!枡が置いて
2025/06/12 20:42
布施でちょい飲みひとり酒 「立ち呑み八番」
「立ち呑み八番」GWの最後の方、布施で用事があり15時頃暇になったので丁度Openする八番に寄った♪◎キリンラガー大瓶 510円◎ローストビーフ 480円◎本まぐろカマ焼き380円◎日本酒1合 330円(ドリンク外税 フード税込...多分)八番に来たらローストビーフはマストで注文♪
2025/05/24 20:18
京橋仕事帰りのひとり飲み3軒目 「立ち呑み処にしの」
コンテナのみの次に寄ったのは「にしの」何度か訪れているのだけどたまたままだオープンしていなかったり休日だったり?立ち飲みストリートは日の高いうちからopenしている店が多いがここは夕方からのopenなのでこちらでなくても他にも店が開いてるでしょう?機会がなかなか
2025/05/22 23:58
京橋仕事帰りのひとり飲み2軒目 「立ち呑み正屋」
2軒目は京橋に新しくできたコンテナ立ち飲み「立ち呑み正屋」「やきとり正や」でお馴染みマイクレドグループの立ち飲み店。PARCOにも京橋にもあるけど「正や」実は私、入ったことがないのでお初🔰◎生ビール 380円取り敢えず生ビールで🍺◎出汁ガリ玉焼き 350円◎旨鶏焼売 25
2025/05/21 19:52
ケンタの後のちょい飲み「赤垣屋 天王寺ミオ店」
ミオのB1に去年できた赤垣屋、まだ来たことがなかったので寄ってみた♪◎麒麟一番搾り生中 370円◎あんかけだし巻 260円◎ピリ辛胡瓜漬け 200円◎クリアハイボール 290円(税込)ここの店14時open13時半に一応天王寺で仕事が終わったのよ。帰宅後PCワークはしないと!だけど
2025/05/15 19:00
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
「大人立飲プラスグラフ」浅野日本酒店から徒歩5分🐾東通り商店街の南「扇町通り」をまた南に下ると一段とおピンクに染まるエリアなのでお年ごろの女性一人ではちょっと行きづらいかな?私は気にならないけど笑16時陽が高いしねぇ~☀雑居ビルの2階。多分スナックやクラブ的
2025/05/13 22:39
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
「浅野日本酒店🍶」3時間飲み放題の女子会が終わり翌日月曜、みなは仕事なので帰宅の途に「わたし明日仕事ないからひとりで飲んで帰るわ👋」と浅野さんへ💨行ってみたい立ち飲み屋が16時openで少し時間があったからこちらに寄る。浅野さん、めちゃめちゃ久しぶり!3年ぶりだ
2025/05/12 21:01
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
「立ち呑み 直福」まだ仕事も残っていたしアワビと赤星大瓶で帰るつもりだったんだけど…やっぱちょっと飲み足りない!「あと一杯だけ!」と心の中で呟き直福へ♪◎マルエフ生中 350円◎おつまみ3種盛 300円(揚げシュウマイ・マカロニサラダ・白見魚フライ)(税込)ちょい
2025/05/07 20:56
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「晩杯屋」
「晩杯屋」15時openのあべの銀座に行きたかったんだけどシャッターが閉まったまま開く様子がない。定休日だったのかなぁ?仕方がないので隣の晩杯屋へ!◎生ビール 390円◎ハイボール 290円わたしは生ビールで乾杯🍻◎マグロ刺し 310円◎あん肝 220円◎赤魚煮付け 310円(税
2025/04/23 18:54
阪神スナックパーク ☆ 焼きスパ ローマ軒
(2025.04.13) 阪神梅田本店B1F スナックパーク内、 焼きスパ ローマ軒 さんへ、
2025/04/19 08:36
梅田おひとりさま昼飲み2軒目 「銀座屋🏮」
「銀座屋🏮」新梅田食道街を出たのが14時少し前だったのでここは迷わず、銀座屋へGo💨平日でもopen前に並ぶこともある銀座屋は駅ビル屈指の人気店🏮◎赤星大瓶 400円◎牛たたき 250円◎かき酢 380円(税込)(瓶ビールは4月値上げ。この表記は3月の価格)赤星大瓶と牛たたき
2025/04/17 11:10
串かつ松葉 ☆ エキマルシェ大阪ウメスト店
(2025.04.13) 串かつ松葉 エキマルシェ大阪ウメスト店 へ 行って来ました。 ☆ メニュー ☆ <…
2025/04/16 11:24
京橋仕事終わりのはしご酒1軒目 「岡室酒店」
「岡室酒店」3月2週目の土曜、この日も京橋で仕事で14時半に終わったので当然飲みに♪こちらの「岡室」は立ち飲みストリートの岡室ではなく1号線沿いの方。そもそもは角打ちだったのだがもう酒屋はやってないので「元角打ち」1号線の岡室はお初🔰冷蔵庫のアテと缶ドリンクは
