メインカテゴリーを選択しなおす
2軒目は京橋に新しくできたコンテナ立ち飲み「立ち呑み正屋」「やきとり正や」でお馴染みマイクレドグループの立ち飲み店。PARCOにも京橋にもあるけど「正や」実は私、入ったことがないのでお初🔰◎生ビール 380円取り敢えず生ビールで🍺◎出汁ガリ玉焼き 350円◎旨鶏焼売 25
随分ブログサボってた😅GW後半戦の初日だと思う。京橋で仕事で、14時半にはこちらのお店でランチがてらの1軒目「ブション京橋店」お初のお店、ブックマーク塩漬け店笑19時まで利用できる1000べろセットがとてもお得👍選べるワイン(スパーク、白、赤から好きなもの)が3杯も
「明けごころはなれ」3月の頭でopenしたコンテナ居酒屋フォロワーさんのpostで見て寄ってみた。◎黒霧お湯 450円◎自家製タルタル鯵フライ 380円◎天ぷら 茄子 100円◎天ぷら エリンギ 100円明けごころさんは、京橋の老舗の居酒屋🏮コンテナ店舗、新しい形態にも参入する
「岡室酒店」3月2週目の土曜、この日も京橋で仕事で14時半に終わったので当然飲みに♪こちらの「岡室」は立ち飲みストリートの岡室ではなく1号線沿いの方。そもそもは角打ちだったのだがもう酒屋はやってないので「元角打ち」1号線の岡室はお初🔰冷蔵庫のアテと缶ドリンクは
「立呑や たつ酒場」真実の口の商店街「新京橋商店街」の奥の奥の路地、12月にopenした立ち飲み屋さん。こちらも行ってみたかったお店♪私のようなお初のお客さんと既に常連さんも出来ている様子でとても賑わっていた。月〜土 15:00 open日祝 12:00 open◎れいろうお湯割り 3
「4坪牡蠣小屋キヨリト」2月の連休最終日、京橋で仕事。14時頃仕事が終わり、「世間はお休み!これは私もはしごしちゃおう!」と張り切って1店舗目へ🐾「京橋で行きたい店ストック」が結構たまっていて😆最高のシチュエーションだ👍◎生ビール 390円×2(ハッピーアワー)◎
日本★大阪|ラーメン【ほそ道】モツつけ麺@京橋(2025.02.28)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 ラーメン【ほそ道】モツつけ麺@京橋先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキ…
京橋カルテット2軒目『焼鳥酒場ゑん』立ち飲みストリートを西に歩いて行きホルモン徳いちの2階が「ゑん」大きな白の提灯が目印!土日は15時~予約した方が無難かも~テーブル席は1つしかなく、あとはカウンター席。おひとりさまも行きやすい👍今回4人だったのでテーブル席に
『魚介 京橋店』11月のカルテットは2週目の土曜。前の月、飲んでるときに皆に「次はどこに行きたい?」と意見を聞きその上で私が店舗をチョイス。15時に予約した店があり、適当に立ち飲みストリートで1時間サク飲み!14時、庶民も七津屋も満席!少し歩くとこちらの魚介が空い
【京橋ランチ】3丁目のカレー屋さんの焼きチーズビーフカレーが絶品だった!
3丁目のカレー屋さんは、2005年創業、宝町・京橋にある、人気のカレーやさんです。焼きチーズビーフカレーが名物となってます。食べログのカレー百名店に選ばれてます。また、レトルトカレーにもなってます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
【東京・京橋】そばよし 京橋店 かきあげそば+半ライス 700円【2024年8月訪問】
『そばのスエヒロ』で食べた後は、徒歩で次のお店へと向かいます。徒歩5分強で目的の『そばよし 京橋店』に到着です。『そばよし』はかつお節問屋が営む立ち食い蕎麦のお店となっています。削りたてのかつお節をふんだんに使用した出汁が有名で、日本一の立ち食い蕎麦とも呼び声が高いお店です。
OBA'S4京橋ランチ女子会2軒目 「HUB京阪京橋店」
「HUB京阪京橋店」1軒目が京阪高架下にある店だったので同じ高架下、昼飲みに利用しやすいHUBへ♬キャッシュオン。仲間の中にはあまり飲めない人もいるのでキャッシュオンならば不公平感も生まれにくいだろうとチョイス……すること…ある😊しかもHUBは昼飲みだとハッ
OBAS4京橋ランチ女子会 「原価ビストロチーズプラス京橋」
「原価ビストロチーズプラス京橋」6月下旬土曜、OBA'Sメンバーの中で予定が合う4人とランチ飲み会🍻12時に予約し店内で待ち合わせ。遅刻したのは何を隠そうこの私グループLINEに「ごめん 大谷の第一打席、どうしても観たくて観てから家を出たら電車、乗り遅れた💦 5分ぐらい
「さかば おやじ立呑」半年ほど会っていなかった友人から「昼飲みしない?」と連絡があり、5月最終の土曜、空いていたので飲みに行くことに♬昼飲みに困らない京橋をチョイス!2人とも家から近いし便利♪立ち飲みストリートで入ったことがないこちら「おやじ」にしてみ
焼肉熱帯夜(ウラテヤ) 京橋 PR おおいた和牛 焼肉 ランチ 土日祝限定
こんばんは。。この日はお久しぶりに美女Rちゃんとランチという名の昼飲みです。。元Zentis Osakaの総括シェフをされていてフレンチからパティシエなど幅広…
「あー、疲れたぴー!なんか家庭料理食べたいから彦治待ち合わせにしよ!まだ間に合うやろ」土曜日の20時に家主と待ち合わせで急いで行ったらタッチの差で閉店だから…
お目当てのお店がこの日から新年の営業を開始すると聞いていたので意気揚々と出掛けてみたもののまだお休み中。どうしたものかと彷徨っているとこちらのお店の看板が目に入った。京橋の交差点から目と鼻の先で、アジフライで有名な松輪のすぐ隣。これまで何度
14時半とこれまた中途半端な時間だったので11時半から営業、夏に京橋にもオープンした「ツルマツ」にお邪魔💨平日だし結構暇そうだった。◎レモンサワー 209円◎お通し 385円何時までがサービスタイムなのかよく分からないけど(看板が出ている間みたいなことを言っていたよ
12月下旬、暮れも押し迫ったころのウィークディ。「平日ランチでもいいからちょい飲みしない?」とのお誘いにいつならいけるか勘案。仕事は大して忙しくなかったが「年末ぐらいちゃんと大掃除やらなきゃ!」という昭和の古い呪縛にとらわれているのでその日程だけは確保した
京橋・宝町で老舗洋食ランチ。レストラン サカキさんの行列が凄かった!
レストラン サカキ(RESTAURANT SAKAKI)さんは、1951年創業、宝町にある老舗のフレンチです。北島亭出身者が腕を振るってます。平日の昼は、洋食を味わえます。土曜の昼や夜は、フレンチを楽しめます。ポークジンジャー、ミックスフライ、ハンバーグが人気で、食べログの洋食百名店にも選ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
日本★大阪|熱海在住呑み友Nさん夫婦来阪☆食べ呑み歩き1日目まとめ(2023.11.20)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。熱海在住呑み友Nさん夫婦来阪☆食べ呑み歩き1日目まとめ中国無錫で知り合った元祖呑み友Nさん。元は私の仕事(無…
日本★大阪|一人ランチin京橋♡タイ料理屋【リトルバンコク】(2023.08.08)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月8日(火)朝一で、母を伊丹空港までお見送りした後…何処で朝呑みしようか♪と密かに企んでいた呑兵衛のR-…
白たん薄切りの「ねぎし」&赤たんの「がんこちゃん」のまるねセット@ねぎし (八重洲)
牛タン食べたい熱が・・・ 東京駅改札外の近くで牛タンが食べられるお店は3軒 もうとどまるところを知らないんじゃ?って感じの 牛タン価格が高騰してるわけなので お高いものだと認識はしているけれど
ピッツァ3種!あさりとイカのブッタネスカ&マルゲリータ&トリュフのビスマルク@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
ピッツァを食べたいとリクエストで伺ったのは 社食かと突っ込まれそうな勢いのランチスポット 八重地下の俺のイタリアン この辺りで野口さん1枚でランチができるって 貴重なのでいつも大人気のイタリア
この日のランチは京橋駅周辺にて。親友K氏と向かいましたのはコチラ「えんどう寿司 京橋店」でございます。大阪寿司の名店といえばコチラ。中央市場で働く方々のニ...
豪華な蟹&牛肉フィレステーキ&いくらのカニクラ丼@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
遠方からやってきた友が行きたい!との希望で 俺のイタリアン八重地下です… 昨日も行ったとは言えず…でも良いの良いの お目当てはカニクラ丼(1850円) 昼夜通してライスメニュのないイタリアンですが
新京橋商店街「ビギン京橋」には個性溢れる美味しいお店があります。その一つが「ほそ道」。モツつけ麺のお店です。「ほそ道」の向かい側のイカ焼きのお店も見るからに個性的です。
バスク料理のピリ辛ピペラードソースでいただく豚肩ロースのグリル@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
ピッツァが食べたくなって駆け込んだ ランチの週なんですが そのとき今週のお肉料理が 豚肩ロースのグリル ピペラードソース なあんて見てしまったのだから 食べたくなっての再訪 パンとサラダが
お肉は定量でも野菜・アイスクリームまで食べ放題のしゃぶしゃぶ豚ロースランチ@しゃぶしゃぶ 但馬屋 (八重洲)
基本は食べ放題のしゃぶしゃぶ・すき焼きのお店 でも・・・そこまでは肉を食べたい訳じゃない そんな人は多いのではないかと内心思っています こちらは八重洲地下街の一番奥にある但馬屋さん 以前伺って
【行列の人気洋食店】レストランサカキ@京橋 平日限定人気ランチメニュー3選!