2025/04/11 13:38
大阪福島de吞んだくれ4軒目 「立呑み小町」
「立呑み小町」JR福島と阪神福島の駅の間には飲み屋が死ぬほどあるので3軒目までは考えていたけどあとは適当でイイや!と歩いていく。パッと思いついたのが「小町」だったので寄ってみた♪コロナの真っただ中、時短営業の影響でどの店も前倒しで営業をしていた頃、昼飲みで
2025/03/22 15:27
大阪福島de吞んだくれ5軒目 「地魚屋台とっつぁん」
「地魚屋台とっつぁん」最後はとっつぁん。小町で日本酒を飲んで、帰るつもりで駅に向かってたら「とっつぁん」が出てきたので勢いとノリで寄ったんだろうねぇ~。記憶喪失、翌日写真見て「とっつぁんに寄ったんだ!!」と驚くいつものパターン💦◎生ビール 429円×4◎ぶり刺
2025/03/22 15:26
おでんとアジフライバルチカ03/たっぷりタルタル魅惑のアジフライ
行ってみたいなぁ、と思ってたお店です。まず何と言っても、店名が惹かれちゃいます。「おでんと、アジフライ。」はぁ、これは行ってみたくなっちゃう♥「バルチカ03」に行った時、たまたま空いてたので入ってみたら、やっぱり素敵なお店でした!早速再訪したので、2回分をサクッとまとめちゃいました。
2025/03/19 08:17
大阪福島de呑んだくれ1軒目 「福島こうふく屋」
「福島こうふく屋」3月の「呑んだくれ」は1日土曜。2月28日の次の日がまさか3月1日だったとは…初歩的なミスをするのはやはり歳のせいなのか?連チャンで飲み会、起床したころはまだ酒が残っており(結局自宅に戻ってからも飲んでいたw)こりゃヤバいなと福島に到着し、まず
2025/03/15 22:26
立ち呑み庶民 西中島店
大阪北エリア メニュー看板 メニュー ランチメニュー
2025/03/15 18:48
飲み会の後のひとり飲み🍶 「純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店🍶」
「純米酒粕 玉乃光 ホワイティうめだ店🍶」伏見の玉乃光の立ち飲み店🍶サク飲みにちょうど良くお得なので平日の昼間のちょい飲みに利用されたし!席についたらサービスの甘酒がまず出てくる!これが何気に嬉しい♪◎平日限定お得セットメニュー1000円・おすすめ日本酒・本日
2025/03/14 18:53
ランチde立ち飲み 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」朝から南森町で仕事。その後もう1件、他の案件の為、中津へ🚃今日のお昼は遅くなるな…と思っていたらどちらの案件も早めに終わり、調整を願い順次前倒しもでき、旨い具合に進んだ👍お陰様でゆっくりお昼が頂ける👏お誘いがあったのでKITTEのうめよこ
2025/03/12 20:35
京橋おひとりさまはしご酒4軒目 「ワシントン食堂」
「ワシントン食堂」我が家の最寄の駅はメトロ沿線。電車移動の97%は地下鉄なんだけどねw1号線北側の真実の口の商店街から地下に潜ろうとすると「ワシントン食堂の横」をどうしても通ることになるのよ。黄色の目立つ看板に「とんトンとん豚ワシントン!」なんて書いてあった
2025/03/11 18:15
京橋おひとりさまはしご酒2軒目 「立呑や たつ酒場」
「立呑や たつ酒場」真実の口の商店街「新京橋商店街」の奥の奥の路地、12月にopenした立ち飲み屋さん。こちらも行ってみたかったお店♪私のようなお初のお客さんと既に常連さんも出来ている様子でとても賑わっていた。月〜土 15:00 open日祝 12:00 open◎れいろうお湯割り 3
2025/03/09 20:27
京橋おひとりさまはしご酒1軒目 「4坪牡蠣小屋キヨリト」
「4坪牡蠣小屋キヨリト」2月の連休最終日、京橋で仕事。14時頃仕事が終わり、「世間はお休み!これは私もはしごしちゃおう!」と張り切って1店舗目へ🐾「京橋で行きたい店ストック」が結構たまっていて😆最高のシチュエーションだ👍◎生ビール 390円×2(ハッピーアワー)◎
2025/03/07 15:26
OBA’S3 梅田新エリア4軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」4軒目はまたKITTEに戻り大旦那に。これはねぇ~覚えてない案件wヒロカワテーラーを出て帰ろうとしたんだけど多分私がまた調子に乗り「もう1軒寄っちゃう?」と言い2人もそれについついノッてしまいこちらに寄ったのだろう。◎大瓶ビール 390円◎お通し
2025/03/05 20:56
OBA’S3 梅田新エリア3軒目 「ヒロカワテーラー」
「ヒロカワテーラー」3軒目は03でお初のヒロカワテーラーへ♪以前03に行った時、満席で入れなかったが今回は余裕!03も少し落ち着いたね。◎ほうじ茶ジン 600円◎エモティーソーダ 600円◎カルダモンソーダ 550円エモティソーダ初めて飲んだ👍アールグレイの香り、ソーダ割が
2025/03/04 21:39
南森町de呑んだくれ3軒目 「スタンドコノミ」
「スタンドコノミ」天満宮より南側、ビルの中なので分かりにくいかもしれないが立て看板が出ているのですぐわかる👍こちらはGoogleでお店検索しているときにたまたま見つけてお店♪行ってみたいなーとブックマーク。webで予約できるので前の角打ちの2時間後18:45で予約💨◎生
2025/02/26 21:05
南森町de呑んだくれ2軒目「明昭屋」
「明昭屋」肉のエサカから北へ徒歩2分🐾2人をここに連れて行きたかったの♪角打ち連れて行ったら大概喜ぶから笑15:45~フード開始そこに合わせて訪店♪◎生ビール 390円◎角ハイボール 私は生ビールで乾杯🍻冷蔵庫から缶やラビンやら取ってきても良いし、居酒屋のようにドリ
2025/02/23 20:44
スナックパークではしご
梅田界隈で仕事があったとき、遅くなるとくたびれてるわ時間はないわで、ちゃちゃっと済ませたい(それでも飲んで帰るww)。こないだ、okkoさんとホワイティで飲んだあと「もう一軒だけなんかお腹にたまるもんを」と言いながら思いついたんが、阪神百貨店の地下にあるスナッ
2025/02/23 17:57
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「すしまる 天王寺MIO店」
「すしまる 天王寺MIO店」アポロのフレンチマンでどんな話になっていたか明確ではないが「牡蠣はやっぱ、生が一番美味しいよねぇ~」なんて話になり「最後にすしまる、寄ろうよ!今ね、ドリンクお得なの!」と言った覚えがある。期間限定でハッピーアワーをやっていたみたい
2025/02/20 21:28
天王寺おひとりさまランチ飲み 「晩杯屋」
「晩杯屋」1月中旬、ウィークディ天王寺で仕事。ランチがてら一杯飲んで一息入れ、自宅に戻りPCワーク。サク飲みって事でこの日は晩杯屋にした。13時半、結構客は入っている。おひとりさまなので余裕で入店♪◎馬ハイ 290円×2◎煮込み(玉子入り)190円◎白子ぽん酢 310円◎
2025/02/16 20:48
えべっさんde呑んだくれ4軒目 「千匹屋」
「千匹屋」居酒屋ちともから北へ徒歩5分人気の立ち飲み屋「千匹屋」こちらはずっと行きたいと思いながらなかなか機会がなかった塩漬け案件。難波と恵美須町のちょうど間にあり若干恵美須町寄り。難波で飲むことは多いのでいつも頭には入っていたんだけどなかなか足が延びなく
2025/02/14 21:54
えべっさんde呑んだくれ2軒目 「喜多酒店🍶」
「喜多酒店🍶」デコピンで1時間半滞在しえべっさんへ⛩お参りを済まし、屋台でワンカップを購入、スーパー玉出でつまみを買い店の外でそれをアテにワンカップを飲み干す🍶次に行こうと考えてたこの「喜多酒店」はスーパー玉出から徒歩2分!たまたまだったんだけどちょうど良
2025/02/12 21:13
えべっさんde呑んだくれ1軒目 「スタンドデコピン」
「スタンドデコピン」えーと。のっぴきならない事情がございまして、一旦カルテットを解体し、後、残った3人が新生「呑んだくれ」として集結♪平たく言えば「1人辞めて3人残った」って話なんだけどね笑カルテット自体はコロナ前からやっていたので結構長い!毎月1回飲み会を
2025/02/11 13:31
南森町おひとりさま昼飲み 「立ち飲みピクルス」
南森町おひとりさま昼飲み「立ち飲みピクルス」正月休み開けてすぐ天満と言うか南森町で仕事だった。寄ってみたい立ち飲み屋があり東天満の方へ🐾風が冷たく曇り空☁徒歩8分だが寒さが辛く感じた13時ちょいすぎ。暖簾をくぐるとスパイスのいい香り!1人のお客さんがランチの
2025/02/06 18:53
うえほんまちハイハイタウンひとり飲み 「まもる」
「まもる」年の瀬差し迫るウィークディ、急な仕事の依頼で上本町へ。昼過ぎに終わったのでランチがてらハイハイタウンへ💨ハイハイタウンの昼飲みと言えば一番に頭に浮かぶのがこちら「まもる」コスパ良いし、美味しいし、間違いない店😋◎ビール大瓶 420円◎熱燗×2◎豚ハリ
2025/01/31 20:29
2025飲み始め梅田おひとりさま0次会 「立ち呑み 直福」
「立ち呑み 直福」1月第一土曜、まだ世間はお正月休み。梅田で昼飲みしようと3人が集まった。13時集合で駅ビルで適当に飲むとの事。駅ビルと言っても広いやん!第1第2なら西梅田の方が近いし、第3第4は東梅田。「せめてどのあたりか教えてくれる?」と聞くと「3ビルにする!