京橋にある人気洋食店「レストランサカキ」。 私にとっては、ちょっと贅沢な食事をしたい時に行くお店です。 今回はレストランサカキの平日限定ランチメニューの中で、特に人気のメニューを3つご紹介します!
念願の内蔵メニュ、豚ハツのロースト〜マスタードソース@ビフトロ バイ ラ コクシネル (京橋)
行こうと思っていたお店に振られ じゃあここはどうだと伺ってみると臨時休業 振られるときってこんなものよね・・・ とほほとじゃあ!!と久しぶりに足を伸ばした 京橋のスクエアガーデン 目的地はB1
京橋で人気の立ち食いそば「恵み屋」さん【安くて量が凄い十割そば】
京橋 恵み屋(めぐみや)さんは、2001年5月24日創業、京橋にある人気の立ち食いそばやさんです。安くて量が凄い十割そばを食べれます。韃靼そばもあります。大盛りや特盛りにすると、デカ盛りグルメとなります。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
「あん肝たっぷり濃厚味噌味」あん肝ラーメンの締めの雑炊が最高@イバラキセンス (銀座)
インスタでフォローさせていただいている方の ポストを見てどうしても抗えなく・・・GO 銀座一丁目、高速どうろの高架下にある 茨城県のアンテナショップ そこのレストランで提供されている まるみつ
老舗のお寿司屋さんのピカピカのカウンターでキラキラ輝くアジ&サバのはーふ丼@京すし (京橋)
「明治初年の創業、江戸前の伝統を受け継ぐ老舗・・」 なんて聞くと敷居が思いっきり高そうなお鮨屋さんですが ランチはかなり手ごろに海鮮丼や煮魚・焼魚膳がいただけます 京橋にある江戸グラン、よく通っ
昔、CanonのEOS 5と言う一眼レフフイルムカメラをイックンと名付けて、休みの度に風景を撮りに行ってた。あまりのセンスの無さに今ではカメラを持つ事も無く…
辛中辛甘の辛さ強めの三色カレー、マドゥライチキン&マトンラダ&クリーミー豆@ダバ インディア (京橋)
八重洲から京橋に向かいエドグランの裏?辺り ずっと行きたかったインドカレーのお店 ピーク時はいつも行列があって気後れしていた記憶 この日は早くに出かけられたので 11時15分の開店時間には間に合わ
器可愛い💕テンション上がる!ハロウィンも昔はなんやねんそれ!って思ってたけど定着した感じするねー。お祭り事は多い方がいいよねなんかワクワクするやん!地下…
3年って長いよね!日常になるのに充分な時間やん?コロナ禍で仕事が無くなって休む事が当たり前になってたのに…。なんなん?急に仕事忙しいって!コロナ前ぐらいに急…
レバ、うずらのたまご、砂肝、もも肉、つくねの5種盛り焼き鳥丼@栄一 (京橋)
さて何をいただこう・・・涼しいから外へ?! 季節が良くなってくると行動範囲が広がるワタクシ😁 京橋までやってきて「そうだ!やきとり食べよう」 と、伊勢廣京橋本店、都鳥と有名店の並ぶ焼き鳥ストリー
大阪京橋の京阪片町口降りてすぐのお店!立飲み屋さんとかによくあるビニールに磁石ついてるみたいな入り口。今まで気にはなってたけどなんとなく入りにくくて素通りし…
うなぎがこの値段で食べられるなんてhttps://ameblo.jp/sakenomi1231/entry-12753486127.html『【ランチ】有頂天…
【ランチ】アンティカ トラットリア クロノ 〜え?もう営業されてますか?〜
こないだは台風通過をドキドキしながら見守ってたねん!大阪は何事も無く通過してくれた。ベランダから避難させてた植木とかをセコセコ朝から戻してましたなんか急に風が…
ブログを始めて2回目の8月なかなかアップが出来なくて今月も6件と少なくてスミマセン写真だけがどんどん溜まって心折れてますそれでも選りすぐりのなかから今月も大賞…
「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」受験勉強で無理矢理覚えた冒頭だけ覚える有名な奴がこの歳になってもフッと出てくるって、掛け算とか昔の歌の歌…
今年の夏も異常に暑い!日中外に出るのは命がけランチの時間も一番危険な時間帯の為、今月の月間ランチは狸が命がけで食べに行ったんだと想像しなから読んでもらえたら嬉…
ぎゃー!見て!このテリ!やばい!やば過ぎる今年の土用の丑の日は7/23土曜日らしいよ当日は混むやろから少し早めに頂いて来たもともとウナギは秋の食べ物やったら…
Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。最近、毎日のように出かけています。30分フィットネスを始めたこともありますが、ジミ夫に誘われることも多く、夫婦で出かけることが多いです。ジミ夫的には、わたしの母のことがひと段落して、開放的な気分になっているのでしょうね。70代になって、元気なうちに色々なことをしたいと思っているのかもしれません。わたしも、ジミ夫が元気なうちに、夫...