2025/01/31 20:28
本町ひとり飲み 「立呑 肴喰人」
「立呑 肴喰人」12月下旬、そう!土曜だった!珍しく本町で仕事で。本町辺りの仕事ってあんま、ない。近いから本町とか堺筋本町だとありがたいんだけど…16時に終了し、これはもう飲むしかないよね〜😝一直線で肴喰人へ💨土曜は15時openなのでちょうど良い👍◎プレモル生 290
2025/01/30 07:35
鶴橋カルテット4軒目「大衆酒場 源氏」 5軒目「立ち飲み 心天」
鶴橋、JR中央出口と近鉄の入り口の間にある立ち飲み屋「源氏」私が生まれる前からやってる店なので老舗中の老舗✨瓶ビールで乾杯している写真しかない💦店に入ったことは薄っすら覚えてるがその後記憶喪失に😅そして生ビールで乾杯している店はまた別の店!ビニシーで囲って
2025/01/24 21:18
鶴橋カルテット2軒目 「スギモト」
「スギモト」2軒目は鶴橋で一番好きな立ち飲み屋「スギモト」へ♪ここは外せない。15時open狙いでGo💨人気店なので15時以外の時間にお邪魔したことがない。◎生ビール 450円◎たら白子ぽんず 980円◎お刺身三種盛 880円◎豚肩ロース西京焼 680円◎具沢山かす汁 480円◎鯛のカ
2025/01/22 20:12
梅田忘年会おひとりさま0次会 「七津屋 ホワイティうめだ店 」
「七津屋 ホワイティうめだ店 」古い話で申し訳ない。12月2週目の土曜、大人数の忘年会に参加19時から開始だって言う!効果の程が疑わしい「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言」の影響で、我々の飲み会の開始時間はとても早くなった。昼飲みで終わることもあるし、14時
2025/01/18 17:43
大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)
えー、ブログ2日休んでいました(知るか)この3連休息子(23)と2人で大阪に遊びに行ってましたとさ(笑)んで今帰ってきてブログをアップ。大阪へは久しぶりです、2年ぶりか?ええで~大阪(笑)付いてそうそううどんですか、関西ソウルフードのうどん
2025/01/14 07:39
うめだ新エリア ソロランチ飲み2軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」中津での仕事2日目はKITTEの大旦那へ💨「この人毎日KITTEでウロウロしてはるわ!」って感じよね~😂前日入った店の前を通らんようになんとなく気を付けた🤣天満の大旦那は何度も訪れた事がある😋◎大瓶 300円◎お通し 350円◎お刺身7種盛り 500円(+t
2025/01/13 14:00
蔵元まつりではしご酒3軒目 「立ち飲みじんべえ🏮」
「立ち飲みじんべえ🏮」リール食堂でのんびり3時間飲んだ後向かうはお初天神のこちら「立ち飲みじんべえ」今やじんべえはあちこちに店舗があるが元祖とも言えるだろうこちらの立ち飲みじんべえが1番好き💖でもめっちゃおひさ😆◎生ビール 450円◎ハイバール380円◎日
2025/01/08 18:32
京橋カルテット4軒目 『スタンドbゆきちゃん2』
『スタンドbゆきちゃん2』4軒目はピンクビル6F「京橋S6横丁」の「スタンドbゆきちゃん2」s6横丁はなかなか苦戦が強いられている様子。お店も減ったよねー!飲食店とピンクの共存はやはり難しいか?しかし!ゆきちゃんは変わらず旨し😋応援兼ねてお邪魔♪めっちゃ久々!1年ぶ
2024/12/19 16:32
次のページへ
ブログ村 51件~100件